キャベツとかいう一人暮らしには到底処理できない草
1 名無しさん@おーぷん Kg4
いや食べきれんやろ
2 名無しさん@おーぷん ID:YA2
ひと玉は少しキツイけど半玉なら2日あれば余裕
質の良い野菜室冷蔵庫あるなら一人でもひと玉余裕
5 名無しさん@おーぷん Kg4
>>2
オススメ料理おしえてくれ
11 名無しさん@おーぷん ID:YA2
>>5
千切り用ピーラー買って納豆マヨ和えが一番のお気に入り
http://cookpad.com/recipe/4897019
寒い時期は普通にベーコンとコンソメスープにしたら一回で四分の1カットぐらい余裕で使う
- 【元AKB48】野中美郷の2025生誕祭ゲストが豪華すぎる!!!!!
- 【話題】ひろゆき「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見
- 【画像】インドの整体師wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】X民「コンビニ行ったらデカいトカゲいた」
- 【日向坂5期生】おひさま、衝撃... 鶴崎仁香、ガチの古参
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ドカ食い配信者さん、アンチを黙らせる店内ドカ食いを披露wwwwww
- 【中国】毛寧報道官、毛沢東の動画投稿「我々は中国人だ。我々は挑発を恐れない。我々は引き下がらない 」「完全勝利するまで戦う」
- 【悲報】広末涼子さん、新たな『疑惑』が浮上してしまう!
- 【愕然】子猫の頃に頭を口の中に入れて遊んでた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 【愕然】超一流ホテルの料理人ワイの給料がこちらwwwwwww
- 【!?】トランプ政権、中国への関税が合計145%に
- 【日向坂46】平岡海月、公式インスタグラム開設!!
- 【朗報】新NISA民、大富豪へ!!
3 名無しさん@おーぷん ID:24b
ウインナーと一緒に炒めて冷蔵庫に入れておけばラーメンに入れてどんどん消費するやろ
4 名無しさん@おーぷん ID:VpH
鍋で消費
7 名無しさん@おーぷん ID:WsX
千切り
18 名無しさん@おーぷん Kg4
>>7
どこかのタイミングで生でくわんと難しいよな
生キャベツそんなに好きちゃうからそのクールがくる時がいつもつらい
8 名無しさん@おーぷん ID:YZt
一口大に千切って焼き肉のタレで炒める
9 名無しさん@おーぷん ID:8rD
ワイは回鍋肉で4分の1消費や
10 名無しさん@おーぷん ID:2kq
ロールキャベツ
12 名無しさん@おーぷん ID:ScS
刻んでレンチンして塩胡椒とダシふりかければ美味しい
20 名無しさん@おーぷん Kg4
>>12
いままさにそれをやってるけどこれつらないか
いつまでもキャベツやで
14 名無しさん@おーぷん ID:On3
漬物にする
15 名無しさん@おーぷん ID:CVQ
ラップで包んで冷蔵庫いれれば1玉1週間半持つし
200円で買えるし最強
16 名無しさん@おーぷん ID:arq
下手に残すとコバエがやばい
17 名無しさん@おーぷん ID:JrT
豚バラを片面焼く、キャベツ投入
塩して中火にし蓋をする
みりん、砂糖、酒、味噌を混ぜる
キャベツがしんなりしたらタレ投入
強火にして水分を飛ばすように炒める
ごま油を少しかけて混ぜる
盛り付けていりごまをかけて完成
19 名無しさん@おーぷん ID:mvu
野菜炒めとか野菜スープとか寧ろ一人暮らしの必需品やろ
22 名無しさん@おーぷん Kg4
結局、肉ないとつらいよな
あんまり単体で食える野菜ではない
コスパ良さそうに見えて結局肉が欲しくなってしまう
25 名無しさん@おーぷん ID:LLn
焼肉屋とかで出るおつまみキャベツにすればいくらでも食えるやろ
26 名無しさん@おーぷん ID:2IM
キャベツだってパンに合うが
27 名無しさん@おーぷん ID:f3E
お好み焼きで一発やで
30 名無しさん@おーぷん ID:JFP
サバ缶と酒蒸しにするんや
ニンニクとバター入れて粗挽き胡椒たっぷりで
33 名無しさん@おーぷん ID:JrT
クリーム煮ならツナ缶だけでも食えるで
35 名無しさん@おーぷん ID:CVQ
ごま油ちょびっと入れたお湯で一瞬湯がいて覚ました後に塩だかけるのぐう旨
39 名無しさん@おーぷん ID:CVQ
そんなときのための餃子春巻き作って冷凍
40 名無しさん@おーぷん ID:f3E
じゃあ豚バラとキャベツで香味ペーストいれて炒めるんやで
気分でキムチ入れてもええで
46 名無しさん@おーぷん ID:7AK
クッキングパパでキャベツ鍋を作ってたような
キャベツ一玉をざっくり切って、コンビーフを乗せて、コンソメパラリで蒸すようにして食べるんだったかな
煮込むと甘味が出るから火が通ったらパッと食べるそうな
48 名無しさん@おーぷん Kg4
やっぱりひと玉買ったら少なくとも4-5日キャベツづけになるよな?他の野菜やったらあんまり苦じゃないがキャベツだと厳しい
今んところ大きくわけて炒める・粉もん・生or茹でで食うって感じか
>>46
提案してくれてるところ申しわけないが、鍋でキャベツ食うくらいなら白菜とか水菜たべたいってなってしまうんよな
47 名無しさん@おーぷん ID:h9i
汁物にはとにかくいれるようにしとるなあ
50 名無しさん@おーぷん ID:gXh
コンソメで煮たらうまい
54 名無しさん@おーぷん ID:gXh
焼きそばの時に大活躍するやろ
56 名無しさん@おーぷん ID:Hcf
千切りにして味噌汁に
59 名無しさん@おーぷん ID:sKG
なんかキャベツ嫌いがネガキャンしてるようにしか見えなくなってきたんやが
61 名無しさん@おーぷん ID:gXh
ちゃんぽんスープの素で炒めてもうまいで
63 名無しさん@おーぷん ID:VpH
コンソメだけやとキャベツ臭あるからトマトジュース入れてミネストローネ風に
66 名無しさん@おーぷん ID:7AK
>>63
そこに見切り品のセロリやパセリ、にんにくも追加したい
64 名無しさん@おーぷん ID:UBo
まず、芯を抜いて成長点を破壊しろ
話はそれからやで
65 名無しさん@おーぷん ID:i7r
ごま油かけてサクサクサクサクサクサクよ
68 名無しさん@おーぷん ID:Hcf
千切りにしてカレー粉であえてもっもっも
旨いぞ!
74 名無しさん@おーぷん ID:7AK
ちぎったキャベツ、薄切りにんにく、ベーコン、ぶなしめじをオリーブオイルで炒めてパスタと和えたらちょっとオサレ感ない?
75 名無しさん@おーぷん ID:Hcf
キャベツを切って塩や香辛料に白ワインを入れて浸けるだけ
79 名無しさん@おーぷん ID:Fwi
キャベツ普通にサラダにして食ってるけどな
キャベツ4,5枚にに大根とニンジンのスライス、サツマイモを適量カットしたのをレンジで蒸かす
それにスーパーで売ってる焼肉用の肉とかちょっといいソーセージとかを焼いてトッピングする
このヘルシー男メシは割とヘビロテしてる
81 名無しさん@おーぷん ID:W2l
キャベツの千切りって美味しくするの結構たいへんよな
84 名無しさん@おーぷん Kg4
>>81
いやそれよ 実際トンカツ屋とかのキャベツ千切りはいくらでも食えるのに家でやるとなんかちゃうわ
82 名無しさん@おーぷん ID:cfU
腐るの遅いし余裕やろキャベツは
83 名無しさん@おーぷん ID:aoG
とんかつとセットなら千切りモリモリ食えるわ
85 名無しさん@おーぷん ID:gXh
キャベツをにんにくと唐辛子を入れたオリーブオイルで炒める
塩コショウで味付けをしてその上に生ハムを散りばめる
ワイが酒のつまみとしてよく食ってるレシピや
89 名無しさん@おーぷん ID:sKG
イッチそもそも料理下手説急浮上
91 名無しさん@おーぷん ID:fJp
キャベツの千切りのコツは
一方向だけでスライスしないこと
切断面変えながらスライスすると良い
96 名無しさん@おーぷん ID:hu2
ワイはおやつに千切りもっもっもしてるんやが前世うさぎちゃんやったんかな
(※リアルうさぎにキャベツはダメだゾ)
99 名無しさん@おーぷん ID:hu2
塩分過多は身体に悪いからレモン汁か酢やこしょう使うよろし
100 名無しさん@おーぷん ID:U4y
シリコン製の耐熱容器あるとレンチンで野菜温められて便利屋で
101 名無しさん@おーぷん ID:Cgd
塩分控えめにするならマリネかな
らっきょう酢で作ったら簡単
冷蔵庫に入れといたら日持ちもするから作りおきおかずに向いてるし
102 名無しさん@おーぷん ID:PSB
今からの時季の春キャベツは
水洗い&薄目の塩だけで
もりもり食べれるで
柔らかくて甘いし
107 名無しさん@おーぷん ID:Wso
小麦粉
スルメイカ
天かす
あおさ(青のり劣化版)
ウスターソース
ベビースター
これで半玉いける
112 名無しさん@おーぷん ID:mON
お好み焼きとかのために使いたいだけならレンチンしてラップに包んで冷凍
114 名無しさん@おーぷん ID:Wso
金ないときはキャベツに昆布だしかけてサバ缶かシーチキンで煮て醤油かけて食べてたわ
115 名無しさん@おーぷん ID:PSB
キャベツも生食に向いてるのと炒め物に向いてるのとあって
今イッチが食べようとしてるのは
たぶん後者
116 名無しさん@おーぷん ID:U4y
この時期は新玉ねぎといっしょにサラダにしてもうまいな
117 名無しさん@おーぷん ID:Wso
焼肉のたれで炒めたらええんちゃう
料理うまくないからもんじゃ焼きか水炊きしか思い付かんわ
120 名無しさん@おーぷん ID:Wso
味噌ラーメンに胡麻油でいためたやつ入れても美味い
121 名無しさん@おーぷん ID:Cgd
春の葉物野菜はちりめんじゃことか桜エビと一緒に炒めるだけで旨いからなー
122 名無しさん@おーぷん ID:3Fh
新玉ねぎのサラダに何度挑戦しても負けてるから
大体の野菜は火を通したい 嵩減るけどキャベツとかなら問題ない
125 名無しさん@おーぷん ID:PSB
新玉ねぎは皮つきのままレンチンすると
ほっこり美味しいで
129 名無しさん@おーぷん ID:hu2
熱くわえるとキャベツのビタミン ンアー!になるから
千切りにしてレモン汁とゴマ油とあらびきこしょうかけて 食べるよろし
130 名無しさん@おーぷん ID:KCs
クックパッドのキャベツとツナのやつ
おすすめ
132 名無しさん@おーぷん Xq8
しかし炒めもんってバリエーションつけられんわ
とりあえず鶏がらスープか塩コショウで味付けるくらいしか能がない
133 名無しさん@おーぷん ID:SNW
オイスターソース買おうや
回鍋肉出来るで
139 名無しさん@おーぷん ID:hu2
千切りキャベツにレモン汁あえるだけでもボウルいっぱいイケる
141 名無しさん@おーぷん ID:hu2
このイッチ塩分過多で死にそう
144 名無しさん@おーぷん ID:v5d
食べる分には旬だからまだマシ
旬じゃないキャベツはサプリメントだと思って食う
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523283765/
キャベツとかいう一人暮らしには到底処理できない草
- 麻雀は運ゲーさん←元乃木坂46中田花奈プロの成績を見て卒倒してしまうww
- 広末涼子容疑者の自宅(2億円)がこちらwwwww(画像あり)
- 広瀬すず、川口春奈をボコるwwwww(動画あり)
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 【緊急】保育士♀だけど大変なことになってしまった・・・・・・
- 【悲報】広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」
- 【悲報】広末涼子の長男、本日21歳の誕生日を迎える
- 【動画】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
- 【朗報】全国民に「5万円給付」、ほぼ確定!!!!
- 【悲報】三浦大知さん「助けて!チケットが半分しか売れなくて困ってるの!コンサート来てお願い!」
- 【画像】「競泳水着×制服」の組み合わせ、エッロすぎるwwwwwww美少女女優・十味ちゃん、フェチ特盛の写真でファンを悩殺!!!
- 【朗報】上条当麻、復活
- 【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
- 【画像】天下取ってた時代の全盛期広末涼子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 元ジャンポケ・斉藤慎二「この度在宅起訴されて裁判を受けることとなりました」 8カ月ぶりにX更新
- 【愕然】ワイ(13)「中途半端にハゲてる奴みっともなさすぎるだろw俺がハゲたら潔くスキンヘッドにするわw」 → 結果wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
- 日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
- Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
- 【衝撃】ワイ、メンヘラ元カノとの縁を切って1週間が経過した結果・・・・・・
- 【日向坂5期生】おひさま、衝撃... 鶴崎仁香、ガチの古参
- 【速報】トランプ大統領、報復しなかった国の関税を一時停止へ!!この一声で金融市場がぶっ壊れるwwwwwwwww
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 【緊急】保育士♀だけど大変なことになってしまった・・・・・・
- 「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
- 【元AKB48】野中美郷の2025生誕祭ゲストが豪華すぎる!!!!!
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】平岡海月、公式インスタグラム開設!!
- 【朗報】上条当麻、復活
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
千切りしてサラダ、芯に近い部分はスープやみそ汁にしたり、
食感残るくらいにザク切りして焼きそばの具に使ったり。
葉の部分は野菜炒めや餃子のタネ、ロールキャベツ等色々と。
袋ラーメンとかのかさましに使うのもいいし余るなんて事はない食材。
お好み焼き
丸のまんまの状態なら外からむくようにして食えば一ヶ月は余裕で持つから全然食べ急ぐ必要ないぞ
お好み焼きしたくてキャベツ買って
余らせるなら、豚バラも多めに買えばいいだけでしょ
残ったキャベツと豚バラを炒めて味つけすれば使い切れる