お茶漬けをほんとにお茶で食べる人見て驚愕したんだが

【高級お茶漬け】金目鯛茶漬け×2袋セット

1 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

今やってみたら意外とうまいな

2 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

昔はお茶で食べてたけど今はお湯が普通だと思ってたんや

3 名無しさん@おーぷん ID:BTp

???湯漬けやんけそれじゃ

4 名無しさん@おーぷん ID:Uqb

今までインスタント粉ふりかけて食ってたんか?

8 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

>>3
>>4
粉と水でも結構色づくやん
あれが昔のお茶を表してると思ってた

5 名無しさん@おーぷん ID:pXp

麦茶が正解やで

6 名無しさん@おーぷん ID:uJu

ほうじ茶漬すこ

9 名無しさん@おーぷん ID:ueK

普通お茶でやるやん?夏場は冷たいお茶で冷やし茶漬けにするし

11 名無しさん@おーぷん ID:pXp

お茶漬けのもと使うんやったらお湯が正解やで

40 名無しさん@おーぷん ID:aef

>>11
これメンス
あれはお湯でいいようにお茶風味も入れてある

13 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

いい例え思いつかんけどこけら落としみたいな
昔はほんとにこけら落としてたんやろうけど今はこけら落としの日にこけらは落とさんやろ
そんな感じや

14 名無しさん@おーぷん ID:xeN

つまりインスタントしか食べた事なかったということか

15 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

お茶漬けの素以外にお茶漬けってあるんか?
そのまんま米にお茶ぶっかけるんか?キモくね?

27 名無しさん@おーぷん ID:VVJ

>>15
濃い味のオカズをご飯に乗せて出汁で煮出したお茶掛けるやで…

43 名無しさん@おーぷん ID:aef

>>15
居酒屋なんかの茶漬け食ったことないんか
リアルシャケにリアルお茶やぞ

47 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>43
梅や昆布でもええな

17 名無しさん@おーぷん ID:pXp

インスタント使うならお湯
使わないなら好みのお茶かけるやろ

18 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

逆にインスタントじゃないとか引くんだが笑

19 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>18
それはお前が常識知らんだけやで
気にするなドンマイ

20 名無しさん@おーぷん ID:BTp

>>18
ちょっと傷ついて攻撃的になるのかわいい

21 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

正直インスタントとお湯しか食ってこなかったやつこの中にもおるやろ?だんまりか?

22 名無しさん@おーぷん ID:8fl

ワイはお茶漬けの素にお茶派

24 名無しさん@おーぷん ID:pXp

ワイは夏は麦茶
冬場緑茶
茶粥はほうじ茶
出し汁で出し茶漬けもする

29 名無しさん@おーぷん ID:zlj

牛乳・・・??
http://www.nagatanien.co.jp/faq/lst/category/product/1/
永谷園の「お茶づけ海苔」には抹茶が入っていますので、熱いお湯をお使いいただくと抹茶本来の風味がほどよく引き立ちます。
お好みでお茶をかけていただいても結構ですが、ぜひ一度お湯をかけてご賞味ください。
一部の「お茶づけ」には抹茶が含まれていない商品もありますが、それぞれ風味がついておりますので、お湯でご賞味いただくことをお勧めいたします。
「日本の上に何のせる」プロジェクトでは、今までにない新しい食べ方を提案させていただています。
温かい牛乳をかけても意外なおいしさです。ぜひお試しください。

33 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>29
リゾット的な…?

31 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

お茶漬け色々試してみたいけど失敗したら悲しいから手出せへん
牛乳とかどうなん

35 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>31
なんでいきなりそこに行くねん

39 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

>>35
冒険し過ぎか
初心者向はどんなんや?

32 名無しさん@おーぷん ID:hpj

塩辛い漬物や味の濃い佃煮なら湯漬けでもええ

34 名無しさん@おーぷん ID:FY4

白い飯とお茶後は適当な漬物
月に一度位はそれでエエ

36 名無しさん@おーぷん ID:uJu

>>34
飲んだ後の締めは大概これやから週2ペースでお世話なってるわ

37 名無しさん@おーぷん ID:Kbl

おちゃ+松茸の味お吸い物+梅干し(すっぱいやつ)
おすすめ

45 名無しさん@おーぷん ID:28j

ご飯にしょっぱい焼き鮭乗っけて熱いほうじ茶ぶっかける

48 名無しさん@おーぷん ID:Owj

お茶漬けなんか死んでも食わねーよ

51 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>48
別にそれでええんちゃう?

53 名無しさん@おーぷん ID:hpj

新巻鮭とかはしょっぱすぎてお茶漬けやないと食えん

55 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>53
わかる

56 名無しさん@おーぷん ID:Owj

のりたまを茶漬けで食うと美味いで
ワイ的には健康ミネラル麦茶がオススメ

59 名無しさん@おーぷん ID:Kbl

森鴎外の長女である森茉莉が『記憶の絵』というエッセイで明かしているところによれば、大の甘党であった森鴎外は饅頭を具とする饅頭茶漬けを旨そうに食べていたとされる。これは饅頭を4つ位に割って御飯の上に載せ、そこに煮えたぎった煎茶を掛けたものである。
また、森鴎外の妹である小金井喜美子が『鴎外の思い出』で述べているところによれば、焼いた餅を醤油に浸したものを御飯の上に乗せて、そこにほうじ茶をたっぷりと掛けた、餅茶漬けを食べたとされている。

森鴎外はガ*ジ

60 名無しさん@おーぷん ID:KWM

「茶漬る」という言葉が辞書に載ってるのを見つけたときは草やった

72 名無しさん@おーぷん ID:Mfy

>>60
はぇ〜

63 名無しさん@おーぷん ID:uJu

麦茶漬けは人前でやる度胸ないけど夏は結構アリなんだよなぁ…

69 名無しさん@おーぷん ID:hpj

>>63
冷や汁とかあるから別にええんちゃい

66 名無しさん@おーぷん ID:Owj

茶漬けってはしたないことなん?
普通に日本らしくてええと思うけど

94 名無しさん@おーぷん ID:KWM

>>66
むしろ江戸時代には茶漬けブームがあってみんな食うてたで
レス94の画像1 https://i.imgur.com/6JPGNxo.jpg

98 名無しさん@おーぷん ID:6TS

>>94
茶漬け専門店か
今の時代にやっても受けなさそうやな

77 名無しさん@おーぷん ID:YjW

飲んだ後に軽く茶漬けなんぞいいものやな
魯山人はマグロの刺身は茶漬けにすると美味いと書いてた

79 名無しさん@おーぷん ID:aef

>>77
胡麻かけるでやす

80 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>77
刺身は余ったら漬けにして翌日出し茶漬けにするわ

81 名無しさん@おーぷん ID:hpj

>>80
にんにく醤油バターで焼いてはいかんのか?

82 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>81
お茶漬けの話やろ?

85 名無しさん@おーぷん ID:hpj

>>82
刺身かと思ったわすまんな

88 名無しさん@おーぷん ID:3HN

>>85
ええんやで

83 名無しさん@おーぷん ID: Y5u

昨日漬け食ったばっかや
お茶漬けにするんやった

89 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>83
漬けの時はお茶より出し汁のが美味しいで

93 名無しさん@おーぷん ID:uJu

>>89
出汁パックで誤魔化す貧乏人ワイ低みの見物
やっぱ昆布や鰹節からキチンと出汁引いたら違うんやろか

96 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>93
そら違うけどな
パックとかでもええんちゃう?

87 名無しさん@おーぷん ID:YjW

魯山人は納豆の茶漬けも好きだったらしい

90 名無しさん@おーぷん ID:aef

>>87
もう味噌汁かけろや

91 名無しさん@おーぷん ID:FY4

茶漬けの飯は少なく
茶の量は多く
塩味の強い何かがある
もうこれだけで幸せ

100 名無しさん@おーぷん ID:Owj

茶漬けはこびり付いた米粒も取れやすくなるし無駄がない

101 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>100
生活の知恵よね

105 名無しさん@おーぷん ID:YjW

江戸時代までは米は朝炊いて晩には冷えていたので茶漬けで食うのが当たり前だったとか

106 名無しさん@おーぷん ID:uJu

>>105
令和でもワイそうしてるんやが…

110 名無しさん@おーぷん ID:hpj

>>105
かまどで飯炊くのめっちゃ面倒やからそらね

119 名無しさん@おーぷん ID:B9x

料理番組で当たり前のように使ってるダシ汁って結局どのくらいの濃度で何を煮出したものなん?

121 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>119
地域にもよるからなぁ

128 名無しさん@おーぷん ID:B9x

>>121
ご家庭の味をお好みでって事やろか
粉末の出汁パックを適量で溶くのが無難そうやな

131 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>128
せやね
関東は鰹だし多いし関西は昆布出し多いし
料理によっても使う出し違うし
組み合わせたりするし

127 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>119
だいたい鰹だしか昆布出しかいりこ出しとかやな
合わせて使ったり地域で色々違う

126 名無しさん@おーぷん ID:Owj

ほんでお茶漬けは食べやすいから
食欲ないときとかでも食べやすい

129 名無しさん@おーぷん ID:6TS

>>126
熱出して倒れた時のお茶漬けのありがたさよ

145 名無しさん@おーぷん ID:aef

干物はだいたい合うで

149 名無しさん@おーぷん ID:QKF

お茶漬けじゃないけどごはんに塩辛乗せてお湯ぶっかけて食うの好き

153 名無しさん@おーぷん ID:Owj

しらすと食うても美味そう

154 名無しさん@おーぷん ID:6TS

余程突飛な具材使わなきゃ何でも上手くなる茶漬けは最強

155 名無しさん@おーぷん ID:6TS

でも魚はともかく肉を使った茶漬けって聞かないよな
肉使ったら茶漬けのあっさり感が台無しになるせいかもしれんが

158 名無しさん@おーぷん ID:pXp

>>155
肉のしぐれ煮とかならありちゃうかな?
まあ好みの問題やろうけど

165 名無しさん@おーぷん ID:6TS

>>158
しぐれ煮って牛丼の頭みたいなもんか
味は薄めにするとありかも

163 名無しさん@おーぷん ID:uJu

>>155
牛肉の佃煮でほうじ茶漬にすると美味いで

156 名無しさん@おーぷん ID:44U

インスタントは元々お茶入ってるからお湯でいいんやけど
お茶使うと味濃くなって美味なるねん
ワイはかつおだし湯入れるけどな

159 名無しさん@おーぷん ID:44U

ちなみにお茶漬けは脂っこい具材をさっぱりして美味くする方法論やから
トンカツ茶漬けとか意外にいけるで

164 名無しさん@おーぷん ID:6TS

>>159
ならスーパーで焼肉用の肉焼いてそれを茶漬けに乗せて食うのもありやな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588400217/
お茶漬けをほんとにお茶で食べる人見て驚愕したんだが

ランダム記事紹介

コメント

まぁ中学生くらいならインスタントのお茶漬けしか知らなくてもおかしくないか
クラスに数人は極端に世間知らずのやつっていたもんな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です