年上をマジで敬ってるやつおる?

敬人 つれづれに人(ひと)を敬う

1 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

おらんのちゃう

2 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

なんか中高時代に厳しい運動部とか所属してた人はわからんけど

3 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

年上に敬語は使うけどそれは自分をキ*ガイに見せないためのブランディングでしかないわけやん

12 名無しさん@おーぷん ID:vdmP

上下関係にあることと尊敬してるかどうかは関係ないし…

13 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>12
まぁそういうことや
上下関係があるからそれに従っているだけで、儒教に則ってちゃんと「敬ってる」人は皆無やと思う

14 名無しさん@おーぷん ID:wYel

まあ誰でもこういう時期はあるっちゃあるか

16 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>14
必ずこういう反応されるけど実際反論を見たことがないねん

18 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>16
そら論ではないからよ

19 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>18
「人は本当に年上を敬っているわけではなくそう見せることで社会に適応できている自分を演出しているだけ」

☝️これは論とは言わんくとも反撃はできるんちゃう?

20 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>19
「とは限らない」
で返されんねんそれ

25 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>20
まぁじゃあ「大多数の人」ってことにする
でもこれは世論調査とかもないしレスバに使えないかー

26 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>25
それも「とは限らない」で終了や
否定<失笑 やで

28 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>26
それは単にあやふやにしとるだけだからそりゃあそうやなとしか
でもちょっと話変わるけど本当に年上、って理由で人を敬ったことある人おるんか

32 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>28
ん、敬う理由を歳上って「だけ」に限定したな今

34 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>32
ごめん、それはスレタイが悪いだけや
ワイが最初から言いたいのは年上、って理由だけで敬う人はおらんやろってことや
だって年上ってだけで敬語使ったりするやん

36 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>34
変化したな

37 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>36
変化したことにしたいのはわかるけどスレタイはそういう意味や
説明不足ですまんな

38 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>37
だけをあえて書かなかった理由は?

39 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>38
思いつかなかったから?
「年上を敬え」みたいなニュアンスはあるけど「年上だけを敬え」みたいなのは聞かないからかもな
前者ありきでのスレタイかも

41 名無しさん@おーぷん ID:wYel

>>39
だけを付ける箇所が違わんか?
「歳上ってだけ」と「歳上だけ」はまるで違うが

42 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>41
せやな
「歳上だけ」じゃなくて「歳上ってだけ」って書くべきやったな
でもワイが話したいのはその話ちゃうねん...

21 名無しさん@おーぷん ID:nqbM

イッチって年下にタメ口使われたらキレ散らかしそうw

23 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>21
まさか
なんでもええよ

30 名無しさん@おーぷん ID:kkxk

年齢で敬う相手決めてないわ

31 名無しさん@おーぷん ID:yQNp

育ちが悪すぎる

59 名無しさん@おーぷん ID:HcAX

基本は敬うぞ

61 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>59
ほんとうに?建前じゃなくて?

62 名無しさん@おーぷん ID:HcAX

>>61
最初は敬う
そこからは変なやつじゃない限り敬う

63 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>62
はえー
もしニキみたいなのが世の中に本当に多くおるのなら単にワイがまだ世間知らずなだけや

68 名無しさん@おーぷん ID:HcAX

>>63
ちなみに社会に出たら年下にも基本は敬語やで
気をつけるんや

69 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>68
それは知っとる
なんか感じ悪いし

71 名無しさん@おーぷん ID:W6Ez

別に敬う人もいれば敬うに値しない人も居いるだろうね

敬う部分があるかどうかかな

72 名無しさん@おーぷん ID:7J8S

丁寧な態度で接するという意味ならそらそう
無条件に尊敬の念を抱くという意味ならNO

75 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>72
まぁその、ワイが想像してるのはまさにそれやw

76 名無しさん@おーぷん ID:7J8S

>>75
歳上なだけで尊敬なんかせんわな
逆に言えば歳下でも尊敬出来る人は尊敬する

73 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

敬うに値しない人、みたいなのはちょっと悲しい概念やな
ワイは憧れとかは決まった人にしか持たないけど敬意は皆に全く同じだけ平等でありたい

77 名無しさん@おーぷん ID:I9YQ

ちっちゃい頃は無条件に年上は神レベルのものやと思ってたわ

80 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>77
ワイも厳しい家庭で育てられたから無条件に大人はとても知恵があって常に冷静な存在ばかりだと思っていたよ

78 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

敬いはみんなに平等にあるけど憧れは決まった人にしか抱かん、そしてそれは年齢関係ないな
年下でもカリスマあると憧れると思うわ

82 名無しさん@おーぷん ID:Mnuv

敬うにはやっぱ条件あるよな
老人ってだけじゃなくて当然中身で

86 名無しさん@おーぷん ID:Hlqc

敬う年上の人はいるけど
年上だから敬うわけやないと思うぞ

87 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>86
まぁそう
そうなんだよなー

92 名無しさん@おーぷん ID:iH00

メリットがあるから敬う演技をしてくれてるだけなんよな

94 名無しさん@おーぷん ID: HOqL

>>92
結局自分のためだよなぁ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746099956/
年上をマジで敬ってるやつおる?

ランダム記事紹介

コメント

歳関係なく他人はとりあえず敬うよ
敬えない情報が認識されない間はだから外見に出てればそのとりあえずは即終わるけど

年上だぞ 先輩だぞをアピールすればする程尊敬されなくなるように出来ている 皮肉なもんだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です