自分がこの世の主人公だとおもってる奴wwwww
1 名無しさん@おーぷん jjL
私です
そう考えてたほうが面白いよね
2 名無しさん@おーぷん ID:cTa
そうでもしないとやってけないしな
3 ID:sW1
独我論の世界ですな
私もです
10 名無しさん@おーぷん jjL
独我論だね
それでもいいけど
- 農家「あああ!無人販売所で盗まれた!盗まれたああああ!」←被害額数百円
- 【日向坂46】富田鈴花への卒業アルバム、良すぎる。。。【すーじーの焼肉パーチー】
- 【悲報】日本、もう米を育てられる気候ではなさそう…
- トランプ「中国訪問するかもしれない」プーチン「米露会談の可能性を否定しない」米国とロシア「ウクライナ停戦の重要会見」トランプ「日本の消費税を脅威...
- フィリピン人トランスジェンダー女性が「難民認定」求めて会見 母国には「迫害」存在する…当事者標的の“殺人事件”も多発 東京地裁
- 【日向坂46】これは明日以降も楽しみすぎる…!『四期生ライブ』DAY1のセトリ・感想まとめ
- 【悲報】男さん、水戸駅周辺で『大暴れ』してしまう!!!!!!!
- 米国議員、韓国に対し「米中の間でバランスを取るな」「戦略的曖昧性は米国への侮辱とみなす」と警告
- 【画像】X民「これが当たり前の世の中に戻ってほしい…」16000万いいね
- 【画像】KDDI本社のオフィス、最先端の働き方ができると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
- 【画像】医師『背中にブツブツある奴、ニキビじゃなくて”これ”だぞ!』・・・・→
- 海外スポーツ中継で映った“驚きの瞬間”がSNSで話題に!
- 岩本蓮加さん、いくらなんでも制裁が厳しすぎる件
4 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:6ol
救世主なんだよ僕は
5 名無しさん@おーぷん ID:mzp
告白するけど俺はNPC
6 名無しさん@おーぷん ID:0So
人それぞれが主人公で物語なんだろ
8 名無しさん@おーぷん ID:yfN
自分という物語の
9 名無しさん@おーぷん ID:ya5
主観でしか生きられないから当然主人公は自分だっしょ
11 名無しさん@おーぷん ID:8sG
俺「ほーん、これはあかんタイプの勇者召喚やな。逃げたろ」
12 冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab ID:SqU
割と本気で思ってる
13 名無しさん@おーぷん ID:GxH
まとまった時間で人生のゲーミフィケーションやって見たいわ
16 名無しさん@おーぷん ID:BRt
俺は電車で足組むぞ
17 名無しさん@おーぷん jjL
そう思っとけばいいってことだね
主人公だと
19 名無しさん@おーぷん ID:RjU
別にリア充も主人公思考だぞ
そこに他人がいるか、幸福が見えてるかは違うが
20 ■忍法帖【Lv=4,せんし,Sqe】 ID:3BV
俺は他人のために役割演じたりしないので
21 名無しさん@おーぷん ID:JDQ
完全なモブ
以下だね
モブだって彼女もできるし友達もいるしな
22 名無しさん@おーぷん ID:ogu
イヤホンで恋愛ソング大音量でかけながら自分を恋愛映画の主人公だと思い込み街を練り歩くの楽しすぎワロッツァ
23 名無しさん@おーぷん ID:RjU
モブだから十把一絡げの人生なんだぞ
25 名無しさん@おーぷん ID:wIt
B 型は自分を中心にモノを考えるよ
26 名無しさん@おーぷん ID:oK5
めっちゃ古い漫画にあったな
ある奇術師が「世界は自分中心に回っていて、自分が死ねば世界も消える」って信じて自殺する話
バッカーノでも似たような事言ってる奴居た気がするけど
27 名無しさん@おーぷん ID:RjU
主人公じゃないなら足掻かずに死ねばいいのに
理屈も保身も全てひっくり返して主人公次第ですべて失うんだから
28 名無しさん@おーぷん ID:RjU
モブらしく自分の意思なんて持つな
30 名無しさん@おーぷん ID:wf1
俺この世界の主人公だけど
漫画やアニメみたいに人に見せられるほど面白くはない
31 名無しさん@おーぷん ID:vYO
ここの主人公志望の連中は みんな村人A村人Bなんだよね
そんな甘いもんじゃないわな
32 名無しさん@おーぷん ID:F2H
普段俺はモブキャラだけど 冴えない主人公が世界救う系の主人公
33 名無しさん@おーぷん ID:oK5
友人と飲みに行ったりコンパとかでネタとして体験談話したらめっちゃ盛り上がる程度の物語はあるから
例え主人公じゃなくてモブキャラ的なポジションでもまぁ上出来かなとは思ったりする
34 名無しさん@おーぷん ID:JDQ
村人Aとしての主人公だな
35 名無しさん@おーぷん ID:AtT
主役してたのに打ち切りとか酷すぎない?
36 名無しさん@おーぷん ID:vYO
基本的には主人公とかじゃない
村人Aだけど村人なりの誇りを持って生きて行くことが大切
全力で村人Aを演じるというかね
今のクズ教育じゃあるまいし 幼稚園で駆けっこ全員一等賞、劇で全員桃太郎とかやってもクズしか育たんよ
39 名無しさん@おーぷん ID:ya5
主人公だけども大きな歯車の一部である事は自覚してるよ
41 名無しさん@おーぷん ID:rsj
主人公とは思えないほどに悲惨な毎日を送っているのですが
42 名無しさん@おーぷん ID:JyE
そのうち異世界転移チーレムできるって信じてる
44 名無しさん@おーぷん ID:vYO
村人を演じる事に誇りを持てばいい
ウソを言い張るニセ主人公よりは 村人Aの方が上等だ
45 もう、怒ったから ID:yIn
リア充は喜劇
俺達は悲劇
46 名無しさん@おーぷん ID:RjU
嘘つきの村人Aより主人公として主体性自己決定性を持つ考え方の方が正しく人を幸せにする
47 名無しさん@おーぷん ID:RjU
嘘つきは自分と自分の主体的に編み出した意見を救うために大量の半死人を作り出すぞ
49 名無しさん@おーぷん ID:cKe
主人公だとは思っているがこれが明るい話か暗い話かはわからないので
油断はしないようにしている
50 名無しさん@おーぷん ID:RjU
主人公として自己を村人Aとして置いた時の謙虚さにより他人と比べられて簒奪出来る利益を狙って振る舞う?他人がそれに巻き込まれ言葉通りに今を捉えるなら主人公としての自己決定能力を失う事になる
邪悪そのものの考え方だ。苦しんで苦しんで地獄に堕ちるべきですらある。
38 名無しさん@おーぷん ID:vYO
徹底的に村人Aを演じてる人のがまだカッコイイわ
本当は村人Aなのに主人公のふりしてるのはカッコ悪い
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486544582/
自分がこの世の主人公だとおもってる奴wwwww
- 【画像】医師『背中にブツブツある奴、ニキビじゃなくて”これ”だぞ!』・・・・→
- 岩本蓮加さん、いくらなんでも制裁が厳しすぎる件
- 【画像】X民「これが当たり前の世の中に戻ってほしい…」16000万いいね
- 【悲報】女さん、腹筋ローラーする姿をとんでもない角度から撮影するwwww
- 【悲報】声優の朴璐美さん、新幹線でとんでもないオッサンに遭遇しブチ切れ
- 【日向坂46】これは明日以降も楽しみすぎる…!『四期生ライブ』DAY1のセトリ・感想まとめ
- 【動画】凧に絡まった女児、逝くwwwwww
- 【悲報】ゾウさん、密猟されすぎて「牙を生やさない」という選択をとってしまうwww
- 【画像】KDDI本社のオフィス、最先端の働き方ができると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
- 【悲報】フェンシング業界「日本人が世界一?まあ賞金はこれくらいでええか」
- 海外スポーツ中継で映った“驚きの瞬間”がSNSで話題に!
- 長谷川京子(46) 水着姿でモルディブを満喫!「周りが皆んな敵の様に思えて…」“人生に不貞腐れていた20代”を明かす
- 【速報】森七菜さん、話題の“トー横キッズ”役に挑戦!その意外な内容とは?
- 永野芽郁さん、騒動後初の公の場で堂々スピーチ!フランス語&英語に称賛の声
ランダム記事紹介
- 【悲報】弱者男性(40代)、予想通り次々と狂い始めるwwwwww
- 海外「日本の作戦勝ちだ!」 欧米人の美の基準が完全に日本化してしまったと話題に
- 【日向坂46】富田鈴花への卒業アルバム、良すぎる。。。【すーじーの焼肉パーチー】
- 韓国人「日本はストライカーが本当に弱いのか?」【海外の反応】
- 【日向坂46】これは明日以降も楽しみすぎる…!『四期生ライブ』DAY1のセトリ・感想まとめ
- 【画像】KDDI本社のオフィス、最先端の働き方ができると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
- 高校野球、DH制導入へ! セ・リーグだけ取り残されるwwww
- 海外スポーツ中継で映った“驚きの瞬間”がSNSで話題に!
- 【ダイアクロン】「ホークヴァーサルター/OU」 近日予約開始
- 岩本蓮加さん、いくらなんでも制裁が厳しすぎる件
- 【悲報】声優の朴璐美さん、新幹線でとんでもないオッサンに遭遇しブチ切れ
- 【彼岸島48日後…】452話感想 呼びかけに応じない斧神を前に、明さん絶体絶命の大ピンチ!
そりゃ自分主人公だよ。英雄譚の類じゃあ決してないけどね。
これ町田康がエッセイで書いてたわ
親が「お前は主人公やぞ」って育てるのがアカンって
多くの本を読めば世の中には色んな主人公がいるのが分かる訳で、
成功する奴や優れた奴が必ずしも主人公ではないし、失敗ばっかりでバッドエンドな奴でも主人公たり得る。
何の取り柄もない自分だってそりゃ主人公だし、物語の端役達も彼らの人生の主人公だよ。
「自分は主人公じゃない」という考えは、自己肯定云々以前に学が足りないんじゃないかと言いたくなるわ。
そりゃ主人公だろw面白い話になるかつまんない話になるかは本人しだいだけどw
神は俺に対する嫌がらせのためにこの宇宙を創った
お前の平行世界も同様
一昨年、どっかで読んだ無名の人の書き込みに
「自分が主人公になる」のが大人になるってことだ。
…っていう言葉があって、「いいこと言うなぁ」って思ったな。
俺がガンダムだ
映画とか物語はその主人公が人生で一番輝いている時期を作品にしただけ
映画やゲームの主人公はその後それなりに普通の生活をしている
だから主人公って存在は特別な存在ではない
あなたはあなたと言う物語の主人公なのだ
あなたの長い人生の中には映画にできるような輝いてる瞬間が必ずある
おまえらは俺の脇役。
俺はラスボスでいいよ
「常に見守るモブ」でいいよ。
フフフって、見守ってやんよ・
※1
多分ジャンルで言ったらザ・シムズシリーズみたいな日常系シミュレーションだよな
あと飲み会のあと気がついたら家にいる現象は多分俺を操作してる人がイベントスキップしてるからだと思う