小泉「これからはスプーンが無料で出てこなくなる」←これ

りぷらい速報 - 2ちゃんねるまとめブログ

ニッチプラス(Niche Plus) 個包装 使い捨て プラスチック スプーン ホワイト 145mm 100本入

1 名無しさん@おーぷん ID: ko98

「出したくない」を「出てこなくなる」って言うのって
まるでそうなるのが当たり前みたいで従わない奴が悪いみたいな言い方
すごく傲慢な心理が透けて見えると思うんやが

2 名無しさん@おーぷん ID:jVNf

いうほど間違ってるか?

4 名無しさん@おーぷん ID:W1Yj

スプーンが無料で出てこなくなるってことはスプーンが無料で出てこなくなるってことやで

5 名無しさん@おーぷん ID: ko98

>>4
「出さない」とか「出したくない」ならまだしも
「出てこなくなる」って言って自分の責任から切り離して表現するのってとても卑怯やと思うんや
こいつは無能なのに父親の悪い所はしっかり引き継いでいる

6 名無しさん@おーぷん ID:GGUp

もっとセクシーに考えろよ
そうすれば分かるぞ

7 名無しさん@おーぷん ID: ko98

>>6
😭そんな難しいこと無理

8 名無しさん@おーぷん ID:lH4E

こいつがいる限り自民には入れない

9 名無しさん@おーぷん ID:n9x7

でもステーキは毎日食いたいんでしょう?

12 名無しさん@おーぷん ID: ko98

>>9
環境破壊大臣やな

10 名無しさん@おーぷん ID:9Jph

無料で出てこなくなると言うことは有料では出してくれると言うこと

13 名無しさん@おーぷん ID:XkAL

>>10
コンビニの儲けが増えるな

14 名無しさん@おーぷん ID:07kY

牛が世界的に規制されそうなのもマジなん?
人工肉とか嫌やで

24 名無しさん@おーぷん ID: ko98

>>14
別にええやん
まあそうなっても進次郎はしぶとくステーキを食い続けるやろうけどな…

15 名無しさん@おーぷん ID:xsRZ

官房長官に昇格すればそんなことはなくなるぞ

17 名無しさん@おーぷん ID:9Jph

有料だと出せる時点で甘いよな
レジ袋もだけど
無くす気が感じられない

18 名無しさん@おーぷん ID:NFsB

コイツを次の総理にすれば環境大臣から外れるやん!

23 名無しさん@おーぷん ID:awge

>>18
肉を斬らせて骨まで断つやね

19 名無しさん@おーぷん ID:f5XO

割り箸がOKならええわ

21 名無しさん@おーぷん ID:wBoa

>>19
そのうち木のスプーンが復権するんやろなぁ

22 名無しさん@おーぷん ID:NFsB

コロナ禍にわざわざやらなくてもええやろ

25 名無しさん@おーぷん ID:awge

>>22
なんでこんな無駄なことは早いのか謎

28 名無しさん@おーぷん ID:NFsB

>>25
まるでユーザーに利益のあるバグはすぐ修正するソシャゲ運営みたいな政府やな

27 名無しさん@おーぷん ID:eIDV

使わないというあまりにも短絡的で幼稚な考え

29 名無しさん@おーぷん ID:n9x7

菅が辞めて
新しい内閣出来ても
環境大臣は小泉進次郎なの?

31 名無しさん@おーぷん ID:awge

>>29
それは次の総理次第

32 名無しさん@おーぷん ID:inu4

消去法で選んだのがこれやろ?

33 名無しさん@おーぷん ID:NFsB

未来の総理大臣候補として今のうちに目立たせておきたいけど、重要なポジションにつかせて潰れるの怖いから
とりあえず環境大臣に置いてる感凄い

34 名無しさん@おーぷん ID:07kY

行動すれば良いってもんじゃないよな
これなら問題先送りにするほうがマシやろ

35 名無しさん@おーぷん ID:SSZ8

小泉構文はアホなだけで悪意はない
ちょっと変わった言い回ししてスベってるだけや

36 名無しさん@おーぷん ID: ko98

>>35
通じない日本語を公の場でドヤ顔で言ってることが問題なんやぞ

37 名無しさん@おーぷん ID:z1Bc

生分解性プラスチックはかなり久しぶりに世界で覇権とれる技術なのに、なんでアンチはその存在を無視するんや?

38 名無しさん@おーぷん ID:6Rzd

環境意識を高めるという目的なら分解されるプラスチックだろうが紙製だろうがあらゆるスプーンを有料にして国民に反省を促さないとあかんやろ

39 名無しさん@おーぷん ID:HtXA

>>38
小泉以上にやばいな

40 名無しさん@おーぷん ID:HtXA

>>38
いまだに戦争の反省とか言ってそう

43 名無しさん@おーぷん ID:n9x7

>>38
持続不可能

42 名無しさん@おーぷん ID:NFsB

環境意識を高める前にコロナへの意識を高めろ

45 名無しさん@おーぷん ID:HtXA

>>42
環境大臣がでしゃばってきたらそれはそれで文句言うやろ

48 名無しさん@おーぷん ID: ko98

コロナで国民が疲弊してるときに
精神的・肉体的に負担が増えるレジ袋のやり取りを強制して
更にレズ袋の有無を聞くことで感染リスクも拡大させてる
環境大臣とは国民の健康と引き換えに自分の名誉欲を満たすのが仕事かって

55 名無しさん@おーぷん ID:6Rzd

>>48
せっかくのセルフレジやのに袋もらったりするためにわざわざ店員さんとのやりとりが必要になるコンビニ結構あるわね

56 名無しさん@おーぷん ID:awge

>>48
あら^〜

53 名無しさん@おーぷん ID:sviY

リーダー系の奴ってどんなジャンルでも雰囲気まとってるけどこの人は皆無よな

54 名無しさん@おーぷん ID:z1Bc

小泉は生分解性プラスチックの普及のための下地を整えてるだけやぞ

58 名無しさん@おーぷん ID:n9x7

レジ袋有料ではいけないと思っている
だからこそ日本はレジ袋有料ではいけないと思っている

60 名無しさん@おーぷん ID:6Rzd

レジ袋有料化のおかげで
レジ袋が有料になってよかった

61 名無しさん@おーぷん ID:A9M8

皆が一斉に(レジ袋いら)ないですとか言ってモタモタして全国のコンビニが大渋滞になったらどうするんやろな

62 名無しさん@おーぷん ID: ko98

とりあえず読書でもしてもう少し日本語力鍛えて欲しい
いやしくも政治家を名乗るなら言葉は正しく使ってくれ

63 名無しさん@おーぷん ID:9ASM

セルフレジもめんどいしコンビニ行かなくなったわ

64 名無しさん@おーぷん ID:6Rzd

>>63
客がセルフで会計を済ませてる間に店員が袋詰めするセブンのレジが一番効率良さそう

65 名無しさん@おーぷん ID: ko98

庶民の生活を食い物にしてる

70 名無しさん@おーぷん ID:ocni

レジ袋もスプーンもストローもレジ横に置いて客が必要に応じて商品と一緒に出す仕様にして欲しい

72 名無しさん@おーぷん ID:RJ9t

セクシーの悪いところは規制だけしか言わないところでしかも負担ばかりのところ
「環境に考慮した素材へシフトしていくべきでその後押しをする」
これをやれば問題ないのに何故か国民に負担をさせる方向性ばかり
生分解性プラスチックに利権や癒着があるから矢面に立たせたくないからの作戦なのかもしれんが

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630799650/
小泉「これからはスプーンが無料で出てこなくなる」←これ

カテゴリ「雑談」の最新記事