マナー講師の「瓶ビール注ぐ時はラベルを上に向けろ」という話についてなんやけどさ

【KIRIN】 キリン ビールジョッキ プライベートジョッキ 435ml 単品

1 名無しさん@おーぷん ID: hZX

もしかしたらバーテンダーのやり方の真似事でマナーに反映させたんとちゃうやろか

3 名無しさん@おーぷん ID:Sob

安価で決めとるんやぞ

7 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>3
ネタ抜きでの分析や
バーテンダーのマナーは明確な理由があるんやけどそれをビールに適用させるかどうかはワイには違和感ある

9 名無しさん@おーぷん ID:KeM

>>7
バーテンはなんでやるの?

11 名無しさん@おーぷん ID:O93

>>9
かっこいいからやで

18 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>9
バーテンダーはカクテルとか作るときに
色付きのリキュール使うことあるやん
それが万が一最後の一滴とかが垂れて
ラベルが汚れると飾ってる時に見栄えが悪くなるからラベルを上にしてそれを防止してる

20 名無しさん@おーぷん ID:KeM

>>18
へー

5 名無しさん@おーぷん ID:SzA

違うで
アルコール薬品使う理系分野の風習パクったんやで

12 名無しさん@おーぷん ID:SzA

>>7
>>5
アルコール系の薬品はラベルの名称とか注意事項が消えるから
ラベルは上にして注ぐんや
それの風習をビールに転用して生まれた文化なんやで

10 名無しさん@おーぷん ID:49D

お客様に見えるように横にする
作った人に失礼なので横や下はNG
淹れ間違えない様に自分から見える様上にする

全部ありそう

13 名無しさん@おーぷん ID:Eko

最近はラベルがお辞儀する様に下に向けるのが作法やで

15 名無しさん@おーぷん ID:Usf

これはマナー講師っていうより昔から言われてるからなあ
まあイッチの言いたい趣旨は変わらんが

17 名無しさん@おーぷん ID:TNM

マナー講師のいうこと鵜呑みにする会社ってあるの?

24 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>17
マナー講師を鵜呑みにするかというよりも
なんで言い出したんやろと

25 名無しさん@おーぷん ID:k7o

>>24
そらそれで金もらえるからやろ

31 名無しさん@おーぷん ID:KeM

>>25
新しいマナー作るにも何かしらのきっかけとか起源があるんちゃうかって話やろ

38 名無しさん@おーぷん ID:2zm

>>31
マナー講師本製作者「うーんこの時はこう!コレの時はこうでいいかw」

30 名無しさん@おーぷん ID:TNM

>>24
まあ無いなら実害もないしinじゃねーの?

33 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>30
ふと思ったスレやけど
納得のいく理由を考えたいんや

19 名無しさん@おーぷん ID:oeX

マナー講師の言うマナーって大概がなんか見てインスピレーション受けた思いつきやろ

21 名無しさん@おーぷん ID:ruz

マナーなんて胡散臭いしめんどくさいとは思うがやらずに突っ込まれる方がめんどくさいからやる

28 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>21
ビールに関してはある程度の時間で飲んで
瓶は処分するから
バーテンダーのマナーには当てはまらへんけど
それを拡大解釈してビールにも使ったんかなあと

22 名無しさん@おーぷん ID:nAG

意味不明マナー多すぎよな

27 名無しさん@おーぷん ID:iw8

マナー講師が言い始める

マナーにうるさいアホが信じ込む

アホが出来てないヤツに小言を言い始める

34 名無しさん@おーぷん ID:Sob

マナーも流派みたいなのあるのくっそ腹立つ
新卒のときマナー講師に教わった通り屋内でフラップをポケットの中に入れてたら、クソカスゴミ上司にブチ切れられたわ

35 名無しさん@おーぷん ID:Osh

ワイが子どもの頃からあるマナーは本当のマナーで
最近はじめて聞いたマナーはマナー講師の捏造と思ってる
それでいうとこれは本当のマナー

36 名無しさん@おーぷん ID: hZX

例えばウイスキーを注いで後から何かで割るという場合に
ウイスキーのラベルを上に向けるなら
ラベルにウイスキーの色がつく可能あるからわかるけどビール?と

37 名無しさん@おーぷん ID: hZX

徳利の切れ目で注ぐなというのは論外やけど

40 名無しさん@おーぷん ID:jqm

マナー講師「香典は新札は駄目です」
マナー講師「賽銭は「いい御縁を」で5円入れます」

46 名無しさん@おーぷん ID:3Yo

>>40
そもそも硬貨の概念ができる前から神様は居たので、
縁起は良さそうだけれども、参拝においては特に必須で守るべきでもない、と考えている

48 名無しさん@おーぷん ID:3Yo

>>46
冠婚葬祭系はキッチリ守らなあかん雰囲気あるけどな

52 名無しさん@おーぷん ID:jqm

>>48
香典は新札は駄目とか金額は偶数は駄目とかはここ15年くらいで広まったマナーやで

41 名無しさん@おーぷん ID:Th6

正直アホ臭いやな
その知識でマウントとってくるやつがいるのもアホ臭い

45 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>41
他も色々あるかもしれんが
少なくとも瓶ビールに関してはわいは納得できへんわ

53 名無しさん@おーぷん ID:2zm

>>41
オッサンが「これはこうやって食うのが粋なんだよ」ってドヤ顔するのと大差ないよな

そりゃ拘った方が見た目がきれいだったりする利点もあるけど
拘りすぎたり強制されすぎると「めんどくさ。なんでここまでせなアカンねん」ってなって萎える

44 名無しさん@おーぷん ID:A7f

マナー講師って結局守るか守らないかはあなた次第ですみたいな都市伝説みたいなこと言ってくるイメージ

47 名無しさん@おーぷん ID:Sob

日本酒も徳利は右手で持って左手は徳利の腹に添えるとかあるよな

49 名無しさん@おーぷん ID: hZX

レス49の画像1 https://i.imgur.com/Eo5fWRL.jpg
徳利に関してはここで注がないと酒が広がってしまう恐れもあるし
絶対におかしい

50 名無しさん@おーぷん ID:grc

でもせっかくだからやるんご

54 名無しさん@おーぷん ID:fjs

香典にピン札があかんとかいつから広まったんやろ
ワイの葬儀ピン札だらけやったで

60 名無しさん@おーぷん ID:Th6

>>54
成仏定期

55 名無しさん@おーぷん ID:NK5

コロナでお酌禁止やからマナー自体役立たずですよ

57 名無しさん@おーぷん ID:Th6

>>45 >>53
マナーってのは他人に配慮したり尊重するものであってマナーに配慮するものではないからな
もうここまでくるとマナーに配慮するためにマナー守ってる感あるからな

75 名無しさん@おーぷん ID:2zm

>>57
けど教える側に回ったら「これの正解はこうで、それの場合はこう!」ってする以外にないわなぁとは思う

マナー講師という職業が出来た時点でマナーの為のマナーになるのは必然な気もする

61 名無しさん@おーぷん ID:RpD

新生活様式のマナーとか言い出してまた稼ごうとするから皆注目して見とくんやで

64 名無しさん@おーぷん ID:Th6

>>61
もう出てるで テレワークやzoom飲みのマナー

67 名無しさん@おーぷん ID:fjs

>>64
えぇ…

71 名無しさん@おーぷん ID:RpD

>>64
どうするんやろ
上司の画面が上に来るようにとか飲み物は画面に見えないようにとかなんかな

79 名無しさん@おーぷん ID:Th6

>>71
上司より速い回線はダメとか

ネタやけど

86 名無しさん@おーぷん ID:RpD

>>79
タイムラグは失礼!
常に回線速度はチェック!

65 名無しさん@おーぷん ID:Bq1

「健康のため飲み過ぎに注意しましょう」系の注意書きが目に入って
楽しく飲んでる気分を壊さんようにラベルを上にする

って今思いついたからパクるなら好きにしてええでマナー講師くん

68 名無しさん@おーぷん ID:ShT

地域によっては「ラベルを持って注げ」って言われるな

73 名無しさん@おーぷん ID:jqm

そろそろマスクの仕方とか外し方とかにもマナー講師口出してくるやろ

77 名無しさん@おーぷん ID:fjs

>>73
医療関係者が先に付け方外し方広めてるから流石にないんちゃう

78 名無しさん@おーぷん ID:RpD

>>73
黒マスクは失礼
安いマスクは失礼
布マスクは失礼

87 名無しさん@おーぷん ID:nBx

ワイジ高校の面接訓練でマナー講師の言うとおりにやったら面接で誰にそれ教わったの?とか言われたンゴまた違えてると言うか不愉快だったらしい

101 名無しさん@おーぷん ID:Kuf

>>87
何したんや

107 名無しさん@おーぷん ID:nBx

>>101
初対面はノック五回
相手がいいよと言っても最初は座るな

111 名無しさん@おーぷん ID:Kuf

>>107
ノックの回数とか聞くけど5回はたしかにうざいよな

92 名無しさん@おーぷん ID:Wso

マナー講師3、4人集めて面接とか宴会させて指摘バトルやらせたい

93 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>92
酒関係なら行きたいな
理屈とか根拠を聞きたい

95 名無しさん@おーぷん ID:RpD

>>93
徳利の注ぎ口がどっちかでバトルして欲しい
その様で酒が飲める

102 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>95
聞くだけでええねんけどな

94 名無しさん@おーぷん ID:Kuf

お札を出すときは肖像画が相手側を向くようにするのがマナー

100 名無しさん@おーぷん ID:PGS

>>94
金渡す相手ってたいてい店員やろ
マナー要るか?
結婚式葬式とか旅館で女将に渡すとかやったら裸で出さんし

103 名無しさん@おーぷん ID:Kuf

>>100
ワイが考えたやつやから知らん

105 名無しさん@おーぷん ID:Kuf

酒は神様の為に少量残すのがマナー

109 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>105
10年クラスで放置してたら缶ビールでも目減りするしそれで堪忍や

114 名無しさん@おーぷん ID:H7B

部下は入り口から曲者が入って来ないか監視するため
入り口から遠い方に座るみたいな
テキトーかましたら20%くらい信じへんかな

115 名無しさん@おーぷん ID:IvT

水曜日のダウンタウンで「マナー講師集めたら矛盾するマナーの一つや二つでてくる説」やってほしい

118 名無しさん@おーぷん ID:H7B

>>115
芸人に嘘マナー吹き込んでどこまで信じるかとかもうやっとるんやろか

119 名無しさん@おーぷん ID:Uwt

取引先がどの系列か確認して、その系列のビールメーカーならラベル隠さない、違うなら隠す
ここまでがマナーやぞ

123 名無しさん@おーぷん ID:e6T

>>119
テレビ番組で飛び込み取材みたいな感じで店に入ってるのに
冷蔵ケースの中のビールがスポンサー製品じゃない場合
ラベル見えないように回されてるのちょっと好き

121 名無しさん@おーぷん ID:oLi

徳利とか知恵をがん無視して何がしたいねん

122 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>121
徳利 ビール
この辺は納得できる理由ゼロやな

125 名無しさん@おーぷん ID:IvT

>>122
ビールは銘柄わかるようにってだけやろ
理由がないわけではないけどそんなグチグチいうことでもないと思うけど

126 名無しさん@おーぷん ID: hZX

>>125
そこまでぐちぐちいうてるつもりはないで
どうなんやろと

127 名無しさん@おーぷん ID:jqm

マナー講師、実際の場ではそんなにマナーを守ってない説とかやって欲しいわ

129 名無しさん@おーぷん ID:IvT

>>127
大昔に言ったマナー忘れてる説

130 名無しさん@おーぷん ID:Th6

テレビのスポンサー配慮もいらないと思うんだが
わざわざビールのラベル剥がしたりモザイクいれたりコップに移したりとかアホちゃうかと

ビール会社のやつが同業他社のビール出す居酒屋には行くなって風潮もてんでアホ臭い

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590722478/
マナー講師の「瓶ビール注ぐ時はラベルを上に向けろ」という話についてなんやけどさ

ランダム記事紹介

コメント

香典ピン札は20年以上前から言われとる・・・
だけど近年は訃報なんて1時間もあれば親戚中に広まるし
ピン札なんてすぐ手に入るしそこまでやんややんや言わなくなってきてるのが実情ぞ
真逆のこと言うとるヤツおるな

そもそも合理的な理由があったらそれは「ルール」だ.
そうじゃないから「マナー」なんだ.

マナーを増やして売るのが仕事やぞ
基準は俺が気に入らないものは全部ノーマナー

うるさーおっさん相手には片手でドバドバ注いで泡だらけにしてやってる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です