1 名無しさん@おーぷん ID: U8q
戻ってきたぞお前ら!
2 名無しさん@おーぷん ID:iCt
おかえり
3 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>2
ただいま…
4 名無しさん@おーぷん ID:UIn
おめでとう
6 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>4
正確には解雇や…
8 名無しさん@おーぷん ID:LLU
良かったやんブラック企業やったんやろ?
10 名無しさん@おーぷん ID:YVa
おつかれ
何やらかしたんや
14 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>10
売り上げ落ちてどうにもならんくなったんや
解雇言うたけど店畳んだ
11 名無しさん@おーぷん ID:KFC
派遣の奴か?
19 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>11
正社員やで
ケンタッキーフライドチキン
16 名無しさん@おーぷん ID:Tu1
生きて帰ってきてくれただけでも御の字や
今日はゆっくりしていけ
21 名無しさん@おーぷん ID:mzh
個人経営みたいな店やとそういうリスクあるんやなぁ
24 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>21
情で続けてたけど二ヶ月給料半分やった
はよやめときゃよかった
23 名無しさん@おーぷん ID:q3R
何年働いたのや?
25 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>23
6年やな
27 名無しさん@おーぷん ID:ZNQ
職種はなんなん?
28 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>27
飲食やで
30 名無しさん@おーぷん ID:ZNQ
>>28
飲食はもろに食らってそうやな 大変や
41 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>30
この一週間で来た客12組や
31 名無しさん@おーぷん ID:mzh
飲食はしゃーないなぁ
ほんまいまキツそうやし
33 名無しさん@おーぷん ID: U8q
なお貯金額は2000円や!www
35 名無しさん@おーぷん ID:3Ix
>>33
ふぁ!?wwwww
36 名無しさん@おーぷん ID:mzh
>>33
小学生のお小遣いかよ
39 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>33
働いてるくせに貯金ない時点でこいつは無能
40 名無しさん@おーぷん ID:YVa
ケンタッキーはIDのことやろ
45 名無しさん@おーぷん ID:zjE
>>40
ありがとナス
42 名無しさん@おーぷん ID:3Ix
ケンタッキーも満足に買えない模様ケンタッキー正社員
44 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>42
個人店じゃ
47 名無しさん@おーぷん ID:UDz
ケンタッキーのフランチャイズかと思ったやんけ!
49 名無しさん@おーぷん ID:82F
仕事クビになった!おんjでスレ立てたろ!
こいつは今後も失敗するやろな
50 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>49
失敗もなにも自決じゃボケ
52 名無しさん@おーぷん ID:q3R
今24歳ぐらいか?
まだいける
60 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>52
丁度24やで
でも今月仕事見つからんと無理や
61 名無しさん@おーぷん ID:3Ix
>>60
どこ住みや?
66 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>61
名古屋の田舎や
63 名無しさん@おーぷん ID:mzh
>>60
失業保険貰えるんじゃないの?
申請しに行けば?
65 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>63
正社員なら誰でももらえるんか?
68 名無しさん@おーぷん ID:mzh
>>65
あぁ貰えると思うよ
70 名無しさん@おーぷん ID:WOe
ざっと目を通したけどクビ→解雇→店を畳むといきなりの二転三転か
ただ単に眠れない無職ニートが働いてた頃のことをスレ立てしたんだろな
71 名無しさん@おーぷん ID:5vy
2000円とか3日が限度だろ
給料日いつやねん
72 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>71
明日やが全然ないわ
73 名無しさん@おーぷん ID:82F
イッチ何も知らないのな
自己都合じゃなけりゃすぐ失業保険貰えるから暫く働く必要ないってのに
74 名無しさん@おーぷん ID:mzh
>>73
教えてあげない方が面白そうやったな
ワイしまったわ
75 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>73
どれくらいでるんや?
その失業保険は
77 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>75
条件によるけど生活できるくらいには貰えるやろ
80 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>77
そうなんか
申請したらすぐもらえるんか?
81 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>80
会社都合ならすぐ貰える
自己都合なら3ヶ月待つけどね
83 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>81
まじ?
市役所行けばええんか?
86 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>83
ハロワ行けばええぞ
78 名無しさん@おーぷん ID:wwe
職はすぐ探さなあかんやろ
82 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>78
物流とか薬局なら募集しとるやろか
90 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>84
>>86
まじ三月
85 名無しさん@おーぷん ID:BV6
似たFCだけど店の閉店で一々社員の首切ってたら裁判沙汰なるわ
87 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>85
FCはまた違うもんな
95 名無しさん@おーぷん ID:82F
何も知らないで失業保険貰わずにやっすいバイトしてた昔のワイかわいそ
97 名無しさん@おーぷん ID:82F
ん?イッチバイトかよ
雇用保険払ってなけりゃ貰えないぞ
99 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>97
正社員って言ってるで
101 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>99
なら雇用保険間違いなく払ってるやろ
すぐハロワ行ったほうがええぞ
102 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>101
払っとる
今の時期もやってるよな?
103 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>102
やってるやろ
104 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>103
ありがとう
明日すぐ行く
106 名無しさん@おーぷん ID:BV6
間違いなく法令違反だから労基かけこんで残業代しっかりうけとれよ
109 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>106
情があるからできないわ…
112 名無しさん@おーぷん ID:mzh
>>109
くだらない情なんか捨てろ
自分の命とどっちが大事だ?
108 名無しさん@おーぷん ID: U8q
気持ち楽になったわ…
111 名無しさん@おーぷん ID:ZPF
残金考えると市役所に相談した方が良さげ
113 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>111
なんかが変わるん??
117 名無しさん@おーぷん ID:ZPF
>>113
素直に金無いって相談したほうが良いと思う
118 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>117
三月
市役所もハロワもどっちも行った方がいい?
121 名無しさん@おーぷん ID:ZPF
>>118
両方行きな。
122 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>121
わかった両方行く
119 名無しさん@おーぷん ID:mzh
事情説明すれば察してくれるやろ
明日行くことやな
120 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>119
わかった
ありがとう
123 名無しさん@おーぷん ID: U8q
ありがとお前ら
125 名無しさん@おーぷん ID:82F
あと離職票ってやつ会社に申請しとけ
それないと失業保険貰えないから
127 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>125
離職票はハロワか役所でもらえるん?
130 名無しさん@おーぷん ID:82F
>>127
貰えないこともないらしいけど基本的に会社に言って貰えって言われる
辞めるときに言わないとくれないパターン多いから会社に一言いっておいたほうがええで
131 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>130
すぐ言うわ
まあもらえると思う
126 名無しさん@おーぷん ID:4jD
チェーン店の社員なら店畳んだら他の店に飛ばされるだけだと思っていたが…店と同時にそこの社員も乙るとか草生えないな
129 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>126
個人でやってるからな…
132 名無しさん@おーぷん ID:3Ix
イッチ!ワイも愛知県民や!
飯でも行こうか!奢らせてやるで!
134 名無しさん@おーぷん ID: U8q
>>132
ワイが奢ることになってるやんけ!
136 名無しさん@おーぷん ID:82F
知らないと損することは本当に多いで
案外調べれば美味い話があるもんや
137 名無しさん@おーぷん ID:pDN
>>136
せやな
役所サイドは調べないやつは放っておけの精神やから
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586800834/
ワイ氏、無職になって今帰宅
この「調べないやつは放っておけの精神」で、
国民向けコロナ対策アベノマスクしかやってないと思われたんだよなあ
安倍ちゃんのせいじゃなくて、国の役人の姿勢が足引っ張ってる
こういう時に減収補償等対策と合わせて失業保険のCMもしっかり打て
規模的に雇用保険はらってるか微妙なラインの気がする
>>1
おかえりなさぁぁぁぁい(はあと
求人タヒにする?それともハロワ?