1 名無しさん@おーぷん ID: 65u
去年は雪降らないし
今年は雪降るのにコロナやし
2 名無しさん@おーぷん ID:6Ee
どこや
3 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>2
新潟
4 名無しさん@おーぷん ID:yPY
お客さんおるの?
5 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>4
あんまいない
7 名無しさん@おーぷん ID: 65u
たくさんスキー場倒産した
11 名無しさん@おーぷん ID:Jp0
苗場あたり?
16 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>11
違うけど特定しないでほしい
12 名無しさん@おーぷん ID:vgP
お給料いくら?
14 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>12
手取り15万
61 名無しさん@おーぷん ID:49Z
>>14
悲しい
15 名無しさん@おーぷん ID:GQD
温泉併設してる?
17 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>15
これ言うと限られるやろ
18 名無しさん@おーぷん ID:awL
夏はなにしてんのか答えろニート
20 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>18
夏は夏で営業しとるよ
24 名無しさん@おーぷん ID:awL
>>20
夏のスキー場でなにすんの
28 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>24
他のことで営業しとるよ
29 名無しさん@おーぷん ID:awL
>>28
そのほかのことを教えろっていってんだろハゲ
34 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>29
宿泊施設とかや
21 名無しさん@おーぷん ID:GQD
地元の行きたいけど行くのがだるい
チェーン巻くのだるいしそこまでして行きたくない
事故っても怖いし
25 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>21
言うほどチェーンいらんけどな
32 名無しさん@おーぷん ID:GQD
>>25
そっちは知らんけど地元のは山の上
37 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>32
わいんとこも山の上やけども
30 名無しさん@おーぷん ID:gAZ
農家が冬はスキー場で働いてたりするわね
39 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>30
んだね
31 名無しさん@おーぷん ID:Skg
でもスキーて滑ってる最中なんか密にならんしコレこそGOTOやれや
43 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>31
ヤッテほしい
35 名無しさん@おーぷん ID:BC6
ちゃんと雪降ったの5年ぶりくらいやない?
41 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>35
たしかにそうかも
毎年これくらいあるといいのにね
36 名無しさん@おーぷん ID:0tc
グラススキーとかやろ
後駐車場広いからなんか車走らせたりしてるな
38 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>36
うちはやってないけどそういうことやってるところあるらしいな
44 名無しさん@おーぷん ID:VrP
スキーもう何年もいってないなあ
コロナ収まったら久々に行きたいわ
46 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>44
下火やね
来てほしい
田舎にはこれしかないもの
47 名無しさん@おーぷん ID:0PK
雪降りまくってパウダーで楽しい
52 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>47
楽しいよね
48 名無しさん@おーぷん ID:vgP
スキー場勤務って普段なにしてんの?スキー板磨いてんの?
51 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>48
そういう人もいる
わいはレストラン手伝いにいったり受付したり
54 名無しさん@おーぷん ID:BC6
今年は湯沢くらいしか行けんな…
66 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>54
ガーラあたりは東京から来るしコロナクラスターありそう
55 名無しさん@おーぷん ID:I0t
スノーモービル乗ったりするんか?
57 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>55
乗るよー
56 名無しさん@おーぷん ID: 65u
マジでスキー場潰れまくってるからわいもやばい
58 名無しさん@おーぷん ID:Ytn
イッチ地元民?籠り組?
ワイも昔斑尾に籠ってたでー
63 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>58
正社員や
62 名無しさん@おーぷん ID:CMy
屋外やし口もまあまあ覆っとるしでいいかなと思ったけど
リフトとか一々消毒しとらんとなるとちょっとキツイか
67 名無しさん@おーぷん ID:Ytn
>>62
けどみんなグローブしとるし大丈夫ちゃう?
69 名無しさん@おーぷん ID: 65u
今年駄目ならわいんとこ閉店ガラガラするかもしらんわ
70 名無しさん@おーぷん ID:PSF
>>69
ええやん
72 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>70
仕事なくなるー
77 名無しさん@おーぷん ID:PSF
>>72
その分おんJできるやん
74 名無しさん@おーぷん ID:Ytn
イッチはスキー?スノーボード?ソリ?
76 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>74
スキーもスノボーもやるけどスキー派です
81 名無しさん@おーぷん ID:Ytn
>>76
スキーの機動力ええよね
逆にスキーと比べてスノーボードの機動力の低さ
昔から思ってるけどレスキューでスノーボード組いる?スキー組だけでよくない?
89 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>81
ボードいらんね
スキーに勝るとこないやん
92 名無しさん@おーぷん ID:vgP
>>89
カッコ良さ
95 名無しさん@おーぷん ID:Ytn
>>92
フリースタイルスキーって知ってる?
クッッッッソかっこええぞ
75 名無しさん@おーぷん ID:d4N
学生の頃住み込みでリフト小屋のバイトやったけど山のおっさんたち酒強すぎ&酒癖悪くね?
79 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>75
それはそのおっさんだけやないかー?
住み込みの学生バイトは楽しそうやね
80 名無しさん@おーぷん ID:3rd
80年代後半〜90年代初頭辺りがスキーの全盛期やね
「私をゲレンデに連れてって」なんて曲があったくらいやし
82 名無しさん@おーぷん ID:ja3
実家帰れればスキーやりたいとか思ってたけど今スキー場もやばいんやな
83 名無しさん@おーぷん ID:Ifo
降りすぎて開けんところもあるらしいで
88 名無しさん@おーぷん ID:9UI
スキー場にあるレストランで食う蕎麦好きだった
96 名無しさん@おーぷん ID:tzr
ショートスキーに挑戦したい
あれって難しいのかえ?
98 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>96
簡単で楽しいよ!
99 名無しさん@おーぷん ID:tzr
>>98
やってみてぇなぁ
レンタルでできるとええが
しかし新潟は遠い
大学生ん時は夜行バスでもどんと来いやったが、さすがにキツくなってしたわね...
100 名無しさん@おーぷん ID:1N9
倒産したスキー場の名前教えてほしい
112 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>100
ググればたくさんあるよ
109 名無しさん@おーぷん ID:8oF
夏はどないしとるの
ゴルフ場とか?
113 名無しさん@おーぷん ID: 65u
>>109
宿泊施設とかゴーカートとかアスレチックを設置してあるからそこで遊んでもらってる
スキーに比べたら客は少ないよ
あと修学旅行できてもらったりね
115 名無しさん@おーぷん ID: 65u
今の時間は客がいなくて寂しいよ
幽霊でたりするから怖い
122 名無しさん@おーぷん ID:vgP
>>115
幽霊見たいンゴ記念撮影しといてクレメンス
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610197525/
スキー場勤務ワイ泣きそう