Z世代「飲み会って業務ですか?」ワイ「業務だよ」

【キリン】 一番搾り 極上 特製タンブラー グラス 300ml 単品

1 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

ワイ「業務だから来なかったら給料引くし評定は下がるし完全に割り勘にするし有礼講だけどいい?」

2 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

Z世代が望んだ世界がこれらしい

3 名無しさん@おーぷん ID:qb2s

給料出るんだったらいく定期

7 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>3
ワイ「今の給料に含まれてるよ」

10 名無しさん@おーぷん ID:qb2s

>>7
🥺🖕

22 名無しさん@おーぷん ID:LKP1

>>7
定時前の15時とかから飲み会やってるならこれは正論

26 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>22
残業が社員の任意だと思ってそう

4 名無しさん@おーぷん ID:MGgC

急性アル中で死んだら労災おりますか?

6 名無しさん@おーぷん ID:XpAK

業務としての飲みは嬉しいだろ

8 名無しさん@おーぷん ID:jE27

業務命令をちゃんと出してくれるなら幾で

9 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

飲み屋までの交通費くらいはプラスで出してやるよ

11 名無しさん@おーぷん ID:XpAK

業務内容が飲みであっても時給制ですよね?

12 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>11
うちは時給制じゃないよ

20 名無しさん@おーぷん ID:9Wzh

>>12
うーん、このバカ

21 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>20
なんで月給制でやってる会社が飲み会の時だけ都合よく時給制を取り入れると思ってるんや?

37 名無しさん@おーぷん ID:9Wzh

>>21
ガチニートやん
残業って時間あたりの給料=時給換算して規定の割増率乗じて計算するんやで?

39 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>37
うん、自分で「飲み会の時だけ時給制にして換算するわけではない」と自白してるよね

40 名無しさん@おーぷん ID:vf58

>>37
ドヤ顔で反論してるそれ、単に月給の計算方法を言ってるだけなのでは?

41 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>40
多分ガチニートなんやろうなw

14 名無しさん@おーぷん ID:jE27

もちろん業務ってことは翌日の業務までは日があくことが条件やからね
堂々と休める

16 名無しさん@おーぷん ID:vf58

>>14
土日勤務「わかる」

17 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>14
残業とかしたことなさそう

15 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

なんで飲み会の時だけ都合よく時給制になると思うのか

94 名無しさん@おーぷん ID:Gjr8

>>15
働いたこと無さそう

95 名無しさん@おーぷん ID:k663

>>94
唐突な自己紹介

98 名無しさん@おーぷん ID:Gjr8

>>95
😡😡😡

18 名無しさん@おーぷん ID:nJTo

ニートの考えたスレ
>>1 がツッコミどころ多すぎてレスつかない模様

24 名無しさん@おーぷん ID:nJTo

イッチあまりにバカちゃうか?
ほんまに働いたことなさそう

27 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>24
レスがつかないとか大見得張ったのに徐々についててかわいそう

31 名無しさん@おーぷん ID:nJTo

>>27
反論はないんか?働いたことなさそう

33 名無しさん@おーぷん ID: Ef37

>>31
ちなみに何に対して反論して欲しいんや?

28 名無しさん@おーぷん ID:d6cB

業務なら社内飲食費で交際費やぞ
それか全員参加なら複利交際費や

46 名無しさん@おーぷん ID:Bfyy

飲み会に全く参加しないで出世したやつは見たことないわ

59 名無しさん@おーぷん ID:Bfyy

毎回全部参加はしないでええねん
でも大事な飲み会には参加した方が周りと上手くいく

63 名無しさん@おーぷん ID:EvbV

業務時間中で奢りなら喜んでいくわ

67 名無しさん@おーぷん ID:Bfyy

会社が全額出してくれる飲み会なんて年に4回くらいよ
新年会、忘年会、新歓、大事なプロジェクト終わった後くらい
多少は会社から出るが手出しするよ

68 名無しさん@おーぷん ID:unVq

業務になるならしゃーなしで行くんじゃね

97 名無しさん@おーぷん ID:l14z

勤務時間内に飲み会あるとか最高な会社やな

99 名無しさん@おーぷん ID:1RZh

まあ出世したかったら行けばって話やろうな

100 名無しさん@おーぷん ID:YZMv

でも、実際のところZ世代はなんだかんだ普通に飲み会に来るし
飲み会自体は業務後なんだよな

101 名無しさん@おーぷん ID:Mvk9

年に数回なら楽しいよな

102 名無しさん@おーぷん ID:1t57

業務後に飲み会する会社は分かってねぇよな

仕事中に飲む酒が実は1番うめぇんダ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761143538/
Z世代「飲み会って業務ですか?」ワイ「業務だよ」

ランダム記事紹介

コメント

飲み会を規定勤務時間内にやるならともかく勤務時間外なら残業あつかいでないとおかしいよな
あと社員が自費で払う業務ってなんだよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です