ワイ飲食店オーナー、キャンセル料を知らない大学生にブチギレ
1 名無しさん@おーぷん lru
12人予約を当日キャンセルして「知りませんでした」じゃねーんだよ
3 名無しさん@おーぷん ID:tOP
それはキレていい
6 名無しさん@おーぷん ID:LrV
説明とかせんのか?
7 名無しさん@おーぷん lru
ぐるなびの予約フォームにもしっかり書いてあるわ
- 【日向坂46】こさかな推し、これは購入確定
- 【公衆衛生の敵】立憲原口「ビル・ゲイツ・石破会談でワク💉に810億円、このワクで子どもたちがどうなったか知っているのか...
- 中国籍の男3人 自転車盗難疑いで逮捕「中国ではシェアサイクルが普及してるので犯罪と思わなかった」
- 乃木坂46さん、乃木坂の顔である『11人』が決定か?
- 生活保護だけど少ない金額のなか頑張って生きている
- 【悲報】昨日久しぶりにデリヘル予約した結果wwwwwwww
- 【衝撃】秋田県民正社員だけどガチの給料晒すわwwwwwwww
- 酒を毎日から週一に変えたらこうなるwww
- 【朗報】元フェミニスト、結婚してフェミが治る…「夫が私に向けてくれる優しさで、人との接し方を一から学び直してるところある」
- 「オレは詐欺になんか引っかからない」と思っていた40代男性、みごと500万円騙し取られ絶望
- 【画像】道重さゆみさん、エチエチすぎる!!!
- 瀧山あかねアナ キャバ嬢を集めた番組で、キャバ嬢以上に谷間を露出してしまう!!【GIF動画あり】
- 【なぜ殺した】北海道で人を殺した親子グマ駆除めぐり長時間電話など苦情殺到へ【かわいそうだろ】
9 名無しさん@おーぷん ID:uE4
結局キャンセル料とったんか?
10 名無しさん@おーぷん lru
まだもらえてない
電話番号しか知らんのやけどこれ強制徴収できんのか?
12 名無しさん@おーぷん ID:QGd
参加者は、誰一人、来ませんでした。
17 名無しさん@おーぷん ID:7zZ
ちなみに総額なんぼなん?
26 名無しさん@おーぷん ID:BJn
詐欺やなければ警察としては民事不介入やからどうもできん
とりあえずキャンセル料について説明してある旨伝えろ
29 【3】 ID:lR1
取り敢えず店とかが関わってる金関連のトラブルは警察呼べばええねん
36 名無しさん@おーぷん ID:YFK
5500円って年末の飲み会かねえ
バカ学生やなあ
38 名無しさん@おーぷん ID:LAh
ホテルの予約サイトみたいにクレカ人質に取ってない以上
ムリムリムリのカタツムリ
48 名無しさん@おーぷん ID:BJn
てかキャンセル後一度は連絡取れたんやろ?
そんときにゴネられたんか?
58 名無しさん@おーぷん ID:V40
いやマジでそれは追求してええやろ
意地でも払わせたらええやん
60 名無しさん@おーぷん ID:hsF
警察か弁護士に相談しろって考えうる唯一の方法を言うてもどうせ相談せえへんのやろ?
74 名無しさん@おーぷん lru
すまんなみんな ほんまに考えてくれて
とにかく吐き出したかったんや
店のスタッフや家族に直接言ったら余計腹立つの目に見えとるし
77 名無しさん@おーぷん ID:KQv
>>74
訴えるって言えばええんやで
75 名無しさん@おーぷん ID:CS3
消費者センターって経営者側も相談してええんやっけ?
81 名無しさん@おーぷん ID:wbu
>>75
わかんねえけどあそこは結構いろいろなこと対応してくれるからできるかもなー
79 名無しさん@おーぷん lru
マジな話、特定できなけりゃ泣き寝入りなのはわかってるんや
前無銭飲食されたときも結局何の保証もなかった
85 【0】 ID:lR1
>>79
相手のケータイ番号分かってんなら大丈夫やろ
89 名無しさん@おーぷん ID:gE0
ところでキャンセル料おいくらになりますの?
94 名無しさん@おーぷん ID:Nnj
スレ開く前のワイ「キャンセル料くらいええやんけ」ポチ-
スレ開いたワイ「12人?当日?ふざけとるな」
98 名無しさん@おーぷん ID:hsF
できるでけへんとか、分かるわからんじゃなくてさ、
まず思い付く機関に相談しようや
結果それが正しい機関じゃなかってもいいやん、なんでここで正解を探すんや
99 名無しさん@おーぷん ID:Y4H
警察なら携帯番号解ってりゃ本人特定出来るよ
罪状は威力業務妨害
普段警察と仲良くしてたり市会議員に知り合いがいれば一発やで
105 名無しさん@おーぷん ID:7zZ
というか警察に相談なんか電話で済むんやからここであーだーこうだ言うてへんでほんまに困ってるんやったら電話したらええやん
で、それでダメやったらその時また違う方法考えたらええのに、そんなにスレ伸ばしたいんか?
113 名無しさん@おーぷん ID:wbu
似たようなの見つけたから貼っとく
http://www.bengo4.com/saiban/1139/bbs/%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B+%E5%BD%93%E6%97%A5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB/
121 名無しさん@おーぷん lru
>>113
サンキューな
似たような事例見てみたけど、「予約のあった事実、その予約内容を、立証できるのであれば、予約の不履行により生じた損害を、賠償請求できます。」ってことは厳しいなぁ
140 名無しさん@おーぷん lru
>>113 が貼ってくれたページで事例読んどるけど、電話番号から個人照会はかのうなんやな
ただその費用がキャンセル料より高くなるかもって書いてあるしなぁ
120 名無しさん@おーぷん ID:dCu
威力業務妨害で行けんか?
142 名無しさん@おーぷん ID:y0T
仕込みの準備やら考えたらそらキャンセル料入るのわかるやろうに
ましてコース料理なのになあ
148 名無しさん@おーぷん ID:luM
料理を店側が既につくってたなら金とれる
それ以外なら無理
149 名無しさん@おーぷん ID:YGs
そもそも何屋なん?
159 名無しさん@おーぷん ID:QGd
とりあえずイッチはアホ大学生に電話かける以外どんな行動起こしたんや
176 名無しさん@おーぷん lru
>>159
今したことは警察へ相談くらいや
大まかに内容伝えて明日改めて相談行くことになっとる
明日は県の飲食業組合にも相談してみるわ
167 名無しさん@おーぷん ID:V40
単純にキャンセル料かかるってぐるなびに記載してなのに払わないからダメって事じゃないんか?
なんで詐欺罪だのの話になるんや
180 名無しさん@おーぷん lru
あと弁護士探して相談しに行くわ
顧問とかいらんやろ思うとったけどさすがにこういうことがあるとあかんな
183 名無しさん@おーぷん ID:hsF
実のところ、キャンセルしたことが何回かあるけど全部の店がキャンセル料ありでも無しにしてくれたな
イッチの話を見たらほんまに申し訳ない気分にはなる
188 名無しさん@おーぷん lru
>>183
わいも鬼やないし誠心誠意で謝ってくれりゃ満額ぶんどろうなんて思わんわ
幹事が大変なのはわかっとるしな
電話口で逃げよういうスタンス見せられたらそら腹も立つやろ
184 名無しさん@おーぷん ID:Ksu
学生とはいえ成人しとるんやからケジメはキッチリつけさせないと(アカン)
193 名無しさん@おーぷん ID:3PI
レストラン予約して、当日台風来たからキャンセルしたらキャンセル料払えって言われたけど、台風だったらしかたなくない?
200 名無しさん@おーぷん ID:NlV
>>193
台風来るなんて前々からわかるだろう
分かった時点で電話せな
198 名無しさん@おーぷん ID:fW8
警察警察言うとる奴多いけどこれは弁護士案件やで
警察なんか市会議員とか通さんと絶対動いてくれんからな
携帯番号解ってるんやからちょろいもんやで
弁護士に言うたら弁護士事務所からそいつに電話してくれるわ
弁護士から刑事告訴されるかキャンセル料払うかの二択迫られたら絶対払いにきおるし
それでも駄目なら着信拒否とかをたてに追い込んだったらエエねん
今後のことも考えて懇意の弁護士持っといたほうがエエしね
202 名無しさん@おーぷん lru
こんな伸びるとは思わんかった
悲しいことにいままでで一番伸びたスレになってもうた
みんなありがとうやで
ほんまに返事してくれたみんなに店のプロシュットでも送ってあげたいわ
204 名無しさん@おーぷん ID:fW8
この時期飲食大変やけど頑張るんやで
205 名無しさん@おーぷん lru
とりあえず明日は警察と飲食業組合に相談に行くで
あと着拒されてても電話続けてみるわ 観念したかもしれんしな
209 名無しさん@おーぷん ID:gE0
>>205
ぐるなびにも相談できんのか?
215 名無しさん@おーぷん lru
>>205
とりあえずメール入れた、明日電話してみるわ
ただ担当っぽいやつがボンクラで、わいの店居抜きなんやけど前の店の口コミそのまんま乗っけてやがったりしたからなぁ
213 名無しさん@おーぷん ID:YGs
ぐるなびってそういう相談慣れてるんとちゃうの?
いうてそういう事よくありそうやん
214 名無しさん@おーぷん ID:dCu
特にこの時期はあちこちでこういう事案発生してるんだろうなあ
224 名無しさん@おーぷん lru
まあ実際のところ、廃棄にまでせなあかんのはそこまで多くはない それでもギリギリのところで経営しとるから痛いけど
それよりもその予約のために断ったお客さまに申し訳ないわ
227 名無しさん@おーぷん ID:gE0
>>224
それな
225 名無しさん@おーぷん lru
売上的にも人情的にもな
226 名無しさん@おーぷん ID:YGs
かなc
228 名無しさん@おーぷん lru
みんなすまん、ほんまにありがとうやで
とりあえず明日いろいろと動いてみるわ
232 名無しさん@おーぷん lru
最後に、ドタキャンだけは絶対にあかんで
どんなに怖くても電話だけは入れてくれや
よっぽどの店でない限り、誠心誠意事情を伝えて謝ればそこまでことは大きくならん
235 名無しさん@おーぷん ID:dCu
イッチ気を落とさんでな
困ったらまたこういうとこで聞くとええ
237 名無しさん@おーぷん ID:YGs
ドタキャンはあかんな。よう学生はやってしまうけども
238 名無しさん@おーぷん lru
もう一度、みんなありがとうやで
ネットで聞いたなんて言ったらバカにされるかもしれへんけど、ここで聞いてよかったわ
ほな、また
242 名無しさん@おーぷん ID:BJn
なんも知らんのに推測だけで知った風に書いてるやつがいるから一応説明しとくが、店の予約やキャンセルに関する規定は法律で決まってるわけやなくてあくまでも民事上の契約や
たとえば待ち合わせの約束をすっぽかしても刑事罰がないのと同じことや
そして警察には民事不介入の原則があるから刑事事件やないと動けないんや
せやから警察に相談しても基本はどうにもならん
契約不履行ってことで損害賠償請求の民事訴訟は起こせるが、それは警察とは関係ないことや
時間も費用もかかるから、よっぽど恨みを晴らしたいとか一矢報いたいという以外は泣き寝入りするのが得って話や
246 名無しさん@おーぷん ID:w3t
>>242
法学部先輩すげー(棒読み)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481719146/
ワイ飲食店オーナー、キャンセル料を知らない大学生にブチギレ
- 【悲報】大手Vtuber箱の新人、デビュー1週間でオワコンになる
- 酒を毎日から週一に変えたらこうなるwww
- 【画像】「だいしゅきホールド」に次ぐ新たな用語「オッホアイ」、爆誕www
- 【悲報】みやぞんさんのYouTube、なんか密かにすごいことになってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急】ドル円、ナイアガラ。超円高始まる
- 【画像】磯山さやか(41)さん、いい歳して水着姿でFRIDAYの表紙を飾ってしまう…
- 【画像】アルファードの価格、暴落してしまうwwww
- 【画像】ボディビル優勝者さん、何かがおかしいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【画像】GACKT、ガチで効いてしまうwwwwwwww
- 【愕然】引越し業者「終わりました!ご利用ありがとうございました!」俺「こちらこそありがとうございました」業者「・・・ニコニコ」俺(?)
- 【画像】枕投げで負けたJKの末路がこちらwwwwwwwww
- 44歳・星野真里が告白「若く見える」のがコンプレックス…「人間的な未熟さがこの顔に出てるのかな」
- ほしのあき(48)「人中短縮レーザーを受けてきたよ」(画像あり)
- 【画像】アン・ハサウェイ(40)
- 女性「イヤアアアア、ゲストハウスで寝てたらキーエンスの社員に輪姦されたの!!」キーエンス「もう解雇したからノーコメントで」
- 高島礼子 元々は「いじめられっ子」と告白 「ちょっと可愛いからって…みたいな」助けてくれた友人に憧れ
ランダム記事紹介
- 乃木坂46さん、乃木坂の顔である『11人』が決定か?
- 瀧山あかねアナ キャバ嬢を集めた番組で、キャバ嬢以上に谷間を露出してしまう!!【GIF動画あり】
- 【画像】軽い気持ちで「シソ」を栽培した結果wwwwwwwww
- 【画像】アルファードの価格、暴落してしまうwwww
- 【緊急】ドル円、ナイアガラ。超円高始まる
- ひろゆき「ダウンタウンchは修羅の道」「若者は有料を見ない」
- 【日向坂46】こさかな推し、これは購入確定
- 【画像】友「20年前の土産渡し忘れてた!はいこれ」→ヤバいのもらったw
- 【悲報】大手Vtuber箱の新人、デビュー1週間でオワコンになる
- 【韓国・江陵】給水50%制限始まり18万人が対象に…公衆トイレは週末のみ使用可 日照り続きで貯水率が20%に
この経営者もアホ過ぎるやろ、民事と刑事の違いも知らない、弁護士ではなく消費者センターに言いに行くとかさ、良く店を開けたな。
F欄大卒の俺でさえ幹事はできたし、キャンセル料怖いから出欠席や価格は小まめに確認してたわ。
当事者になってみないとわからんことあるやろ
こういうの案外理性保てなくて判断力が鈍るぞ
バイト先でも似たようなことあったわ。2日前だけど。
金曜だからめっちゃ予約の電話入ってて断りまくってたのに2日前にキャンセルとかねーよ
ネットで検索すれば馬鹿学生なら素性晒してるやろ。
住所突き止めて弁護士に2万ぐらいで内容証明書いてもらって
送りつければいいよ。内容証明は自分名で書いてもあまり効果ないよ。逃げ得を許すから業界全体が舐められる。
非常識極まり無いな。
こんなんやられたら死活問題や。
しっかりぶん取って欲しい。
陰ながら応援するで。
ファイトやで!
ぜってーぶんどれ!氏名と電話わかるならあらゆる番号からかけまくれ!
だからコースなんてせずに席だけ予約しろとあれほど言ったのに
ぐるなびにもインセンティブ入ってるんじゃないの?
ぐるなびに何かしら対応求めても駄目なのかね
>>1
幹事と飲食店オーナーを一緒にされても…
たとえ前日に確認とってても当日にキャンセルされたら無意味だろ
理解しろFラン
だから前金制にしろとあれほど…
>>242
待ち合わせですっぽかしても刑事罰はない。それは当たり前。そこに何の契約もないから。
けど、たとえばレストランで注文して料理が出てきて、そこで逃げたら普通に犯罪。食っても食わなくても、金を払わず逃げたら犯罪。
注文とは「店は商品を提供し、客は料金を支払う」という契約なのね。だから食い逃げは詐欺になる。
そんで予約ってのも当然注文であり契約。すっぽかしたらアウトに決まってる。しかもキャンセル料等の説明もちゃんと書いてあったなら店側には何の落ち度もないわけだし。
契約違反の時点では債務不履行でまだ民事だけど、契約違反した側が違約金や損害賠償を払うことを拒否したら詐欺になる。詐欺罪は刑事罰。
普段から「都合が悪くなれば韓国人のせいにすればいいやwww」って思ってるから
こういうことも平気でできる日本人が増えるんだよな。
さすがに大学生側がアホだけど※11みたいに思ってるのはお前だけだぞ
こういうときに損得関係なく
相手を限界まで追い込めるような人間になりたい