チーズ牛丼て言うほど陰キャが食うイメージあるか?

文字Tシャツのオールエイジス ドット文字Tシャツ【チー牛】

1 名無しさん@おーぷん ID: KSD5

レギュラーメニューやしいろんなやつが食ってるイメージや

2 名無しさん@おーぷん ID:pTy2

いや?キモい陰キャが食ってるイメージ

4 名無しさん@おーぷん ID:nS0i

>>2
気にして注文してなさそう

7 名無しさん@おーぷん ID:pTy2

>>4
一回食ったけど不味すぎたよ

13 名無しさん@おーぷん ID:nS0i

>>7
食っとんやんけ!

3 名無しさん@おーぷん ID:y69B

ワイ大好きやで

9 名無しさん@おーぷん ID:kosC

注文してる内容じゃなくてボソボソ言うてる描写のことやと思うけどな

11 名無しさん@おーぷん ID:LD8o

チーズ系の料理って女に人気なイメージ

12 名無しさん@おーぷん ID:mmA7

普通にうまいのになんでひびるんや?もしかして、チー牛の見た目してるのかな?

14 名無しさん@おーぷん ID:toXU

そもそもチーズを好んで食べない

15 名無しさん@おーぷん ID:CB1P

大体チーズと牛丼合わない

17 名無しさん@おーぷん ID:nd4h

チーズ牛丼は美味いぞぉ

19 名無しさん@おーぷん ID:OeRB

すき家行ったことないけどチー牛ってそんなに美味しいん?食べた方がいい?

20 名無しさん@おーぷん ID:lsZ8

松屋の陰謀やぞ

21 名無しさん@おーぷん ID:80cC

チーズ嫌いやから食べてない

24 名無しさん@おーぷん ID: KSD5

あの絵描いたやつはすき家に謝るんやで

30 名無しさん@おーぷん ID:nS0i

>>24
あいつ被害者ヅラしとるけど普通に風評被害の原因だよな

37 名無しさん@おーぷん ID:lsZ8

>>30
自画像描く

他人が勝手につこて悪口に使う



て流れやっけ

25 名無しさん@おーぷん ID:o9xM

実際は女の方が食ってるらしい

29 名無しさん@おーぷん ID:gS9g

恥ずかしくて頼めない。
未だ未経験。

33 名無しさん@おーぷん ID:LvxV

誰も言ってない定期

34 名無しさん@おーぷん ID:pYDR

正直吉野家のチーズ牛丼の方が美味い

38 名無しさん@おーぷん ID:pTy2

店員(うわっ、チー牛がチー牛頼んでるw)

48 名無しさん@おーぷん ID:osmx

>>38
なお別の頼むと
店員(チー牛って思われるの気にしてチー牛じゃないの頼んでるw)

53 名無しさん@おーぷん ID:pTy2

>>48
詰んでて草

40 名無しさん@おーぷん ID:kGwc

底辺は牛丼屋に行きワイ中の上流階級は毎日CoCo壱に行く、棲み分けがされてるなと

47 名無しさん@おーぷん ID:bkIU

チーズ牛丼食べたいんやけどどこの牛丼屋のやつがええんや?

49 名無しさん@おーぷん ID:80cC

>>47
すき家

51 名無しさん@おーぷん ID:bkIU

>>49
さんがつ
買って帰るわ楽しみや

56 名無しさん@おーぷん ID:LvxV

>>47
すき家やな
本当に美味いのは自炊

50 名無しさん@おーぷん ID: KSD5

他のメニュー言うてたらそれが陰キャの代名詞になってたんかな

70 名無しさん@おーぷん ID:hnav

>>50
いや、「チーズ」がオタクの代名詞みたいになってるから故やと思うけどな
味が濃くて、臭みがあって、料理経験無い男でも簡単にトッピング出来て、ネットのバズレシピで良く使われてる
オタク要素が詰まってる食材だからこそ悪口として広まったんやと思う

60 名無しさん@おーぷん ID:Y6nC

チー牛特盛温玉付き(1380円)

65 名無しさん@おーぷん ID:kGwc

昔すき家にあった角煮丼みたいな奴めちゃくちゃ美味かったな、10年くらい前にはあったけど

68 名無しさん@おーぷん ID:lsZ8

影響力やばすぎて一時期ほんまに売り上げ落ちたんやっけ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751876278/
チーズ牛丼て言うほど陰キャが食うイメージあるか?

ランダム記事紹介

コメント

確かにもはやチー牛の使い方をわかってない奴らが多いからな
キモオタ系の総称じゃないんだぞアホ共

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です