米農家ワイ、来年の契約価格に震える

ごはん たべよ (福音館あかちゃんの絵本)

1 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

肥料も軽油も値上がりやべーしどうすんだこれ

2 名無しさん@おーぷん ID:QMxr

販路の開拓をするんや

3 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>2
新たに今年からJAに出荷始めたやで

4 名無しさん@おーぷん ID:7UzF

農協に卸すのと個人へ販売するのどっちが儲かるかやな

6 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>4
一長一短やな

5 名無しさん@おーぷん ID:Xhtw

農家さん大変やなあ
毎年天候に左右されるのキツそう

8 名無しさん@おーぷん ID:dlKM

来年の今頃にはもっと値上がって「去年はまだよかったなぁ…」って言ってるからへーきへーき

9 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>8
これよ
肥料やっばいやろなぁ

15 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3

>>9
自分で作りん
サイロ無いんけ?

16 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>15
自分で作れるわけないやろ・・・

10 名無しさん@おーぷん ID:KrSo

米農家って上手く行けばどれくらい稼げるんや?

13 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>10
知り合いの最高は年収4000万ってのがおるな
ワイは1500万ほど

20 名無しさん@おーぷん ID:KrSo

>>13
はぇ〜すっごい

18 名無しさん@おーぷん ID:U3h4

米て野菜とかより簡単なん?

21 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>18
育てるだけなら圧倒的に野菜より楽やで

25 名無しさん@おーぷん ID:U3h4

>>21
一番難しい農作物てなんや

30 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>25
なんやろな
ワイがやったことある中では果樹全般かな

22 名無しさん@おーぷん ID:G9ll

農家って上級国民なん?

27 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>22
叙勲とか受けてる篤農家は上級かもな

28 名無しさん@おーぷん ID:G9ll

>>27
イッチのもとで働かせて!

33 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>28
ええで
初年度は年収250万くらいやけどええか?
年間休日70日くらいや

36 名無しさん@おーぷん ID:G9ll

>>33
夏休みに手伝い行くくらいでええか?

37 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>36
ええで
時給1000円しか出してないけど

31 名無しさん@おーぷん ID:8mTG

マックがポテト不足やから参入したらええやん

41 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>31
ああいう大手は規格クソ厳しい上に価格が安い
よっぽど技術がないと割に合わんやろな

32 名無しさん@おーぷん ID:A17a

人間関係の苦労なさそうやけど、体力と知恵は数倍必要やろうなと

34 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3

>>32
農家とか人間関係ゲーやろ

35 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>32
人間関係は普通の自営と変わらん
田舎やから変な人も多いし

39 名無しさん@おーぷん ID:wKLR

というかなんで来年の米価格がそんな安いん?
外食も来年は増えるやろ

49 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>39
コンビニも外食もまだ去年の米使っとるくらいや
その辺の営業倉庫にも2年産がパンパンやで

54 名無しさん@おーぷん ID:7UzF

>>49
自衛隊の基本が古米やと思ったら震えるわね

74 名無しさん@おーぷん ID:wKLR

>>49
あーまだ使い切っとらんのか
余剰米結構あるんだな
松屋もまだおかわり自由とかやってるし20時閉店がすっげー尾を引いてるんだな

80 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>74
まさにこないだ牛丼チェーン系列の人と話したけどそんな感じ

83 名無しさん@おーぷん ID:Ir1F

>>80
牛丼チェーンがおまえのところに直で来るか?

86 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>83
んー
厳密にいうと原料調達会社やな

42 名無しさん@おーぷん ID:q96d

スピリチュアル農家がすべてオーガニックにして機械を使わなければ利益率100%だって言ってた

45 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx

>>42
体力オバケかな

47 名無しさん@おーぷん ID:JvFS

無農薬って実際どうなんや
あんまり広まってないのを見るとやっぱり難しいんやろうけど

50 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3

>>47
そら困るから農薬ってもんが開発されたんやろ

58 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>47
やってるし実際単作で考えたら利益率はええけどとにかく手がかかる

53 名無しさん@おーぷん ID:G9ll

農家とかいう真の勝ち組
土地持ちには勝てねンだわ

56 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3

>>53
休みねンだわ

55 名無しさん@おーぷん ID:JaX3

潮風当たるとこの米クソまずいんやがなんでやろな

62 名無しさん@おーぷん ID:iHWv

こしひかりって書いて売ろうや?

64 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>62
コシヒカリなんか売れんで

70 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3

>>64
何が売れるの?ゆめぴりか?

76 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>70
コロナ前はB銘柄いうてたくさん取れる安い米が人気やったで
小売店や個人にはミルキークイーンとか夢ごこちっていう極良食味がよく売れてる

75 名無しさん@おーぷん ID:U3h4

零細のうかやと年収100万らしいな

79 名無しさん@おーぷん ID:VyMV

徹底した出口戦略じゃ!!
って言っても米やしな

81 名無しさん@おーぷん ID:Qwm1

せんべい作って売ろ!

93 名無しさん@おーぷん ID:9vOk

保有米て何?

95 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>93
うちの方やと自家消費米みたいな意味

105 名無しさん@おーぷん ID:9vOk

>>95
家族が30キロ7千円で買って来たんやけど値段どうなん

107 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>105
モノによる
品種、産地、栽培方法

96 名無しさん@おーぷん ID:95EX

遊びに行ってええか?

97 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>96
ええけど何もないで

100 名無しさん@おーぷん ID:95EX

>>97
古い米と体験させてくれればええで

102 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>100
わかった
いつでもカモン

109 名無しさん@おーぷん ID:G9ll

米の品種改良すすんでくれ

111 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>109
その前に品種減らせよって思う

112 名無しさん@おーぷん ID:J7Q3

>>111
減らす必要はないやろ
カス品種を作らなければいいだけ

110 名無しさん@おーぷん ID:iHWv

りんごには青森県産サンフジって書けるのに、米だけ実質JAに持ってって検査しないと産地すら書けなかったからな

115 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx

新品種作りたいから新品種つくってる感はある

116 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>115
いまだに行政はブランド化ブランド化って盲信してるからねぇ

120 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx

>>116
誰がどう栽培してどこに売ってどれくらい稼げて継続してやっていけるかとか全く考えてなさそうな思いつき品種ばっかな印象

124 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>120
まあ、多収とか機能性とかは農研機構が担ってるから住み分けしてるのかもしれんけど

118 名無しさん@おーぷん ID:wKLR

>>115
なんかすっげー日本人っぽい発想やな
とにかく新製品って言葉に踊らされる感

117 名無しさん@おーぷん ID:DGZi

ワイが小学生の時ははえぬきが病気にも強くて美味くて最高やってなってたのに今じゃはえぬき全然見んな

121 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>117
山形はつや姫があるからな
はえぬきは外食とかの業務用で使われとるよ

127 名無しさん@おーぷん ID:TTVs

サクナ姫ってホントに出来ええんか?

129 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>127
やってないからわからん
ちなみに農家仲間の間ではファーミングシミュレーターはそこそこ人気や

128 名無しさん@おーぷん ID:iHWv

昔というか今もだけどJA通して売るのが多いみたいね
ただ最近は道の駅だったり直接販売する農家も増えてきたみたいだけど

130 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>128
うちはずっとJAには米は出してなかったな

131 名無しさん@おーぷん ID:KDi7

マジかよ米国最低だな

133 名無しさん@おーぷん ID:G9ll

ゲームでも農家やるの草

134 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>133
海外の作業機とか見つけるんや
良さげなのあったらガチで販売店に取扱予定とか聞くやつもおる

135 名無しさん@おーぷん ID:iHWv

圃場整備しとるか

136 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>135
しとるよ
畦抜きと暗渠

140 名無しさん@おーぷん ID:TTVs

>>136
難しい漢字使いやがって

139 名無しさん@おーぷん ID:wKLR

つか来年は原油値下がりすんじゃね
160円なんてそうそう続かんわ
サブプライムローンの時も一瞬だったやろ

143 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>139
とはワイも思うけどな
アドブルーも来月以降は流通それなりになるって話やし
買い占めたのに

148 名無しさん@おーぷん ID:wKLR

>>143
買い占めたのか…商魂たくましいな

151 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>148
買い占めって語弊があった
買えるだけ買った

145 名無しさん@おーぷん ID:Htm0

効率化しない奴は滅んでいくだけや

147 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>145
ワイのとこは平場やからやりようはあるけど中山間地は効率化も限界あるわなぁ

150 名無しさん@おーぷん ID:x3Qx

買い占めるなら一昨年くらいに肥料でも買いだめしとけばええやん

152 名無しさん@おーぷん ID:wKLR

>>150
農家じゃないからわからんのだが肥料って消費期限とかないん?

154 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>152
包装と保管次第やけど2年くらいは全然大丈夫

155 名無しさん@おーぷん ID:7UzF

>>152
化学肥料は袋が破れたら色々と終る感

162 名無しさん@おーぷん ID:1F34

>>152
肥料取締法には期限はないな

153 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>150
置き場がない
一応次の夏の穂肥分くらいまでは発注済や

163 名無しさん@おーぷん ID:XjUf

もう米は作れば作るだけ赤字になるんだよな要らなくね?

164 名無しさん@おーぷん ID: 4wBW

>>163
まあ努力しても赤字になってる場合もある
ただ無策な年寄りが多いのも事実やな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640266746/
米農家ワイ、来年の契約価格に震える

ランダム記事紹介

コメント

トラック乗りがユーロトラックシムやってるやつおいのと同じだな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です