3年前俺「ゲームやるの面倒だな。プレイ動画で済ましちゃお」

つもる話もあるけれど、とりあえずみんなゲーム実況みようぜ!

1 名無しさん@おーぷん rB2

ゲーム会社社員俺「プレイ動画とか上げてんなクズが。お前らみたいなクズのせいでゲームも売れないしそのせいで俺の給料も上がらないんだろうが!」著作権侵害申請ポチー

実況動画上げてる奴は自分が泥棒だってこと認識しろまじで。

2 名無しさん@おーぷん ID:gPf

お金貰って実況動画あげてる人もいるからね

6 名無しさん@おーぷん ID:Ue2

悲しいかな全ての実況が消えたところで売り上げは伸びない

7 名無しさん@おーぷん ID:pfS

でも販売本数の多いゲームほどプレイ動画も多いよね?
お前の理論だと動画の数と売上は反比例しないとおかしいだろ

8 名無しさん@おーぷん ID:B6u

俺はプレイ動画見てから買うかどうか決めるから動画ないなら余程評判よくないと買わない

9 名無しさん@おーぷん ID:ek2

RPGの主要ストーリーだけかいつまんで動画つくってくれる人いないかなぁ。

年いくにつれてしんどい

16 名無しさん@おーぷん rB2

>>9 シナリオライターがゲームのシナリオ考えるのにどれくらい苦労してるかお前わかってんのか?休まずシナリオ書いてる人もいるのにそれを金出さずに見ることが許されるとでも思うか?せめてソフトだけでも買え。

18 名無しさん@おーぷん ID:Nx0

>>16
ソフト買ってるから許して

21 名無しさん@おーぷん rB2

>>18 ならなるべく自分でプレイしてみてくれ。1本のゲーム作るのに1年とか2年余裕で時間かけて最低限のコストで作ってるんだ。俺たちの苦労を無駄にしないでほしいんだ

25 名無しさん@おーぷん ID:Nx0

>>21
数百時間遊びはするねん
ただ、煩わしい操作とかがあるとどうしても
悪いとは思ってる

10 名無し ID:fjN

今はYouTuberに実況して下さいってゲーム会社が頼む時代やぞ

15 名無しさん@おーぷん rB2

>>10 ゲーム会社が依頼してるならまだいいよ。ソシャゲとか格ゲーなんかだとプレイ動画参考にして買ってくれたり始めてくれるかもって狙いがあるし




ただ、RPGとかストーリーが肝のゲーム上げてるやつはマジでやめろ。漫画を自炊してネットに上げてるのと一緒だからな

11 名無しさん@おーぷん ID:fM7

俺「このゲーム買うか迷っているからプレー動画見てみるか」

俺「面白そうだから買おう」

12 名無しさん@おーぷん ID:gPf

>>11
俺「このゲーム買うか迷っているからプレー動画見てみるか」

俺「面白いな次のゲーム探そう」

13 名無しさん@おーぷん ID:fM7

>>12
ホラー系のシューティングゲーム買おうと思ったけど
怖すぎるのとゲームヘタクソというのもあり
買っても途中でやめるの嫌だからプレー動画見て判断したな。

17 名無しさん@おーぷん ID:tJe

既存のゲーム業界もネットの発達で変わらざるをえないってことだ

19 名無しさん@おーぷん ID:EBX

面白そうだったら買うだろ

20 名無しさん@おーぷん ID:tJe

>>19
メタルギアソリッド?は面白そうだったけど最後までプレイ動画見て満足しただけだった

23 名無しさん@おーぷん ID:BG5

まず過去の自分に言うことがあるだろ
話はそれからだ

28 名無しさん@おーぷん rB2

実際RPGなんかの売り上げって下がっていってるんだよ。つまらないから売れてないとかじゃなくてプレイ動画でストーリー知っちゃったら自分で買ってやる必要がないから。

だからどこのゲームメーカーも最近はプレイ動画挙げられても痛手が少ないソシャゲにシフトし始めてる。

33 名無しさん@おーぷん ID:ek2

>>28
まぁ、時間が自由に出来る学生時代は徹夜でゲームにのめりこんでたもんだが、今は休日少しでも寝たいからゲームやらなくなったもん

35 名無しさん@おーぷん ID:tJe

>>28
ゲーム業界は変革の時代が到来しています
これはゲーム業界に限らないことです

これまでの始〜終というようなタイプのゲームは廃れ、
ユーザーが新しく作っていくタイプのゲームが売り上げとしては伸びるでしょう

ということに尽きる。
時代なんて刻一刻と変わっているのに、今までと同じゲームを作ってて生き残るはずがない

39 名無しさん@おーぷん ID:BG5

>>28
ゲームに限らず趣味が多様化してるこの時代に
売れないのはプレイ動画のせいだとか視野の狭いこと主張してるようじゃ
その業界で生きていくのは向いてないんじゃないかねキミ
クビを切られるのもそう遠くないかもしれんぞ

41 名無しさん@おーぷん rB2

>>39 趣味の多様化とかは関係ないよ。実際ゲームの売り上げって落ちてはいるけどゲームプレイヤーって全体的に見れば減ってないんだよ。

48 名無しさん@おーぷん ID:BG5

>>41
何のデータをもって減ってないと断言できるんだ?
煽りとかじゃなく純粋に気になる
あ、スマホゲーとコンシューマーゲーを一緒にするなよ

29 名無しさん@おーぷん ID:jIw

じゃあもうストーリー動画だけ売ろう

38 名無しさん@おーぷん rB2

>>29 ヒント 元がゲームだったのがアニメ化すると結構内容省かれてたりするだろ?

30 名無しさん@おーぷん ID:eFC

ストーリーだけ売りならアニメか映画で良くね?

36 名無しさん@おーぷん ID:ek2

>>30
逆転裁判なんか、うまいことやったじゃんけ

37 名無しさん@おーぷん ID:eFC

>>36
逆裁はゲームの可能性を示していたんやね

34 名無しさん@おーぷん ID:3DP

結果売上がどうとか言う話ではないわな
ルールは守らなければ意味がない

42 名無しさん@おーぷん ID:Th7

動画を見るから売れないというより「買う気がない」または「プレイできそうにない人」
「そのゲームが気になる人」「その動画投稿者のファン」が動画見るってのが多いんじゃないかと思う。

あとネット評判、中古販売、完全版商法がある限り売り上げが増えることは難しいとも思う。

46 名無しさん@おーぷん rB2

あとエ*ゲを割ってやってる奴居たらやめとけ。エ*ゲは普通のゲームメーカーと違ってかなりカツカツの中やってるとこ多いからプレイ動画とか割れに関してはかなり厳しいから下手したら訴えられる事もあるからな。

50 名無しさん@おーぷん ID:wa5

プレイ動画のせいやないやろ あるとしたらスマホのせいや

51 名無しざん@おーぷん ID:kIQ

ラノベゲーは置いといて、動画でゲーム見る奴なんか、そもそもゲームなんかやらんよ

52 名無しさん@おーぷん ID:wa5

多分プレー動画見て買う奴もいるだろうし プレー動画見るだけのやつは無くてもだいたい買わない

53 名無しさん@おーぷん ID:UMl

実況動画の宣伝効果は凄まじいぞ

62 名無しさん@おーぷん rB2

>>53 ゲームメーカーがコンテンツを貸してやってもらうのとユーザーが勝手にプレイ動画あげるのじゃ違うから

56 名無しさん@おーぷん ID:wa5

ただ単に気に入らんのと 金が入らんってのを一緒くたにすんなや

63 名無しさん@おーぷん ID:Yls

ゲームをディスって笑いとって金儲けるようなタイプの実況者は下品だと思うが
ゲーム実況で満足しちゃうようなゲームは元々見込みないか
映像作品や小説で十分なゲームなんでどうでもいい
ちな俺も作る側

65 名無しさん@おーぷん rB2

>>63 そうは言うけどノベルゲーとかRPGなんかだと限界があるよ。龍が如くみたいに本編もミニゲームもガッツリ金かけて作れてミニゲーム目当てで買ってくれるユーザー狙いでも行けるとかならまだしも。

66 名無しさん@おーぷん ID:Yls

>>65
それが後半で言ってる映像や小説でいいってやつね
ゲームというていではあるもののゲームじゃなくていいやつ
それらは確かにプレイ動画が売れ行きにマイナス影響与えるが
それらを引き合いにだしてゲーム実況ダメっていうのはなんか違う感じ

64 名無しさん@おーぷん ID:3DP

不味かったら金は払わなくて良いみたいな職人気質じゃ業界潰れるわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483086924/
3年前俺「ゲームやるの面倒だな。プレイ動画で済ましちゃお」

ランダム記事紹介

コメント

プレイ動画面白かったやつソフト買ったよ。ある時期からそれでしか買ってないわ。プレイ動画見たことない奴はおもしろそうとも思わないし、買ってみようとも思わなくなったわ。

動画は言いたい事判るが
売り上げ伸ばしたいならCSしか出さないのやめろ
蒸気におま国しないで出せよ

好きなアドベンチャーゲームやサウンドノベルは
あらすじ知ってても何度もプレイするから、衰退してほしくないなあ
レビュー読んで購入決めてるよ
小説や映像で十分、とは思わない

youtubeなんかだと第三者の申請じゃ黙殺されてオシマイでしょ

百歩譲って面白そうだからと言って動画見て買ったとしても
中古買ってるなら全く意味ない
メーカーから見れば中古ユーザーは客じゃねえ

ユーザー側に問題があるのも事実だろうが、メーカー側も大概だからな。
DLCにしたって、DLCで面白さの幅が広がるってんならわかるが、DLC買わないとゲーム楽しめないとか、
そもそもクソみたいなゲーム連発とか、発売日守らないとか、
ユーザーを舐めきったことをしすぎたせいで、まともに購入してたユーザーも買わなくなったというか、ゲームをやらなくなった。
業界が廃れてきてんだよね。
大手が誠実な業界は反映する。逆もまた然りだ。

アクションメインのゲームとか、かなり昔のゲームなら宣伝効果ってのも分かるんだけどね。
シナリオメインで発売して1年も経過してないゲームとか、発売日からプレイ動画あげるやつはどうかと思うわ。

ノベルゲーは確かに漫画小説に変換できるかもしれんが
ストーリー分岐って所だけはゲーム媒体でないとあかんと思うわ

ゲームやる時間がなくて実況見てるけど実際実況見なくてもゲーム買えないし
これ面白いなと思ったら興味わいて少なくともサントラとか買いたくなるけどな やりたいゲームは実況見ない

本当に面白いゲームはむしろ売り上げちゃんと伸びてるんだよなー

>ただ、RPGとかストーリーが肝のゲーム上げてるやつはマジでやめろ。漫画を自炊してネットに上げてるのと一緒だからな
漫画を自炊してネットに上げてるってどういうこと?
違法アップ、ダウンしてるような人じゃないと接しない言葉なんじゃないの?

知らんゲームや新しいのはほとんど見ないなぁ。
実況でよく見るのは過去の名作が多い。

昔やったゲームでRTAや初見プレイしてる動画とかは見るかな
全く知らないのは見ない

作り手になる前からその思考だったらよかったのにな、ゲーム業界云々じゃなくて
常に自分に都合がいい事考えてるだけなんだろ・・・?
元々動画みて満足する勢だったなら、それをどうにかして活かせばいいのに

単にプレイ動画なら参考にするためにちょっとは見るわ
でも素人がくっちゃべってる実況は見ないわ
あれを楽しいって思っちゃう若い子が本当にかわいそう、距離感が近いだけで話の内容は芸歴1年未満の芸人以下なのにw

クソゲーとわかってこのゲームは買わないことにした

売り上げが下がった
とかはありそうだけどね
実際「買うんじゃなかった〜」の層が減るだけでも売り上げは下がる

20年前と違ってゲームが大手メーカーのものである時代は終わってるからね。
今は個人でも開発ツール充実してるし、好きな人は自分達でゲーム作ってフリーで公開したりシェアウェアとして公開したりしている。ユーザーは気に入ったゲームがあれば製作者に金払って応援できる形が成立している。
大手メーカーのDLCが問題とかいうレスがあるが、そんなの問題ですらない。売れる訳ないからw
現代のゲームは既に自分で作って他作者を応援して創作を楽しむジャンルなんだよ。一生遊べるジャンル。

自分たちが必死こいて作ったもん・売ってるもんを
他人が許可も得ずに好き勝手やっているのを見たら、そりゃまぁそうなるわな。
宣伝になるにせよならないにせよ、許可とってからやるのがスジってもんよ。

平沢進曰く
「ネットに流れるコピーさえも私のプロモーションである」
本当に面白い物や、欲しい物ならコピーを見た後でも買いたくなるだろうって言ってた
実際、最近は平沢の音源はネットから引っ張って聞いて、その後に全部買ってる。

メーカー側が宣伝にもなるとか言ってるのはいいと思うけど
実況側で宣伝になってる!という反論するのはどうかと思う
メーカーに宣伝になってるので実況しますとかメール送って返信来てからなら言っていいと思うが

動画にされても問題なく買われる、寧ろ売上が向上するようなゲームを考えようぜ
消費者の性質は流動するもんなんだよ、それに対応するのは生産者側の仕事。
つまりマイクラとかテラリアは立派だなと。

立場が変わった途端に正論を吐く奴wwwwww
ドロボーがおまわりさんになったのかよwww

上層部がプレイ動画あげさせてる時点でヒラがほざいてもねえ

実況でウケがいいのは油コテコテでデカいフライドチキンのようなもの
いつかは食べたい気もするけど普段から食べるのは一部のデブだけで
大勢からは食べると胃もたれしそうだと敬遠される
デブが喜ぶものを作ってる限り実況がなくな売れることは無いと思うな

動画だすことについて売り上げは関係ない
ふつうに著作権法違反で犯罪行為なの自覚しろ

サンドボックスやFPSアクションに関してゲーム実況は売上に貢献してると思うけど
ノベルゲーやRPGは実況したらあかんだろ
この前テイルズやしぶや実況してるアホいたから著作権侵害ポチっといた

心配しなくても動画見てるヤツなんて既に持ってるんじゃなけりゃ最初から買う気無いよw
まあ、実況者の方に引かれて見た場合は面白そうなら買う事もあるけど。
最近のゲームは横で見てて面白そうじゃないからプレイ動画見ても欲しくならないのが殆どなんだよねぇ。

※9
お前、実況動画はアウトだって知ってるか?

実況動画の権利を売ればいいのに資本主義なんだから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です