子供へのハーネスはあり?なし?
2 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
手繋げばええやん派と子供の命を守るためなら使うべき派が世間にはいるらしい
- トランプ政権「ボールは中国側にある」 キャロライン報道官
- 【速報】トランプ政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求
- 【乃木坂46】矢田萌華の初SR、驚異の盛り上がり数を記録
- 【画像】福井県警察のトップ史上初の女性(47)が美人wwwwwww
- 【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売!!!!
- 櫻坂4期さん、すでに2名が辞退?ネット『MVでドン引きされた可能性』
- 【画像】極太蕎麦、流行りだすwwwwww
- 櫻4期さん、『1人でも可愛い人がいれば上出来』という期待に落ち着いてしまう
- 冨田有紀アナ 机の下でちょっと開脚▼ゾーン!!
- 女さん「結婚を焦る20代女子に告ぐ。女性はむしろ30からが綺麗。さらに40代は楽しい、大丈夫!」
- 【悲報】ローソン「助けて!大阪万博来場者の為に大量におにぎり用意したのに来場者がいないの」 (画像あり)
- トランプ「245%関税!」中国「フッァ!?」トランプ政権「鉱物資源の国家安全保障上の危険性調査」中国政府「レアアース規制!」トランプ「追加制裁!...
- ( ´_ゝ`)都連幹部「カンコロンゴが自民批判をしていたことは本当に知らなかった。不用意だった」
4 名無しさん@おーぷん ID:3xvG
ハーネスじゃなくて手と手を紐で結ぶとかいかんのかな
12 名無しさん@おーぷん ID:QYkz
誰が何しようが勝手
14 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
ペットじゃないんだから…
それペット見下してる発言よな?っていうめんどくさい意見もある
19 名無しさん@おーぷん ID:q7Pa
別にええやろ子どもの安全のためやし
22 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
ちなワイはハーネス有り派や
子供なんて急に走り出したりするし手が塞がって面倒見きれない時もあるんやから使えるものはなんでも使うべきや
27 名無しさん@おーぷん ID:XlzC
危ないっ!つって思い切り子供腕引っ張って肘亜脱臼させる親の多いこと多いこと、
見栄えはどうあれ安全上ワイは賛成や
29 名無しさん@おーぷん ID:yFcd
羽ついててかわいい
31 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
ぶっちゃけ子どもの行動を許容しないのに一々口出してくるのは意味不明やろ
34 名無しさん@おーぷん ID:SoPx
言葉で教えずに身体で教えるのはちょっと…
40 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
>>34
子どもと関わってない奴はこれがいかに難しいか理解してなさそう
41 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
実際パパJ民やママJ民から見たらどうなんやろな
43 名無しさん@おーぷん ID:Xbhr
昔は海とか混みまくるプールとかで腰に紐つけてるガキがけっこう居ったで
平成10年くらいまでは居た思う
47 名無しさん@おーぷん ID:SzSr
ペットみたいと言う意見もわかる
命を守るためと言う意見もわかる
手ぇつなげ言うけどずっと中腰とか抱っことか辛いからな
48 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
まあ本当は手を繋いで変な行動したら呼び止める方がええよな
49 名無しさん@おーぷん ID:EB6X
リストバンドに紐付けた方が見た目的には良さそうやけど脱臼とか考えるとハーネスの方がエエんかな
50 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
小さい子が近所に多いが
これつけとる方が安心できるとくに車運転しとる時
51 名無しさん@おーぷん ID:aFJF
ペットみたいで死んだら元も子もないやろ
52 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
場所によるよな
室内とかならええけど車の通りが激しいところとかはつけておく方がいい気がする
53 名無しさん@おーぷん ID:Blfs
言葉での教育と併用やろうな
ハーネスってペット的価値観で聞くと一方的な制限に思ってしまうけど相手は人間やからな
そこまで乱暴なものではない
55 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
これ使っとる家庭は躾がちゃんとしとる印象やが
59 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
>>55
ぶっちゃけワイは逆や
つけてる奴はスマホ弄ってる印象しかない
56 名無しさん@おーぷん ID:TIbI
これで安心だなスマホポチポチ
61 名無しさん@おーぷん ID:SfAq
まあご家庭によるとしか言えんな
好きにすればええけどワイは嫌い
65 名無しさん@おーぷん ID:onwI
その家庭内のことで完結してりゃ別にええやろ
虐待みたいに当事者に実害あるなら問題やが
66 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
個人的には賛成やが実際自分の子が出来た時に使いたいかと言われると使いたくはない
やっぱ手を繋ぐのが健全な気がする
ハーネスがあるからと油断してしまいそうやし
67 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
>>66
ハーネスつけた上で手を繋ぐんやぞ
69 名無しさん@おーぷん ID:onwI
>>66
それでええやろ
自分が思うようにしたらええだけや
ただ、自分と違うことをしてるからって文句をつけるのはお門違いやと思うわ
70 名無しさん@おーぷん ID:EB6X
常時手を繋げる状態を確保できるって確信できるんなら良いんじゃね?
75 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
>>70
これやな
ずっと手を繋いどるわけにもいかんし
子供の気分で振り払われたらどうしようも無い
71 名無しさん@おーぷん ID:YMyx
子供は恐ろしいでな
3秒よそ向いてると消えてるから
73 名無しさん@おーぷん ID:BD2n
これが増えたのは間違いなくスマホ弄りたいからなんだよなぁ
スマホ普及するまでこんなの無かっただろ
これ否定できる奴いんの?
77 名無しさん@おーぷん ID:jJXq
大人のハーネス
82 名無しさん@おーぷん ID:ENdL
うちはハーネス使っとったけど犬みたいとか面と向かって言われたことあるな
83 名無しさん@おーぷん ID:jp6l
犬みたいでええんちゃう
90 名無しさん@おーぷん ID:2sIU
使いたくない人は使わなきゃいいし
使ってる人を変な目で見るのもまぁ分かるし
使ってる人らに対してネットでアレコレ言うのもまぁ分かるけど
使ってる人に対して直接「子供が可哀想だろ!」って言う奴は意味が分からない
可哀想にしてるのはそうやって言うお前だろ
104 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
>>90
これな
97 名無しさん@おーぷん ID:jp6l
どういう時に子供にリードつけるんや?ショッピングモールとかは要らんやん
107 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
>>97
迷子防止って意味もあるやろ
118 名無しさん@おーぷん ID: EeGn
>>97
道路歩く時とか電車使う時とかはええんちゃうか?
この2つは取り返しのつかないことになる可能性がある
102 名無しさん@おーぷん ID:EB6X
ハーネスが嫌ならリュックサックに紐付いてるやつ買えばええやん
見た目も悪くない
108 名無しさん@おーぷん ID:TIbI
結論
躾が面倒だから
スマホいじりたいから
112 名無しさん@おーぷん ID:634X
>>108
そういう理由でつけとるやつはあかん
紐付けてるか関係なくあかんけど
113 名無しさん@おーぷん ID:Xbhr
スマホ依存は現代人の深刻な病気やで
軽く考えてるがスマホ依存は死ぬ病気やってんが
踏み切りの内側でスマホ弄って轢かれたまんさんや色んなスマホ運転事故で証明された訳やし
116 名無しさん@おーぷん ID:IoT8
子供は2秒目離すだけで死ぬ生き物やぞ
ソースはグロgif
125 名無しさん@おーぷん ID:onwI
犬をベビーカーに乗せるな論争みたいやな
128 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
まあ実際にはハーネスつけた上で手を繋いでてもらうのが一番安心や
あくまで保険やろ
130 名無しさん@おーぷん ID:DeVy
手を繋いでてもうまいこと隙をついて振り解いて飛び出しちゃうことあるらしいからな
ハーネス持つんじゃなくてハーネスついてるけど手を握ってるでええやろ
136 名無しさん@おーぷん ID:TIbI
まぁあんまりこんな便利道具使ってコミニュケーションを疎かにすると将来に影響出るで
138 名無しさん@おーぷん ID:EB6X
子供のためもあるけど周りに迷惑かけないってのも大事やろ
駐車場とかで事故とか起きたらどうするんや
141 名無しさん@おーぷん ID:jp6l
>>138
駐車場移動する時は絶対手繋ぐやろ
149 名無しさん@おーぷん ID:EB6X
>>141
一緒に買い物行った帰りで荷物で手塞がってるかもしれんやん
150 名無しさん@おーぷん ID:jp6l
>>149
いや子連れはそう言う事にならんように気をつけとるやろ
156 名無しさん@おーぷん ID:2sIU
>>150
子連れの一部が使いたいからハーネス使ってるわけだし
需要があるから商品化もされてるわけだが、なんでそんな頑なに否定的なん?
使いたくなきゃ自分は使わなきゃいいだけじゃないの?
162 名無しさん@おーぷん ID:jp6l
>>156
子供なんてそれぐらい目をかけてあげなきゃダメな存在やと思っとるし楽する方向性を間違えとる気がするは大変だし使った方が安全なのはわかるけどね
166 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
>>162
楽するためにハーネス使うんやなくて安心したいから使うんやない?
172 名無しさん@おーぷん ID:jp6l
>>166
手繋ぐじゃあかんの?手繋ぐの嫌がる子はハーネスも嫌がると思うんやが
139 名無しさん@おーぷん ID:Blgo
最近の保育園児なんて外の公園に集団移動する時なんか凄い警戒度やわ
歩道で歩行者優先だが、すれ違いには、必ず声掛け、一時的に止まる子供同士手を繋がせる(今コロナやから棒みたいな柔らかい物を持たせてる)
143 名無しさん@おーぷん ID:dXdi
小学校上がるまでは子供なんて犬より馬鹿やし妥当やろ
146 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
>>143
人間5歳くらいまではイヌと知能レベルが同じらしいな
147 名無しさん@おーぷん ID:TIbI
2歳とか3歳は一番覚えがいい時期
そんな大事な時期にこんなおもしろ道具で拘束するのはもったいないわ
ただ引っ張るだけで済ますのは好奇心にも言語習得にも影響でそう
154 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
子どもって大人の話なんか1割も聞いてへんからな
158 名無しさん@おーぷん ID:fLVo
モールのおもちゃ屋で働いてたけどこれ義務化してほしいと何度思ったことかわからんわ
これ付ける年齢のガキなんて言葉で言っても殴っても理解出来んサルばっかりやで
160 名無しさん@おーぷん ID:jgtT
>>158
ワイもバイトで本屋いたけど親の目の届くとこに置いといてもらうだけでも助かるんだよなあ
161 名無しさん@おーぷん ID:DeVy
可愛いけどほんま衝動だけで動いてるよな
さっき怒られたこともなんか面白そうなことあれば一瞬で吹っ飛ぶ感じ
167 名無しさん@おーぷん ID:wlF4
まあ使わんでいいと思ってる奴は使わんでいいけどその価値観を押し付けてくれるなって感じやわな
ベッタリくっついて離れない大人しい子も居ればどんだけ怒ってもフラフラする子もおるし
168 名無しさん@おーぷん ID:Jx94
子供からしたら嫌やろうから付けへんかな
171 名無しさん@おーぷん ID:tEeA
子供の性格にもよるから一概に批判はできんやろ
175 名無しさん@おーぷん ID:TIbI
まぁ使うのは構わんとしてそれにかまけてスマホばっかいじんなよな
コミュニケーションとる気ないなら使うな
176 名無しさん@おーぷん ID:wlF4
まあハーネスつけた上で手を繋ぐよね、ハーネスはもしものための命綱みたいなもんや。ハーネスつけてるからスマホ見てよなんて論外やろ
177 名無しさん@おーぷん ID:onwI
>>176
ハーネス使うのはええねん
そもそもスマホ使う親がクズなだけで
それとハーネスは別問題やと思う
184 名無しさん@おーぷん ID:RPfY
犬にリードをつけるのは急に走り出すのを防いでコントロールするためであってペットだからつけてるわけではないやん
子供も急に走り出すからハーネスつけるのは妥当だし
ペットに着けたものを子供にもつけてるからって批判するのは頭が悪い
186 名無しさん@おーぷん ID:wlF4
ハーネスって言っても犬のあんなんやなくてうちの弟はリュックにハーネスくっついてるやつ使ってたわ
可愛ええデザインとかあるし別に可哀想とかペットみたいとかは思わんがなぁ
188 名無しさん@おーぷん ID:BD2n
リードついてる犬でも躾しなきゃ近所迷惑なくらい毎日吠え散らかす馬鹿犬になる
付けるならるけるでちゃんと子供と向き合って欲しいね
202 名無しさん@おーぷん ID:9Vro
子供なんて秒、目を離したらどっかいくからな
208 名無しさん@おーぷん ID:sBW8
こんなの見てると田舎でのびのび育てたほうがいいね
遊んでこそ子供だし
209 名無しさん@おーぷん ID:DeVy
なお田舎では川や山で事故る模様(体験談)
211 名無しさん@おーぷん ID:rrkn
ハーネスで命守れるなら脱臼しても軽いもんだろ
ハーネスつけただけで脱臼するわけじゃあるまいし
213 名無しさん@おーぷん ID:onwI
>>211
子供は手をつないでても脱臼するしな
親との身長差があるから両サイドで持ち上げてブラブラさせるのは危険なんやめ
179 名無しさん@おーぷん ID:DeVy
ハーネスは最後の砦というか保険やろな
子ども数人連れたお母さんとかマジ大変そうで頭下がるで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635912247/
子供へのハーネスはあり?なし?
- 石橋貴明 謝罪
- 【速報】デヴィ夫人暴行の疑いで書類送検
- 社会学教授「女より男のほうがスポーツで有利とか、それジェンダーバイアスだから(笑)」
- 【画像】広末さんの釈放時に迎えにきてたお二人wwwww
- 【画像】ヤンキーさん、絶対にバレてはいけない現場がGoogleマップに映り込んでしまう・・・
- 鈴木奈々(36)、全盛期突入wwwww(画像あり)
- 【悲報】ローソン「助けて!大阪万博来場者の為に大量におにぎり用意したのに来場者がいないの」 (画像あり)
- 【悲報】財務省、遂にキレた!「be動詞や2次方程式の解の公式を教える大学に助成金は必要ないだろ」
- 【悲報】ゆうちゃみ、とんでもない体臭と判明wwwwwwwwwwwww
- 冨田有紀アナ 机の下でちょっと開脚▼ゾーン!!
- 【悲報】キヨ、逮捕wwwwwwwwwwwwww
- 無事釈放された広末涼子さん(44)、美しい…(画像あり)
- 【地獄】昨夜NVIDIA株謎の暴落 →
- 【悲報】マツコ・デラックス、日テレに激怒wwwwwwwwwww
- 【悲報】深田恭子さま(42)2年ぶりに公の場に登場するも呂律が怪しい模様
- 【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
- 櫻坂4期さん、すでに2名が辞退?ネット『MVでドン引きされた可能性』
- 【速報】石破政権、ついに国民にブチギレwwwwwwwwwwww (動画あり)
ランダム記事紹介
- 櫻4期さん、『1人でも可愛い人がいれば上出来』という期待に落ち着いてしまう
- 西武・村田怜音、やっと今季第1号ホームラン!
- 【画像】ヤンキーさん、絶対にバレてはいけない現場がGoogleマップに映り込んでしまう・・・
- 西武・仲三河優太、1試合3本塁打wwwww
- 【速報】石破政権、ついに国民にブチギレwwwwwwwwwwww (動画あり)
- 冨田有紀アナ 机の下でちょっと開脚▼ゾーン!!
- 【乃木坂46】矢田萌華の初SR、驚異の盛り上がり数を記録
- 33歳の力士、股間と肛門が急速に壊死して亡くなってしまう
- 櫻坂4期さん、すでに2名が辞退?ネット『MVでドン引きされた可能性』
- 西武菅井、2試合連続無失点で2勝目!
- 西武ネビン、来日初ホームラン!
- ホンダ、米国で現地生産9割に 関税で「隣国から輸出」転換
- 【動画】大物配信者さん、過去のネズミ講への関与疑惑を指摘され指の震えが止まらなくなる・・・
ハーネスはありだと思う。
日本の都市部で3秒子供がダッシュして車道や線路に出ない場所なんて公園やショッピング施設くらいしか無い。
理解出来ないかもだけど幼児ってハーネスして大人しく散歩出来る成犬よりも頭悪いからな。
俺も有りだと思う
子供いる親なら絶対に一度は経験するのがスーパーで一瞬目を離した隙にひとりで勝手にお菓子のコーナーにいる
マジでどれだけ気を付けてても商品を手にしようとした一瞬でいなくなるから
反対派は理想論なんだよね
スレ内でも説得されて「なるほどな」と心変わりしたっぽい人がいるけどさ
その人のレスも随分と限定された条件で語ってる感じだからな
ハーネス付けてスマホ熱中はもちろん本末転倒だけど
そういう親ってハーネス無くてもスマホいじってるよなぁ
猿と対して変わらんのに手を繋げば〜とかばかり
反対派は子供を育てたことがないって言われてもしょうがないでしょ
もしくは一人育てて満足してるか知らんけど
子供が3人以上いたら手のつなぎようがないからハーネスを認めてくれるんですかねぇ
子供なんて人間じゃなくて動物や
常に手を繋いでおけばいいじゃんって確実に常に手を繋いでいなくても良い立場の人間の言葉だよな