最近はウレタンマスク警察まで出てきたんか…
- 0
- 0
- 3
1 名無しさん@おーぷん ID: JWp
マスク付けててもアカンやんけ
2 名無しさん@おーぷん ID:p2o
ネットに毒されすぎやで
3 名無しさん@おーぷん ID:VSW
うちのマッマが微ウレタン警察やからウレタンやめさせられたわ
5 名無しさん@おーぷん ID:5mi
どっかのメーカーがウイルス減退効果あるウレタンマスク開発したらしいが
6 名無しさん@おーぷん ID:GTN
付けときゃええねん形や形
7 名無しさん@おーぷん ID: JWp
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d660c1fe3174cad2726fdc5482d7f7277f3bf0
世紀末やね
8 名無しさん@おーぷん ID:cXD
そろそろマスクの色による防ウイルス効果を語り出す輩が表れる頃やで
9 名無しさん@おーぷん ID:5mi
不織布マスクの上にウレタンマスクつければ解決
10 名無しさん@おーぷん ID:p2o
不織布がええのはわかるけど耳痛くなるし肌荒れすんねん
なんとかせえや
11 名無しさん@おーぷん ID:cXD
>>10
耳はなんか後ろで留めるやつで解決できるやん
12 名無しさん@おーぷん ID:XgY
ウレタンマスクの効果薄いのがバレたからな
14 名無しさん@おーぷん ID:0yN
効果とか知らんわ
お前らが冷たい目で見るからマスクしとんねん感謝しろボケ茄子共
15 名無しさん@おーぷん ID:VXy
参照データがそもそもマスクしない場合に比べたらどんなマスクでもした方が一定の効果は望めるんやだからマスクして🥺っつー意図で出されたのに
曲解してじゃあマスクの中でウレタンマスクは一番弱い!からダメー!って頭悪いよな
論点ずらして誰か叩きたいだけちゃうん?
マウスシールドの次はウレタン、じゃあその次は?
ガ*ジはこの手の話ってこうやってエスカレートすんの気付かないんやろな
17 名無しさん@おーぷん ID:VSW
ウレタン警察がどうこう抜きにして実際ウレタンマスクってどうなん?
20 名無しさん@おーぷん ID:P8H
去年不織布マスク高額販売しようとして在庫抱えた業者が仕掛けてそう
23 名無しさん@おーぷん ID:GtR
ウレタンの方が効果あるんちゃうん
不織布は側面に隙間あるからあんま意味なさそう
24 名無しさん@おーぷん ID:T9D
>>23
ウレタンマスクって「息苦しさ回避」って名目のやつがおおいねん
つまり通気性バッチリなんや
25 名無しさん@おーぷん ID:VXy
言うて目からもウイルスはいるしなぁ
マスク警察はマスクに絶対の信頼を置いてるけど
29 名無しさん@おーぷん ID:T9D
あとウレタンは不織布のようなプリーツがないから
すぐずれる
ずれると触るし手にウイルス付いて目をこすったらもうアウト
34 名無しさん@おーぷん ID:VXy
突き詰めたら医療用のサージカルマスクやn95マスクっつー厳しい基準クリアしたマスクじゃなきゃ防げない
それこそ一度出歩いたら使い捨てやし洗ったら性能も落ちるし
加えて顔に跡残るほどフィットしてなきゃ意味ないし顔の形にあってなきゃあかんし
その内マスク警察はガスマスクとか被り出しそう
37 名無しさん@おーぷん ID:VXy
でもマウスシールドかてしないよりマシじゃん
38 名無しさん@おーぷん ID:T9D
>>37
マウスシールドは上方向に
フェイスシールドは下方向に
ノーマスクは全方位に
それぞれ飛沫飛散するんすよ
43 名無しさん@おーぷん ID:nFa
肌の色じゃなくてマスクの色で差別される時代になったか
44 名無しさん@おーぷん ID:a6C
ウレタンマスクって不織布マスクが流通しないから仕方なくって感じで着けてる人が多いイメージあったけど今やみんなファッションとして着けてるからな
47 名無しさん@おーぷん ID:kAW
肌荒れもしちゃうし不織布
50 名無しさん@おーぷん ID:7me
やっぱソースは?の文化って大事やね
54 名無しさん@おーぷん ID:T9D
ウレタンマスクしてええけどじゃあフェイスシールドもすりゃええねん
57 名無しさん@おーぷん ID:T9D
そもそもフェイスシールドやマウスシールドは手話通訳者やアトピー持ちのために作ったもんや
芸能人のために作ったんちゃう
63 名無しさん@おーぷん ID:CUH
彡(゚)(゚)「ウレタンマスクダメなんか…」
彡(^)(^)「ならマスクなしでええか!」
66 名無しさん@おーぷん ID:T9D
マスクは自分の飛沫を抑える目的が本来やからな
みんなマスクしとけば飛沫の飛散は抑えられるんや
71 名無しさん@おーぷん ID:9AW
ガスマクスにしよう
82 名無しさん@おーぷん ID:435
ウレタンマスクは売れたん?
84 名無しさん@おーぷん ID:QxY
マウスシールドのデータはこれやな
https://youtu.be/RED_HPWbqjY
85 名無しさん@おーぷん ID:QxY
フェイスシールドの場合はこれや
https://youtu.be/x6KN2nNAFpY
87 名無しさん@おーぷん ID:QxY
んで、マスクやとこうなる
https://youtu.be/POwwz5JvWGM
91 名無しさん@おーぷん ID:QxY
「のどに基礎的な疾患がある人や、小さな子供の場合、あるいは、口の動きが重要になる教育現場や手話などでは、どうしてもマスクが使えない場合がある。フェイスシールドは、大きな飛沫に対しては効果があり、正しく装着することで、ある程度の防御効果があると判断できる。
だが、この結果はフェイスシールドが、マウスの代替となることを保証するものではない。自分を守るためのフェイスシールド、他人を守るためのマスクといったように、可能であれば、フェイスシールドとともに、マスクの装着を検討してほしい」としている。
93 名無しさん@おーぷん ID:QxY
フェイスシールドでどれくらい感染が防げるか
https://youtu.be/KNTsPxUDbro
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610855734/
最近はウレタンマスク警察まで出てきたんか…