運動だけ得意→「かっこいい!」音楽や美術だけ得意→「すごい!」勉強だけ得意→
- 0
- 0
- 12
1 名無しさん@おーぷん ID: nAF
「ガリ勉ww」「陰キャきっしょ」
「勉強しかできない無能www」
なぜなのか
2 名無しさん@おーぷん ID:NDE
代わりが効くから
3 名無しさん@おーぷん ID: nAF
>>2
代わりが効くからという理由で人が努力を積み重ねて残してきた結果を馬鹿にしてええんか?
適性のあること、夢中になれることを見つけて打ち込み成果をあげたと言う点では同じやん
4 名無しさん@おーぷん ID:Mxy
決められた問題に決められた答えを出すのが得意ってことだろ?
5 名無しさん@おーぷん ID:VOd
底辺学校なら蔑まれる
ある程度上だと普通に認められる
6 名無しさん@おーぷん ID: nAF
最近は就職でも、勉強が得意な高学歴よりも運動に特化した体育会系が優遇されとるしな
9 名無しさん@おーぷん ID:VOd
>>6
学校で学ぶ事と実務が乖離してる職種の場合当然そうなる
そうでなければ運動も勉強もできる人を取る
7 名無しさん@おーぷん ID:bc6
頭でっかちは現実の社会じゃ使い物にならんししゃーない
8 名無しさん@おーぷん ID:Uqy
ガチの有能は全部できるぞ
勉強だけできる奴は頭でっかちの融通きかん無能が多い
14 名無しさん@おーぷん ID: nAF
>>8
勉強だけ得意な人間はそうやってディスられがちよな
勉強が得意なことを褒められるより先に、他に苦手分野があることをディスられる
運動だけできる脳筋はその才能と努力を褒められるのに
10 名無しさん@おーぷん ID:V0m
イッチの周りはどんな事になってたんや…
11 名無しさん@おーぷん ID:i4y
それだけしかできない無能の中ではそういうランキングなだけや
付加事項として頭がいいならさりなげなくて好感触
12 名無しさん@おーぷん ID:Q1I
イケメンなら全部かっこいいやぞ
15 名無しさん@おーぷん ID: nAF
>>12
まあ、せやな
勉強だけ得意な人間よりも運動だけ得意な人間の方によりイケメンが多いからスレタイみたいな風潮が生まれるんかもしれん
18 名無しさん@おーぷん ID:bc6
勉強が得意(得意と言っても抜群では無いレベル程度)の言い訳スレ?
正直頑張ってる高卒とかの方が応援したくなるわ
20 名無しさん@おーぷん ID:ykG
圧倒的に突き抜けてないならその中で1番優遇されてんの勉強やと思うが
21 名無しさん@おーぷん ID:gkS
絵が得意→ネットでオタクから崇拝される
23 名無しさん@おーぷん ID:nOF
プロレベルまで行くスポーツ選手は馬鹿じゃできんわね
24 名無しさん@おーぷん ID:Q1I
スポーツ得意な女はスポーツ得意な男を好きになるけど
頭良い女は頭良い男をあまり好きにならんからな
29 名無しさん@おーぷん ID: nAF
>>24
これも辛いところやな
まあオスは身体能力高い方が本能的に魅力あるししゃーないのかもしれん
26 名無しさん@おーぷん ID:9MF
ひがみやぞ
本当は勉強できる奴がヒーローのはずなんや
28 名無しさん@おーぷん ID:5go
イッチもスゴいぞ
33 名無しさん@おーぷん ID: nAF
>>28
ありがとうやで
ガキニキの頃から自分の長所以上に短所を理不尽にフィーチャーされることが多くてこういうコンプレックスを抱えてしまったんや
褒められたのは大学合格した瞬間だけ
34 名無しさん@おーぷん ID:7pK
勉学に励むって今の世の中の基本ルートやし、スポーツや芸術はそこから外れた特殊技能になるわけよ
35 名無しさん@おーぷん ID:KCJ
勉強出来る奴のがモテるぞ
39 名無しさん@おーぷん ID:K9D
勉強とか消去法で取り組むものやからな
当たり前やろ
43 名無しさん@おーぷん ID:M2f
生まれ持ったものに対して尊敬してるだけやろ
勉強はあとからの努力でなんとかなるけど運動とか美術は生まれ持った才能やしなぁ
44 名無しさん@おーぷん ID:y5R
そりゃ頭使ってても実質思考停止やからなww
49 名無しさん@おーぷん ID:MRc
勉強だけ得意でええやん
適材適所でいいとこ悪いとこ認めあっていけ
53 名無しさん@おーぷん ID:M2f
お互いダメなところを認めあって補えばええのに
勉強出来るやつを貶す奴は助けられんやろなぁ
可哀想に
54 名無しさん@おーぷん ID:7pK
人間自分にないものに惹かれるんやで
みんながみんな勉強する社会やとハードル高いけどな
55 名無しさん@おーぷん ID:Uww
サッカー上手かったし推薦で高校入ったから
中高はほんまチヤホヤされてたな
なお辞めた後
56 名無しさん@おーぷん ID:K9D
勉強と運動できるやつで、勉強とったやつなんていないんやで
これが現実や
58 名無しさん@おーぷん ID:K9D
大学入るための手段ではあるけど、これを目的にする人間なんていない
59 名無しさん@おーぷん ID:K9D
学校の勉強の本質やでこれが
62 名無しさん@おーぷん ID:iTR
得意分野がどうこうというより本人の性格とコミュ力やろ
65 名無しさん@おーぷん ID:NRA
運動だけ得意でかっこいい!はまずない
美術音楽はある
披露の機会の少なさと周りの反応は反比例する
67 名無しさん@おーぷん ID:cfY
まあ運動と芸術は才能感あるからな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575112111/
運動だけ得意→「かっこいい!」音楽や美術だけ得意→「すごい!」勉強だけ得意→