1 名無しさん@おーぷん ID: CSG
イギリス「クローリーにある空港にロンドン・ガトウィック空港という名前つけるわw」
イタリア「フェルノにある空港にミラノ・マルペンサ空港という名前つけるわw」
ノルウェー「ウレンサカーにある空港にオスロ空港という名前つけるわw」
ベルギー「正式名称は所在地のザベンテム空港やけどみんなブリュッセル国際空港というわ」
マレーシア「セパンに有る空港にクアラルンプール国際空港という名前つけて略称はKLIAにするわw」
南アフリカ「2006年まではエクルレニにある空港にヨハネスブルグ国際空港という名前つけてたわw以降は人名に改称したわw」
これは一部やけど
世界にはめちゃくちゃたくさん関係ない名前つけてる空港あるやんけ
2 名無しさん@おーぷん ID:BwY
揉めてたらしいけどなんであんなに反対してる奴おったんや
別によくね?
4 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>2
どういう層かは知らんけど茨城の空港なのにTOKYOはおかしいといいまくられてて
今も「当たり前です おかしい!」とかいうてるやつがツイッターでごろごろおる
6 名無しさん@おーぷん ID:BwY
>>4
東京民が切れてたんか
3 名無しさん@おーぷん ID:xSa
千葉を見習え
5 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>3
近くの大都市の名前つける例は >>1 以外にもまだまだたくさんあるのに
7 名無しさん@おーぷん ID:y0j
外人「IBARAGI?どこそれ?」
これが現実
9 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>7
外国人向けだろうがなんだろうが
近くの大都市の名前つけるのは割りとあるからなあ
12 名無しさん@おーぷん ID:mMW
>>7
外人「TOKYOツイタ!」
外人「oh…これが…TOKYO…?」
14 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>12
それ >>1 の例でいうと日本人がガトウィックのほうを使ったらはじめに出る感情とにてるやろなあ
周り住宅街と田んぼだらけ
8 名無しさん@おーぷん ID:J1o
https://i.imgur.com/J4Ersy4.jpg
名古屋民ワイ「…」
11 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>8
草
10 名無しさん@おーぷん ID:ItP
ディズニーってほぼ東京やし全然ええやろ あのレベルのテーマパークが千葉つけるわけないやん
13 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>10
ディズニーの話は関係ないとしても
空港だけでも山ほど近くの都市の名前つけた例はでてくる
16 名無しさん@おーぷん ID:I7x
>>10
「東京ディズニーランドなのに千葉にある」とか言ってドヤるガ*ジほんときらい
15 名無しさん@おーぷん ID:BwY
他にはどこがあるんや
20 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>15
例えばロンドンと冠する空港でロンドンにあるのは
ヒースローだけ
ほかの
ガトウィック
スタンステッド
サウスエンド
ルートンは全部ロンドンではない
29 名無しさん@おーぷん ID:I7x
>>20
シティ「せやな」
31 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>29
すっかり忘れてたわ
18 名無しさん@おーぷん ID:gTI
千葉ディズニーランドもしくは浦安ディズニーランドだったら誰も移管やろ
23 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>18
近くの大都市の名前つけるって珍しくないのに
なんでここまで反対されたのかマジでわからん
22 名無しさん@おーぷん ID:y0j
せめてTX繋がってればね
26 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>22
電車つながってない空港もあるし多少はね
25 名無しさん@おーぷん ID:VF4
TOKYO IBARAGI AIRPORT でええんちゃう
27 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>25
元々有識者会議では
「Tokyo ibaraki international airport」
の予定やった
28 名無しさん@おーぷん ID:VF4
>>27
今は?
30 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>28
パブリックコメント(ネットの意見)
などで批判が相次いだためTokyoを削除した
32 名無しさん@おーぷん ID:I7x
それにしてもロンドンは空港多いな
33 名無しさん@おーぷん ID: CSG
テムズ川の近くにある立地よすぎ空港を抜かしてしまった
34 名無しさん@おーぷん ID:I7x
ニューヨークもニューアーク空港あるしな
37 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>34
あれはちゃんとそこの都市名使ってる例やな
ニュージャージーのニューアークが所在地やし
38 名無しさん@おーぷん ID:I7x
>>37
初見だと誤字化と思うよな
45 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>38
日本語表記の誤字っぽいけど
NewarkとNewyorkやからね
36 名無しさん@おーぷん ID:LF2
北関東国際空港とかじゃダメなんか?
39 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>36
ワイの意見としては
Tokyoを入れることに関してはそこまでおかしなことではないでってことや
44 名無しさん@おーぷん ID:LF2
>>39
そう言うことか
まぁそうやけどかっこ悪いなぁ名前としてはwww
42 名無しさん@おーぷん ID:29b
都市名より時間やろ
東京駅まで2時間以内なら東京を名乗ってもええと思う
43 ■忍【LV0,作成中..】 ID:qnR
流石に遠すぎるわ
せめて60分以内で都心に着けるレベルでないと
46 名無しさん@おーぷん ID:I7x
ちなフランクフルト・ハーン空港
フランクフルト市から100?離れてる模様
48 名無しさん@おーぷん ID: CSG
>>46
ドイツでいくと
ベルリンシェーネフェルトも
ベルリンに無いな
ドイツの新空港になったらちゃんと所在地のブランデンブルク国際空港になるけど
50 名無しさん@おーぷん ID: CSG
所在地とでかい都市を並べて表記する例は
>>48 もそうやし
ヘルシンキのヘルシンキヴァンター空港もそうや
47 名無しさん@おーぷん ID:3eh
千葉東京ドイツ村
49 名無しさん@おーぷん ID:SDj
ドイツ村出てまったか
東京ネズミーランドも千葉やしな
52 名無しさん@おーぷん ID:y0j
もう決まったことやしな
これを期に魅力の無いのが魅力の茨城が盛り上がるとええな
53 名無しさん@おーぷん ID:8Oh
そいつら距離的に成田みたいなもんでしょ(適当)
外から見りゃ同じ都市圏内なんて一緒なもんやが国際線よか国内のLCCメインなのにいかんでしょ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591461770/
バカ「茨城空港にTOKYOをつけるのはおかしい!」