1 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
飼ってみたらくっそ楽やったわ
ハムスターと違って回し車いらんし、多頭飼育もできる
人慣れもするし好奇心旺盛だから手差し出すと登ってきたりしてくっそかわいい?
https://i.imgur.com/nS4Ohxx.jpg
4 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
ちなみに画像は広いもんや
5 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
https://i.imgur.com/C1P01ja.jpg
6 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
1匹1000円くらいで買えるのもいい
7 名無しさん@おーぷん ID:sNVS
ねずみっぽいねずみだな
8 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>7
そらネズミやで
10 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
水槽で飼ってたけど、あまりの可愛さにケージを買ってしまった
11 名無しさん@おーぷん ID:ujaG
ネズミって体に比べて顔がでかすぎるから怖い
13 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>11
かわいいぞ
めちゃ動き回るから見てて飽きないし
15 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
飼育は大体45cmのケースで2、3匹は飼育できる
18 名無しさん@おーぷん ID:yB3n
可愛いな
20 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>18
かわいいで
くっそ飼育楽やし
19 名無しさん@おーぷん ID:sNVS
臭くないのか
25 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>19
全くないわ
22 名無しさん@おーぷん ID:vA35
寿命は?
27 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>22
交尾させなきゃ2、3年
買うときは店員さんに性別同じ奴とオーダーしよう
23 名無しさん@おーぷん ID:yB3n
しっぽは?
28 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>23
長いで
毛に覆われてる
29 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
これとかわかりやすい
https://i.imgur.com/Jjnd3YW.jpg
33 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
ほらよ
https://i.imgur.com/lqUk4iz.jpg
34 名無しさん@おーぷん ID:zPer
スナネズミと言えば動物のお医者さん
シベリアンハスキーと言えば動物のお医者さん
カシオミニと言えば動物のお医者さん
わりと凄いよな
名詞を3つも我が物としている
36 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>34
読んだことないや
今度見てみるで
35 名無しさん@おーぷん ID:THOk
バンダマウス好き
37 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
かわいい
スナネズミみたく飼えるのかな
https://i.imgur.com/f0KKO2n.jpg
38 名無しさん@おーぷん ID:unvi
>>37
清潔にしていればな
41 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>38
頻繁に床材変えなあかんのか
44 名無しさん@おーぷん ID:unvi
>>41
ふん尿が大変なんや
45 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>44
なるほど
普通のネズミよりめんどそうやな
40 名無しさん@おーぷん ID:PUHr
昔餌用のハツカネズミ増やしてたけどクッソ楽だったわ
衣装ケースにハムスター用のマットと一緒にぶち込んでドッグフード放り込むだけで生きてる
水はタンクある皿使えば手間もそんなかからんし
43 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>40
まるで同じ飼い方やな
餌はハムスターのやつやが
46 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
水はハムスター用の吸水機使ってる
49 名無しさん@おーぷん ID:1byQ
長生きするかどうかや
愛する者を見送る辛さはもうしとうない...
50 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
>>49
逆に愛着湧かない方がええんちゃうか
51 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
2、3年は十分な寿命やと思うが
52 名無しさん@おーぷん ID:unvi
>>51
カブトエビよりは長生きよな
53 名無しさん@おーぷん ID: nVkF
飼育楽すぎるからみんなにおすすめしたい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642522709/
スナネズミ(ジャービル)とかいうクッソ飼育が楽なペット