上司に屈しない最強のメンタルが欲しいんやが
1 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
人に対して「〜しないとダメだよね」「〜ってことはダメだよね」が口癖の上司がおるんやけど、口癖とわかってても傷ついてまう( ; ; )
2 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
チクチク言葉は禁止ですわよ!って思いながら毎日働いとる
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 高市氏、相互関税での政府対応を批判「担当大臣を指名しすぐワシントンに飛ばすということもしていない。誰が陣頭指揮をとっているかわからない」「日本も...
- 【悲報】立川志らく「中居正広には失望した!最低の人間。期待してた分、裏切られた思いがある」
- 反日揺り戻しか…崔碩栄氏「李在明氏はポピュリスト。文前政権ほど悪化しない」「朝鮮人虐殺など新しい歴史ネタは出してくる恐れ」
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- トランプ米大統領、中国に過去最大規模の54%関税…「バズーカ砲」級の大打撃!
- 【乃木坂46】かきさくのエグい動画きてる
- 米財務長官「すべての国に助言。報復はするな。関税合戦がエスカレートして大変なことになる」
- ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【朗報】コロナウイルス、無事滅びる
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
18 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
>>5
判断基準はそのしないといけないことが法に触れるかどうかや
業務上不適切なら従う必要はないしその判断に困るならさらに上の上司に聞け
性格や個人に対する物言いは完全に業務とは別やからここじゃなく社内の法務窓口へどうぞ
21 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>18
残念、小さな会社なのでそんなうまくはいきません!
こんな事で悩むくらいなら転職すべきなんだろうけど人間関係で転職ってのもな…
4 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
本人も無自覚の口癖だろうし、ワイもきっと変な口癖があるんやろな
7 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
仕事のミスなんかで「ダメだよね」って言われると「ダメですね」とある程度納得がいくが、
性格まであーだこーだ言われてそれで「ダメだよね」って言われると流石に堪える
8 名無しさん@おーぷん ID:kqnT
聞いてるふりして聞き流すのがええ
12 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>8
それが出来たら苦労しないよ
13 名無しさん@おーぷん ID:1llk
>>8
正直、馬耳東風ってええよなワイも怒られてる時よくやるわ
そんで説明してみろ言われてもトンチンカンな事言って怒られるんやけど怒る分寿命縮んでる上司見てると幸せやわ
9 名無しさん@おーぷん ID:1llk
キツい言い方してくる奴は相手を落ち込ませたがりだから注意されたらむしろカラ元気でもハキハキと返事したりや
そんで気に入られてきた時にアベンジャーズへと変貌するんや!
16 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>9
そう!上司はワイが凹む姿を見ることで反省したかを試してるからさ…
「心に効いていないから、仕事でミスをするんだよ!?」とか言われてただただ凹んだふりが上手くなっとるよ
11 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
上司の地雷は分からないけど、異常に多いんだよね、地雷が…
17 名無しさん@おーぷん ID:siLI
凹んでも給料は変わらんと思えば聞き流せる、かも
20 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
自分のことを自分じゃない誰かだと思えばええで
22 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
転職理由トップ3に入ってるから安心しろ
23 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
ワイが退勤してから怒涛のメールがきとる…
ワイがミスしたのでワイが悪いんやけど…
これって会社に戻るべき?
27 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
ワイが無能やから怒られるだけやねんけどな…
萎縮→ミス→萎縮の繰り返しや
28 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
それがわかってるなら原因を取り除けば良いだけや
ミスしないようにしろ
29 名無しさん@おーぷん ID:KmtP
有能になれば上司より立場上になれるで
32 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>29
その上司は社長とべったりやから無理やで
ワイ社長と上司どっちからも嫌われとる
30 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
最近もメールの文面がおかしいと言われたので、上司のメール内容をテンプレにして文章を作ってたんやがそれもそれでおかしいと怒られ…
もう自分のメールにも自信が持てないし無理や
33 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
何がどうおかしいのか聞けよ
35 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
>>33
これよ
結局何がダメなのかわからないまま同じミスを繰り返してるんとちゃうんか
34 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
指摘されたとこをなぁなぁにしてるからまた怒られんねん
43 名無しさん@おーぷん ID:Soro
195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次
46 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>43
何回見ればいいんやこれ
44 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
メールの返信例は毎回正しいと上司に言われたものを、その度にエクセルに入れてそこから流用してるんやけど、それでも怒られるから永遠に答えがないんやろな…メールって…
48 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
>>44
文脈はおかしくなってないか?
ちゃんと言葉の意味を確実に理解してるか?
メールの内容と意味分かってるか?
50 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
>>44
具体的な話がないからわからんけど
前提条件が変わればそのときの答えやって以前は正解やけど今回は不正解とかはあり得るからな
ちゃんと考えろよ
53 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>50
その通りすぎる…
ワイ、考えなさ過ぎなんやな
55 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
>>53
人と会話する時もニュアンスによって返答変わるやろ?同じことやで
57 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>55
その通りや、
ワイ、基本マニュアル通りに喋るのはクソほど得意なんやが少しでも逸れちゃうと一気に焦ってまうんや
58 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
>>57
それをそのまま上司に伝えろ
59 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>58
伝えたら「それはあなたの勉強不足だよね」で終わった
その通りです…
61 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
>>59
いやそこで折れんなよ
どう勉強すればいいか現状何ができてないかまで聞けよ原因わからないままにすんな
63 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>61
一応、電話対応のマニュアル?台本を自分で作ってみてもらった。
だから今はある程度話せるけど自信はない
64 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
>>63
?マニュアルから外れた時の対応の話やろ?
51 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
みんなそんないろいろ考えながら働いてるのね、偉過ぎ
60 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
結局全部勉強不足なんだろうな
62 名無しさん@おーぷん ID:GL8z
勉強不足はしゃーないやん現にそれなんやし
その上司がどれほどだろうが学べるとこがなければアホから学ぶのと変わらん
66 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
仕事で怒られるなら反省( ; ; )ってなるけど、それで自分の性格や生活観?まで大否定されるから正直仕事できなくてうんぬんよりそっちの方がきついけどね
68 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
パターン化出来ないマニュアルはマニュアルじゃないぞ
72 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
どういうことやねん
電話対応なんか相手が聞きたいこと聞いて答えるだけやろ
言葉遣いは下手に尊敬語とか使わなくても丁寧語使っとけば問題ないやろ
80 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
なんか、おんj民の皆さんのご指導ご鞭撻がめちゃくちゃハートに響くねんけどさ、
例えばワイの上司くんはcc入れられたメールを見逃すミスをワイが犯すと、「ワイくんだけcc入れないから」とかしてくるから普通に困ってるんや…
ccメール見逃さないように今は対策としてフォルダ分けとか頑張ってるけど、もう少しなんか…あるやろって…流石に思ってしまうんや
84 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
ワイの無能っぷりと、上司くんのいい感じのご指導で毎日が楽しいです
87 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
あと全然関係ないんやが、スレタイでわかる通り屈強な精神が欲しいんやけど、プライベートで上司に口出しされた時はなんてみんな返してるんや?そっちが聞きたいねん
89 名無しさん@おーぷん ID:Anxs
んなもん無視よ
88 名無しさん@おーぷん ID:GL8z
とりあえず取り繕ってその場を収めようとする感はめっちゃ伝わる
90 名無しさん@おーぷん ID:qIGj
その会社に執着があるから逆らえないって意識が出てくるねんな
会社いつでも辞めてもいいやってなると上司の言葉もただの戯言になって言い返せる
91 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
プライベートで口出しってどんなレベルや?
ワイは飯の話もするし嫁の話もするしニュースの話もするけど
92 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
ワイに彼女がいるかどうか聞いてきて、いるって答えたんやけど知らん間に同い年くらいの取引先の女の子を紹介してこようとしてきたりとか、
ハムスターを飼ってると言ったら「ワイくん、一人暮らしでハムスター飼ってるの?自分中心に考えてるからハムスターを一人暮らしで飼うっておもうんだね」とか…
暇か?????
93 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
ただ嫌われとるだけやん^_^もう^_^
94 名無しさん@おーぷん ID:GL8z
嫌っててもそんなこと言わんわ普通
95 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>94
ちょっと変わってるなとは思ってる…
ワイはコロナのワクチン接種したんやけど、それを軽く伝えるなりすごい勢いで「ありえない!」と言われた…
別に反ワクチンでもなんでもいいけど、接種後のワイにあれやこれや語るなや
96 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
空想上の上司じゃないなら踏み込まれたくないラインはビシっと言うべきやな
プライベートと仕事は別ですって
98 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
>>96
空想上であって欲しいよ…これで仕事のツッコミとダブルコンボだからもう毎日が大変
97 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
ワイ「学生時代はすたみな太郎にはお世話になりました〜!食べ放題ってアミューズメントみたいで楽しいですよね!」
上司「え…?ありえない…私の娘には食べ放題とか回転寿司とか食べさせたことないもん…」
ワイ「え〜〜〜…」
すごく、こう、、意識の高い方なんやろな
99 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
最近、昼休憩も何も喋らなくなっちゃった
100 名無しさん@おーぷん ID:GL8z
人間関係で辞めたくないなら合わせるしかないやろ
奴隷のようにかしずくしかない
101 名無しさん@おーぷん ID: Txm6
私生活の会話をすればするほど互いにギスギスすることが分かったから、本当に殺伐としてる
103 名無しさん@おーぷん ID:C1GT
辞めるくらいの気があるならはっきり言えばええやんけ
仕事上の説教は受けるけどプライベートには踏み込むなって
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653041089/
上司に屈しない最強のメンタルが欲しいんやが
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【悲報】立川志らく「中居正広には失望した!最低の人間。期待してた分、裏切られた思いがある」
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
ランダム記事紹介
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 【乃木坂46】かきさくのエグい動画きてる
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
「録音してますよ」
今の時代ならこの一言で撃退できるぞ。
人間関係を軽く見てるところが問題だろ
むしろ会社で一番大事なのは人間関係ともいえる
意地にならずに他を探してみるのも良いぞ
どこに行っても人間関係が上手くいかないなら自分を変えるのも良い
たまたま悪い会社にあたった可能性も十分にあるからな
すげえイライラしそう。
上司はただのクソだしイッチはただの無能で草