おっさんになったらゲームがつまらなくなってしまうんか・・・?
1 名無しさん@おーぷん vZ1
動画みてても退屈になってしまうんか・・・?
そしたら生きる意味ってなんや・・・?
3 名無しさん@おーぷん ID:RWJ
なる人もおるしならん人もおるやろ
- 【音楽】ひろゆき氏「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見
- 【日向坂46】ひな誕祭演出家「当日にゲネプロできません」→その結果…
- 【韓国大統領選】李在明、出馬を正式表明「本物の大韓民国をつくる」と宣言 「大韓民国は世界の様々な分野を先導できる国になりうる」「韓米日協力関係も...
- 【画像】『フジテレビ女子アナ特番』ヤバい😍😍😍
- 【画像】モリマンアナウンサーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】退職代行業者を使ったら退職できたwwwwwwwwwwww
- 【出た】朝日 4/9「国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整」→ 官房長官 4/11「新たな給付金や減税を検討している事実...
- 職場のBGMが合わないと脳が疲労し生産性が落ちるという研究結果
- 【愕然】耳舐めしてくるフウゾク嬢wwwwwwwwwwww
- ロシア空軍の超音速戦略爆撃機Tu-22M3を破壊、手段はミサイルじゃなかった…ウクライナ国防省!
- 既婚男性「平日のスーパーに行ったらカゴを持った独身男性がたくさんいて、ぞっとした」
- 【画像あり】北海道のJKさん、ゴキブリ耐性999だったwwwwwwwwwwww
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID:vaY
23やけどすでに昔ほどゲームにのめり込めない
7 名無しさん@おーぷん ID:3VU
やる気力がなくなる
11 名無しさん@おーぷん ID:R0m
スポーツゲームは何歳になっても楽しい
13 名無しさん@おーぷん ID:17m
ゲーム以外に興味が移ったら相対的にそうなるだけやぞ
単に世界観が広くなるだけや
17 名無しさん@おーぷん ID:nxg
ゲーム以外やってないからほかに興味が移らないだけなんじゃね?
18 名無しさん@おーぷん vZ1
盆栽でもなんでも興味が移ればいいけど興味が途切れた時はまじで人生の終わりやな
19 名無しさん@おーぷん ID:MWY
別にオッサンでもゲーマーとかおるやん
しかも今のオッサンってファミコン世代やろ
ファミコンしかなかった奴でも今のゲームについていけるならゲーム全盛期に育ったワイらはもっといけるやろ
20 名無しさん@おーぷん ID:4xa
昔
反射神経を極限まで追い詰めるような戦闘かつ複雑操作なアクションすき
ちんたらストーリーなぞるだけのRPG嫌い
今
ストーリー薄目のダラダラのんびりオープンワールドすき
忙しいアクションRPGきらい
21 名無しさん@おーぷん vZ1
けっこうおっさんでもゲーム楽しめてる人いて安心するな
22 名無しさん@おーぷん vZ1
一生ゲームして一生野獣みてゲラゲラ笑えますように
23 名無しさん@おーぷん ID:MWY
家庭持ったらそうも言ってられなくなりそうだけど
24 名無しさん@おーぷん ID:qoV
>>23
限られた時間に集中して遊ぶんやで
25 名無しさん@おーぷん ID:4xa
>>23
ゲームみたいな安い趣味でも男が趣味に金かけるの許さん女多いからな
27 名無しさん@おーぷん ID:YJP
ワイのパッパはいまだにPS4でゲームしてるンゴ
29 名無しさん@おーぷん vZ1
家庭って都市伝説かなにか?
39 名無しさん@おーぷん ID:6Tx
ストーリーものとかはホントくっそどうでもよく感じるようになった
32 名無しさん@おーぷん ID:EWY
ワイ昔からアニメを見たいやギャルゲーをしたいと思うやけど
恥ずかしいと意識が出るんや...
どうすればいいやろうか?
なおエロ画像は二次でもOKの模様
43 名無しさん@おーぷん ID:UsG
ワイもギャルゲとかキモっ!って思ってたわ
うっかり友人が何故か貸してきたサクラ大戦やるまでは
47 名無しさん@おーぷん ID:wam
>>43
まあ正直それが普通の感覚よな
わいも最初やりたいと思いつつこんなゲームやったらキモオタやんって思ってたもん
やから青春終ってるか完全に捨ててるやつがやるもんやと思ってる
まだそうなりたくないならやらないってのは普通の選択肢やと思うで
48 名無しさん@おーぷん vZ1
これ見てたらギャルゲに興味が出てきた
なんか思い出に残るやつやりたい
50 名無しさん@おーぷん ID:UsG
>>48
ダブルキャストとかどう?
良くも悪くも思い出に残るで
ギャルゲというにはちょっと語弊があるけど
51 名無しさん@おーぷん ID:wam
>>48
アマガミ
pspでもVitaでもあるぞ
53 名無しさん@おーぷん vZ1
ありがとナス!
機会あったら買うンゴ
54 名無しさん@おーぷん ID:UsG
ワイもキモいと自覚しつつ開き直ってギャルゲしてるわ
最近は好みなの出てないからやってないけど
57 名無しさん@おーぷん ID:oTg
RPGとかやろうとしても面倒くさくなって辞めるわ
子供のころようゲームやってたなと思う
59 名無しさん@おーぷん ID:UsG
今でもドラクエやると鋼の剣手に入るくらいまでは猿のようにやるし楽しいで
61 名無しさん@おーぷん ID:oTg
>>59
まあドラクエやったらええけどな
新作RPGの広告とか見ても全くわくわくしないひねくれ者になってもうた
67 名無しさん@おーぷん ID:l71
おっさんどころか20歳なのにもう種類によってはゲームめんどくさくなったわ
ウイポとかシムシティみたいなのとか、BFみたいなのは楽しめるけど
RPG系は会話を読んだり、世界観を理解するのがめんどくさくなった、ウィッチャーは断念した
68 名無しさん@おーぷん ID:58w
>>67
ゲームから他に移るべき時が来たかな
71 名無しさん@おーぷん ID:ylR
父親がゲームどハマりしたのほんまに失望した
アウトドアやってた時はかっこよかったのに
73 名無しさん@おーぷん ID:58w
>>71
ゲームがなかった時代のアウトドア派は、必ずしもアウトドア派だったわけじゃないって事だろうな
75 名無しさん@おーぷん ID:58w
俺は外でよく遊ぶ子供だったが、ゲームで遊ぶようになった途端、完璧なインドア派になったw
外に出て林に行ってカナブン取ったり、下水歩いて探検とか抜かしてたガキだったのにだぜ
人間なんて所詮そんなもんだぞ
76 名無しさん@おーぷん ID:6Va
長時間ゲームに没頭できなくなる
時間が足りないとかそういう問題じゃなくて気力体力の面で
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487779127/
おっさんになったらゲームがつまらなくなってしまうんか・・・?
- 【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める
- 【速報】Vtuberるしあ・みけねこの絵師、お気持ち表明「描いた絵が騒動起こすせいで仕事がなくなった」
- 【悲報】ワイ、上司から告白されてて明日返事しなきゃいけない → 結果・・・・・・
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 【朗報】退職代行業者を使ったら退職できたwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】ひな誕祭演出家「当日にゲネプロできません」→その結果…
- 中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に
- 【警告】『0800』の電話に出ない人が急増 →そのヤバい理由がこれ…
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- 【悲報】スパロボ開発会社、倒産してしまう……
- 【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- 【画像】ロバート秋山、声優を馬鹿にするネタで一線を越えてしまうwww
- 本田望結(20)「パリパリのウインナーが怖くて食べられない。切り込み入れてくれないと無理」
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
- 【速報】トランプ大統領「米国は日本の防衛費用を全額負担し、日本は一切払わない」
- 職場のBGMが合わないと脳が疲労し生産性が落ちるという研究結果
- 41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
- 【日向坂46】ひな誕祭演出家「当日にゲネプロできません」→その結果…
- 【ゼンレスゾーンゼロ】「HappyShake ゴアンゼン」フィギュア 本日予約開始
- 【速報】Vtuberるしあ・みけねこの絵師、お気持ち表明「描いた絵が騒動起こすせいで仕事がなくなった」
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 【画像】モリマンアナウンサーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【試合実況】西武2軍スタメン 先発:川下(2025.4.11)
- 【勝利の女神:NIKKE】Kawa Design「ドレイク」フィギュア化決定
ワイおっさんやけど、ネトゲはしてるで。
PS4も買ったけど、肌に合わずに半年でソフト毎売ったわ。
今のゲームも昔のゲームも面白いよ
若い子が頑張るRPGとかは見てて自分が惨めになるからやれなくなったで
オッサンはもう自分が主人公!とか感情移入無理なんや
テイルズとかグラビティとか可愛い系アニメ調のゲームは無理
ペルソナはまだかわいい系じゃないからいけるけど
王道RPGやFPSに飽きたらsteamで独立系開発会社タグのついたゲームを漁ると良い
確かにやる気が続かないなw
店で面白そうだと買ったソフトを一回読み込ませて、パッチやアプデをかけて「いつでもはじめられるぞ!」っていう状態にするんだけどそこで腰が重くなるんだよな・・・
毎日休みならやりこむやろなー
30くらいまでは平気で深夜2時までネトゲやらPS3やらやってまたけど
30後半になるともうやり続ける気力と体力がないわ
これがおっさんになる事だと自覚した。
40過ぎたが、ゲームによってはどはまりする。20代のころのように、ほぼ一日ずっとやることは体力的にも仕事的にも厳しいが。
去年は、フォールアウト4、ウィッチャー3、ダクソ3にはまった。
フォールアウト4やスカイリムは寝る時間削ってやった。
子供が真似してゲームしだしたw
やりたいけど仕事が忙しくてそれどころじゃないんやで
PSのゲームとかやるのしんどくなったな。
30分で疲れてしまう。
FPSのお陰でサバゲ行かなくなったわ
体力的にも金銭的にも時間的にも家庭持ちのおっさん大助かり