近所の小学校の運動会の練習「えっほえっほ赤組が優勝って伝えなきゃ」

メンフクロウ (鳥の一年シリーズ)

1 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

今の運動会こんな寒いのやらされるんやな
運動会でまるまるもりもり踊ってた時代でまだよかった

2 名無しさん@おーぷん ID:DsWU

かわいそう

4 名無しさん@おーぷん ID:W3Ib

これマジ?

13 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>4
残念ながらマジや

5 名無しさん@おーぷん ID:O6mN

ワイの近くのとこは猫ミームやらされとったな
可哀想に

6 名無しさん@おーぷん ID:XScB

ブラック企業予備校?

14 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>6
小学校や

7 名無しさん@おーぷん ID:GK6b

ソーラン節はもう古い?

11 名無しさん@おーぷん ID:W3Ib

小学校教師はネットミームを持ち込むな

15 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>11
マジで不適切だよな

12 名無しさん@おーぷん ID:7Y81

紅組優勝なの?

16 名無しさん@おーぷん ID:O6mN

やっぱ運動会はエイサーよ

17 名無しさん@おーぷん ID:AQfw

応援練習かな?

19 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>17
そう

21 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

うちの子もやってた
ダンスもナルトダンスとか取り入れてたわ

23 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>21
えぇきっつ

25 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

>>23
まあ時代だよなぁくらいしか思わんかったけど

32 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>25
時代にしてもネットのノリきついて

35 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

>>32
そうか?
何がそんな問題なのかワイにはわからん

50 名無しさん@おーぷん ID:ZRHC

>>23
小学生は踊りまくってるし別に本人達はキツくないと思うぞ

54 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>50
そらガキやし自分が何やらされてるかとかわからんのやろ

61 名無しさん@おーぷん ID:ZRHC

>>54
やらされてるじゃなくて自ら踊ってるだけやぞw

62 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>61
ああいうのってやらされるもんだろ

22 名無しさん@おーぷん ID:Wwdc

何やろ… 全く意味がわからんのだが…

26 名無しさん@おーぷん ID:AQfw

ワイのときは組体操とかいうけが人続出のゴミ競技あったけど

34 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>26
ワイの時もあった
市内の小中学校でここだけやってるとか言ってた
馬鹿教師め

38 名無しさん@おーぷん ID:6ryw

>>34
ここだけやってるから素晴らしいやろ~みたいな教師マジで嫌いやわ

28 名無しさん@おーぷん ID:De36

羞恥心、仕事しろや

37 名無しさん@おーぷん ID:W3Ib

えっほえっほは寒い

40 名無しさん@おーぷん ID:6ryw

わからんけど小1なら良くね?小3小4ってソーラン節か沖縄やろ?

42 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>40
いや多分応援練習だから全学年やっとる

41 名無しさん@おーぷん ID:6ryw

赤組白組の歌好きやったわ

43 名無しさん@おーぷん ID:i1CC

ナルトダンス踊ってるとこあったわ

45 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

行事ごとに時事取り入れるなんて昔からあったと思うんやけどな
元ネタがテレビかネットかの違いくらいで何がそんな問題なんや

48 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>45
ネットのノリリアルで出すのわきついわ

55 名無しさん@おーぷん ID:ZRHC

>>48
ナルトダンスはネットのノリじゃなくてリアルでも普通に踊りまくりやぞ
小学生見てないと知らんだろうが

49 名無しさん@おーぷん ID:6ryw

>>45
まぁワイら20代とかは寒いと思ってるけど子持ちになると多分話が違う

59 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

>>49
ワイは自分の子がやってたけど特に何も思わんかったけどな
問題視してる人の感覚がわからんのよ

47 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

やっぱ教師ってゴミだわ

51 名無しさん@おーぷん ID:TeqQ

ワインとこの近所の学校もエッホさせられてたで

52 名無しさん@おーぷん ID:UjVq

子供にまで浸透してたブームの中で健全なのがそこまで遡らんと無いってことでもあるよな

57 名無しさん@おーぷん ID:i1CC

流行りの奴踊るとか前からあったけどな
ワイ小学校でなめこ踊ったで

60 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

なんか必死に反論してるやつなんなのこいつら

63 名無しさん@おーぷん ID:ZRHC

>>60
小学生なんて幼稚園の延長でただただ踊るやつたくさんおるぞw

65 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

保育園のときもジャンボリミッキー踊ってたけど可愛いなぁくらいしか思わんかったし

68 名無しさん@おーぷん ID:5f8L

馬鹿チー牛「うおw これ運動会でやったら面白そうw」

71 名無しさん@おーぷん ID:6ryw

イッチは糖質やからそもそもソーラン節も居残りさせられてやらされてた説

73 名無しさん@おーぷん ID:i1CC

独身のおっさんが小学校のぞいてる方が問題だわ
キモすぎる

76 名無しさん@おーぷん ID:Om1H

>>73
独身じゃないかもしらないだろ

75 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

ジジイにはわからんかネットのノリとテレビのノリの違いは

78 名無しさん@おーぷん ID:DcqN

姪(5歳)「エッホエッホおじさんにお小遣いほしいって伝えなきゃエッホエッホ」
実話

82 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>78
うーん良いけどあと3年ってとこやな

85 名無しさん@おーぷん ID:6ryw

これが30代とかがやってるのがキツいって話であって小学生やからな

87 名無しさん@おーぷん ID:DcqN

>>85
小さい子がやる分には普通にかわええ

88 名無しさん@おーぷん ID:Om1H

しかしブーム過ぎてるよなエッホエッホエッホエッホ

90 名無しさん@おーぷん ID:DcqN

>>88
今更感ある

89 名無しさん@おーぷん ID:mA9X

ソーラン節酷使世代でまだ良かった

91 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

今のガキなんて皆チー牛アデノイド顔だしなおさらキモいだろ

92 名無しさん@おーぷん ID:l9z9

まあ会場は大盛り上がりやったし問題ないと思うんやけどなぁ

95 名無しさん@おーぷん ID: hzvz

>>92
逆に盛り上がらない運動会ってなんだよ

94 名無しさん@おーぷん ID:Om1H

エッホエッホエッホエッホ ブームは過ぎ去ってるって伝えなきゃ

121 名無しさん@おーぷん ID:8L7N

普通にエッホエッホ子供好きやからな
子供がやって楽しい事をさせてるに過ぎない
腐った大人のお前らには関係のないこと

138 名無しさん@おーぷん ID:MFe4

ナルトダンス踊らされているところはあったわ

139 名無しさん@おーぷん ID:zuiX

ネットが一般に普及している証拠や
しょうがない

140 名無しさん@おーぷん ID:RTqw

流石に嘘やろ…今流行ってんならまだしももう流行ってないし…

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759987237/
近所の小学校の運動会の練習「えっほえっほ赤組が優勝って伝えなきゃ」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です