3年前俺「ゲームやるの面倒だな。プレイ動画で済ましちゃお」
1 名無しさん@おーぷん rB2
ゲーム会社社員俺「プレイ動画とか上げてんなクズが。お前らみたいなクズのせいでゲームも売れないしそのせいで俺の給料も上がらないんだろうが!」著作権侵害申請ポチー
実況動画上げてる奴は自分が泥棒だってこと認識しろまじで。
2 名無しさん@おーぷん ID:gPf
お金貰って実況動画あげてる人もいるからね
6 名無しさん@おーぷん ID:Ue2
悲しいかな全ての実況が消えたところで売り上げは伸びない
7 名無しさん@おーぷん ID:pfS
でも販売本数の多いゲームほどプレイ動画も多いよね?
お前の理論だと動画の数と売上は反比例しないとおかしいだろ
- 【愕然】ワイ看護師「うひょひょw女だらけの職場で働けるぜw」→結果wwwwwww
- 渋谷ヒカリエで催涙スプレー、男(40代)を現行犯逮捕 男女17人が体調不良、7人が病院に搬送
- 【国連】米NYから日本に移転へ グテレス事務総長「東京と横浜は非常に有力な移転先の候補地だ」「日本は核軍縮に関し、強いリーダーシップを発揮する道...
- 【画像】美人OLさんの光景が最高すぎるwwwwwwwww
- 大野元裕の宝・マヒルジャン強制送還、トルコが国際手配している犯罪者の引き渡しだった
- 【画像】チ一牛図鑑が発見されるwwwwww
- 【朗報】椎名林檎、野外ロックフェスで旭日旗「日本の若者まで悪だと思い込んでいる」「自衛隊の旗に問題があるわけがない」ロックパヨ憤怒
- 【ネット】「山に裸の女性置き去りは結構あって、前に裁判所のHP漁ってたらどれも無罪で絶望感じた」→事件番号を聞かれるも「覚えてない」と誤魔化して...
- 本田真凜「カルバンクライン履いてみた」www (※画像あり)
- 『乃木ののMC』←そろそろ長嶋凛桜になりそうという風潮
- 【動画】女子プロレスラーさん、Hすぎる攻撃をしてしまうwwwwwww
8 名無しさん@おーぷん ID:B6u
俺はプレイ動画見てから買うかどうか決めるから動画ないなら余程評判よくないと買わない
9 名無しさん@おーぷん ID:ek2
RPGの主要ストーリーだけかいつまんで動画つくってくれる人いないかなぁ。
年いくにつれてしんどい
16 名無しさん@おーぷん rB2
>>9 シナリオライターがゲームのシナリオ考えるのにどれくらい苦労してるかお前わかってんのか?休まずシナリオ書いてる人もいるのにそれを金出さずに見ることが許されるとでも思うか?せめてソフトだけでも買え。
10 名無し ID:fjN
今はYouTuberに実況して下さいってゲーム会社が頼む時代やぞ
15 名無しさん@おーぷん rB2
>>10 ゲーム会社が依頼してるならまだいいよ。ソシャゲとか格ゲーなんかだとプレイ動画参考にして買ってくれたり始めてくれるかもって狙いがあるし
ただ、RPGとかストーリーが肝のゲーム上げてるやつはマジでやめろ。漫画を自炊してネットに上げてるのと一緒だからな
11 名無しさん@おーぷん ID:fM7
俺「このゲーム買うか迷っているからプレー動画見てみるか」
↓
俺「面白そうだから買おう」
17 名無しさん@おーぷん ID:tJe
既存のゲーム業界もネットの発達で変わらざるをえないってことだ
19 名無しさん@おーぷん ID:EBX
面白そうだったら買うだろ
20 名無しさん@おーぷん ID:tJe
>>19
メタルギアソリッド?は面白そうだったけど最後までプレイ動画見て満足しただけだった
23 名無しさん@おーぷん ID:BG5
まず過去の自分に言うことがあるだろ
話はそれからだ
28 名無しさん@おーぷん rB2
実際RPGなんかの売り上げって下がっていってるんだよ。つまらないから売れてないとかじゃなくてプレイ動画でストーリー知っちゃったら自分で買ってやる必要がないから。
だからどこのゲームメーカーも最近はプレイ動画挙げられても痛手が少ないソシャゲにシフトし始めてる。
33 名無しさん@おーぷん ID:ek2
>>28
まぁ、時間が自由に出来る学生時代は徹夜でゲームにのめりこんでたもんだが、今は休日少しでも寝たいからゲームやらなくなったもん
35 名無しさん@おーぷん ID:tJe
>>28
ゲーム業界は変革の時代が到来しています
これはゲーム業界に限らないことです
これまでの始〜終というようなタイプのゲームは廃れ、
ユーザーが新しく作っていくタイプのゲームが売り上げとしては伸びるでしょう
ということに尽きる。
時代なんて刻一刻と変わっているのに、今までと同じゲームを作ってて生き残るはずがない
39 名無しさん@おーぷん ID:BG5
>>28
ゲームに限らず趣味が多様化してるこの時代に
売れないのはプレイ動画のせいだとか視野の狭いこと主張してるようじゃ
その業界で生きていくのは向いてないんじゃないかねキミ
クビを切られるのもそう遠くないかもしれんぞ
30 名無しさん@おーぷん ID:eFC
ストーリーだけ売りならアニメか映画で良くね?
34 名無しさん@おーぷん ID:3DP
結果売上がどうとか言う話ではないわな
ルールは守らなければ意味がない
42 名無しさん@おーぷん ID:Th7
動画を見るから売れないというより「買う気がない」または「プレイできそうにない人」
「そのゲームが気になる人」「その動画投稿者のファン」が動画見るってのが多いんじゃないかと思う。
あとネット評判、中古販売、完全版商法がある限り売り上げが増えることは難しいとも思う。
46 名無しさん@おーぷん rB2
あとエ*ゲを割ってやってる奴居たらやめとけ。エ*ゲは普通のゲームメーカーと違ってかなりカツカツの中やってるとこ多いからプレイ動画とか割れに関してはかなり厳しいから下手したら訴えられる事もあるからな。
50 名無しさん@おーぷん ID:wa5
プレイ動画のせいやないやろ あるとしたらスマホのせいや
51 名無しざん@おーぷん ID:kIQ
ラノベゲーは置いといて、動画でゲーム見る奴なんか、そもそもゲームなんかやらんよ
52 名無しさん@おーぷん ID:wa5
多分プレー動画見て買う奴もいるだろうし プレー動画見るだけのやつは無くてもだいたい買わない
53 名無しさん@おーぷん ID:UMl
実況動画の宣伝効果は凄まじいぞ
62 名無しさん@おーぷん rB2
>>53 ゲームメーカーがコンテンツを貸してやってもらうのとユーザーが勝手にプレイ動画あげるのじゃ違うから
56 名無しさん@おーぷん ID:wa5
ただ単に気に入らんのと 金が入らんってのを一緒くたにすんなや
63 名無しさん@おーぷん ID:Yls
ゲームをディスって笑いとって金儲けるようなタイプの実況者は下品だと思うが
ゲーム実況で満足しちゃうようなゲームは元々見込みないか
映像作品や小説で十分なゲームなんでどうでもいい
ちな俺も作る側
64 名無しさん@おーぷん ID:3DP
不味かったら金は払わなくて良いみたいな職人気質じゃ業界潰れるわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483086924/
3年前俺「ゲームやるの面倒だな。プレイ動画で済ましちゃお」
- 【画像】ボディビル優勝者さん、何かがおかしいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【画像】チ一牛図鑑が発見されるwwwwww
- 本田真凜「カルバンクライン履いてみた」www (※画像あり)
- 【緊急】ドル円、ナイアガラ。超円高始まる
- 【愕然】ワイ看護師「うひょひょw女だらけの職場で働けるぜw」→結果wwwwwww
- 【画像】軽い気持ちで「シソ」を栽培した結果wwwwwwwww
- 【画像】アルファードの価格、暴落してしまうwwww
- 【画像】美人OLさんの光景が最高すぎるwwwwwwwww
- 【動画】女子プロレスラーさん、Hすぎる攻撃をしてしまうwwwwwww
- 【画像】「だいしゅきホールド」に次ぐ新たな用語「オッホアイ」、爆誕www
- 【画像】GACKT、ガチで効いてしまうwwwwwwww
- 『乃木ののMC』←そろそろ長嶋凛桜になりそうという風潮
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
- 【朗報】日本最高クラスの夜職嬢(60分20万円)、レベルが違うwwww
ランダム記事紹介
- 前日から「歯医者だから送ってってね」と彼に言ったのに、呑気にお風呂に入りやがって10時過ぎても出てこない「一人で行くわ」って言ったらいい顔しないし・・・
- 【愕然】引越し業者「終わりました!ご利用ありがとうございました!」俺「こちらこそありがとうございました」業者「・・・ニコニコ」俺(?)
- 【2軍 日本ハムvs.巨人】3-11で負け
- 【画像】美人OLさんの光景が最高すぎるwwwwwwwww
- 【画像】枕投げで負けたJKの末路がこちらwwwwwwwww
- 韓国は撤去したのに…北朝鮮、対南拡声器2台追加設置=韓国の反応
- 女子の理想的な体型、満場一致で『これ』に決まるwww
- 【衝撃】廃品回収車『タダで回収するでー!いらんもんないかー!』 ← こいつwwwwwwwwww
- 『乃木ののMC』←そろそろ長嶋凛桜になりそうという風潮
- 【怒報】ワイ、嫁にとんでもないことを言われて喧嘩し家を飛び出してしまう・・・・・・
- 【にじさんじ】椎名さん、ライバースマホを持ちながら自分のスマホを捜索→無事発見もライバースマホを見失う『スマホ失くす手順がおばあちゃん』
プレイ動画面白かったやつソフト買ったよ。ある時期からそれでしか買ってないわ。プレイ動画見たことない奴はおもしろそうとも思わないし、買ってみようとも思わなくなったわ。
中国人みたいなこと言ってんなぁ
動画は言いたい事判るが
売り上げ伸ばしたいならCSしか出さないのやめろ
蒸気におま国しないで出せよ
好きなアドベンチャーゲームやサウンドノベルは
あらすじ知ってても何度もプレイするから、衰退してほしくないなあ
レビュー読んで購入決めてるよ
小説や映像で十分、とは思わない
youtubeなんかだと第三者の申請じゃ黙殺されてオシマイでしょ
百歩譲って面白そうだからと言って動画見て買ったとしても
中古買ってるなら全く意味ない
メーカーから見れば中古ユーザーは客じゃねえ
ユーザー側に問題があるのも事実だろうが、メーカー側も大概だからな。
DLCにしたって、DLCで面白さの幅が広がるってんならわかるが、DLC買わないとゲーム楽しめないとか、
そもそもクソみたいなゲーム連発とか、発売日守らないとか、
ユーザーを舐めきったことをしすぎたせいで、まともに購入してたユーザーも買わなくなったというか、ゲームをやらなくなった。
業界が廃れてきてんだよね。
大手が誠実な業界は反映する。逆もまた然りだ。
アクションメインのゲームとか、かなり昔のゲームなら宣伝効果ってのも分かるんだけどね。
シナリオメインで発売して1年も経過してないゲームとか、発売日からプレイ動画あげるやつはどうかと思うわ。
自分勝手すぎて笑う
ノベルゲーは確かに漫画小説に変換できるかもしれんが
ストーリー分岐って所だけはゲーム媒体でないとあかんと思うわ
ゲームやる時間がなくて実況見てるけど実際実況見なくてもゲーム買えないし
これ面白いなと思ったら興味わいて少なくともサントラとか買いたくなるけどな やりたいゲームは実況見ない
本当に面白いゲームはむしろ売り上げちゃんと伸びてるんだよなー
>ただ、RPGとかストーリーが肝のゲーム上げてるやつはマジでやめろ。漫画を自炊してネットに上げてるのと一緒だからな
漫画を自炊してネットに上げてるってどういうこと?
違法アップ、ダウンしてるような人じゃないと接しない言葉なんじゃないの?
知らんゲームや新しいのはほとんど見ないなぁ。
実況でよく見るのは過去の名作が多い。
昔やったゲームでRTAや初見プレイしてる動画とかは見るかな
全く知らないのは見ない
作り手になる前からその思考だったらよかったのにな、ゲーム業界云々じゃなくて
常に自分に都合がいい事考えてるだけなんだろ・・・?
元々動画みて満足する勢だったなら、それをどうにかして活かせばいいのに
単にプレイ動画なら参考にするためにちょっとは見るわ
でも素人がくっちゃべってる実況は見ないわ
あれを楽しいって思っちゃう若い子が本当にかわいそう、距離感が近いだけで話の内容は芸歴1年未満の芸人以下なのにw
クソゲーとわかってこのゲームは買わないことにした
↓
売り上げが下がった
とかはありそうだけどね
実際「買うんじゃなかった〜」の層が減るだけでも売り上げは下がる
20年前と違ってゲームが大手メーカーのものである時代は終わってるからね。
今は個人でも開発ツール充実してるし、好きな人は自分達でゲーム作ってフリーで公開したりシェアウェアとして公開したりしている。ユーザーは気に入ったゲームがあれば製作者に金払って応援できる形が成立している。
大手メーカーのDLCが問題とかいうレスがあるが、そんなの問題ですらない。売れる訳ないからw
現代のゲームは既に自分で作って他作者を応援して創作を楽しむジャンルなんだよ。一生遊べるジャンル。
自分たちが必死こいて作ったもん・売ってるもんを
他人が許可も得ずに好き勝手やっているのを見たら、そりゃまぁそうなるわな。
宣伝になるにせよならないにせよ、許可とってからやるのがスジってもんよ。
平沢進曰く
「ネットに流れるコピーさえも私のプロモーションである」
本当に面白い物や、欲しい物ならコピーを見た後でも買いたくなるだろうって言ってた
実際、最近は平沢の音源はネットから引っ張って聞いて、その後に全部買ってる。
メーカー側が宣伝にもなるとか言ってるのはいいと思うけど
実況側で宣伝になってる!という反論するのはどうかと思う
メーカーに宣伝になってるので実況しますとかメール送って返信来てからなら言っていいと思うが
動画にされても問題なく買われる、寧ろ売上が向上するようなゲームを考えようぜ
消費者の性質は流動するもんなんだよ、それに対応するのは生産者側の仕事。
つまりマイクラとかテラリアは立派だなと。
立場が変わった途端に正論を吐く奴wwwwww
ドロボーがおまわりさんになったのかよwww
上層部がプレイ動画あげさせてる時点でヒラがほざいてもねえ
実況でウケがいいのは油コテコテでデカいフライドチキンのようなもの
いつかは食べたい気もするけど普段から食べるのは一部のデブだけで
大勢からは食べると胃もたれしそうだと敬遠される
デブが喜ぶものを作ってる限り実況がなくな売れることは無いと思うな
動画だすことについて売り上げは関係ない
ふつうに著作権法違反で犯罪行為なの自覚しろ
サンドボックスやFPSアクションに関してゲーム実況は売上に貢献してると思うけど
ノベルゲーやRPGは実況したらあかんだろ
この前テイルズやしぶや実況してるアホいたから著作権侵害ポチっといた
心配しなくても動画見てるヤツなんて既に持ってるんじゃなけりゃ最初から買う気無いよw
まあ、実況者の方に引かれて見た場合は面白そうなら買う事もあるけど。
最近のゲームは横で見てて面白そうじゃないからプレイ動画見ても欲しくならないのが殆どなんだよねぇ。
※9
お前、実況動画はアウトだって知ってるか?
実況動画の権利を売ればいいのに資本主義なんだから