63歳ワイの親父「公務員は馬鹿の就職先だったゾ」ボク「ファッ!?」
1 名無しさん@おーぷん X0y
63歳親父
「試験でいつも学年最下位で大学進学も就職先も中々決まらなかった奴が
担任教師が知り合いの公共団体職員に
「この子を何とかお願いします・・」と頭下げて就職決まったよそいつはww」
2 名無しさん@おーぷん ID:OPb
時代によって価値観変わるのはしゃーない
3 名無しさん@おーぷん ID:ARe
そやのに不景気になってから特権階級みたいに言うて叩くからな
大衆はホンマ糞やで
- 【毎日新聞】日本に迫る「ゼロパンダ」危機 ラスト2頭も来年返還期限 高市政権でどうなる? 次にパンダがやってくる見通しは立っていない
- 【リベラルとは】サヨクさん、高市首相のトランプ会談の振る舞いに「媚を売るな😡」などとキレ散らかす→山尾しおり氏が苦言「マジでやめ...
- 【画像】ミニ四駆大会にセクシー女神が降臨してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 最新の松田好花の顔面ズームアップ、ガチで可愛すぎるwwwwww
- 高市首相、外国人政策見直しで来週関係閣僚会議 土地取得、出入国・在留管理の厳格化、教育支援など
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
- 【人気まとめ】韓国政府、トランプ大統領に「早く死ね」と呪いのアイテム贈呈www
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- ビリヤニの『TYPE-D』のジャケ写wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】習近平、トランプ大統領と会談したくないとゴネた上に会談中も喋れなくなるwwwwwwww
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:aM9
作り話のセンスも無ければ書き方もクソ
6 名無しさん@おーぷん ID:ARe
>>5
これはマジやで
バブルのころとかは民間の給料がガンガン上がってたから
公務員とか人気なかったで
でもしか先生とかいう言葉もあったしな
7 名無しさん@おーぷん X0y
>>5
今の60代とかが就職する頃は国家公務員や
県や市はともかく
地方の町役場とかはマジでこの感覚やぞ
9 名無しさん@おーぷん X0y
町役場オッサン「最近の若手、高学歴多過ぎやぞ・・」
10 名無しさん@おーぷん ID:EXz
やったね高学歴を顎で使えるよ!
11 名無しさん@おーぷん X0y
ワイの婆さん(90歳、去年死去)から聞いた話だと
結構田舎の方の出身なのだが
もう役場は当然の様に縁故だったり斡旋だったり。
何よりそれを住民誰も「良くない事」とか思いもしなかったらしい。
当然に様に「○○さんに頼んで役場に・・」とか普通に言ってたそうだ。
今とは感覚がかなり違うよな。
流石に現代で露骨なのは減ったとは思うけどね
12 名無しさん@おーぷん ID:KL0
両津もそんな感じやっわ
13 名無しさん@おーぷん X0y
民間にしても官にしても
今とは「就職」の感覚が違い過ぎる
15 名無しさん@おーぷん ID:KL0
就職できて当たり前という時代じゃなくなった
16 名無しさん@おーぷん X0y
人口がガンガン増加していた
どこでも人手がとにかく必要だった
17 名無しさん@おーぷん ID:igS
マジで就職状況が意味不明やからな
ウチのジッジは高卒で海軍行ったあと帰ってきて東電やったで
謎アンド謎アンド謎や
19 名無しさん@おーぷん ID:ARe
>>17
そら戦争で苦労したんやから就職くらいさしたろ!
みたいなんあったんちがう?
山崎豊子のなんかでもシベリア抑留から帰ってきた人が社長にウチに来い言われて就職するみたいな描写あったで
役に立つたたんは別にしてまあうちで職をあてがおうみたいなんはあったんやろ
21 名無しさん@おーぷん ID:UJ1
>>17
海軍出は海兵出じゃなくても当時の最新技術に触れる機会多かったから就職は楽やったらしい
22 名無しさん@おーぷん ID:DSb
>>17
旧制高等学校卒なら結構な高学歴やで
18 名無しさん@おーぷん X0y
現代も社会は人手不足の模様、なお
23 名無しさん@おーぷん X0y
重厚長大産業が今より遥かに元気で勢いがあったのが大きい
26 名無しさん@おーぷん ID:nmJ
高校の教員のワイ
10年以上採用試験受け続けてやっと受かった
都道府県や教科によって倍率は違うけど
ワイが受けた中で一番きつかった年のワイの教科の倍率は80倍超えとった
なおワイが受かった時は30倍以下だった模様
公務員にも色々あるやで
27 名無しさん@おーぷん ID:ARe
>>26
10年前やったら失われたなんちゃらの時代やん
そらもう公務員はエリート化してたよ
28 名無しさん@おーぷん ID:l20
ワイ国の一種やけど、おっさん達には高卒の先輩ゴロゴロおるで
ワイ自身もFランやし
29 名無しさん@おーぷん ID:t0Z
今だと大卒の公務員試験の倍率高くてかなりシビアなんやっけ
32 名無しさん@おーぷん ID:BJD
>>29
いや最近は民間自体が売り手市場やからそうでもないぞ、10年前は本当に地獄やったらしいが
公務員試験なんてしんどいことするよりも民間の方が今はすんなり通るし
34 名無しさん@おーぷん ID:l20
今の時代は国立大行くようなやつはわざわざ公務員にならんでも民間の方がよっぽど稼げると思うわ
ワイみたいなFラン卒のやつが行けそうな就職先の中ではかなりマシな方やけど
35 名無しさん@おーぷん ID:C8F
そりゃ高度経済成長期に民間に入らないのは馬鹿だからな。
37 名無しさん@おーぷん ID:YrH
待遇に文句言うなら自分が公務員なればよかったのにな
調子良い時は何も言わずに自分たちが苦しくなったら叩くとか多田野嫉妬やん
38 名無しさん@おーぷん ID:zO8
ワイのパッパもバブル期は公務員ならアホでもなれたって言ってたゾ
40 名無しさん@おーぷん ID:IMl
わい元公務員
やっぱ公務員になるやつってクソやわ
41 名無しさん@おーぷん ID:s9j
時代の流れだぞ
42 名無しさん@おーぷん ID:yd5
昔は中卒でも求人があふれかえってたからな
その頃とは比較できんよ
43 名無しさん@おーぷん X0y
中卒が金の卵ともてはやされ
普通に結婚して子供三人ぐらい作って
マイホーム持って、歳とともに給与も上々
夢のような時代やな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483055517/
63歳ワイの親父「公務員は馬鹿の就職先だったゾ」ボク「ファッ!?」
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww
- 最新の松田好花の顔面ズームアップ、ガチで可愛すぎるwwwwww
- 【悲報】「やけん、モテんと思う」のピンクさん、事業失敗で破産申請してしまう…
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 【悲報】女優の永作博美さん、ガチで大変なことになっていた…
- 小野田紀美(経済安保大臣)「国民の義務は勤労、納税、教育。義務を果たせば権利を主張していいですよ~」
- 山上徹也被告、エレン・イェーガーみたいな出で立ちで出廷
- 【悲報】外国人「地下に粗大ゴミあるやん捨てたろw」→衝撃の事実が発覚するwwww
- 【朗報】のんさん(32)の風呂上がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【悲報】女優の永作博美さん(55)、インスタで高市支持をほのめかす…(画像あり)
- 【悲報】川口春奈さん、オバハンに公開処刑されるwwwww(画像あり)
- 【画像】27歳で「彼氏いない歴=年齢」の女子がこちらwwww
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
ランダム記事紹介
- 山上徹也被告、エレン・イェーガーみたいな出で立ちで出廷
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 【画像】ミニ四駆大会にセクシー女神が降臨してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 15歳女子学生の母親がスマホ位置情報調べたら学校ではなく宿泊施設に!?警察が向かうとそこには・・・
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=韓国の反応
- 最新の松田好花の顔面ズームアップ、ガチで可愛すぎるwwwwww
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- ビリヤニの『TYPE-D』のジャケ写wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】町議がハンターにキレた理由、「誰ですか?」と聞かれたからだった
- 【悲報】やらかし炎上した人気絵師から差し替えされた作品の末路wwww
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- 【速報】 日銀声明、成長率予想を25年+0.7%に小幅引き上げ 見通し実現なら利上げ
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww


























今でも、縁故ばかりしとるとこあるけどな
好きなんだろ。縁故ww
88歳祖母「当時は公務員に嫁に行くなんて…とか言われた」
91歳祖父「公職追放明けて役所に入ったら小学校の落ちこぼれが上司になってやがった」
かなり長期間公務員は地位低かったんだよなぁ
今の50代、60代だと自衛隊じゃその辺のヤンキー捕まえて頼み込んで入ってもらったりしてるレベルだからな。消防も100人のうち大卒は数人いる程度。
公務員の縁故採用は未だにあるだろうね
中学生の頃、君が代大反対のガチ左翼ババアがいて
世の中は競争じゃないんですとか真顔で抜かしてたよ
倍率高いのにね
公務員に限らずどこもそんなもんやで。
まあ税金で飯食ってる分際で何縁故やってんねんって感じやけどw
公務員は馬鹿でも真面目に勤めてるだけで年々給料が上がってくw
馬鹿大でも出ておいたほうがいい給料が高卒とは別で上がってくシステムだしw
ワイの親父は高度成長期に公務員になった元ヤンキーだが、
まさに誰でもなれるような状況だったらしい。
試験中に試験官が答え教えてくれるんだってさ
でも、同級生とかとは給料の話は恥ずかしくてできなかったって
昔はよかったなあ
俺も団塊に生まれたかったわ