なんで最近はベランダのない家が多いん?
1 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
ベランダで焼き肉したくないの?
- 【昭和グラドル】かとうれいこ(56)変わり果てた水着姿で見つかる【画像】
- 【画像】まん様「女子の9割はこんな都会のキラキラ生活に憧れてる。男は現実を理解して」
- 【動画】井桁弘恵、白ビキニの谷間
- 【朗報】正源司陽子さん、めちゃくちゃデカくなっていた【朗報】
- 【画像】徐文燕(20)とかいう美バストな囲碁棋士wwwww
- 【朗報】サバの水煮缶は身体にいいらしいぞwwwwww
- ワイ「しゃぶ葉(しゃぶば)がさぁw」知らん人「あの、しゃぶ葉(しゃぶよう)ですよ」
- 【画像】愛国反日ブームを追随した「731部隊」が酷評相次ぐ 中国ネット「爆笑ものだ」「並外れた駄作」「愛国心を食い物にしている」
- 【移民】22名のパキスタン人がサッカー選手と偽り日本へ入国、強制送還される
- 【速報】小泉進次郎 世論調査、国会議員票全てで独走状態WWWWWWW
- 【悲報】SHISHAMO活動終了、ラストライブは等々力陸上競技場2DAYS
- 【総裁選】小泉進次郎氏がかみ合わない答え…ステマ問題めぐる高校生の質問に ニコニコ討論会
- 【日向坂46】あの楽曲を披露でおひさま歓喜!『MONSTER GROOVE』広島公演が無事終了
- 【畏怖】巨大恐怖症、発症不可避…震える画像スレ
9 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
>>7
20年ちょっとやな
8 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
>>2
木造、鉄骨、鉄筋でいうと?
5 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
腐って崩れそうになってるとか言ってた
6 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
屋根はある程度雨漏りする前提の構造で、すぐに乾くようになってるんだけど
ベランダは密閉性がたかくて漏水するとすぐ構造体が湿気て
気づいた時には何百万もかかる修理が必要になる
11 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
ワイが見る感じ平気に見えたけど大工が見ると違うらしい
16 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
ベランダのない目隠しついた窓付きの家のほうがなんか嫌やわ
18 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
>>16
床がグレーチングになってる簡単なベランダにするという手もあるで
21 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
欧米では外に洗濯物干すのは貧乏人って言われるらしいが、日本もそうなりそう
22 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
今はランドリールーム作るのが普通やからな
乾燥機で干すか、除湿器で干すかや
27 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
ワイはテラスがええな
35 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
家って木造がええんやろ?
気が呼吸するから快適だって不動産屋が言ってた
だから木造アパートに住んでる
36 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
夜中にたまにパキって音聞こえるのが怖いが
43 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
ワイは結婚したら吹き抜けのキッチンのある家に住むんだ
天井に木製の扇風機ついてる家に憧れるんだ
45 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
関係無いかもしれんけど行きつけのスーパーはしょっちゅう雨漏りの工事してる
工事して暫くしたら又雨漏りしてたり
60 名無しさん@おーぷん ID:2BbC
ベランダつけるだけで100万ぐらいかかるんだっけ?
61 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
ワイ辛い事があると夜中にベランダで星見上げて泣くからベランダ無いと生きていけやん
63 名無しさん@おーぷん ID:2BbC
ベランダつくるぐらいなら屋根にデッキ乗せた方がマシみたいなこと聞いたことある
68 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
>>63
せやで
昔ながらの屋根にアルミの物干し台が乗ってる構造は
深刻なトラブルが起きにくい
64 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
ヨーロッパは樹脂サッシだけじゃなくて、木製サッシもかなり多い
防火性もそこそこ高いし、性能も高いんやけど防腐のためのメンテが面倒や
69 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
気密性は日本が世界で最も遅れてるってユーチューブで見たぞ
欧米に日本の家建てたら法律に引っかかるとか
75 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
ワイもなんか機密性高いのイメージ悪いかな
76 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
窒息死とかしそうだし
77 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
息苦しそう
79 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
七輪でサンマ焼いたら死ぬんちゃう?
83 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
本来は、気密性は高くせずとも夏暑くないし冬寒くないという
魔法のような家が作れればいいんだけど、
今のとこはそういう技術はないんや
86 名無しさん@おーぷん ID:YXOA
そもそもベランダは周りから目につきやすくて恥ずかしいから行かないわ
87 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
>>86
夜中星観るだけなら恥ずかしく無いん違う?
88 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
ワイ的にはベランダは辛い事あった時に夕日と星みて泣く場所かな
89 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
夜中にコーヒーカップ持って寒っ言いながら白い息を吐き星を見上げる自分に酔ってるというのもあるけど
ナルシストライフを楽しむのにも必須な場所や
90 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
今の家はつまらない、日本っぽくないって不満はよく聞くしこれはすごくもっともや
なぜなら、室温の快適性を追求すると欧米型のバチバチに密閉して窓の小さい家が最適になっていくから
97 名無しさん@おーぷん ID: H5p6
>>90
独房一歩手前やん
91 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
建築に携わってる人はだいたい、この結論と顧客の要求のすれ違いを認識してて歯がゆい思いをしてるんだけど
これを克服して、日本らしいものを作る決定的な方法論はまだ見つかってないんや
94 名無しさん@おーぷん ID:MLjk
アメリカやヨーロッパは、技術的な制約と顧客の要求が同じところを
目指しているせいで、こういうクリエイティブな対立は起こりにくい
だから住宅街とかみても、変わった家はほとんどないんや
98 名無しさん@おーぷん ID:cTFM
ガチの人が来てくれてワイ的にはめっちゃ面白いスレやった
さて、酒を片手にベランダ行ってみるかな
今日は曇ってるかもしれないけど
曇天夜空を見上げながら飲む酒がまた美味しかったり
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759062088/
なんで最近はベランダのない家が多いん?
- SHISHAMO「解散理由はベースの松岡が『辞めたい』と言ったから」
- 【昭和グラドル】かとうれいこ(56)変わり果てた水着姿で見つかる【画像】
- 【画像】JCBカード、終わるwww
- 【衝撃】日本人「ハワイに行くと頭痛が治るんだが?」 医師「あっ…」→
- 【悲報】太田光代「太田光がおかしい。1束100万のお線香を2束買っていた」
- 【畏怖】巨大恐怖症、発症不可避…震える画像スレ
- 【悲報】みそきん、遂にオワコンになるwwww
- 芦田愛菜ちゃん、近影がコチラ・・・(画像あり)
- 【悲報】イキってポムの樹でMサイズを頼んでしまった学生、クソ後悔してしまうwwwww
- 【朗報】正源司陽子さん、めちゃくちゃデカくなっていた【朗報】
- 【画像】かとうれいこ(56)変わり果てた姿で見つかるwwwww
- 【画像】19歳の逸材美少女・永松波留、初水着グラビアデビューwwwww佐久間宣行プロデュースグループの絶対的センターが初ビキニ解禁!!!
- 【日向坂46】あの楽曲を披露でおひさま歓喜!『MONSTER GROOVE』広島公演が無事終了
- 【画像】陸上女子・田中希実ちゃんのオフの姿がこちらwwwwwwwww
- 【悲報】売れなかった新人VTuber、パチ系女子に転職した結果wwww
- 【悲報】鹿乃つのさん「TGSで案件受けてきた!」企業「誰それ?依頼してないぞ」
- 堀北真希さんの実妹・NANAMI 黒ビキニショット公開! 「スタイリッシュなデザインで胸の形を綺麗に」
- 托卵女子、正論「父親が誰であれ自分の子は自分の子じゃん……」
ランダム記事紹介
- 【悲報】イキってポムの樹でMサイズを頼んでしまった学生、クソ後悔してしまうwwwww
- 【閲覧注意】精液出したら必ずつぶつぶのゼリーが出てくる奴www
- 【悲報】女にモテる条件、結局『コレ』な件wwwwwwwww
- 【急募】俺たちの小泉進さんが自演バレから逆転する方法wwwwwwwwwww
- 【日向坂46】あの楽曲を披露でおひさま歓喜!『MONSTER GROOVE』広島公演が無事終了
- おまいらたまたま乗った電車に野生のハジャーが乗ってたら話しかけられるの?
- 【悲報】鹿乃つのさん「TGSで案件受けてきた!」企業「誰それ?依頼してないぞ」
- 【画像】徐文燕(20)とかいう美バストな囲碁棋士wwwww
- 【朗報】正源司陽子さん、めちゃくちゃデカくなっていた【朗報】
- 【悲報】SHISHAMO活動終了、ラストライブは等々力陸上競技場2DAYS
- 【動画】井桁弘恵、白ビキニの谷間
- 【福岡】JR九州「博多駅空中都市プロジェクト」計画中止→採算取れず・・・
- 日本は15%なのに…米国、韓国の医薬品に100%関税=韓国の反応
本来専門家の意見てそうそう聞けないのに無料であれこれ知れるのはいいよな
まあ本当に専門家かどうかの保証なんて無いけど