安い中華エミュ機って楽しい

Miyoo mini plusポータブルレトロハンドヘルドゲームコンソール 64GB Linuxシステム搭載3.5インチIPSスクリーン 3000mAhバッテリー 日本語対応 透明黑 [linux]

1 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

ps1くらいまでの吸い出し環境が安く作れるゲームが
快適に遊べるスペックなのもミソやね

2 名無しさん@おーぷん ID:Hgom

PCじゃダメなん?

4 名無しさん@おーぷん ID:Tchg

どうせ割れ使うのは時間の問題

7 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>4
割れとかやられるとゲーム機そのものまで規制されちゃうリスクあるから
よほど頭イカれたキッズでもない限りは率先して割ろうとは思わんぞ

5 名無しさん@おーぷん ID:tkD9

そういうのって違法コピーのBIOS使ってるんちゃうか

8 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>5
いやオリジナルbiosついてるよ、互換性イマイチで音が悪いとかあるけどね

6 名無しさん@おーぷん ID:NOTP

PS1までならスマホでええわ

9 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>6
スマホみたいな高いもん使う気にならんのよなぁ
6000円くらいでくっそ優秀な専用ハード買えるし

10 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

こういうのな
レス10の画像1 https://i.imgur.com/DzJ85MQ.jpeg

11 名無しさん@おーぷん ID:75Nj

>>10
かわいい

13 名無しさん@おーぷん ID:S98R

>>10
これ台湾の電気街とかで買える? 
買えないなら日本で購入できるところ教えてください

15 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>13
Amazonとかでも買えるよ
割高だけど、あとはアリエクとかでよくセールやってる

16 名無しさん@おーぷん ID:S98R

>>15
イッチの使ってる機種はなんて検索すれば出てくるの?

18 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>16
miyoo

今はアドバンスSPみたいな折りたたみのやつも出てる

19 名無しさん@おーぷん ID:S98R

>>18
見つかった!!!
さんくす!!!!!!
PS2とかは難しそうかな?

20 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>19
ps2とか、サターンとか、ドリキャスとかは
特殊なハードのせいでエミュがめちゃくちゃに重たいので
パソコンでやったほうがいい

21 名無しさん@おーぷん ID:S98R

>>20
なるほどサンガツ

12 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

専用設計っていうメリットはやっぱりあって
画面の見やすさとか操作性についてはやっぱりスマホじゃ到底かなわん

17 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

海外から買うと中国語に翻訳された改造ロムとかついてくることあるけど、消さないとあかんで どうせ使い物にならんやろし
そもそもSDなしの買う方がやすい

22 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

ps2が快適に動かせるエミュ機とかになると普通に10万円前後するからな

23 名無しさん@おーぷん ID:Xs8f

アリエクで注文しようかな
エミュレートって書いたら出るか?

24 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>23
miyooで検索したら色々でるとおもうよ
公式ストアもアリエクにあるはず

26 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

ワイより丁寧に解説してくれてる

29 名無しさん@おーぷん ID:Xs8f

>>26
色々とサンガツや!

27 名無しさん@おーぷん ID:43za

ワイはAnbernicの安いやつを勧める
RG40xxてやつ
縦筐体と横筐体あるで

28 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>27
こっちもおすすめやで
殆ど同じだから

31 名無しさん@おーぷん ID:43za

ちな懐かしさから縦筐体欲しくなるけど
横持ちのほうが圧倒的に使いやすい

32 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>31
これは間違いない
横が絶対いい

縦型はフェチズム

34 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

縦型のメリットはかわいいことくらいしかない
詰まったガジェット感が好きとかそういうフェチズムがないと
縦を選ぶ理由はない

35 名無しさん@おーぷん ID:75Nj

ロマン枠か

36 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>35
GBポケット世代とか、ああいう密度感が刺さる世代は
こういう縦型持つとめちゃくちゃに幸せ感じるとおもう
ワイもかなりテンションぶち上がる

37 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

あと縦型のメリットあったわ画面占有率を大きくしやすい
横型はど真ん中に画面があるせいで大きくすると横にどんどん広がっていくけど
縦型は縦横比に従って最低限サイズアップするだけだから

38 名無しさん@おーぷん ID:75Nj

エミュ機で遊ぶメリットってなんかあるの?

39 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

>>38
内容はそう悪くないはずなんだけど当時のハードの制約で不便だとか
遅い重いといったタイトルがストレスなく遊べる

例えばFF9とからシステム的にもイマイチだしロードはクソ長いし当時はボコボコに叩かれたけど
エミュ機だとロードなんかほぼないし、どこでもセーブや巻き戻しができるし、倍速プレイとかもできるからストレスだったほぼなくなる

そしたら面白い内容部分だけがのこる
こういう意外といっぱいある

40 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

こういうタイトル意外といっぱいある

42 名無しさん@おーぷん ID: Nmbv

エミュ機買ってハードオフとかでカスみたいな値段の古いゲーム買い漁るのたのしいよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752898533/
安い中華エミュ機って楽しい

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です