おまいらはどのタイミングで結婚を決めた?教えてクレメンス

この人と結婚していいの? (新潮文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

ワイ29歳。付き合って9ヶ月の彼女(25歳)が居る。
好きという感情が薄れてきて、友達のような感覚。ただ、年齢的には結婚しないといけないという焦りが…。
みんなはどうやって大きな決断をした?
結婚した人はその過程を教えてクレメンス。結婚をやめた人はその理由を教えてクレメンス。

5 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

最近ずっと悩んでいる。
このまま結婚していいのか。
好きじゃなくなってきている人と結婚してもいいのか。

7 名無しさん@おーぷん ID:c8Um

2年同棲してて、子供が欲しくなった感じの時に結婚したよ

10 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>7
ありがとう。
同棲は結婚を見据えてしたの??
子供はリアルだね。

12 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

会って三日目に結婚しようって言われたから
結局1年後くらいに結婚した

15 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>12
それは男女どっちが結婚しようって3日後に言ったんだ?その1年待った理由は何かあるの?

19 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

>>15
男から言った
ふたりとも働き出して生活安定したのがそんくらいやったからや

25 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>19
教えてくれてありがとう。
決心のきっかけはどういう感じ?まだわからなくて。

28 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

>>25
今よりだいぶ若かったから勢いもあるし
同棲もして問題ないし一緒にいて楽しいからええかーって軽い感じや

31 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>28
おー!結構勢いあるね、、、。
人生設計とか考えてた?

40 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

>>31
あんまなかったような
でも話し合いはして大まかには決めてたで

45 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>40
うーん、、、。ありがとう。
どういう話をしたの?

53 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

>>45
子供は作らんとかやね…
そこら辺は大事やし

62 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>53
おー。。。
その話タイムリーだわ。
この前子どもの人数でちょい意見合わなかった…。
ワイは2人欲しいが向こうは1人が良いって。

67 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

>>62
ふたりとも1人はほしいならいずれ1人育てた後にでも考えてみてもええんちゃうかな

69 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>67
それで2人目ダメって言われたら、結婚したことを後悔しそうやわ、、、。

71 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>69
なんでそこまで2人にこだわるん?
子どもは割とガチで授かりモンやで

72 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>71
ワイは兄弟がいて本当に助かったメンタル的に。
小中高と姉の背中を見てたし、困った時にはお互い支え合ってきた。悩みも相談できたから、兄弟って良いなって。一人っ子はそれが無いから2人の方がいいかなと。

76 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>72
兄弟で仲良くできるかは運やで
ワイは基本冷戦やったし
彼女は1人が良いって言うならその理由を聞いて擦り合わせしな

79 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>76
まあそやな。ワイも喧嘩してた時期のが長かったし。
1人が良いっていう理由は、お年玉とか欲しいものを独り占めできるからって。理由として???だか、、。

14 名無しさん@おーぷん ID:bQ4Z

当時の彼女に怒られて、これはまずい!と思いプロポーズした

16 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>14
付き合ってどのくらいで怒られたの?
ちなみに何歳で結婚したの?

17 名無しさん@おーぷん ID:bQ4Z

>>16
付き合って5年目ぐらい
29

21 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>17
うわー。まさに俺の今の歳やん、、、。
5年はお互い知り尽くしてるね~いいね。

18 名無しさん@おーぷん ID:ChwH

同棲して暫く経ってからやな
一緒に暮らしてて別にそんな変な感じしなかったから

23 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>18
同棲は何でするの?
みんな結婚する前に同棲してるようなイメージ。
知人は結婚する前に相手のことをどれだけ我慢できるかっていう最終選別って言ってたから残酷っていう印象。

24 名無しさん@おーぷん ID:ChwH

>>23
月にかかるホテル代と安いアパートの家賃比べたら同棲の方が安かったからやな

29 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>24
ワイは今の彼女にそんなに湧かないんだわ、、、。
お互い実家住みでまあそれでいいやーってなってる。
いいね。同棲はどっちかは切り出したの?

32 名無しさん@おーぷん ID:ChwH

>>29
ワイの方からやな
同棲も結婚も気持ちだけでどうにかなるもんじゃないから、現実的な手段としても絞殺してみたらどうやろ

34 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>32
Youは漢やな。
あんまり気持ちが乗らないのが今なんだよね、、、

43 名無しさん@おーぷん ID:ChwH

>>34
すまん、考察の間違いや

54 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>43
ええんやで。

26 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>23
同棲すればいいも悪いもお互いの全部見れるからな

30 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>26
それって悪いところ我慢できた?
俺は我慢出来そうもないや。

37 名無しさん@おーぷん ID:BeUY

>>30
寝室を分けたら嫌な部分お互い見る機会減るしお互いのプライベート空間が出来るからストレス減るで
同性で一番大事なのこれな

44 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>37
ほーサンクス。
ちなスーモでは2DKとかで部屋調べてるわ。
干渉するのも良くないね。

20 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

5年付き合って別れるか結婚するかと選択を迫られた

27 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>20
リアルだね…。
5年目の時はYouは何歳?

35 名無しさん@おーぷん ID:gede

おんJで聞くようなことかよ!

39 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>35
おんJだから聞きやすいんだよ!
友達とかだと自分の意見を汲み取ってくれるから、曖昧になってしまって、本音・世論の声が聞きたいんや!

42 名無しさん@おーぷん ID:QVaL

都心に住んでると結婚考えないよなぁ、地元はみんな結婚してるけど

49 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>42
ちないくつや?
やっぱり都会は晩婚化になりがちっていうよな。
何がブレーキをかけてるんや?

78 名無しさん@おーぷん ID:ISNl

今結婚しないと死ぬまで結婚できない認識が一致したから結婚したわ

80 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>78
死ぬまで結婚できないってどういうこと?
コメありがとう。

84 名無しさん@おーぷん ID:ISNl

>>80
お互い40手前やったからな
今結婚しないと未婚独身が結婚するのは難しいと思った

86 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>84
あー。そういうことか。教えてくれてありがとう。
年齢はよく聞くわ。
お互いに歩み寄った感じがして微笑まC

83 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

正直、ワイは結婚にビビってるわ。
あとは怖いものから逃げてるって感じ。

85 名無しさん@おーぷん ID:FziO

>>83
相手とお金の感覚とか価値感とか似てるなら結婚したらええやん
あんまり気を使わなくていい相手と家族になるのがええよ

87 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>85
価値観はちょいズレてるなぁ。
お金の感覚は合うかな。なんならワイより厳しいかも。

88 名無しさん@おーぷん ID:FpDm

結婚を悩む要因はなんなんや

91 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>88
彼女を100%愛せていないからや。
友達みたいな感覚で愛があまり無いんや。だからこのまま結婚した良いのか不安なんや。

93 名無しさん@おーぷん ID:FziO

>>91
ワイ友達長くて恋人になって結婚したからずーっと友達夫婦やで
気楽でええよ

99 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>93
ええね。
LIKEとLOVEの差がでかいんよな。

95 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>91
ワイかて嫁を100%なんて愛してなかったで結婚当時も
せやかておらんことが考えられへんかったから結婚した

100 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>95
せやかて工藤。
抱ける?結構真面目に。俺無理かも。

106 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>100
全然子どもおる今でも抱いてるで
恋的な愛情は薄れたけど家族的な愛情は濃くなったんちゃうかな?

108 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>106
すご。それはヨッメが綺麗じゃない?
確かにパパにはなりたいなぁ、、、。

112 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>108
別にヨッメ全然綺麗ちゃうで
ただ、たまになんかの確認みたいにヤる

117 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>112
確認は草生えるわ。
ただ、文面から良い人なのと愛が溢れていることが伝わった。サンクス。

107 名無しさん@おーぷん ID:FpDm

>>91
仮に他の女性とお付き合いすることになっても同じことになるんちゃうか
取っ替え引っ替えしても「他にもっと愛せる人が世の中にいるかもしれない」って思ってしまう
そうやなくて、今ある幸せに気づけるとええんちゃうやろか

110 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>107
これはほんとその通り。
ちなみにワイは2年前に2年間付き合った彼女にさんざん結婚したいって言われてたのに、プロポーズしたら、振られてしまってそれがトラウマなんや。

89 名無しさん@おーぷん ID:GEcn

人数でも性別でも身体の出来でも頭の出来でもなんでもそうやけど
子供をコントロールできると思ってる限り幸せな結果は得られない
偶然が期待通りに訪れ続ける確率は0

92 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>89
まあそやね。
さっき上のコメントでもあったけれど、子供は授かり物だからね。人生って難しいね。

114 名無しさん@おーぷん ID:GEcn

>>92
単に子供が授かりものやって言いたいだけではないんよ
相手を選ぶ上のヒントはまさにこれや
子供に限らずやけど
大事なことが望んだ結果と違ってもまあええかと思える相手、まあええかと思ってくれる相手を選ぶべき
固執は夫婦関係を壊すとおぼえてくれ
固執のない相手はとても貴重だと知れ

120 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>114
深いな。おんJでスレ立てて良かったと思えるレス。
ありがとう。俺は今の彼女が結婚した後にまあええかと思えることが正直少ないかもしれない。。。

96 名無しさん@おーぷん ID:wzzX

割と真面目に結婚は勢い

97 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>96
結構これなのよね

102 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>97
うーん。なんか軽いんよね。
すっっごい分かるんだけど。

101 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>96
どういうタイミングで勢いをつけたの?
勢いってよく聞くけれど、それって妥協?

104 名無しさん@おーぷん ID:FziO

>>101
転勤かな
あんまり遠距離長くなると別れそうやったし

105 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>104
あーそうなんや、、、。
転勤で連れて行くって感じ??

111 名無しさん@おーぷん ID:FziO

>>105
最初そういう話が出たしそれで結婚して連れてった話も多かった
ワイは相手がきちんとしないとダメな地域の人で一旦遠距離になった
あんまり長くなるとダメな気がしたので早めにそのまま結婚した

115 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>111
あー地域柄も出るんやね、、、。
ワイは東海地方やけれど、そんな感じやわ。すごい気持ちわかる。ありがとう。

109 名無しさん@おーぷん ID:ogjE

冷静に考えてたら結婚はできない
恋の熱でフラフラしてる時に行くのよ
そういう意味で結婚前に同棲してみるとかいうのは悪手

113 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>109
同棲って目的もなくするのが苦手なんよね…
なんならそんなにお金かけてまでやることなのか結構天秤にかかってるわ。

116 名無しさん@おーぷん ID:FziO

>>109
これは思う>同棲するのは悪手
どうせ結婚したら生活のすり合わせで半年~一年位もめやすいのに同棲して決められるとは思わない

121 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>116
そー。家具家電とか金がかかるから理想だけでは生きていけないんよね。

126 名無しさん@おーぷん ID:nPJc

好きじゃないと思ってる相手とダラダラ付き合ってる意味はなんや

129 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>126
まーそれやね。確信ついてる。
今の彼女と付き合った理由は、ワイが前の彼女と別れて寂しかった時に職場の人から紹介されて付き合ったから、100%好きかというと怪しい

137 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

ワイがわがままなのは百も承知や。。
もう人生辛いわ。

139 名無しさん@おーぷん ID:YyE6

>>137
完璧を求めるから息苦しいねん
もっと楽に考えや

141 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>139
ありがとナス。
なんかプレッシャーがデカい。
彼女と職場が一緒(部署が違う)っていうこともプレッシャーや。

138 名無しさん@おーぷん ID:X8gX

精神不安定な彼女と結婚したけど
今もう離婚しそうやわ

140 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>138
何があった?
良かったら語ってクレメンス。

148 名無しさん@おーぷん ID:X8gX

>>140
色々やな。精神不安定だから、支えてきたつもりなのに
攻撃の的が、ワイに置き換わって耐えられんくなった。
やってあげたことは全部忘れてワイのできてないことばかり文句言うからな。
んで病んだ時とかひたすら話聞くとか、そう言うのは
一切感謝されんし、病気の時ですら労わってもらえなくてワイが病みそうになって別居した

150 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>148
この文面だけで辛い。
よく頑張ったんやな。Youの努力の賜物や。
病む前に離れたのは賢明だと思う。お疲れ様。

144 名無しさん@おーぷん ID:Rkfu

相手27でワイが25で30なる前に出産のこととか考えて言われて
周囲の人らにもええ加減身固めたらて追い詰められた形
ワイより金持ってるからまあしゃーないけど

147 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>144
金持ってるなら救いやな。
どういう経緯で付き合ったんや?気になる!

154 名無しさん@おーぷん ID:Rkfu

>>147
高校が一緒やった応援団してた時の先輩後輩で
社会人なってから飲み会で再会して付き合い出した
ある程度付き合って女さん歳重ねると男の方がなんとかせえよって
本人やなくて周囲が外堀埋め始めるんやな

158 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>154
ドラマみたいな恋ってあるんやね。
キュンキュンするわ。
やっぱり周りからプレッシャーかけるのも日本らしいわ笑

152 名無しさん@おーぷん ID:uU2o

10年くらい一緒に住んでたらある朝怒られてその流れで入籍した

157 名無しさん@おーぷん ID: TQjt

>>152
なっが。10年続くコツ知りたい。
素敵な話やんありがとう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739973191/
おまいらはどのタイミングで結婚を決めた?教えてクレメンス

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です