DLsiteの評価で☆5以外をつけるのはやめてくれ

【Kindle版】同人ゲーム制作のはじめかた

1 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

☆4.5以上が当然の狂った基準になってるから☆4でも実質低評価扱いになってる
☆4以下の作品は露骨に売れなくなるから勘弁してほしい

2 名無しさん@おーぷん ID:ByQ1

うーん普通やな
星3!

5 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>2
普通なら☆5つけろ😡
せめて☆4にしろ😡
平均評価クッソ下がるから☆1~3はよせ😡

3 名無しさん@おーぷん ID:6dhh

買ってないけど期待を込めて☆5です

6 名無しさん@おーぷん ID:UbSZ

イッチの作品ハラ

8 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>6
おんJに前貼ったら☆1が2個ついたからもう二度と貼らん

9 名無しさん@おーぷん ID:7b0C

>>8

7 名無しさん@おーぷん ID:7b0C

基本的に買った作品は他人に勧めたい名作以外全部⭐︎1つけてる人きたで😁

13 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>7
悪魔かお前
サークルによっては売上伸びなくなるから二度と新作出せなくなるんやぞ

10 名無しさん@おーぷん ID:N5dN

申し訳ないがクソみいなゲーム内イラストには★1つけるわ

16 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>10
クソみたいなイラストだったらサンプルで分かるからそもそも買わんやろ

23 名無しさん@おーぷん ID:N5dN

>>16
レビュー良かったりするんよ…
あとは表示無いのに内容はスカとかもほんま嫌い

25 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>23
そういうのはしゃーないな…

15 名無しさん@おーぷん ID:U7UX

あのサイトは怖くてクレカ使いたくない

19 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>15
コンビニ払いかバンドルカード使うんやで

20 名無しさん@おーぷん ID:U7UX

あえて無名なサイト使う理由なんや?
FANZAでええやん

22 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>20
ゲームだとDLsiteの方が断然売れる
ワイDLとFANZAで出してるけど販売本数15倍以上差がついてる

26 名無しさん@おーぷん ID:UbSZ

>>22
はえ~いいこと聞いた
サンガツ、ワイもDLsiteで売ることにしよ

29 名無しさん@おーぷん ID:Ji1w

まいてつってどう?
fanzaで300円で売ってるが

30 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>29
ワイはやってないけどよく聞くタイトルや
評判ええらしいな

33 名無しさん@おーぷん ID:Ji1w

>>30
いやなんかボロクソらしい

38 名無しさん@おーぷん ID:Rsnd

DLsiteは批評的なレビュー書くと消されるって聞いたけど

40 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>38
レビューは消されるけど評価は消されない

49 名無しさん@おーぷん ID:Rsnd

>>40
はえー
ならますます健全な評価の為に
星5以下つけなきゃアカン気もするが…まぁ視点によって意見なんて変わるわな

42 名無しさん@おーぷん ID:WUBm

評価の意味がねー

46 名無しさん@おーぷん ID:t3mT

☆4.5~ 問題なし 良作率大
☆4.2~4.4 まあまあ良作
☆4.0~4.1 普通 人を選ぶかも
☆3台 危険
☆2台 絶対クソ 地雷
☆1台 逆にどうやったらそんな低くなるんや

52 名無しさん@おーぷん ID:N5dN

いうてねSteamなんかの良し悪ししか無いよりマシよ多分

53 名無しさん@おーぷん ID:c8N6

というか普通に良い作品作ればいいのに消費者側に「こういう評価しろ」って言ってんのおかしくね?

59 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>53
「結構よかったなぁ ☆4」 ←これが実質低評価になる狂った環境なのがいけないんや

60 名無しさん@おーぷん ID:c8N6

>>59
それをみんなわかってるなら別に星4でもええやん
星4は結構ええんやろ?

64 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>60
平均4だったらそこそこ地雷扱いされるで
4.5以上が当然の世界や

65 名無しさん@おーぷん ID:c8N6

>>64
なら4.5点以上出せる作品作ればええやん
4の時点でその作品は4の評価ってことやろ?

62 名無しさん@おーぷん ID:c8N6

押す側の星4はいいけどもらう側の星4は評価低い

え?
これどこでズレてんの?

66 名無しさん@おーぷん ID:c8N6

4の評価なら4の作品やし
5の評価なら5の作品

それだけやん

72 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>66
4以下が実質低評価になってるのに知らずにつける奴にやめろやって言いたいんや

68 名無しさん@おーぷん ID:9nvX

ワイレビューや評価なんか参考にしないわ

73 名無しさん@おーぷん ID:Rsnd

イッチのすべきことは評価方法が狂ってることの周知であって
星5押させることではないな
とりあえずイッチの作品はってや
良かったら買うで星5もつける

75 名無しさん@おーぷん ID:N5dN

評価の☆5以外価値ないってエピックでも問題になったな
レビュー関連の健常化って難しいんやろな

78 名無しさん@おーぷん ID:9nvX

てか星5が普通になったら評価の意味ないやろ

83 名無しさん@おーぷん ID: DkRv

>>78
ないけどそれが普通になっちゃってるからどうしようもない

80 名無しさん@おーぷん ID:ByQ1

各人によって点数の付け方違うもんね

82 名無しさん@おーぷん ID:9nvX

>>80
これ
3が普通のやつもおれば5が普通のやつもいるからな

81 名無しさん@おーぷん ID:Ji1w

むしろ星5だらけとかサクラ疑う

85 名無しさん@おーぷん ID:Ji1w

レビューよりも作者のxとかで制作過程を覗いてから買うようにしてる

101 名無しさん@おーぷん ID:W5OF

ワイもようつべのバッド評価押したことない
押すやつ性格悪くね?

103 名無しさん@おーぷん ID:U7UX

>>101
それは内部的にはグッド扱いでお金支払われるからな
幼いほうがえぇ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758757181/
DLsiteの評価で☆5以外をつけるのはやめてくれ

ランダム記事紹介

コメント

あそこの低評価消す話見てた時も思ったけどレビューが消費者にとって機能するって結構難しい事よなあ
無法地帯ではダメだけど介入すると何をやるにも変な傾向がついてシビア過ぎる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です