行動力ってどうしたらつくの?

行動してみることで人生は開ける まず、できることから、やってみる PHP文庫

1 名無しさん@おーぷん qww

抽象的な質問でスマソ
昔よりも行動できるようになった人に聞きたい

2 名無しさん@おーぷん qww

外に出るのも気が引けるわ

3 名無しさん@おーぷん ID:rGK

行動を伴わない思考は無駄

みたいなことがトヨタ式の1つにあったと思う

4 名無しさん@おーぷん ID:3AU

考えず動く

とりあえずろくなことは起こらない

7 名無しさん@おーぷん qww

>>4
最悪の事態でもどうにかなるって感じの考え方?

15 名無しさん@おーぷん ID:zP1

>>7
死にはしないだろ

の精神や。死にはしないが危険なことはままある。苛ついたからってDQN挑発して逃げたりとかな。後から思い返すと軽率すぎて笑えない

20 名無しさん@おーぷん mds

>>15
なるほどねー
それは確かに軽率だなw

23 名無しさん@おーぷん ID:zP1

>>20

でも軽率だからこそやれることも多いぞ

まあ大概録でもないことだけど

25 名無しさん@おーぷん mds

>>23
行動をためらってチャンスを無駄にするよりは、
失敗して学んだ方がいいかもな

6 名無しさん@おーぷん ID:rQe

5秒以内に行動する

5秒以上モタモタしてると言い訳が思いつく

8 名無しさん@おーぷん mds

>>6
なるほど
これが真理かもしれない

37 名無しさん@おーぷん ID:C1E

追記
>>6 はメルロビンスの法則とも言う

9 名無しさん@おーぷん ID:pK7

環境による精神状態にめっちゃ左右される
その時点での意識とか考え方とか割と関係ない

12 名無しさん@おーぷん mds

>>9
まあ言ってしまえばそうなんだけどさ
少しでもどうにかしたい

24 名無しさん@おーぷん ID:pK7

>>12
あーいやどうしようもないって言いたかったわけじゃないんだ
環境から変えるのが一番だとは思うけど
ようは重い腰を軽くしたいんだよね

27 名無しさん@おーぷん mds

>>24
せやせや
ちなみに環境を変えるって具体的になんかある?
活発な人の周りで過ごすとか

35 名無しさん@おーぷん ID:pK7

>>27
それが一番だね
自分の周りの常識レベルを上げるのが手っ取り早い
難しいけどね

41 名無しさん@おーぷん mds

>>35
まあとりあえずパリピっぽい奴とつるんでみるわ
サンクス!

14 名無しさん@おーぷん ID:IcF

>>1 が求めてるのは、楽して行動力をつけたいっていう矛盾してる事だろ。

16 名無しさん@おーぷん mds

>>14
楽したいとは言ってないぞ
行動力をつける方法を知らないってこと

21 名無しさん@おーぷん ID:IcF

>>16
じゃあちゃんとネットで調べまくったんか?

22 名無しさん@おーぷん mds

>>21
すまんな、アホやから最初にここに聞いてしまった
聞く場所間違えた感はある

18 名無しさん@おーぷん ID:wwS

あわゆるD言葉の思考を減らしてみ
だけど
でも
だって
だから

26 名無しさん@おーぷん ID:pK7

しない事のデメリット想像して奮い立たせるとか、した事によるメリット想像してテンション上げるとか

28 名無しさん@おーぷん ID:No4

サービス精神
つまり与えたら与えられるって気づけるかどうか

31 名無しさん@おーぷん mds

>>28
自分が積極的になれば相手も積極的になる的な?

29 名無しさん@おーぷん ID:AlK

考えずに即行動だな
手に持ったり気づいたらすぐ動く
丁寧さなんて気にしない

33 名無しさん@おーぷん mds

>>29
実際重要なのは、これの実践を続けることなんやろな

42 名無しさん@おーぷん ID:AlK

>>33
考えない
思考でなく行動優位にすれば直感が磨かれる
今この瞬間を生きよう

39 名無しさん@おーぷん ID:df5

積極的な人と付き合うと、考え方も引きずられたりするよ良い意味で

40 名無しさん@おーぷん ID:wwS

やらなくなるパターン探して潰すのもあり
家帰って一度座ってしまうと次の行動に移りにくくなるから、座る前にすることをする

43 名無しさん@おーぷん mds

>>40
確かに、それすごい重要やな
家に帰って座ってしまったら一日終わってしまう

44 名無しさん@おーぷん ID:S2w

目標を立てて達成するってのを繰り返す
最初は小さい目標でいい。本を何ページ読むとか、トイレ掃除するとか
そこから目標を大きくしていく

46 名無しさん@おーぷん mds

>>44
小さい目標ですら、立てても忘れちゃって続かないんやが
壁に目標書いた紙貼るとかすればええんか?

50 名無しさん@おーぷん ID:C1E

>>46
目標を立てるのなら、B4のルーズリーフにマッキーの太い方で
一面に大きく書いて机の上にでも置いとくといい

いやでも思い出す、慣れれば捨てればいい

54 名無しさん@おーぷん mds

>>50
サンクス、机に紙やってみるわ

45 名無しさん@おーぷん ID:lhj

・度胸をつける
・誰がやっても失敗する事なら立候補する
(自分がやっても失敗するし、ガキはバカにしてくるけど、自分だけが経験値を得られるから次が楽)

47 名無しさん@おーぷん ID:C1E

あとは根本的な考え方を変える

失敗したら「あー、失敗した・・・」ってなるのではなく

「どんどん失敗しよう」って考えるようにするといい

48 名無しさん@おーぷん ID:C1E

反省したところで時間の無駄、誰も内面なんて見てくれない

それならどんどん失敗して経験値稼いだ方が得

49 名無しさん@おーぷん ID:pK7

なんの失敗ならそれでOKなんだ

52 名無しさん@おーぷん ID:C1E

>>49
なんの失敗でも
部活の失敗でも、バイトの失敗でも

57 名無しさん@おーぷん ID:pK7

>>52
まぁ、反省した上での方がいいと思うで
揚げ足取りになるか

59 名無しさん@おーぷん ID:C1E

>>57
反省した方が人としてはいいんだろうけど
真面目にやりすぎると気を病むからな
その辺はTPOだね

61 名無しさん@おーぷん mds

>>59
せやね
失敗を分析して得られるものより、ストレスの方が大きい時もあるわ

56 名無しさん@おーぷん ID:lhj

・悩む時間をなくす
下手の考え何とやらってヤツ。
どうせ最初に思ったことはやらないと後悔するし、
失敗した後の回復時間に回したほうが良い

64 名無しさん@おーぷん ID:r8H

行動したらいい結果が出た→それじゃ行動したほうが得だよね!

みたいな幸運が何度か続かないと
なかなか行動力はつかないと思うわ

66 名無しさん@おーぷん ID:C1E

>>64
脳の報酬回路を刺激するのも手だね

なんか達成したら自分にご褒美やるといい
例えばこの課題1Pやったら缶コーヒー買いに行くとか
ちなみに始めのご褒美ボーダーはゆるゆるに設定すると続きやすい

67 名無しさん@おーぷん ID:l5D

ここまできてマジレスも何もないと思うけど
目標もないのに行動はできないでしょ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509202487/
行動力ってどうしたらつくの?

ランダム記事紹介

コメント

行動しなかったら存在しないのと同じ
そんな経験を積み上げていつか、ああこんな自分嫌だなあって変われることもあるかも

床にものを置かない、ソファは置かない
椅子とデスクがなければ買って設置する
すのこのベットにして毎日マットレスを片付ける
とにかく低いところでゴロゴロしたり、いつでも横になれる環境を作らないこと
出来れば書斎と寝室を分けるといい
あれしないとこれしないと、とズルズル引きずってて
まとめてやると、まる1日かかるなーと思ってたことが書斎でやると午前中で終わったりする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です