ワイ札幌民、駅でインバウンドに囲まれ発狂しそう

【都道府県カッティングステッカー/北海道 ミニサイズ 3枚組】 カラー:黒(ブラック)円の直径10.5cm

1 名無しさん@おーぷん ID: e77h

今年はエグいぞ、雪まつりしねよ

2 名無しさん@おーぷん ID: e77h

春節もしね

4 名無しさん@おーぷん ID:ur6V

どんまい!

5 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>4
騒がしくて騒がしくてさ……😢

6 名無しさん@おーぷん ID: e77h

マジで中国にいる感覚や

7 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

北海道って日本国民も観光NO1やしインバウンドも凄いしうらやましいわね

12 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>7
よくねーよ😡お前んちにインバウンド軍団を送りつけっぞ

15 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

>>12
儲かってるならええやんけ

8 名無しさん@おーぷん ID:3ro5

インバウン丼くえるやん

10 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

>>8
美味い!

9 名無しさん@おーぷん ID:v5AA

京都に来い
そして札幌に戻れ

13 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>9
京都はもっとヤバイらしいな

11 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

>>9
京都って行きたくないわ自然がない美味いもんがない京都人は腹黒い

16 名無しさん@おーぷん ID:v5AA

>>11
札幌市よりも森林率高いんだよなぁ…

20 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

>>16
森林は他の県のほうが高いし・・

24 名無しさん@おーぷん ID:v5AA

>>20
市の話じゃねぇのかよ!
広義の「京都」ならラムサール条約に登録された日本一の湖だって京都やぞ!うおおおお

14 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

狸小路近辺ホンマにヤバい

19 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>14
わかる、マジでインバウンドの大名行列や

17 名無しさん@おーぷん ID:a2Hy

日本人より豊かな人たちがお金を落としにきてくださるのに文句言うとは…😳

18 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

>>17
踏切線路も理解せず電車に轢かれるアホ

21 名無しさん@おーぷん ID:R7fb

クマとどっちがやばい?

23 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>21
インバウンド

25 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

ああ北海道いきてー

26 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>25
来てもいいけど今はどこもインバウンドだらけやで

28 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

>>26
日本人優先チケットつくってや

30 名無しさん@おーぷん ID:QJe2

チャイナって雪降らないの?物珍しいんかな

33 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>30
冬季オリンピックやってたやん

32 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

やっぱ北海道は海の幸やで

34 名無しさん@おーぷん ID:xcQB

>>32
ジンギスカンやぞ

41 名無しさん@おーぷん ID:X8jN

>>34
それもええ昔ビール園一度だけいったことあるけど幸せやったわ
今もある?

35 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

すすきのの大型交差点のど真ん中行って記念撮影するアホとかさぁ
交通の混乱の元やからマジでやめてくれや…

39 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>35
あのひげのハイボールのとこか?大迷惑やな

42 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

>>39
狸小路アーケードの3丁目と4丁目の横断歩道でもやるぞ
くっそ邪魔や

37 名無しさん@おーぷん ID:s3PA

福岡だけど逆にインバウンド減ったわ

38 名無しさん@おーぷん ID:tEHS

こんなにインバウンドで儲かっててなんで生活苦しいんやろ

40 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>38
そらワイらの懐には入らないし

43 名無しさん@おーぷん ID:lgig

それでも中国では金持ちの方だからな
一般人の民度考えたら怖いわ

45 名無しさん@おーぷん ID:3ro5

働けよ

47 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>45
働いてまーす、だから駅にいるんですよーだ

46 名無しさん@おーぷん ID:yxFG

あーあ
1月下旬から2月中旬までは韓国人と中国人がワラワラ湧いてくるから旅行するなとあれほど言ったのに

48 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>46
地元民やで

49 名無しさん@おーぷん ID:lgig

最近はレッドノート流行ってるから
日本の知らないところで勝手にバズってある日突然中国人来るんや

51 名無しさん@おーぷん ID:yxFG

この時期福岡も最悪やで
船で対馬経由で博多に来るんや

54 名無しさん@おーぷん ID:v5AA

中国人観光客はまだマシらしい
本当にヤバイのはインド人観光客らしい
ほんまか知らんけど

56 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>54
知らないなら言うなよ

61 名無しさん@おーぷん ID:v5AA

>>56
すまんな
知らんけど

55 名無しさん@おーぷん ID:TSfj

一般市民にも還元させるならええけどそうじゃないもんな

57 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>55
それな、インバウンド手当くれや

64 名無しさん@おーぷん ID:TSfj

>>57
豊かなものがますます豊かになる
中抜きと構造は一緒

58 名無しさん@おーぷん ID:yxFG

中国人←マナーがわからないしうるさいしゴミを撒き散らす
韓国人←写真パシャパシャで長蛇の列作る

この時期の旅行、マジで危機感持った方がいい

71 名無しさん@おーぷん ID:xWvv

>>58
その2つはゴミやが日本人も白人もゴミその辺に捨てるカスばかりやぞ
個人によるわ

67 名無しさん@おーぷん ID:3ro5

有るもの見せるだけでおカネ落としてくれるとか恵まれてるやろ

70 名無しさん@おーぷん ID:4vts

北海道からチャイナランドへ

85 名無しさん@おーぷん ID:vZsn

>>70
銀座と京都もチャイナランドと化してるぞ

73 名無しさん@おーぷん ID:z9AZ

北海道って平時は外国人どうなん?

78 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>73
札幌はそれなりに多い、今は異常に多い

81 名無しさん@おーぷん ID:z9AZ

>>78
マジか
モラルやマナー悪いみたいだから大変だな

80 名無しさん@おーぷん ID:vZsn

🤯イッチ
🤪インバウンド

🤪🤪🤪🥺🤪
🤪🤪🤪🤪🤪
🤪🤪🤯🤪🤪 こんな感じか?
🤪🤪🤪🤪🤪
🤪🤪🤪🤪🤪

87 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>80
チカホとかそんな感じかな

88 名無しさん@おーぷん ID: e77h

ああチカホより狸こうじがマジでヤバい

89 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

去年も年始や旧正月の時期は確かに中韓観光客多かったが
今年はマジで異常な多さや

94 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

正直スープカレーも札幌の定番言われると腑に落ちないわ
明らかに観光客しか食っとらんし

97 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>94
気が合うね、ワイもスープカレー嫌い

106 名無しさん@おーぷん ID:fFI5

>>94
スープカレーはこのモジャモジャな人がよく勧めてるよね
レス106の画像1 https://i.imgur.com/Ug9wwp9.jpeg

109 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

>>106
コイツが広めたのが発端やからな

101 名無しさん@おーぷん ID:hwiG

札幌のラーメンは確かに観光民用のイメージある

102 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>101
それな、有名店は全部そう

103 名無しさん@おーぷん ID: e77h

すすきのの信玄とか行列エグいらしいぞ

105 名無しさん@おーぷん ID:1etm

雪まつりは200万人住んでる街に1週間で200万人やってくるイカれたイベントだからな

111 名無しさん@おーぷん ID:hwiG

スープカレー不味くはないけど米と絡まなさすぎる

119 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>111
浸して食うって食べ方が汚いよね

113 名無しさん@おーぷん ID:z9AZ

大泉洋って北海道でどれだけすごい人なんだろう?

126 名無しさん@おーぷん ID:2DyZ

>>113
道民は「ご存知大泉洋」みたいなノリで話してくるよな

132 名無しさん@おーぷん ID:z9AZ

>>126
そうそう

121 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

店下調べしたうえで来てるくせに
日本語しか通じないとか中国語韓国語サポートしてないとかお構い無しに入ってきて
大声で中国語韓国語で注文つけてきて喚くしな

124 名無しさん@おーぷん ID: e77h

>>121
それな、せめてちょっとは英語とか使えや

129 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

>>124
しかも食い方がホンマに汚いしテーブルの汚し方が酷い
中国では食い物を残して去るのが相手への賞賛だかしらんけど
食品ロスとか片付けの手間とか色々と噛み合ってなくて酷い

127 名無しさん@おーぷん ID:vZsn

>>121
券売機とか席待ちとかで順番まもらないのが地味にストレス

128 名無しさん@おーぷん ID:1etm

ワイ行きつけのアニメイトの近くの山岡家がバレなければ別にええわ

131 名無しさん@おーぷん ID:8Ta5

ドラッグストアだと外人観光客が一人頭10万円分ぐらい万引きしてるらしくて草

137 名無しさん@おーぷん ID:fFI5

>>131
外国人によるドラッグストアを狙った大量万引き

被害品の半数以上は医薬品や化粧品で、複数人で来店し、1人が店員の気を引いている間に、別の人物が万引きするという手口もみられるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6a4ad6c8899b30ff0143ca644842e9209154e4

134 名無しさん@おーぷん ID:1Ykg

この前白い恋人パーク行ったけどあそこ9割外国人だろ

136 名無しさん@おーぷん ID:vXVq

小樽で快速列車に轢かれた中国人とかさ
アイツら踏切線路が何なのか知らんのか?

138 名無しさん@おーぷん ID:1etm

今週末の札幌普通のビジホで一泊3万するの草枯れる

142 名無しさん@おーぷん ID:U8wy

だるまに並ぼうとしたら韓国娘に横入りされた
ほんと礼儀知らずやで

151 名無しさん@おーぷん ID:1etm

中国人はまだマナー良い方って聞くけどな
インド人が押し寄せるようになってからが本番だって

152 名無しさん@おーぷん ID:mfrV

日本がGDP伸ばせる余地ってもう観光業くらいしかないんやから現実見てほしい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738646237/
ワイ札幌民、駅でインバウンドに囲まれ発狂しそう

ランダム記事紹介

コメント

インバウンドさん(特にチャイナ)狭い通路の真ん中にスーツケースでバリケード築くのやめてください

札幌は中途半端すぎて行く意味ないだろ
小樽、函館、網走とか極端なとこ観光する方が良い

俺も札幌人だが外国人のせいで市電が毎日混んでて辟易するんよ…
なにせあいつら集団でなおかつキャリーバッグ持ち込んで乗るからな…

101 名無しさん@おーぷん 25/02/04(火) 14:41:04 ID:hwiG
 札幌のラーメンは確かに観光民用のイメージある
102 名無しさん@おーぷん 25/02/04(火) 14:41:32 ID: e77h
 >>101
 それな、有名店は全部そう

大丸藤井セントラルビルの2Fにある味の三平はそうじゃねーだろ、あれが札幌ラーメンのオリジネーターだぞ。

おおおおい
通勤で通う南北線がえらいことになってるぞ
凄まじい中国人の数じゃ!!
札幌、大通りは地獄!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です