1
名無しさん@おーぷん
mgH
昇給しにくいが20代のうちは普通のサラリーマンより100万以上
給料は高い、30代でもサラリーマン以上
40代になると同等、それ以降は抜かされるが師長などになれば
1000万近くも可能
よって男でも看護師目指すべき
2
名無しさん@おーぷん
ID:aS8
ワーク・ライフ・バランス
3
名無しさん@おーぷん
mgH
年間休日も120日ある模様
5
名無しさん@おーぷん
ID:ha2
それなのになぜ人手不足なのかよく考えるべき
6
名無しさん@おーぷん
mgH
わいは勝ち組や、周り給料低いやつばっかで草生えるわ
7
名無しさん@おーぷん
ID:OiF
昔は女でも男と同じくらい稼げる職業だったけど
今は他の職業でも同じくらい稼げるから看護師なんかになる必要はないって看護師のママンが言ってたわ
9
名無しさん@おーぷん
mgH
>>7
そんなことないで
ママンが准看護師なんやろ
15
名無しさん@おーぷん
ID:OiF
>>9
いや普通に国家試験もうけた普通の看護師やで
そこそこの地位にもついてる模様
17
名無しさん@おーぷん
mgH
>>15
でも看護師は他の女より稼ぎやすいで
稼いでる女は相当高学歴やろ
8
名無しさん@おーぷん
ID:Dr9
離職率は?
11
名無しさん@おーぷん
mgH
>>8
わいの職場は低いで
12
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
そんなにいいの?
13
名無しさん@おーぷん
mgH
>>12
Fラン行くよりははるかに良い
14
名無しさん@おーぷん
ID:Zwx
人の生死に関わる責任持てないです…
16
名無しさん@おーぷん
ID:xVu
ストレスフルという印象しかない
19
名無しさん@おーぷん
mgH
てか、男の看護師もっと増えろや
適当なサラリーマンよりよっぽどええわ
24
名無しさん@おーぷん
ID:Xrl
>>19
正直男には女社会きついと思うししゃーない
逆もしかりやけど
結構力仕事多いし男増えたらいいと思うんやけどなぁ
25
名無しさん@おーぷん
mgH
>>24
それはあるな
でもチヤホヤされて気分はええで
特におばさん看護師にな
22
名無しさん@おーぷん
ID:uxG
じゃあ何で人が足りない足りない言われてるの?
23
名無しさん@おーぷん
mgH
>>22
考えてみ、女の職場だからや
大抵の女は結婚して育児のために仕事辞めるやろ
だからや
でも男はそれがないから男も看護師なるべきやと思うんや
29
名無しさん@おーぷん
ID:p7Z
女だらけより男が混じってた方が雰囲気良くなるよな
31
名無しさん@おーぷん
mgH
>>29
確かに
33
名無しさん@おーぷん
ID:Xrl
イッチ夜勤明けか?
あと辛い仕事やったら風呂当番が一番ちゃうかな
35
名無しさん@おーぷん
mgH
>>33
せやで、まあそれはきついな
34
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
医者に奴隷のように扱われてそう
36
名無しさん@おーぷん
mgH
>>34
最近は医者と同等に意見言えるようになってきてるで
39
名無しさん@おーぷん
ID:VtZ
何が楽しくて病人の相手なんかしにゃならんのだ
40
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
男のチ◯コとか拭いてあげたりするの?
44
名無しさん@おーぷん
mgH
>>40
そりゃもちろん
47
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
>>44
勃起とかするやついる?
48
名無しさん@おーぷん
mgH
>>47
いるよ、だからそこには触れないようにして
さっさと終わらせるべきや
45
名無しさん@おーぷん
ID:uxG
>>1 は看護師なって長い?
46
名無しさん@おーぷん
mgH
>>45
三年目や
すでに500万超えてるで
49
名無しさん@おーぷん
ID:uxG
>>46
3年目か
良い職場だね
50
名無しさん@おーぷん
ID:Pqd
まあすぐやめてく人もいるからこそ高めの設定やな
57
名無しさん@おーぷん
mgH
>>50
基本辞めるのは女やで
女にとっては辛い仕事だけど
男にとってはへっちゃらや
それに女は人間関係難しいけど
男はチヤホヤされるだけだから楽やで
51
名無しさん@おーぷん
ID:Kyk
四六時中文句言われながらいろんな患者の相手しなきゃいけないから
鋼のメンタルが必要なんやで
54
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
医者とか薬剤師のがよくね?
58
名無しさん@おーぷん
mgH
>>54
薬剤師とかなるのに金かかるし
供給過多やし、試験むずいし
それに比べて看護師は100パーセント就職できるし
合わなかったらすぐに移動すればええし
62
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
>>58
うーん
ワイ薬学部うけよう思ってるんやが
金はワイが払うわけではないし
59
名無しさん@おーぷん
ID:SJ5
看護師って試験あるんでないの?
60
名無しさん@おーぷん
mgH
>>59
あるけど大学なら合格率100パーセントやで
61
名無しさん@おーぷん
ID:nVG
出会いだけはたくさんありそう
63
名無しさん@おーぷん
mgH
>>61
だからブス男には看護師オススメできない
66
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
担当した患者死んだ時泣いた?
68
名無しさん@おーぷん
mgH
>>66
というより、家族が泣いてるの見てわいも泣いた
71
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
ワイもできれば医学部がええんやけどなあ
72
名無しさん@おーぷん
mgH
>>71
わいも医者なりたいけど
正直誰でもなれるもんじゃないからな
73
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
>>72
まあ学力足りないっぽいんよな
私大でもムズイしな
74
名無しさん@おーぷん
ID:nVG
カノッジョの親に職業名言ったとたん微妙な顔されそう
78
名無しさん@おーぷん
mgH
>>74
ほんそれ、どう思われるんやろ
75
名無しさん@おーぷん
ID:Mns
奨学金借りてたとこに何年働かなあかんとかあるん?
76
名無しさん@おーぷん
mgH
>>75
三年かな
79
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
24やけど看護大学いっても浮かんかな?
82
名無しさん@おーぷん
mgH
>>79
大丈夫やで
むしろ頼られると思うよう
81
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
親戚に医者も看護師もおるけどやっぱ医者だよなあ
83
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
注射うまい?
84
名無しさん@おーぷん
mgH
>>83
得意や
87
名無しさん@おーぷん
mgH
でも、社会人経験してからなる人は多いよ
88
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
コミュ症とかおるん?
89
名無しさん@おーぷん
mgH
>>88
ほとんどおらん
97
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
>>89
じゃワイむりぽいわ
90
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
なんつーかイッチはスレ立てることで自分は勝ち組なんだと言い聞かせているように思えるンゴねぇ…
92
名無しさん@おーぷん
mgH
>>90
本音はそうや
ばれたか
98
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
>>92
まあそうなんよね
やっぱ多少は医者とかにコンンプレックスあるだろうし
101
名無しさん@おーぷん
mgH
>>98
せやね、看護師が女の仕事って認識が悪いねん
91
名無しさん@おーぷん
ID:FuE
異性の社会はむしろ出世してからが特に地獄なんだけどな
>>1 は偉くなったら早めに男の部下増やしとくとあとがすげー楽だよ
94
名無しさん@おーぷん
mgH
>>91
だから男も看護師やれや
102
名無しさん@おーぷん
ID:FuE
>>94
10年後にはすこーしくらい増えてるんちゃうか
105
名無しさん@おーぷん
mgH
>>102
今後増えるで
だとしても15パーセントくらいだと思うが
93
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
4年と短大て資格が違うんか?
年収かわるん?
96
名無しさん@おーぷん
mgH
>>93
資格も年収も変わってくるで
104
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
介護士よりかええやろうね
106
名無しさん@おーぷん
mgH
>>104
それはあるな
107
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
陰キャ君とか無理か...
108
名無しさん@おーぷん
mgH
>>107
無理やな、だから男はイケメン多い
111
名無しさん@おーぷん
ID:PKW
男と女の比率
112
名無しさん@おーぷん
mgH
>>111
大学は女80人男5人とかだった
113
名無しさん@おーぷん
ID:5xk
>>112
ToLOVEる
114
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
イッチも顔は悪くないのか。
115
名無しさん@おーぷん
mgH
>>114
ほんまにブスでインキャだと女社会じゃ無理やで
116
名無しさん@おーぷん
ID:d3M
>>115
ハラデイ
117
名無しさん@おーぷん
mgH
>>116
斎藤佑樹に似てます
121
名無しさん@おーぷん
ID:5xk
>>117
医者の汗ハンカチで拭いてそう
122
名無しさん@おーぷん
ID:NmC
看護師のイモウット見てると割に合わん職業やと思うわ
人の生き死にに関わって心を削られる点では医者と同じなのに給料は天と地やからなあ
125
名無しさん@おーぷん
mgH
>>122
そこまで差はないで
129
名無しさん@おーぷん
ID:UOg
>>122
看護師はよう分からんが医者もクッソ辛いで
なるまでも相当辛い
128
■忍法帖【Lv=11,ダースリカント,20K】
ID:5d2
男の患者から女が良かったとか言われてそう
131
名無しさん@おーぷん
mgH
>>128
それはあるね、男はやだとか言われるよ
でも逆も然り、学生の男の子なんかには好かれる
132
名無しさん@おーぷん
ID:gpN
でかい病院の看護師忙しそう
133
名無しさん@おーぷん
mgH
>>132
小さい方が人手足りなくて忙しいし
給料もあれやで
134
名無しさん@おーぷん
mgH
なんか、本当は自分に言い聞かせてるんや
看護師は良い職場だって
それは事実なんだけど
世間からも男が看護師?って思われてるし
でもなんだかんだ男の看護師ってみんな結婚してるし
もし学生がこのスレ見たら看護師目指してくれや
137
名無しさん@おーぷん
mgH
ほなまた
140
名無しさん@おーぷん
ID:gpN
男で看護師も薬剤師もどうなん?って言われるらしいな
しかしそれだと男で医療系は医者だけかいな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486698406/
看護師とかいう勝ち組ww
なんだろうこのバカ猿くん
男看護師の離職率の高さを見ろよ
女の社会で生きていく覚悟がないと無理だわ
しかも、給料3年目で500万円って、地方中小の3年目のオレとかわんねぇ
仕事内容と金額の割りが合わんだろう
どうしたんだい低脳チンパンくんは
男薬剤師だけど看護師とかやりたくないわ
夜勤、うんこ処理、人間関係、大変なこと多すぎ
給料だって夜勤抜きなら大したことないし
デイサービスの看護師よさそうやん
3年目ごときが偉そうに語ってて笑える。
ただ、看護師なら底辺でも給与は25万程度、普通なら30万〜で、
病院でそれなりの役職になれば50万以上もらえる。
夜勤アリで腐った女職場でもやっていけるやつならいいんじゃね?