【緩募】夏向きのカレーの作り方

ぼくんちカレーライス

1 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

最近はトマトとナスと枝豆のカレー(かなり美味い)作ってる
胡瓜のピクルス添えて

2 名無しさん@おーぷん ID:enlL

カレー作る男って総じてキモいよな

3 名無しさん@おーぷん ID:1UWS

トマトベースのカレーってそれインドカレーやんけ

4 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>3
バーモントカレー中辛に具材足してるだけや

5 名無しさん@おーぷん ID:yhuh

トマトとナス入れたら夏カレーやな

6 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

とうもろこしは?

7 名無しさん@おーぷん ID:yhuh

>>6
太すぎるわね

8 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>7
そのまま入れてたまるか

9 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>6
とうもろこしは想定になかったわ
枝豆は入れてるで

11 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>9
同じ感覚で入れれる気がする
スイートコーンでもええし

10 名無しさん@おーぷん ID:5pdq

ワイはとうもろこし入れてるわ
美味いで

12 名無しさん@おーぷん ID:Utqm

めっちゃこだわってるのかと思ったらバーモントカレーかい

14 名無しさん@おーぷん ID:1UWS

>>12
こだわりのバーモントカレーや

16 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>12
バーモントにSBのカレー粉足すんやで
トマトたっぷり入れて半無水カレーみたいにするんや

13 名無しさん@おーぷん ID:byUR

挽肉と豆と玉ねぎのキーマ美味すぎ

22 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>13
挽き肉入れると旨味が凄いけど、夏場で弱ったワイの胃には野菜だけのがしっとり落ち着くんよね

15 名無しさん@おーぷん ID:uW4v

パプリカ、ナスもいれとけ

18 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

あとは夏野菜といえばオクラかな
ルウと煮込むと粘るから切らずに別で焼いて最後に添えるとか

24 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>18
オクラ好きなんやが、生のオクラが大好き過ぎて加熱を躊躇ってまうんよね

26 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>24
なるほど?
ほな生オクラ添えたらええ?
合うかはわからんけど…

34 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>26
試した事あるけど言うほど合わなかったわ…
オクラを漬物とかピクルスにして合わせるといいかも?

36 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>34
あ~なるほど良さそう

23 名無しさん@おーぷん ID:vMR0

SBのカレー粉買ったつもりがハウスだった
なんかガッカリ

25 名無しさん@おーぷん ID:yjZC

カレーにナスは合わないと思うんやがなぁ…

30 名無しさん@おーぷん ID:k9hE

>>25
カレーにナスめっちゃ美味いぞ

33 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>25
?!
ナスとかカレーにめちゃくちゃ合うやろ!インドカレーでも茄子は定番やし

29 名無しさん@おーぷん ID:Tktx

なに入れても美味いけぇ好きにしんさい

35 名無しさん@おーぷん ID:yhuh

カレー頼むンゴ!
ジャガイモ一切れとニンジン細切れでルーしかないンゴ・・・

39 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>35
ジャガと人参細かく刻んでドライカレーって手もあるで!

37 名無しさん@おーぷん ID:yhuh

カレーと麦茶で迎えるお盆休みは楽しいか???

40 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>37
ノンアルだと麦茶がこの世で1番好きな飲み物だわ
健康にも良いし

41 名無しさん@おーぷん ID:eXQc

そもそもカレーは夏にあう
お前の下らん努力なんか必要無い

44 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>41
支離滅裂で草

46 名無しさん@おーぷん ID:hoNO

>>44
いや言いたいことはわかるやろ
具材とか細かいこと考えなくてもカレー自体が夏向きの料理って話やろ

43 名無しさん@おーぷん ID:hoNO

ひき肉と玉ねぎだけでドライカレー作ったりする

45 名無しさん@おーぷん ID:P7cD

茄子と挽き肉のカレーもっと流行れ😭

50 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

https://www.sbfoods.co.jp/drykeema/
このトマト使ってつくるやつがうまいんじゃ

52 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>50
これガチで美味いって同僚が言ってた

53 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>52
いい同僚を持ったな?

54 名無しさん@おーぷん ID:bdtF

レス54の画像1 https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1708/img/spe1_02_thumb.jpg
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1708/spe1_02.html

55 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>54
ズッキーニ!忘れてたわ

56 名無しさん@おーぷん ID:bdtF

みょうが使ったらどんなシナジー発揮するのか興味あるわ

68 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>56
ミョウガは漬物とかピクルスにして添えるとマジでうまいで

57 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

なんでも揚げて添えれば夏カレーになるんちゃうか
レス57の画像1 https://i.imgur.com/NZjJ2aR.jpeg

61 名無しさん@おーぷん ID:Dh1e

>>57
具材がでかすぎる
ルーとかき混ぜて食うのが至高なのに

63 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

>>61
そういう気分の人は揚げたピーマンとナスを混ぜてちょーだい
レス63の画像1 https://i.imgur.com/ezlwR77.jpeg

64 名無しさん@おーぷん ID:Dh1e

>>63
もっと具だくさんのがいいけどええね
ナスは外せん

66 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>57
美味そうすぎるやろ

58 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

https://www.topvalu.net/items/detail/4549414657289/
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414393477/
さっきのキーマカレーのルウにこの辺のを使うとカレーが一瞬でできるんじゃ
煮込みすぎると跡形も無くなるが

60 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

煮物とか揚げ浸しの残りものを添える でもいけるはず
レス60の画像1 https://i.imgur.com/sQQYu0W.jpeg

70 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>60
これ芸術レベル
ガチでセンスある

65 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

ナスとピーマンは鉄板
枝豆も夏感ある
レス65の画像1 https://i.imgur.com/RJbBbNU.jpeg

67 名無しさん@おーぷん ID:CNHh

ナスは炒めた方がいいよな

72 名無しさん@おーぷん ID:k2mk

焼いたパプリカとズッキーニすこ

78 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>72
パプリカ焼くとフルーツかと思うくらい甘みが凄いよね

74 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

カルディのパックになってるマッサマンとかパネーンとかも美味しい
レス74の画像1 https://i.imgur.com/vVWbnYS.jpeg

76 名無しさん@おーぷん ID:aWWv

>>74
おお~

79 名無しさん@おーぷん ID: sXM2

>>74
もう駄目や
昼はカレーにするで

81 名無しさん@おーぷん ID:Dh1e

>>74
オサレやん
バターチキンカレー?

82 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

オクラとかもおいしいで
レス82の画像1 https://i.imgur.com/dXn5Rou.jpeg

>>81
カルディのカレーのパックやで
マッサマンだったかパネーンだったかどっちか
ココナツ嫌いじゃなければぜひ

83 名無しさん@おーぷん ID:Dh1e

>>82
マッサマンとかパネーンてのがルーの種類やったんか知らんかったわサンガツ

84 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

>>83
パックジュースみたいになってて温めるだけでたべられる
汁だけなので具のほうで乗せるものを作って添えてね

75 名無しさん@おーぷん ID:k2mk

箱の裏のレシピが至高説あるけどあれ具材少なすぎるよな

86 名無しさん@おーぷん ID:HINM

冷やし汁の要領で冷製のスープカレーにするのオススメ

93 名無しさん@おーぷん ID:oD3N

夏に観るジャワカリーのCMは美味そうに思う

94 名無しさん@おーぷん ID:yvkv

「簡単にカレーチャーハンでいいよ」
レス94の画像1 https://i.imgur.com/vzxGtFb.jpeg

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754687478/
【緩募】夏向きのカレーの作り方

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です