春から社会人やから人に好かれるコツ教えてくれ
- 音楽がこんなに急速にオワコン化するとは誰が予測しただろうか?
- 【台風15号】たまたま体調不良で自宅に帰ってきた男さん →衝撃の光景に
- 44歳男性、夕方帰宅すると部屋の中に知らない27歳女性(飲食店従業員)が居て警察に連絡「家に帰ったら知らない人がいる」現行犯逮捕
- 【悲報】イラン人作家、Xで「.」と投稿→ 懲役12年の実刑判決wwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】まさかのコロチキ西野さん出演!五期生個人PVの予告編第二弾が公開!
- 【これは酷い】トランプ「インドとロシアを暗黒の中国に奪われた!」いやおま
- 【朗報】日テレ『バズリズム02』AKB48出演メンバー発表キターーーーーーー【9/12(金) 24:59~放送】
- 【悲報】グライダー墜落事故の慶應女子大生(21)、ガチでやばい死に方してた模様・・・
- 今日ナンパしてきた男とヤったけど、過去最高にヤバい人だったので聞いて欲しい
- 【ウンザリ】東京湾でワタリガニ大量捕獲の外国人が急増 中国SNS「再び木更津に行き、カニなど98匹捕まえました」
- 与田祐希の金髪姿、バチクソ可愛いwwwwwwwwwww
- ワイ、スーパー銭湯のサウナで下痢便を漏らしてしまった結果wwwwwww
3 名無しさん@おーぷん Q58
序でに常に謙虚に生きるにはどうしたらええんや
8 名無しさん@おーぷん ID:Ojt
あいさつと、怒られたときにしっかり返事することやで
謙虚に嫌われないようにビクビクしてるよりもどうすればいいかを考えて自分から動くことやな
11 名無しさん@おーぷん Q58
>>8 アドバイスありがとやで
ワイ結構誤解されやすいから毎回困るねん
12 名無しさん@おーぷん ID:Ojt
>>11
誤解されやすいのはなんでや?
19 名無しさん@おーぷん Q58
>>12 原因は分からへん、あんまり辛いとか言わへんからかな
クッソ有能に誤解されるんや、中身は見ての通りゴミやのに
25 名無しさん@おーぷん ID:Ojt
>>19
有能に誤解されとるなーって思うのはなんでや?
例えばどんなことがあって、どう困ったってエピソードはある?
31 名無しさん@おーぷん Q58
>>25 普段の振る舞いを見てか知らんが、アドバイス求めても君ならできるで終わんねん
あと普通にプレッシャーや、それがでかい
35 名無しさん@おーぷん ID:MLj
今年新社会人やろ?ぺーぺーなんやからそうはならんよ
わからんって言えば教えてくれるやろ
学校と違って、業務に悪影響出したくないからな
36 名無しさん@おーぷん Q58
>>35 そうやとええなぁ
小学生の頃とか訳わからずにガイジの世話係とかさせられよったから避けれる面倒は避けたい
15 名無しさん@おーぷん ID:mEE
真面目に仕事に取り組んで愛想振りまくことやな。
まぁそれが案外難しいんやけど。
23 名無しさん@おーぷん Q58
>>15 やること仕事しかないし他に褒められるところもないから仕事は頑張るやで
愛想は振りまきすぎるダメ言われたからその感覚が分からんわ
41 名無しさん@おーぷん ID:8EC
笑顔と距離感とあいさつ
46 名無しさん@おーぷん ID:yj2
挨拶と自己紹介はこっちから
メモしながら人の話聞ける返事する
出来ることも1回目から2回目はやる前に聞いた方がいい確認形式でも
この仕事(雑務)やるの嫌だなと思ったらそれはまずやる
これで嫌われたら生理的に無理なんやろな
50 名無しさん@おーぷん Q58
>>46 最後の一文怖杉内?
頑張るわ
51 名無しさん@おーぷん ID:8EC
おはようよりもありがとうの方が大事やぞ
ありがとうが素直に出る人は好かれる
56 名無しさん@おーぷん Q58
>>51 どんな時も感謝の心は忘れないようにするわ
52 名無しさん@おーぷん ID:Grl
挨拶はしっかりするのは当たり前として
「でも〜だったんです」とか「ただ〜だったんです」とか言い訳を口にしないことやな
自分に非があろうがなかろうが怒られる時は怒られろ。
普通の上司ならあとからなんでそうなったか?という状況判断に入るから
その時にこういう状況でって言い訳を言えば理解してくれる
57 名無しさん@おーぷん Q58
>>52 うわー言い訳しそうやわ、タメになる
堪えるわ
59 名無しさん@おーぷん ID:yj2
あ、あともう帰っていいよって言われるまでなんか仕事してるフリでも復習でもしとけ
間違っても定時で1番に帰ったらここまで書いてるの全部やってもパーになることもあるぞ
62 名無しさん@おーぷん Q58
>>59 やっぱ定時上がりダメなんか、これキツイな
63 名無しさん@おーぷん ID:8EC
>>59
これは企業によるやろ
ワイのところはすぐ帰れって言われるし
67 名無しさん@おーぷん Q58
話題とかどないすればええんや、高卒から東大まで通じる万人共通の話題
75 名無しさん@おーぷん ID:yj2
あとは風邪ひかんことやな
かつかつなとこなら欠勤は大罪やからなぁ
76 名無しさん@おーぷん ID:Grl
あとはなんやろ
わからんこととか、聞きたいことは常に聞くべき
同じ事聞くのはNGやけど
向上心がある人間や自分に頼ってくれる人間を嫌いになれる人ってそうそうおらんから
聞いて向上心持ってるフリしてるだけでも先輩がフォローしてくれるようになる
そうなったらもう楽やで
80 名無しさん@おーぷん Q58
>>76 心掛けるわ、味方になってくれる人欲しい
83 名無しさん@おーぷん ID:WA3
自信を持つことやで
そうすれば好かれやすい
84 名無しさん@おーぷん Q58
>>83 自信か・・・
85 名無しさん@おーぷん ID:WA3
>>84
自信は自分を信じることや
でも闇雲に信じても信じきれないことなんてようあるんやで
結局は実績が必要なんや
自分が自分を信じれる実績がやで
88 名無しさん@おーぷん ID:WA3
根本的に自信をつけたりするのは幼少期の親の接し方が重要なんやけど
他にもあるで
自分で決めたことを実行するってことや
それはつまり約束が守られてるってことやから
自分を信用できる実績になってくんや
90 名無しさん@おーぷん ID:WA3
因みにこれ全部マッマの受け売りや
91 名無しさん@おーぷん ID:WA3
ワイはできたことあらへん
92 名無しさん@おーぷん ID:WA3
でもやっぱり自信のあって謙虚で素直な人は好かれる
89 名無しさん@おーぷん ID:v45
間違いは素直に認めて同じ間違いは二度としたらあかんで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488299257/
春から社会人やから人に好かれるコツ教えてくれ
- 【朗報】日テレ『バズリズム02』AKB48出演メンバー発表キターーーーーーー【9/12(金) 24:59~放送】
- 【悲報】夫に不凍液を飲ませた妻、遂に判決が出る。マジかよ…
- 【日向坂46】まさかのコロチキ西野さん出演!五期生個人PVの予告編第二弾が公開!
- 【画像】たぬかなさん、すっぴんの現在の姿がヤバいwwwwww
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
- 【画像】深津絵里(52)、令和最新版がコチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 音楽がこんなに急速にオワコン化するとは誰が予測しただろうか?
- 伊集院光「フワちゃん出そうぜ」→炎上wwwww
- 【悲報】グライダー墜落事故の慶應女子大生(21)、ガチでやばい死に方してた模様・・・
- 【朗報】渡邊渚さん、プレイボーイのグラビアに挑戦wwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【緊急】女友達に「お互い30までに結婚できなかったら結婚しような」って言われた結果・・・・・・
- 【悲報】着せ恋作者「ジュジュ様がヒロインの海夢並みに人気出てしまったな…せや!」
- 【悲報】みんゴル新作、炎上して公式がお気持ち表明
- 【衝撃】俺、月収170万超えた結果wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 日本に負けた?日本車関税27.5%から15%引き下げ、トランプが行政命令に署名=韓国の反応
- ペレスパパ「息子がフェルスタッペンと同じマシンだったら今頃F1王者になっていた」ヨスがこれに反論
- 【悲報】みんゴル新作、炎上して公式がお気持ち表明
- 【朗報】日テレ『バズリズム02』AKB48出演メンバー発表キターーーーーーー【9/12(金) 24:59~放送】
- 【悲報】令和の海プール、水着ギャルがみんなこの格好になってしまう。もう終わりだよ。
- 【日向坂46】まさかのコロチキ西野さん出演!五期生個人PVの予告編第二弾が公開!
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
- 音楽がこんなに急速にオワコン化するとは誰が予測しただろうか?
- 次々期F1エンジン規則に関するメーカー会議が無期限延期でV8NA回帰案が白紙に
- 【衝撃】女さん「電気代が月12万円!?詐欺かと思った!」→真実が明らかになるwwww
- 与田祐希の金髪姿、バチクソ可愛いwwwwwwwwwww
- 【朗報】ギャンブル依存症から脱却したい奴集まってくれwwwwwwwwww
- 【画像】娘(12)に胸を寄せるセクシーな格好を許した母親、「無責任すぎる」と批判殺到
「悪口、特に陰口を言わない」が無いことに失望
悪口を言った相手には、ほぼ必ず伝わった挙句に嫌われ
悪口を聞かせた相手には「コイツ、陰で俺の事も悪く言ってんちゃうか」と思われる
相手が自分の知っていることを言っても「知っています」とは言わずに「そうなんですか」と知らなかったふりをして、ときには大げさに驚いたりしてやること。「知っています」は絶対ダメ、最低でも「なんか聞いたことあります」