90年生まれの俺がハマったおもちゃ貼ってく
- 【悲報】中国政府「人民が全然言う事聞いてくれない!日本で同胞が侮辱や暴行で複数の負傷報告」日本に行くなと再警告wwwwwwww
- 【悲報】日本政府に抗議されたWSJ、バチバチに煽り始める
- 海外紙「中国政府が中国人旅行客の訪日を絞り込み、日本への経済的威圧を強めている!」 → なお、2026年3月末まで日本行き航空便を減便するように...
- AKB21期生、加入人数が判明か?【AKB48研究生】
- 【日向坂46】松田好花ANNX番組イベント、映像配信の実施が決定!
- 【画像】コロナ禍の修学旅行、今見るとヤバい
- 高市早苗「台湾有事は日本有事」高市政権「撤回拒否!」中国「日本の治安悪化!(情報戦」中国大使館「中国観光客が襲われる!」謎の勢力「観光客襲撃事件...
- 【画像】ジムにこんなHな格好の女いないよなw
- 他人を見下す奴の心理、結局ここに行き着くwww
- ネカフェでバイト始めたんやけど1日23時間くらい暇で草
- 【レイプ冤罪】中部大・玉田敦子「草津町長は新井祥子への名誉毀損で賠償が命じられている」…ネット「そのような事実はない」「名誉毀損になるのでさっさ...
- 久保史緒里卒コン、有名人からの祝花が凄すぎる
- 中国、半導体産業に超重要な「フォトレジスト」の供給を日本に止められたという噂が立ち狼狽する
4 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/VVlPYrd.jpg
しゃべ録
録音して再生するだけだがなんであんなにハマったのか
後に逆再生ができるものやエコーをかけられるバージョンも出た
7 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/iKSBS3N.jpg
パワーペン
多機能すぎるボールペン
もはや文房具である必要がない
個人的にFMラジオが聞けるパワーペンが神器だった
8 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/xgS4k29.jpg
ライツアウト
少ない手数でパネルを消すパズルゲーム
難しかったのでよくルール覚えてない
65 名無しさん@おーぷん ID:ny4
>>8
押したボタンと周辺4マスが反対に変化する
全ての灯りを消すのが基本的な目的
12 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/FPuk74Z.jpg
ぷよぷよの電卓
電卓としては使いにくいしぷよぷよ遊ぶならスーファミ起動した
13 名無しさん@おーぷん ID:xNG
>>12
ハマり過ぎて止められなくなったわ
15 名無しさん@おーぷん ID:rXl
あれなんだっけ
声がロボットみたいになるメガホン
しゃべ録と同時期に出てたヤツ
19 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/RCaZDmv.jpg
キャラコバッチ
キャラクラーのベーゴマ
ストリートファイター、ドラゴンボール、セーラームーン、幽遊白書、たくさんシリーズがあった
肝心の発射する方のおもちゃはすぐ壊れる
22 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/izf8myZ.jpg
キンダーサプライズ
後に発売された日本製のチョコエッグと違って本当の本当にゴミみたいなおもちゃばかり出てくる
デザインもアメリカンで遊び方もよくわからないものが多数
23 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/FI6Ekwf.jpg
バス釣るやつ
子供向けにしてはしぶすぎるおもちゃ
振動がリアルでそれなりに難しい
26 名無しさん@おーぷん ID:xNG
>>23
これが一番懐かしいww
25 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/zdvo6wX.jpg
カップスタックス
積んだカップをひとつにまとめる早さを競う
何が面白かったんだかわからんがおしゃれだった
27 名無しさん@おーぷん ID:t5z
バスマスターズとは懐かしい
28 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/TFb8ieC.jpg
ヨーカイザー
妖怪図鑑を完成させるゲーム
おはスタでゴリ押してたが俺以外に持ってるやついなかった
32 名無しさん@おーぷん ID:w0V
>>28
もってたぞ
万歩計ついてて歩いた数で敵がでてくるんだったっけか
30 名無しさん@おーぷん ID:w0V
ベイブレードはまだか
あれ流行ったときどこの玩具屋も無かったもんだ
31 名無しさん@おーぷん ID:rXl
あともうひとつ頼む
赤いきつねとか緑のたぬきとかのカップ麺にロボの頭、腕、足がついててそれ外すとコマになるおもちゃあったじゃん?
あれなんだったか
36 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/D2tkZ3u.jpg
メジャーどころに戻ってベイブレード
ゴーシュートで発射
ひとつひとつ性能が違うそうだが高いやつじゃないと差を感じにくい
38 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/7DdaV7M.jpg
デジタルモンスター
トレーニング回数とお世話回数、勝率で進化する
後に出たペンデュラムが強すぎて初期型の完全体がペンデュラム成長期に負けることもよくある
47 本家なぐ◆jtHtMr3tGQ ID:H12
>>38
デジモンかぁ
当時凄い人気だったよな
それが今では・・・
39 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/78FCrwF.jpg
ビーダマン
連射したりシメ打ちしたり狙いを定めたりいろんな付属品が出たが漫画みたいにカッコよくは打てない
43 名無しさん@おーぷん ID:4iC
>>39
ビーダマンが乗れるロボットみたいな連射機があったんだよな。
二台使って友達と弾幕戦やってた。
40 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/NjCPNxk.jpg
劇場版ドラえもんのおもちゃ
チョロQ型だったりねじ巻き型だったりその時上映された作品にちなんだ乗り物にドラえもんが乗ってる
44 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/NMFs00y.jpg
ドラゴンボールスーパーバトルシリーズ
カードダスの中でも一番ハマった
スーパーバトルシリーズは他にも幽遊白書なんかがあった気がする
45 名無しさん@おーぷん ID:gld
ゾイドは無いの?
46 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/kveksZU.jpg
ゾイド
俺らの世代のゾイドと言えばこれ
アニメも流行った
48 名無しさん@おーぷん ID:gld
>>46
おお、シールドライガー!
49 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/UWwmbGL.jpg
マジカルバナナ
マジカル頭脳パワーの人気ゲームのおもちゃ
再現度はまぁそれなりで特殊ルールなんかもあった気がするがぶっちゃけおもちゃなくても遊べる
50 名無しさん@おーぷん ID:4iC
世代のはずなのになぜかゾイドだけ接点なかったんだよなぁ。
ボンボン派だったせいかね。
52 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/vD2PSr7.jpg
忘れた
66 名無しさん@おーぷん ID:rXl
>>52
これって球だけにして転がすとワケわからん方向に転がったよな
59 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/uVdFKDM.jpg
ポケットカメラ
ゲームボーイにセットして白黒ガッサガサの写真が撮れる
別売りのプリンターでポケモンの表彰状をプリントアウトした記憶
63 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/QzUyUfJ.jpg
ミクロマン
磁石が付いているので冷蔵庫にくっつけて遊んでた
よくみるとキモい
64 名無しさん@おーぷん ID:4iC
>>63
ボンボン版でやたらと女扱いがネタにされてるやついたな
68 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/WJYvtxg.jpg
弾が尽きてきた
ファービー
有名どころなので懐かしい感じはあまりしない
きもくて好きじゃなかったが姉がハマってた
73 ID:BQl
>>68
これ持ってたわ
壊れて音鳴りっぱなしは怖かったけど
70 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/O17vL8I.jpg
プーチ
数十万のAIBOが流行ってた時代の一般家庭用おもちゃ
すぐ拗ねるので機嫌取るのが大変
72 名無しさん@おーぷん ID:4iC
>>70
これも持ってたわ。
懐かしい。
今思えばなんでこんなん買ったんやろうか・・・
71 名無しさん@おーぷん ID:bdD
ぎゃおっちが出てこないとか・・・
74 名無しさん@おーぷん B3M
>>71
LSIゲームは多すぎてな
78 名無しさん@おーぷん B3M
一応言っておくが「ぎゃおっPi」が正式名称な
82 名無しさん@おーぷん ID:4iC
>>78
言われるまで忘れてた。
しかし改めてすがすがしいパチモン感だな。
恐竜モチーフだからオリジナリティあるかと思えば完全なパクリ携帯ゲーだし。
76 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/6ewUFEH.jpg
ユキペンギン
当時大流行したたまごっちのバッタモン
我が家はコレで我慢した
一日に数回進化するわ、時計はすぐ狂うわ、天使やら悪魔やらになったら操作不能だわで意味不明な育成ゲームだった
81 名無しさん@おーぷん ID:JQc
ミニ四駆は?
サイクロンマグナムが品薄で父ちゃんゲットしてくれた時が懐かしい
83 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/19WLBHE.jpg
大事なもんを忘れていた
ミニ四駆
レッツ&ゴーで大流行した
コースアウトは日常茶飯事
84 名無しさん@おーぷん ID:JQc
>>83
同世代やで
87 名無しさん@おーぷん ID:ny4
http://i.imgur.com/J04dnub.jpg
http://i.imgur.com/7QN71WO.jpg
ホークブリザード
89 名無しさん@おーぷん ID:4iC
>>87
田舎のせいか禁止されなかったがそもそも流行らなかった。
俺は持ってた。
88 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/9HuXNey.jpg
知育おもちゃ
当時はスネークキューブとかそんな名前だった気がする
90 名無しさん@おーぷん ID:Okd
>>88
そんなのもあったな、店で売ってたというより祭りの出店景品で見かけた覚えある
出店ってアメリカンクラッカーみたいな昭和のおもちゃ景品ばっかりだったよな
95 名無しさん@おーぷん B3M
いよいよ完全にネタ切れだ
後は頼んだ
97 名無しさん@おーぷん ID:AM9
遊戯王とかその辺りはどう?
98 名無しさん@おーぷん B3M
記憶に強く残りすぎているもんはあんまり懐かしい!って感じしないかなと思ってあえて外してた
まぁ弾尽きて後半はメジャーどころも挙げてしまったが
99 名無しさん@おーぷん ID:Okd
>>記憶に強く残りすぎているもんはあんまり懐かしいって感じしないので除外
激しく分かる
103 名無しさん@おーぷん B3M
>>99
ネットが発達して同年代のやつと話題を共有しやすくなって懐かしい物に触れる機会が増えてしまったからな
そのうち「懐かしい」という感情すら懐かしくなるのかもしれない
104 名無しさん@おーぷん ID:ny4
http://i.imgur.com/plbOZPq.jpg
http://i.imgur.com/XjrTNcT.jpg
http://i.imgur.com/7NwcH8y.jpg
http://i.imgur.com/CnyWPPS.jpg
単に何となくノスタルジックなもの
105 名無しさん@おーぷん B3M
>>104
二つ目がすっげぇ懐かしい
入院中によくこれで遊んでた
111 名無しさん@おーぷん ID:ny4
たまごっち,デジモン
ポケットピカチュウ
あるくんです
等は どれも同一カテゴリーのようなもの 派生系
http://i.imgur.com/eu8qT5r.jpg
115 名無しさん@おーぷん ID:Okd
>>111
あるくんです懐かしい、記憶から抜け落ちてたわ
GBのドラクエモンスターズあたりと同時期に出てワクワクしたおもちゃだったわ
112 名無しさん@おーぷん B3M
http://i.imgur.com/bS4QJEV.jpg
http://i.imgur.com/EdmAxSv.jpg
ポケモン系はTwitterでまとめてるやつがいたな
114 名無しさん@おーぷん ID:FyH
http://i.imgur.com/GjKiTFc.jpg
http://i.imgur.com/wEMBols.jpg
これやってたやつおらん?
118 名無しさん@おーぷん ID:ny4
>>114
横スクロール視点の場面が特徴的
ロック鳥の羽によるジャンプも可能
アイテムのワンワン等も印象的
121 名無しさん@おーぷん ID:FyH
>>118
なんか人魚みたいな女の子のところで海に潜って
えっち!みたいに言われるの好きだった
119 名無しさん@おーぷん ID:Okd
>>114
カエルのために鐘は鳴る派だったわ
128 名無しさん@おーぷん ID:ny4
http://www.youtube.com/watch?v=yZNr7hEDtP8
バトルドーム CM
コロコロコミック 1999
ハイパーヨーヨー,ハイパーディアブロ,ジターリング特集
http://i.imgur.com/tO1gV8q.jpg
スーパービーダマン ファイティングフェニックス
http://i.imgur.com/CpRlzb3.jpg
129 名無しさん@おーぷん ID:Okd
そういや90年代の少年誌って広告含め欧米人が載ってること多かったな
それだけで無条件にかっこいいって洗脳されてたわ
131 名無しさん@おーぷん ID:xNG
http://i.imgur.com/fu9VBts.jpg
何か欲しくなってきた
132 名無しさん@おーぷん ID:ofr
>>131
こんな感じで真下にアルミか鉄球が入ったおもちゃなかった?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465559046/
90年生まれの俺がハマったおもちゃ貼ってく
- 他人を見下す奴の心理、結局ここに行き着くwww
- 高市早苗さん、崩壊スターレイルを勝手に倒してしまうwww
- 【画像】コロナ禍の修学旅行、今見るとヤバい
- 【文春砲】国分太一、ガチで終わるwwwww
- 【悲報】中国人観光客を一気に失った京都の末路wwww
- 【速報】国分太一のコンプラ違反の詳細が判明。中居や松本人志より全然マシじゃね?
- ネカフェでバイト始めたんやけど1日23時間くらい暇で草
- 【悲報】詐欺会社「助けて!誰も0800から始まる電話番号に出てくれないの!」
- 【画像】ジムにこんなHな格好の女いないよなw
- 中国、半導体産業に超重要な「フォトレジスト」の供給を日本に止められたという噂が立ち狼狽する
- AKB21期生、加入人数が判明か?【AKB48研究生】
- 久保史緒里卒コン、有名人からの祝花が凄すぎる
- 【日向坂46】松田好花ANNX番組イベント、映像配信の実施が決定!
ランダム記事紹介
- 【悲報】詐欺会社「助けて!誰も0800から始まる電話番号に出てくれないの!」
- 久保史緒里卒コン、有名人からの祝花が凄すぎる
- 【文春砲】国分太一、ガチで終わるwwwww
- 【エルフ村】ヴェルテクス「村の先生 モニカ」美少女フィギュア 彩色原型チラ見せ【近日予約開始?】
- 【ワイ天才じゃね?】東北人「雪かきしなきゃ」ゼェハァ ワイ「いや、電熱線張り巡らせればよくね?」←コレwwwwwwww
- 【画像】小野田紀美、しょうもない質問をしてくる望月衣塑子記者にとんでもない表情をかますwww
- 【日向坂46】松田好花ANNX番組イベント、映像配信の実施が決定!
- 【徹底討論】30過ぎの婚活女「10代、20代で男遊びし尽くした私を一生養え!」 独身男性「はい」←これwwwwwwww
- 【ホロライブ】HELLO! GOOD SMILE「さくらみこ」「ときのそら」予約開始
- テコンドーが忍者?…カナダの有名スポーツチャンネル、不適切表記をめぐり議論=韓国の反応
- 【悲報】中国人観光客を一気に失った京都の末路wwww
- AKB21期生、加入人数が判明か?【AKB48研究生】

























どんだけハマってたんだイッチは・・・
謎なぞキーホルダー。謎なぞの本なんて学校の図書室にも学級文庫にも置いてありそうなのに、何が問題なのか。
クラッシュギアがないやん!
クラッシュギアがみたくてこのスレ見たの!