ゲームの「自由度」って結局のところ何なの?
1 名無しさん@おーぷん 2RX
町のモブ殺せることが自由度なの?
4 名無しさん@おーぷん ID:QOK
あれがしたいと思ったことができること
5 名無しさん@おーぷん ID:IBj
違う
各場面での選択肢がいかに多いか
旧RPGによく見られる
「今日はお泊りください」
はい
いいえ←
「そんなことおっしゃらずにお泊りください」
はい
いいえ←
「そんなことおっしゃらずに(略)」
これが自由度がないっていうこと
- 【悲報】ネットで波紋も止まらず「性被害の発生場所や加害者情報」とある地区がヤバすぎる発生率wwww
- 【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止!ルール破ったらマイナンバーを出してもらうから!!」
- 【画像あり】何でも鑑定団でとんでもない書物が登場するwwwwwwwww
- 【悲報】エイプリルフールネタで渡邊渚さん結婚デマを流した女、ガレソにブチギレwwwww
- 【櫻坂46】初回からハード企画w 小島凪紗、川島さんとのペアで大活躍!【ラヴィット!】
- 石橋貴明さんに「早実の黒見」で覚えられる黒見明香ちゃんw【乃木坂46】
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- 【事件】吉本興業所属タレント6人 オンラインカジノ賭博疑い書類送検へ
- 【悲報】頂き女子がつい狙っちゃう男性の特徴がコチラwwwwwwwwwww
- 【超朗報】セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当を開発!!!!!!
- 【画像】最近のグラビアアイドルのレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【相互関税】国民民主・玉木代表「強力な経済対策が必要…ガソリン代、電気代、コメの値段、税金の負担を下げよう」
- 【画像】最近の女さん、86%がこれwwwwwwwwwwwww
- 【炎上】コスモス松原インター店、問題の駐車場はラーメン屋との『共用駐車場』だった…罰金1万円が不法行為と確定して絶賛炎上中wwwww
6 名無しさん@おーぷん ID:8SR
ゲロゲロとか売れちゃう
7 名無しさん@おーぷん ID:FKr
シミュレーション色が強いとかかなぁ
自分の行動があらゆるところに影響する
さらにそもそもの選べる行動が多い
9 名無しさん@おーぷん ID:sXh
>>1
しようと思ったことができるのが自由度高いゲーム
決められた選択肢決められた範囲決められた行動しか出来ないのが自由度が低いゲーム
10 サボ.Ti◆SABO.Ti...T3 ID:k3m
Fallout4はいうほど自由度高くなかった(´・ω・`)
11 名無しさん@おーぷん ID:1xJ
プレイヤーが自由を感じるかどうかだろ。
聖剣2とか割と一本道ストーリーでも自由な感じする。
12 名無しさん@おーぷん ID:sXh
恋愛ADV系とかデジタルノベル系とか昔のは選択肢多くてEDも多かった印象だけど
今のってほぼ一本道でヒロイン選択とか結末選択ありで選択肢が出るだけだよな
ダブルキャストとかめちゃめちゃ自由度感じた覚えがある
13 名無しさん@おーぷん ID:PPu
ストーリーは一本でも寄り道が多かったり
好きな仲間やジョブや武器で攻略可能
14 名無しさん@おーぷん ID:WNA
プレイヤー独自の遊び方が出来る=自由度高い
15 名無しさん@おーぷん ID:5GE
つまり、カルネージハート以上に自由なシュミレーションゲームは存在しない
17 名無しさん@おーぷん 2RX
某フリーゲームなんだけど、侵略されてるのに対話しろだの奇麗事並べ立てる臣下を処刑してったらバッドエンドになった
プレイヤーを君主と崇める臣民が殺されまくってるのに我が身の安寧だけを図るとか権力者にしても腐り過ぎだろ
20 名無しさん@おーぷん ID:R2i
そりゃ自軍の管理者クラス消してったら政治止まるんだからバッドエンドになるだろ
21 名無しさん@おーぷん ID:HHL
ストーリーに沿った行動をしなくてよくて
しかもストーリーが行動によって変わっていく
23 こんとらすと◆VGtVG/Xe3Y ID:F7e
自分のあやつり人形の動ける範囲が広い
細かい動きができる
常軌を逸した行為ができる
24 名無しさん@おーぷん 2RX
対話ルート進んだら領地がドンドン削られて
「大国に併合されたよ
みんなラッキーパッピーだよ!」ENDになったぞ
こんチクショウ
27 名無しさん@おーぷん ID:8SR
>>24
納得いかない
26 名無しさん@おーぷん ID:bRm
自由すぎてわからないのが
自由度の定義
28 名無しさん@おーぷん ID:R2i
自由度って自分が望む選択ができるか否かかと。
自分が望む展開にならないのと自由度は関係なくね?
29 名無しさん@おーぷん ID:PPu
自由度が有りすぎると逆に何やっていいのか分からなくなる
店の人切ったら死んだけどどうしたらいいの?え?何これ?詰み?って感じで
30 名無しさん@おーぷん 2RX
徹底抗戦ルート選んだら険悪だった周辺諸国が
「明日は我が身。耐えてくだされ!」って揃って恭順してきた
こいつらアホなの? 攻められる前に同盟結べよ
31 名無しさん@おーぷん ID:2yc
プレイヤーがストーリーに流されずに行動できるか否かと思う
32 名無しさん@おーぷん 2RX
兵糧なんて要らねーから軍資金頂戴!
33 名無しさん@おーぷん 2RX
傭兵団強過ぎだろ・・・お前らが世界統一しろよ・・・
37 名無しさん@おーぷん ID:5GE
そういやデアラングリッサーで全てを敵に回して世界制覇するルートがあったな
それだって用意されたシナリオで自由とは言わんと思うけど
38 名無しさん@おーぷん 2RX
町人商人皆殺しにして残り全員農民にすれば生産力高まると思ったんだけど
そんなに甘くなかった
39 名無しさん@おーぷん 2RX
国力200倍とかどうやって勝つんだよ…自爆テロ命令しても2ターンで回復されて
不信感が増大する・・・・・・
40 名無しさん@おーぷん ID:sXh
トロピコでもやればいんじゃね
独裁大統領で島国運営するゲームやから
敵対勢力殺しまくっての軍事国家から
娯楽や観光国家から何でも出来るぞ
41 名無しさん@おーぷん ID:1JW
楽しいものがたくさん用意されてていつでもどこでも何でも好きなものを選んで遊べるのが自由度だろ
42 名無しさん@おーぷん ID:5GE
>>41
やはりカルネージハートがもっとも自由ということだな
43 名無しさん@おーぷん ID:yl4
自由と放し飼いを履き違える製作者
44 名無しさん@おーぷん ID:sXh
アメリカは自由度に拘ったオープンワールドなゲーム好きだよな
45 名無しさん@おーぷん ID:kI3
主人公が喋らないゲームは結構好きに楽しめるのが多いな
イミフなくっさい持論をベラベラ喋る主人公のゲームはどこまでやっても主人公の思惑通りにやらされてる感が半端無くて自由だって感じがまるでしない
46 名無しさん@おーぷん ID:9ih
正規ルート以外の攻略方法が(難易度を崩さない程度に)いくつかある
47 名無しさん@おーぷん ID:oWt
攻略の自由度とか
特定の敵は火炎魔法でしか倒せないとかだと、攻略の自由度低いよね
49 名無しさん@おーぷん ID:1JW
ただ広いだけのマップがあってどこに行っても何もないのは自由度とは思えないのでオープンワールド作ってる人は参考にしてほしい
51 名無しさん@おーぷん ID:oWt
敵同士を戦わせて漁夫の利を狙えるとか
オビリとかそういうゲームらしいけど
53 名無しさん@おーぷん ID:1JW
オープンワールドが嫌いなわけじゃない
むしろVRのオープンワールドにはすごく期待している
「どこにでも行けるがどこに行っても何もない」感じにしてほしくないだけ
54 名無しさん@おーぷん ID:z9Z
思うんだが
ゲームに自由度があったりなかったりするんじゃなくて
ゲームするおまえらの脳が不自由なだけなんじゃね?
55 名無しさん@おーぷん ID:Cnm
そういや、エースコンバット5でもちくわ(ラスボスの人工衛星)の中に入って遊ぶ奴等がいたな
お前らがいう自由ってそういうこと?
57 名無しさん@おーぷん ID:DQA
箱庭の世界を作ってミニゲームとミニクエスト大量に詰め込んで好きなようにして下さいってのが自由度の高いと言われるゲームだよ、エンディングはマルチ
59 名無しさん@おーぷん ID:z9Z
別にオープンワールドだろうが一本道だろうが
アイテムを好きなだけ溜め込めるなら何でも構わないよ
おまえら何を怖がってるんだ?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474117863/
ゲームの「自由度」って結局のところ何なの?
- 【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止!ルール破ったらマイナンバーを出してもらうから!!」
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【画像】最近のグラビアアイドルのレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 石橋貴明さんに「早実の黒見」で覚えられる黒見明香ちゃんw【乃木坂46】
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【画像】最近の女さん、86%がこれwwwwwwwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
ランダム記事紹介
- 高橋真麻、安藤優子「フジテレビで性接待や上納?聞いた事ない」
- 【カープ実況】二俣が前歯8本折れても志願のスタメン!先発「玉村昇悟vs小川泰弘」【広島-ヤクルト/神宮】
- 【誤審】 球審眞鍋、空振り三振をファール判定 → 直後に決勝タイムリー
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【櫻坂46】初回からハード企画w 小島凪紗、川島さんとのペアで大活躍!【ラヴィット!】
- 【画像】最近のグラビアアイドルのレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 石橋貴明さんに「早実の黒見」で覚えられる黒見明香ちゃんw【乃木坂46】
- 近所の顔見知りママに、娘の卒業式用の着物を呉服屋で広げているのを見られていたようで…ママ「今の子は着物なんて着ないよ~だからうちの子に頂戴♪」→そして・・・
- 【悲報】エイプリルフールネタで渡邊渚さん結婚デマを流した女、ガレソにブチギレwwwww
- 【画像】スシローさん、客を舐めまくってしまう
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
マイクラだろうな
遊びの幅が広い事だぞ
子供の服と同じで自分の感覚でジャストフィットより一回り大きめの自由がある事。
自由度がありすぎるとスカスカになる。
いや、自由にコロコロしてもいいけど、その影響の責任が自分に返ってきてるだけだろw
コロコロしてもしなくても大勢に影響ないとか、それこそ自由度が無いってことじゃんよ。
ロマサガみたいな最後は決まってて過程が自由なゲームが好きだな
日本人はオープンワールドが苦手なんてのたまう勘違いしてるアホが多いが
たとえばレストランに料理を楽しみに行ったら
食材と調理器具を並べられて「はい、自由に作って食べてください」と言われたって
誰だって困惑するだろ?
GTAみたいなゲームしたければそれを買うって話で
求めてないのにだだっ広い荒野に投げ出されたら誰だって困惑すると言うお話
日本人でFFにオープンワールド求めてっやるやつなんて少数なんだから
そら体験版やったやつが困惑するなんて当たり前だろうと
ビルダーズがよかったなー
もうちょっとシステム回り使いやすくしてアイテム増やせば完璧
マイクラの劣化とか言われるがマイクラは自由過ぎてなんか微妙だった
好きなゲームへの誉め言葉であり、
嫌いなゲームへの貶し文句である。
自由ってのは実は自由に縛られるって事で、それは不自由とも言える
バランスが大事
シェンムーの時点で既に
「本筋と関係ない遊び=自由!すごい!」
って風潮になってたからな
現実には道幅が広いだけの一本道ゲーばっかり
結局何をどうやっても同じようなオチにしかならない
せいぜいどの敵を倒すか、どの味方を生き残らせるか程度の違い
MGS3は侵入ルートや敵の処理の仕方が多彩だから何度でも楽しめたな。
真女神転生3は好きなパーティーと自由なスキル構成を組めるからプレイするたびにやり方が変わるし、そういうのじゃない?
遊び方を提供されるのではなく提案される形なのが望ましいな
説明が下手で上手く言えないけれども
プレイヤーもただ委ねるのではなくてある程度はゲームの世界に歩み寄る姿勢も肝要なのではないかと
最近はこの部分が大分希薄になって来ていると感じるけどね
GTA5は広いけど建物入れないハリボテばっかなんだよなー
SAの頃は結構入れる所あったのに
セインツロウ2とかはざっとあげるだけでも服屋や飲食店はもちろん
裁判所とか科学館とか大学とか原発とかプール体育館サウナとかあるスポーツセンターとか工場とかショッピングモールとか病院とか刑務所とか警察署とかホテルとかカジノとか貨物船とか豪華客船とか鍾乳洞とか地下研究所とか他にもたくさん入れる建物あるんだから
オープンワールドゲーは広さよりもマップの建物の方を重視してくれよな〜
FF7とFF8のDisc3の差じゃね?
プレイヤーの好きなタイミングでイベント消化したり寄り道ができるのが自由
クラフトできるからって自由というわけではないんだよな
ただ面倒なだけな場合もある
発売した頃のウルティマオンライン。
あれを超える自由度のゲームに会える気がしない。
たった1マスの川を渡ることができない、浸かることさえ許されない勇者
どこの川でも泳いだり潜ることが可能だが、溺水死したり水中に潜む生物が襲ってくる危険性がある
この違い
自由度高くてもいいけど、その全てをコンプリートするとかいうトロフィーがあるとやる気がなくなってくる
ストーリー分岐がたくさんあって自分好みの選択肢を選んでも強制的に戻されない、なんてのも自由度だろうし
サブイベントやミニゲームが充実してるのがそうだって言う人かもしれないし
オープンワールドで散歩できるのがそうだって言う人もいるし
作る人、広告する人は大変やね
この手の話題はRPGばかり挙げられるけど、個人的にはナイツやグラビティデイズみたいなゲームにも自由さを感じるよ
ゲームによって違うんじゃない?
RPGならルート分岐の多彩さと分岐後のルートが無理矛盾なく流れていくこと。
NPCを手にかけた事がバレたらお尋ね者として日の当たる場所を歩けなくなる。
街中に入れば手配書があったり、警備兵が襲ってきたりとかね。
17のゲームって、製作者のバックにアカの国がいるんじゃないの?
ストーリー性やキャラの正確表現と、自由度の両立は難しいわな
ドラクエ3やロマサガみてーのだと、ストーリー性やキャラ表現を大分切捨てんとだし
この場合は要所要所で時系列の関係ないストーリーポイント置いてる感じか
超平凡村人主人公か街の古事記主人公がシムワールド出来るようになったら自由度が高いと認める