高校3年間携帯持たせてもらえなかったけど人生破滅した
1 名無しさん@おーぷん 8Rv
携帯を買い与えてもらえ無かったから人生破滅しました
3 名無しさん@おーぷん ID:cyH
そんなもんで破滅するならこの先やっていけねぇよ
5 名無しさん@おーぷん ID:DVQ
持ってたらそれが原因で破滅してたからしゃーなし
6 名無しさん@おーぷん ID:OJR
それくらいで破滅する人生なんかどっちみち同じだからへーきへーき
- 【悲報】40枚目センターの瀬戸口×矢田、完売ゼロと言う現実
- 【動画】アホ記者、小野田紀美大臣にハーフと絡め国旗損壊罪ついて質問→大臣「ご質問の内容と、私がハーフで混血であることと何の関係があるのかよくわか...
- 【悲報】女優の永作博美さん(55)、インスタで高市支持をほのめかす…(画像あり)
- 【悲報】高市狂う コメの値段を下げないよう「備蓄米買い戻し」へ
- 【福岡】空き家に侵入し仏壇の現金8000円盗んだか ベトナム国籍の男4人を逮捕 余罪も捜査
- 【朗報】辻元清美さん、また高市総理に「普通の」ポストをして評価を上げてしまう・・・
- 高市早苗「APEC首脳会議!」習近平「参加」高市早苗「控室で挨拶!(画像」習近平「笑顔」高市早苗「懸念全て伝える」高市政権「日中首脳会談」日本「...
- 【閲覧注意】日本のヤクザをなめた外国人の末路wwwwwwwwww(画像あり)
- 【AKB48】ずっきーの手料理をご覧ください【山内瑞葵】
- トランプ「日本が80兆円を出す。損は日本が被る。利益が出たら9割アメリカが貰う😤」
7 名無しさん@おーぷん 8Rv
携帯を与えられなかった高校生がどうなるか俺の三年間の軌跡と共にここに書き記していこうかと思います
8 ■忍法帖【Lv=10,そうりょ,u7r】 ID:4rx
親のせいにしていいのは厨房まで
14 名無しさん@おーぷん 8Rv
 入学して早々クラス内で連絡先の交換が始まった 
 だが俺は携帯を持っていなかったのでメールアドレスも無ければLINEもない 
 一週間程度してグループは形成されたが俺は仲間外れになりました 
22 名無しさん@おーぷん ID:uyw
 >>14 
 コミュ力のあるやつは 
 ちゃんとこのグループの内情がわかるような友達を作るという・・・ 
16 名無しさん@おーぷん ID:yz3
おめでとう
18 名無しさん@おーぷん ID:vCt
 お金が無かったか 
 信用が無かったか 
 親の頭が硬いか 
 
 どれやろなぁ 
19 名無しさん@おーぷん 8Rv
 6月、クラスのLINEグループに俺だけ加入していないのを良い事に俺の悪口が広まっていた 
 それと共に虐めも発生、問題が公になったのは9月だったがそれまで俺に対するLINEでの悪口、リアルでの虐めは激しかった 
24 名無しさん@おーぷん ID:OJR
LINEでの悪口どうやって確認したんやろ
25 名無しさん@おーぷん 8Rv
 同時期に俺は逃げるように運動部に参加 
 だが部活内の日程連絡などもLINEで行われており、俺だけ日程が分からず集合しても誰一人いないなんて事が多々起きた 
30 名無しさん@おーぷん ID:O5n
 >>25 
 運動部もアカンかったか。 
 いや、運動部は高校1年4月に入らなきゃよ。 
26 名無しさん@おーぷん ID:OWn
 携帯無いだけでハブられたって気にすんなよ所詮その程度の連中だぞ 
 
 それにどうせ連中の中にも高校デビューで携帯持たせて貰ったガキぎょうさんおるやろ 
31 名無しさん@おーぷん 8Rv
 夏休み、僕は誰とも連絡を取れなく一人寂しく過ごした 
 運動部でも誰も遊ぼうとは言ってくれなかった 
33 名無しさん@おーぷん ID:BVL
コミュ障で直接話せないからって携帯に頼るなよ。毎日会ってりゃそんなに携帯で連絡なんかとらんわ
34 名無しさん@おーぷん ID:Zl2
たぶん携帯を持ってても変わらんよ
35 名無しさん@おーぷん ID:916
高校で携帯ねぇってのはなぁ
36 名無しさん@おーぷん 8Rv
 9月、LINEの問題が表面化、沈静化すると思いきやそれを気に虐めもヒートアップ 
 この頃からメンヘラ気味になり自傷行為が目立ちだす 
37 名無しさん@おーぷん ID:BVL
たしかに夏休みは辛いな
40 名無しさん@おーぷん ID:BVL
そんな過去の話をグダグダ言っててもしょうがねえ、これからどうするかよく考えろ!
43 名無しさん@おーぷん 8Rv
 10月、生徒会に推薦される 
 生徒たちにより一層厳しき接し規律を守り過ぎた結果メンヘラ委員長というあだ名が定着 
44 名無しさん@おーぷん ID:hTu
 部活の大会とか大変だろうな 
 みんなから置き去りにされた感もあるし 
 友達はみんなアプリの話題 
 
 極めつけに「スマホ買う」と言ったら 
 初めてなのにいきなりスマホとかwという批判 
47 名無しさん@おーぷん 8Rv
 12月、クラスの皆でクリスマス会をしたらしい 
 1月、初詣楽しかったそうだ 
 2月、この頃から精神が壊れ始める 
 
51 名無しさん@おーぷん 8Rv
 2年生、やることもないので大学を志すようになる、部活動も辞め勉強漬けの毎日に 
 11月、書記に就任、先生方の評価が上がるもそれに比例して生徒達のヘイトを集める 
 2月、修学旅行は当然の拒否 
53 名無しさん@おーぷん ID:L6G
 女かな?女だったらかなりキツいだろうな 
 
55 名無しさん@おーぷん ID:8tQ
パソコンでメールもLINEもできるわ甘えんなカス
59 名無しさん@おーぷん 8Rv
 3年生は何も良いことなかったので割愛 
 進学も無事できて、卒業式はすぐさま帰宅して地元から離れました 
 今日クラスの同窓会があって行くって伝えてたけど勿論行きません 
 あーあいつらの負け組顔みてえなあ 
60 ■忍法帖【Lv=7,ヘルコンドル,Eta】 ID:VID
逆にスマホを買って破滅したやつもいるけどな
66 名無しさん@おーぷん ID:GdG
 >>60 
 これだわ 
 学校はスマホ禁止にすべきだよな 
 中学生でスマホ持ってる奴らとか、逆にLineのせいでいじめにあったりとかあるし 
61 名無しさん@おーぷん 8Rv
 親は高校生の子供にスマートフォンを買い与えてやれ 
 スマホ持ってない高校生なんて今の時代100%ハブられて虐めの対象になる 
 自分の子供に嫌な思いさせたくなかったら買えよな 
63 名無しさん@おーぷん ID:GdG
 うちの息子はスマホ持たせてからずっとゲームにのめりこんで毎日夜更かししてゲームし続けてるわ 
 高校入学後も部活もせず友達無し、夏休みなんて1日も外出せず本当に毎日ベッドの上で過ごしてたわ 
 成績もゴミで青春台無しにしてる 
 スマホ持つ前、中学では普通にバスケ部でそこそこ人付き合いもしてたのに 
67 名無しさん@おーぷん ID:nQ9
>>1 のクラスの連中がクズなだけで携帯関係なくない
69 名無しさん@おーぷん ID:o1z
俺は大学に入ってからスマホが主流になったからその辛さがわからん
70 名無しさん@おーぷん ID:nLi
 高校出た後、金が自分の意のままに使えるようになったら好きにすればいい。 
 学校だけが人生の大半を占めているようなうちは、まだまだよ 
71 名無しさん@おーぷん ID:5av
 中学時代は持たせてもらえなかったけど高校はさすがに持ってたな 
 確かに高校時代に持ってなきゃハブられそう 
74 名無しさん@おーぷん ID:OJR
 今の高校生ってそんなにLINEでやりとりしてんのか 
 職場のグループLINEなんてスカスカだけどな 
78 名無しさん@おーぷん ID:ck1
 XXのせいでXXできない 
 
 これを一旦認めれば、その後は全部同じ理屈で 
 
 努力しない自分を正当化して楽できる 
 
 
 それでも人生は続く 
79 名無しさん@おーぷん ID:0Xe
 正直言って持ってなくても破滅はしない 
 頭のいいやつとかは携帯持ってないやつ多かったけど便りにされる人気者だったし 
 結局はそいつのカリスマ 
87 名無しさん@おーぷん ID:O5n
 >>79 
 本人次第と言っても親からしたら大事な子供やで。 
 ゲームで廃にされるくらいならゲーム機に携帯、破壊しますわ。 
82 名無しさん@おーぷん ID:o1z
あとドラクエjokerとか持ってないの俺だけだったけど、ドラクエの話はついていけないだけでそれ以外の話の方が多かったぞ
85 名無しさん@おーぷん 8Rv
 >>82 
 ゲームと違ってLINEは連絡手段なんだよ 
 文化祭の打ち合わせもLINE、体育祭の相談もLINE 
 高校生のコミュニケーションはほぼLINEで行われているからね 
88 名無しさん@おーぷん 8Rv
 例えば文化祭の打ち合わせで昨日はセッション3までしか進んでいなかったのに翌日になってみればセッションが8まで進んでいて 
 困惑していたらLINEで会議していたからと 
 なんじゃそりゃと思うよなぁ? 
93 名無しさん@おーぷん ID:2MT
 >>88 
 親にそのこと話せよ 
98 名無しさん@おーぷん ID:O5n
 ま、良い大学受かったんだから親の方針は間違いでなかったんだよな。 
 
 1の高校でネット廃になった人がいるかな? 
105 名無しさん@おーぷん ID:TOm
 携帯を持っていると、フリー時間の半分を携帯に取られる。 
 かなり大きな損失。 
 携帯が無くても連絡が出来る、携帯が理由にはならない。 
107 名無しさん@おーぷん 8Rv
 >>105 
 携帯無くても連絡取れたら苦労してないわ 
106 名無しさん@おーぷん ID:SL9
その程度の人たちと繋がる関係より、大学で繋がる関係のほうが価値があるんじゃないの?
110 名無しさん@おーぷん ID:D7c
 ただ今時携帯ないと辛いのは分かる 
 俺もLINEのグループ入ってたし 
112 名無しさん@おーぷん ID:Raa
 lineでなくてもメーリスって手もあるが、携帯がないならどうしようもなかったわな。 
 重要事項をその手の電子機器でやりとりすることなんてザラだし、高校でもたされないっていうのはあまりにもきつすぎる 
 
 とにかく、家に金がなかったとかじゃないのか? 
 
115 名無しさん@おーぷん ID:TOm
知らないと、夢の道具にみえる。実は、なにも残らない消耗品。
121 名無しさん@おーぷん ID:TOm
携帯を持っていると、友達がオマケで付いてくる。そんな妄想なのかなぁ〜
124 名無しさん@おーぷん 8Rv
 >>121 
 携帯は高校生にとって必需品だから、携帯を持って初めて周りと同じライン上に立てると思った方がいい、LINEだけに 
128 名無しさん@おーぷん ID:1dK
 >>121 
 一人だけグループに入ってなかったらハブられやすくなるのは目に見えてるやろ 
131 名無しさん@おーぷん ID:TOm
携帯の有無に関係なく、仲間はずれは仲間はずれ
133 名無しさん@おーぷん ID:D7c
連絡手段あると言っても手紙で文通でもしてたらそれだけでいじめられそうだわ
135 名無しさん@おーぷん 8Rv
 >>133 
 LINEで晒されて笑い者にされるパターンですねわかります(涙目) 
134 名無しさん@おーぷん ID:PoY
 いくらなんでもちょっと従順過ぎねーか? 
 ダメと言われてもやりたい事をやってしまう時期じゃん 
 親と膝つき合わせて交渉すら出来ずにこの先どうやって他人に揉まれて生きていくんだよ 
 
142 名無しさん@おーぷん ID:mT6
 >>134 
 これが大きいな 
 たとえ親相手でも一人の人間なんだからなめられたら終わりよ 
148 名無しさん@おーぷん ID:D7c
 クラスの流行りに合わせないと本当ガラパゴス化するからな 
 俺もアニメ見てなかったら友達いなかったかもしれんな 
150 名無しさん@おーぷん ID:TOm
1はコミニュケーション能力が低いのかもしれん。
151 名無しさん@おーぷん ID:PoY
 そんな状態でも不登校になって家庭内暴力なんかに走らなかったお前は偉いと思うよ 
 それだけの勇気と忍耐力があるならただじっと耐えるより他に出来る事もあったと思うんだよね 
 3年間暗い青春を青春を過ごすより親と向き合った方が得る物が多かったと思うよ 
155 名無し ID:ROJ
たかが携帯一つで人生語ってんじゃねーよ
158 名無しさん@おーぷん ID:4Q5
携帯で人生破滅www
163 名無しさん@おーぷん 8Rv
高校生のスマートフォン所持率は97%らしいから3%の人達はどうしてるんだろう
165 名無しさん@おーぷん ID:lKW
 >>163 
 どうもしないよ 
 過ぎたことをいつまでも悔やんでも意味はない 
166 名無しさん@おーぷん ID:4Q5
 >>163 
 ガラケー所持か持たずだろう 
 97%という数字が異常 
 胡散臭い 
167 名無しさん@おーぷん ID:Mvj
 今は持ってるんだろ? 
 ならいいじゃないか 
169 名無しさん@おーぷん 8Rv
 今調べたらたった618名のアンケートだったけど高校生の所持率は99%だったよ 
 凄いね 
172 名無しさん@おーぷん ID:1dK
 http://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/ict_riyou/hon/hon1_1.html 
 93%やな 
174 名無しさん@おーぷん 8Rv
 >>172 
 多少誤差はあるみたいだけど9割は所持していると見ていいかもしれないね 
178 名無しさん@おーぷん ID:9yB
 高1の時はスマホ持ってなかったからいじめられてたけど 
 高2になってやっとスマホ買って貰っていじめられなくなったけれど 
 高3でスマホゲーにはまってアホになったけど 
 大学は普通の偏差値のところいけたけれど 
 2chと出会いさらに頭がおかしくなったけれど 
 就職できた俺氏 
180 名無しさん@おーぷん 8Rv
 >>178 
 良かったな 
181 名無しさん@おーぷん ID:TOm
 >2chと出会いさらに頭がおかしくなったけれど 
 
 同意 
182 名無しさん@おーぷん 8Rv
 外出る 
 お前らと話せて楽しかったよ 
185 名無しさん@おーぷん ID:amY
 友達なんぞ後からいくらでも作れる 
 破滅なんかするかよ 
190 名無しさん@おーぷん ID:1dK
いずれにせよ携帯はハブられんために必要、はっきりわかんだね
192 名無しさん@おーぷん ID:RMW
この手の子供はいざスマホ持つと一気にダメになる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458952608/ 
高校3年間携帯持たせてもらえなかったけど人生破滅した、親死ね
- 【画像】「接客業が恐れるおばさん」のコスプレ、解像度が高すぎて共感の嵐wwww
- 【AKB48】ずっきーの手料理をご覧ください【山内瑞葵】
- 【悲報】40枚目センターの瀬戸口×矢田、完売ゼロと言う現実
- 【画像】ムキムキ声優、現在の身体を公開wwwwwwwwww
- 【速報】ホロライブさくらみこさん、開始早々泣いて配信中断してしまう……はあちゃまの件か?
- 永野芽郁、ついに復帰! Netflixドラマが年内クランクインの背景に“業界内同情論”と“女優としての実力”
- トランプ「日本が80兆円を出す。損は日本が被る。利益が出たら9割アメリカが貰う😤」
- 孫正義「PayPayはさすがにヤバいでしょ……」
- 【愕然】ワイ、10人くらいナンパした結果wwwwwwwwww
- 【悲報】女優の永作博美さん(55)、インスタで高市支持をほのめかす…(画像あり)
- 中居正広、「木村(拓哉)と会えないかな?」と関係者を通じて面会の機会を模索も未だに実現せず
- 【悲報】病み系女子「元彼からしんどいLINEきて鬱」→なぜか炎上してツイ消しwwww
- 【閲覧注意】日本のヤクザをなめた外国人の末路wwwwwwwwww(画像あり)
- 80歳女性、豪華客船で豪州一周60日間の旅→ 2日目に島に取り残されて死亡
ランダム記事紹介
- 【愕然】ワイ、10人くらいナンパした結果wwwwwwwwww
- 【画像】ハブの毒に敗北したYouTuber平坂寛さん「正直言って過去最悪です・・・」
- 【クマ対策】小泉防衛大臣「最大限協力」自衛隊が“箱わな”運搬の支援実施へ…すでに秋田県内で訓練開始
- 【悲報】40枚目センターの瀬戸口×矢田、完売ゼロと言う現実
- 「お小遣いほしいです。お風呂で撮った動画とかあります」小学生装い児童ポルノ販売疑い→児童養護施設職員の男逮捕
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=韓国の反応
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- 【悲報】AIで作られた熊のフェイク動画が拡散。騙される人も。もう終わりだよこの国wwww
- 【AKB48】ずっきーの手料理をご覧ください【山内瑞葵】
- 【悲報】女優の永作博美さん(55)、インスタで高市支持をほのめかす…(画像あり)


























うんはっきり言って、こいつは携帯あっても嫌われて同じ様になってたよ
なけりゃ無い成りの知恵を絞らないで親のせいにする様な奴は、黙っていても周りにも伝わるから皆距離を自然と置くもんだ
携帯もって無くても遊びたい相手なら自宅の電話にかけるぞ
もしかして電話も無い家なのか
お前の家は糸電話しかないのかよアホが
高校生にもなっておいて甘えんなカス
今の時代でもスマホなくても友達は出来るだろうけど、
それは元々コミュ力あるやつの場合やぞ
コミュ力普通以下の人は周りに合わせないとはぶられるから仕方ない
上辺だけの友達をSNSで作って僕友達いっぱいすごいって奴になりたいのか
正直携帯ないだけで友達にならないとい回りのやつらのがやばい
普通に携帯ないやつでも仲良くしてたしなくても何も問題ない
高校が終わっている
もっと勉強してまともなところに行けばよかったのでは?
まぁ、友達ができない理由を携帯のせいにできて良かったんじゃないかな。
問題のすり替え
ただ敢えて言わせて貰えるなら
良かったじゃねえか
電波の傀儡にならずに済んで
携帯電話持っていて、連絡先を交換していても連絡なんて来ないぞ
中学でもあれなのに高校で携帯持ってないとか完全にやばい奴としか周りから見られないからな
ここで自己責任ガーと喚いてる奴に子供が出来たらそいつも人生終わるな まあ結婚なんてこいつらじゃできないけど
部活の連絡すらLINEなのか
うちの母校の高校は未だに携帯の類は使用禁止だわ
校内で使っていたら即没収される
インターネットの普及率の統計を集めるアンケートをインターネット上で実施した話があったな
こういう馬鹿が携帯持ってたら持ってたで底辺ゴミクズになるだけだし
あってもなくても関係ないと思う
>>1の親とクラスメイトがおかしい
でも>>1にも原因はありそう
それをこれからの人生で改善していこう