大きいみかんって誰が買ってるんや?

美味いとこどり 和歌山県産 デコポン 甘味と酸味が絶妙な味 ※フルーツマイスター監修 訳あり (3kg)

1 名無しさん@おーぷん ID: McI6

伊予柑や八朔とか

2 名無しさん@おーぷん ID: McI6

どれも温州には及ばないよね

3 名無しさん@おーぷん ID:nl5g

買わんのか?

10 名無しさん@おーぷん ID: McI6

>>3
ワイは買わないなぁ

4 名無しさん@おーぷん ID:lu09

BBA

5 名無しさん@おーぷん ID:1Fw6

理解ってないね

6 名無しさん@おーぷん ID:Jntr

盛り籠だとかにも入れられてるし

12 名無しさん@おーぷん ID: McI6

>>6
確かに
葬式のカゴに入ってたわ

7 名無しさん@おーぷん ID:mXNt

大きい人やろが

8 名無しさん@おーぷん ID:ZGZf

はっさくなら食べるよ

9 名無しさん@おーぷん ID:eVut

タネ入りミカン食べづらい

13 名無しさん@おーぷん ID: McI6

>>9
わかる

16 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

>>9
金柑とかいう小さいくせにめっちゃタネ入ってるゴミ

18 名無しさん@おーぷん ID: McI6

>>16
金柑は高いけど
うまいと思ったことが一度もない

20 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

>>18
金柑は親とか親戚が育ててるのを貰うもんや
でもまあゴミ

22 名無しさん@おーぷん ID: McI6

>>20
皮が苦い

23 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

>>22
それもあるけど小さいくせにタネがたくさん入ってる方がゴミ

11 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

デコポンなら雲州より美味い😋
でもまあ値段は釣り合ってない

15 名無しさん@おーぷん ID: McI6

>>11
1個400円近いとなぁ

17 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

>>15
そこまでするのは大玉だけやな
でもまあ200円ぐらいする

14 名無しさん@おーぷん ID:ZGZf

酸っぱいの好きやから八朔はよく食べる

24 名無しさん@おーぷん ID: McI6

大きいみかんはネットやりながら食えへんのよ

25 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

>>24
グレープフルーツとか皮剥きめんどい

26 名無しさん@おーぷん ID:JQC4

デコポン無限に食える

28 名無しさん@おーぷん ID:PrsN

>>26
美味いよな
ポンカンのが安いけどあっちはイマイチだしタネ入ってること多いのも難点

27 名無しさん@おーぷん ID:IXfn

紅まどんなも美味い

32 名無しさん@おーぷん ID:IXfn

紅まどんなは南香と天草ってゆうやつの交配らしい

30 名無しさん@おーぷん ID: McI6

ワイはネットしながら食いたいんや

19 名無しさん@おーぷん ID:qqx8

正直もらい物でも困るやつ
ユズとかならまだ料理に使えるんやがな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739959268/
大きいみかんって誰が買ってるんや?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です