米農家ワイ、来年の契約価格に震える
1 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
肥料も軽油も値上がりやべーしどうすんだこれ
- ロシア政府、増税と歳出削減を準備か…国防関連支出は冷戦終結後の最高水準、全体の41%!
- 夫「お前、托卵しただろ?」 妻「はい。黙っていてごめんなさい…」 夫「…許すよ」
- 【日向坂46】有吉ぃぃeeeee、相変わらずの提携っぷり
- 【悲報】中国海軍、強すぎる
- 【悲報】ラーメン、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- 石破茂「日本をアフリカ人の故郷にする(唐突」中国「一帯一路!(債務の罠」中国政府「アフリカ進出」石破政権「アフリカ支援(実質中国援助」マスコミ「...
- 【画像】大原優乃ちゃんの谷間に飛び込みたいwww
- 【画像】佳子さまの本、Hな雑誌と一緒に陳列されてしまう
- 【悲報】脳腫瘍が発覚してしまった人のX(Twitter)、マジで怖い。。
- 《10月から厳格化「外免切替」》免許試験場に駆け込む外国人たち 「わからないからいまのうちに」「ボーナスステージが終わった」
- 【悲報】ガチで40すぎて一気に来た身体の衰えwwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:Xhtw
農家さん大変やなあ
毎年天候に左右されるのキツそう
8 名無しさん@おーぷん ID:dlKM
来年の今頃にはもっと値上がって「去年はまだよかったなぁ…」って言ってるからへーきへーき
10 名無しさん@おーぷん ID:KrSo
米農家って上手く行けばどれくらい稼げるんや?
18 名無しさん@おーぷん ID:U3h4
米て野菜とかより簡単なん?
22 名無しさん@おーぷん ID:G9ll
農家って上級国民なん?
31 名無しさん@おーぷん ID:8mTG
マックがポテト不足やから参入したらええやん
41 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>31
ああいう大手は規格クソ厳しい上に価格が安い
よっぽど技術がないと割に合わんやろな
32 名無しさん@おーぷん ID:A17a
人間関係の苦労なさそうやけど、体力と知恵は数倍必要やろうなと
34 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3
>>32
農家とか人間関係ゲーやろ
35 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>32
人間関係は普通の自営と変わらん
田舎やから変な人も多いし
39 名無しさん@おーぷん ID:wKLR
というかなんで来年の米価格がそんな安いん?
外食も来年は増えるやろ
42 名無しさん@おーぷん ID:q96d
スピリチュアル農家がすべてオーガニックにして機械を使わなければ利益率100%だって言ってた
45 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx
>>42
体力オバケかな
47 名無しさん@おーぷん ID:JvFS
無農薬って実際どうなんや
あんまり広まってないのを見るとやっぱり難しいんやろうけど
50 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3
>>47
そら困るから農薬ってもんが開発されたんやろ
58 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>47
やってるし実際単作で考えたら利益率はええけどとにかく手がかかる
55 名無しさん@おーぷん ID:JaX3
潮風当たるとこの米クソまずいんやがなんでやろな
62 名無しさん@おーぷん ID:iHWv
こしひかりって書いて売ろうや?
75 名無しさん@おーぷん ID:U3h4
零細のうかやと年収100万らしいな
79 名無しさん@おーぷん ID:VyMV
徹底した出口戦略じゃ!!
って言っても米やしな
81 名無しさん@おーぷん ID:Qwm1
せんべい作って売ろ!
93 名無しさん@おーぷん ID:9vOk
保有米て何?
96 名無しさん@おーぷん ID:95EX
遊びに行ってええか?
109 名無しさん@おーぷん ID:G9ll
米の品種改良すすんでくれ
110 名無しさん@おーぷん ID:iHWv
りんごには青森県産サンフジって書けるのに、米だけ実質JAに持ってって検査しないと産地すら書けなかったからな
115 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx
新品種作りたいから新品種つくってる感はある
116 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>115
いまだに行政はブランド化ブランド化って盲信してるからねぇ
118 名無しさん@おーぷん ID:wKLR
>>115
なんかすっげー日本人っぽい発想やな
とにかく新製品って言葉に踊らされる感
117 名無しさん@おーぷん ID:DGZi
ワイが小学生の時ははえぬきが病気にも強くて美味くて最高やってなってたのに今じゃはえぬき全然見んな
121 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>117
山形はつや姫があるからな
はえぬきは外食とかの業務用で使われとるよ
127 名無しさん@おーぷん ID:TTVs
サクナ姫ってホントに出来ええんか?
129 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>127
やってないからわからん
ちなみに農家仲間の間ではファーミングシミュレーターはそこそこ人気や
128 名無しさん@おーぷん ID:iHWv
昔というか今もだけどJA通して売るのが多いみたいね
ただ最近は道の駅だったり直接販売する農家も増えてきたみたいだけど
130 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>128
うちはずっとJAには米は出してなかったな
131 名無しさん@おーぷん ID:KDi7
マジかよ米国最低だな
133 名無しさん@おーぷん ID:G9ll
ゲームでも農家やるの草
134 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>133
海外の作業機とか見つけるんや
良さげなのあったらガチで販売店に取扱予定とか聞くやつもおる
135 名無しさん@おーぷん ID:iHWv
圃場整備しとるか
139 名無しさん@おーぷん ID:wKLR
つか来年は原油値下がりすんじゃね
160円なんてそうそう続かんわ
サブプライムローンの時も一瞬だったやろ
145 名無しさん@おーぷん ID:Htm0
効率化しない奴は滅んでいくだけや
147 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>145
ワイのとこは平場やからやりようはあるけど中山間地は効率化も限界あるわなぁ
150 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx
買い占めるなら一昨年くらいに肥料でも買いだめしとけばええやん
152 名無しさん@おーぷん ID:wKLR
>>150
農家じゃないからわからんのだが肥料って消費期限とかないん?
154 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>152
包装と保管次第やけど2年くらいは全然大丈夫
155 名無しさん@おーぷん ID:7UzF
>>152
化学肥料は袋が破れたら色々と終る感
162 名無しさん@おーぷん ID:1F34
>>152
肥料取締法には期限はないな
153 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>150
置き場がない
一応次の夏の穂肥分くらいまでは発注済や
163 名無しさん@おーぷん ID:XjUf
もう米は作れば作るだけ赤字になるんだよな要らなくね?
164 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW
>>163
まあ努力しても赤字になってる場合もある
ただ無策な年寄りが多いのも事実やな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640266746/
米農家ワイ、来年の契約価格に震える
- 【画像】大原優乃ちゃんの谷間に飛び込みたいwww
- 【画像】MAJOR2ndさん、炎上wwwwww
- 【悲報】ガチで40すぎて一気に来た身体の衰えwwwwwwww
- 【画像】デジモンが死んでしまった理由、たった1枚の画像で説明出来てしまう
- 【画像】大人のビデオ撮影現場のコンビニ、いろいろとヤバイwwww
- 【悲報】ダン飯マルシルコスプレイヤー「マルシルのコスプレをする場合、私に報告してください!」
- 夫「お前、托卵しただろ?」 妻「はい。黙っていてごめんなさい…」 夫「…許すよ」
- 【悲報】脳腫瘍が発覚してしまった人のX(Twitter)、マジで怖い。。
- 【悲報】メスガキ、「ここに挟まったら痛いだろうな」って誰でも1000回くらいは思ったことがある場所に挟まって発狂wwww
- 【画像】佳子さまの本、Hな雑誌と一緒に陳列されてしまう
- 【画像】ママ「テレビなしで育った2歳の子供の姿がこちらw」(パシャッ
- 【朗報】美人店員さんがいるラーメン屋、男さん殺到で大人気になるwwww
- 【日向坂46】有吉ぃぃeeeee、相変わらずの提携っぷり
ランダム記事紹介
- こういう田舎にしかないガチで謎すぎるエリアwwwwwwwww
- 【画像】こういう『店』、全力で推すwwwww
- 【画像】月面上に金ビキニ姿で水泳してる美少女がいたらどうする?
- 【画像】井上清華の女子時代、素直に射精不可避すぎる
- 【悲報】様子がおかしい男性、電車内を戦慄と恐怖の空気で満たすwwww
- 【朗報】美人店員さんがいるラーメン屋、男さん殺到で大人気になるwwww
- 【朗報】天穂のサクナヒメ、新作が出る
- 【悲報】ダン飯マルシルコスプレイヤー「マルシルのコスプレをする場合、私に報告してください!」
- 【画像】大原優乃ちゃんの谷間に飛び込みたいwww
- 富士山半袖半ズボンで登るやつなんなの?
- 【日向坂46】有吉ぃぃeeeee、相変わらずの提携っぷり
トラック乗りがユーロトラックシムやってるやつおいのと同じだな