結局地震が起きたらどう行動するのが正解なんや?

4コマですぐわかる みんなの防災ハンドブック

1 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

その場にいようとしたら逃げろ
逃げようとしたら危ないから動くな
どっちやねん

2 名無しさん@おーぷん ID:VBi

諦めるんやろ

5 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>2
まあ本気で地震食らったら逃げる前に死にそうだな確かに

3 名無しさん@おーぷん ID:cRm

ミサイルきたときと一緒や
無理なもんは無理やから諦めて会社池

7 名無しさん@おーぷん ID:kSZ

結局教卓が一番安全なんやなって

12 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>7
机の下に隠れても家が崩れたら机じゃ守れなくない?

8 名無しさん@おーぷん ID:9S3

海に近いならできるだけ高いところへ 

10 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>8
まあ津波に関してはそうやな
こういうと何だけど人々が津波に関する危機感を抱いてる今南海トラフも起こった方がええのかもな
どうせいつか起こるんやし

11 名無しさん@おーぷん ID:Fun

とりあえずガス止めて出入り口の確保だけでええんやん

14 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>11
ガスは地震来たら勝手に止まるって聞いたことがある

13 名無しさん@おーぷん ID:B0G

地震だけなら空に飛べば安全やで

16 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>13
ホンマにな
鳥は地震じゃ死なないんだろうな

17 名無しさん@おーぷん ID:vOr

巨大地震だったら揺れてる時は何もできやしない
揺れがおさまったら安全な場所に避難
それだけや

20 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>17
じゃあやっぱり地震の揺れで建物が潰されても運が悪いで諦めるしかないのか

21 名無しさん@おーぷん ID:H7C

>>20
いや予防対策しろよ

27 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>21
まあ予防は結局起こる前の話やし
今地震が起こりました!ってなったと考えたときワイはどう行動していいかわからんのや
実際今地震が起こったらみんな咄嗟にどういう対応するんや?

23 名無しさん@おーぷん ID:9S3

タンスに突っ張りて効果ある??

24 名無しさん@おーぷん ID:RGE

>>23
天上と固定する奴?

25 名無しさん@おーぷん ID:9S3

>>24
それ

32 名無しさん@おーぷん ID:RGE

>>25
固定具とタンスの間に噛み合わせ用のゼリーみたいな奴あった方がええで
100均にある

29 名無しさん@おーぷん ID:3jg

別段パニックになることもないやろ
問題は津波エリアにいた時よ

35 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>29
とは言え落ち着き払って傍観してて倒れてきた家具とかに潰されたら嫌やん
なんかしらのアクションは取らんといけないんやないの

40 名無しさん@おーぷん ID:9S3

>>35
家具の固定しておけ 心配なら明日ホムセンにでも買いに行けばいい

49 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>40
まあそこんところは前々からの準備が物を言う訳やな
今地震来ても家具は固定してないわ備えも無いわで死ねるな

30 名無しさん@おーぷん ID:zK7

まあいくら防災しても咄嗟に判断できなければ意味を成さないからな

33 名無しさん@おーぷん ID:Fun

災害グッズ入ったリュック持って丘の上に避難という妄想をしてる

36 名無しさん@おーぷん ID:RGE

>>33
実際は火の元確認した上でラジオかテレビで情報収集やで

42 名無しさん@おーぷん ID:Fun

>>36
テレビってつくん?というより大地震が起きてからどれくらいで停電するんや

34 名無しさん@おーぷん ID:9S3

実際に強いの体験したj民いる?

43 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>34
東日本大震災があったから震度6以上体験してる人は多そう
ワイのところも5強だったし
あの時はとりあえず机の下に潜ったが

41 名無しさん@おーぷん ID:eJn

地震で死ぬのは家具に潰されるか火事で窒息かだからな

44 名無しさん@おーぷん ID:XeZ

ワイとーほぐ海沿い民、震災で高台に走って逃げ無事命拾い

53 名無しさん@おーぷん ID:9S3

>>44
ワイも高台に逃げたなぁ 勘で行ったが無事だった 家は大丈夫だった?

61 名無しさん@おーぷん ID:XeZ

>>53
家も車も津波でアウトや
家族が無事だっただけ不幸中の幸い

64 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>61
ぽけーっとしてたら死んでた訳やな
やっぱり咄嗟の判断力って大事だわ

60 名無しさん@おーぷん ID:3jg

>>44
徒歩?車?

70 名無しさん@おーぷん ID:XeZ

>>60
徒歩に決まってる
車で逃げようとしても信号の電気止まったりで大渋滞で進まんし、そのまま津波で…って人もいた
走って車の渋滞をすり抜けて坂道登って、その中腹辺りから津波が来てた
まさに九死に一生やった

50 名無しさん@おーぷん ID:ME1

地震発生→机の下に隠れる→Twitter

54 名無しさん@おーぷん ID:eJn

揺れた!?→おんJ→トンボ鉛筆スレ発見→彡(^)(^)

55 名無しさん@おーぷん ID:RGE

>>54
J民の鑑

57 名無しさん@おーぷん ID:eJn

外に出るときは落下物に気を付けるんやで
ヘルメットがあるとええで

62 名無しさん@おーぷん ID:l4e

>>57
近所の人が全員フルフェイスで出てくるの想像して草

63 名無しさん@おーぷん ID:tFw

「結構揺れたけどみんな大丈夫?(自撮り)」

65 名無しさん@おーぷん ID:WIP

>>63
ご丁寧に画像加工もしている模様

67 名無しさん@おーぷん ID:eJn

そういやなんで急に地震の話題なんやろ

こういうスレ立った翌日とかにドカンとかありそう

74 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>67
ふと今地震起こったらワイはどうすればいいんやと思っただけやでワイが
でも地震なんて急に来るもんやし咄嗟に正しい行動を判断するのってムズいやん
せやから聞いてみただけや

76 名無しさん@おーぷん ID:WIP

とりあえず地震が来てからでは遅いので来る前に家具固定等しておく
あと今の建物で地震で崩れることはまずない

80 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>76
新しい建物ならそうかもしれんけど
普通に熊本地震とか倒壊してる家めっちゃあったし
この前の北海道みたいに山崩れに巻き込まれたらどうしようもない

86 名無しさん@おーぷん ID:eJn

>>80
家の倒壊に関しては家の作り次第や

一戸建てか?

90 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>86
マンションやで
まあ築そんなに古くないから耐震基準は大丈夫そう

84 名無しさん@おーぷん ID:RGE

ラジオ聴いてプゲラッチョしてたけど屋上で千葉のコンビナート燃えてるの見えて戦慄したンゴねぇ

93 名無しさん@おーぷん ID:9S3

なんだかんだ言ってやっぱり胆力つけるのが一番やな 地震起きた時にパニックになっていたら何もできないし

95 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

で、結局地震は来る前に備えて、来たら落ち着いてその場にいて
海沿いなら来た瞬間に逃げるでええの?

96 名無しさん@おーぷん ID:eJn

>>95
火を消すのも追加

97 名無しさん@おーぷん ID:9S3

>>95
揺れが治まってからヘルメット被って避難 津波は揺れた瞬間来るとは限らない

98 名無しさん@おーぷん ID:XeZ

>>95
近くに山があったら土砂崩れするかもしれんからその場合も避難

100 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>96
>>97
>>98
自分の所の地理を抑えておく訳やな事前に
とは言えヘルメットとか常備してるJ民どれくらいおるんや

103 名無しさん@おーぷん ID:9S3

>>100
チャリンカスワイは玄関にある

107 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>103
強い
とは言え防災用として備えてるわけやないんやな
何だかんだで皆備蓄してない気がするんだよねそういうの

99 名無しさん@おーぷん ID:9S3

逃げた先の高台が崩れたら終わりだからなぁ

101 名無しさん@おーぷん ID:eJn

ホムセンで地震対策グッズ一式買ってきてマイ避難袋作るとええかもな

104 名無しさん@おーぷん ID:WIP

手回しラジオはマジ有能

105 名無しさん@おーぷん ID:XeZ

>>104
ほんこれ
ダイナモ発電は一家に一台必ず準備すべき

108 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>104
確かに手回しラジオはええな
情報が大事やからな被災すると

110 名無しさん@おーぷん ID:WIP

>>108
基本電気通信関係は全て死ぬので、スタンドアロンなラジオは必需品

114 名無しさん@おーぷん ID:CaL

でかい公園にいればセーフ

119 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>114
地震起きたときそういうところ居れればそれが一番なんやけどね

124 名無しさん@おーぷん ID:CaL

>>119
なんか防災倉庫とかあるし
でかい公園なら平らでガラスのシャワー浴びることもないし
そこが断層の真上で地割れしない限り安全

116 名無しさん@おーぷん ID:WIP

311のときは何気にワンセグも有能やったけど、あれ電気食うんだよね・・・

118 名無しさん@おーぷん ID:CaL

>>116
ガラケーのワンセグって画質終わってたな

120 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>118
今は普通にフルセグ見れるからな携帯で
画質はめっちゃ良くなったわ

122 名無しさん@おーぷん ID:XeZ

>>120
緊急時に電波が入るとは限らない

131 名無しさん@おーぷん ID:CaL

川が増水した時に真っ先に流されるぞ

133 名無しさん@おーぷん ID:GGG

そういえば南海トラフが来る来る騒がれてたが
本当に来るんかな

138 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>133
そりゃいつかは来るよ
ワイらが生きてる間に起こるかはわからんが
毎日来る来るいってたらいつかはあたるし
危機意識煽るためにもそれでいいわけで

143 名無しさん@おーぷん ID:9S3

地震て震災そのものも大変やがその後の風評被害とかも大変やぞ

144 名無しさん@おーぷん ID:Gvs

M8.0の直下地震とか起きたら壊滅的な被害
濃尾地震みたいなのがまたあるかもしれん

148 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>144
ある程度短いスパンで定期的におきる海溝型と違って内陸の地震はガチャみたいなもんだからな
断層が動いたら運が悪かったっねて感じ

146 名無しさん@おーぷん ID:jyD

眉唾物やけど
日本小中規模→インドネシア中大規模→日本巨大地震
ってどれくらい信じられるんやろう

147 名無しさん@おーぷん ID: Ln5

>>146
地震学って全然分かってないこと多いからそういうのももしかしたら何か関連あるかもね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540659392/
結局地震が起きたらどう行動するのが正解なんや?

ランダム記事紹介

コメント

建物から出るが正解。
地震での死因の大半は倒壊による圧死だから。でもこれを公に言ってしまうと
まず、地震が起こった数秒間の間に建物から逃げる運動神経のない弱者に不公平になるし
鉄筋コンクリート以外の建物は倒壊する恐れがあり鉄筋コンクリートの建物は倒壊しないから不動産関係の問題も生じる

東日本の時は近くの更地に逃げたな
建物や壁、電柱が崩れても安全だと思ったから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です