今から大学の退学届をもらいにいこうと思うんだが…
1 名無しさん@おーぷん d7l
不安と恐怖でおかしくなりそうんご・・・
1年フリーターして専門学校に通いなおそうと思う、やりたいこともはっきり決めて
中退は将来考えると怖いけど、今が辛すぎるから希望のあるほうに行く
ちなみにFラン
2 名無しさん@おーぷん ID:oCw
理由は?
7 名無しさん@おーぷん d7l
>>2
発達障害、グループになるとマジで喋れなくなる、病院通ってる
んで一年休学して今年からまた通いだしたが、居ると違和感ありすぎてストレスマックス
一個下のゼミにも全く馴染めない
3 名無しさん@おーぷん ID:y8Z
そこから始まる逃げ一辺倒の人生か、人生落ちるのは簡単やけどね
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 株価が暴落する中、「ゆうこりん株」が大暴騰wwwwwwwwww
- 【警告】株をやってるやつ、ガチでヤバイ事になるぞ・・・・
- 【悲報】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として…」 →
- 【悲報】スペイン人「久保建英は頭のでかいポケモンのようだ、どこかに連れて行け」←1.4万いいね!
- Z世代の新入社員が1日で退職した理由wwwwwww
- 【動画あり】トー横キッズ、ついに路上でおっぱじめてしまうwwww
- 【悲報】中居くん「合意(の上)だったんだけどな」知人に話す
- 【謎】日本がアメリカと違って意味のない学校行事が多すぎる理由wwwwwwwwwwww
- 乃木坂ヲタ『ネーブルオレンジのMVが再生されない理由がこれ』
- 【速報】石破首相、外国人はホテルの住所で運転免許を取得可能と閣議決定!!!!!
- 【日本保守党】河村たかし共同代表、マジで色々苦しそうwwwww(独占インタビュー動画)
- 【乃木坂46】矢田萌華とのリアルミーグリ行ってきた結果
- 【櫻坂46】裏での先輩メンバーの支え、想像以上だった
4 名無しさん@おーぷん ID:qgT
Fランだと色々理由つけて退学させてくれないとこあるぞ
将来の計画しっかり決めたうえで退学するときっぱり言わな
5 名無しさん@おーぷん ID:T0v
Fランから転げ落ちる時点でもう光もなにも無い気がするが
8 名無しさん@おーぷん d7l
単位も取れてないから4年の最後までフルで授業取らんといかん
就活はかなり難しいとも言われた、だからもうおる意味ない
9 名無しさん@おーぷん ID:wUa
イッチでも誰でも、活躍できる場はきっとあるで
今はまだ見つからないだけや
探すのやめたらアカンで
13 名無しさん@おーぷん d7l
>>9
うん、数日前は本当に絶望して母親にずっと死にたい死にたいと言ってた
こんな苦しい思いだけするために生まれてきたなら産んでほしくなかったとも言ってしまい泣かせてしまった
今は専門学校行って技術身に着けることが希望となりなんとか持ち直したが…
10 名無しさん@おーぷん ID:qgT
朝のおんJ民厳しすぎワロタ
ワイは不登校退学して専門行ってその専門すら関係ない職種で食ってるで
普通のことができない人間には普通じゃない仕事もあるんや
15 名無しさん@おーぷん d7l
>>10
もう絶望はいやというほど味わったからネット越しの厳しい意見なんてなんともかんじない
11 名無しさん@おーぷん ID:y8Z
人生遠回りするほど将来必ず後悔する時が来るで
あの時もう少しでもがんばれていたら、なんて30,40過ぎてから思っても
もう人生レベルで取り返し付かない
18 名無しさん@おーぷん d7l
>>11
それはよくわかる、中学の時に失敗しなければ・・・と何回おもったか
しかし流石に耐えれるレベルじゃ自分の中でないので、最後の希望として専門学校行く
12 名無しさん@おーぷん d7l
毎日吐き気と極度の不安で苦しい思いして大卒の肩書き手に入れても結局就職できずに詰む
それやったらまだ22歳の今のうちにやめて、自分の道はっきり決めて専門学校行ったほうがいいんじゃないかと俺は考えて決断した
14 名無しさん@おーぷん ID:T0v
学部なにか知らんけどそこで資格取れるやん?
21 名無しさん@おーぷん d7l
>>14
夢がなく大学はいって後悔する人間の典型的な例です、今の学部の授業に対する興味がかなり少なくなった
17 名無しさん@おーぷん ID:Zoy
ワイの切って貰ってた美容師さん大卒で専門入りなおした人やで
アホの美容師と違って話も落ち着いてるし、ええ人やった
なお出世が早くワイの手の届かないカット料+指名料になったもよう
25 名無しさん@おーぷん d7l
>>17
そういう人のエピソード見ると支えになる、中退してニートみたいなまとめ見ると不安になる
22 名無しさん@おーぷん ID:DOs
大学って別に快適に遊ぶわけやなくて金払ってもの学ぶ場やろ
何を気にしてるんだか
ワイは客やぞって態度でええんやで
23 名無しさん@おーぷん d7l
今、母親が父親に俺が退学することや発達障害と言われたことや病院行って病気なおしつつバイトして取りあえず生活したいと思ってる事言ってくれてるんだと思う
めちゃくちゃ怒鳴られてるかもしれない、怖い、家に帰れないよ、なかなか教務課いけないよ
27 名無しさん@おーぷん ID:DOs
まあFランなら専門でも一緒なんかな
でもやりたいことありきで辞めるならええけどこれから探すパターンは詰むで
28 名無しさん@おーぷん d7l
コンピュータ関係の学部です、専門はまだハッキリ決まってないけど、医療関係か動物関係を考えてます
31 名無しさん@おーぷん ID:DOs
>>28
いきなりやめずに研究職のバイトなりでそっちの世界覗いてからじゃいかんの?
34 名無しさん@おーぷん ID:T0v
発達障害って診断されてるのに医療系の専門学校行けるんかね
行っても結局人間関係で行かなくなりそうだけど
36 名無しさん@おーぷん Dq0
つか専門学校って単位制?
37 名無しさん@おーぷん Dq0
結局何度も教務課へ退学届けもらいにいこうとしたが怖くていけんかった
とりま4時くらいまでネットでいろいろ調べて心休めようかな
39 名無しさん@おーぷん ID:rUF
母親の了解があるから
動物関係ええな
40 名無しさん@おーぷん Dq0
>>39
動物飼ってるからね、母親も進めてきた
給料とかよりもやりがいや楽しみを優先しないといつまでたっても変われないと思った
41 名無しさん@おーぷん Dq0
ぼっちぼっち
はあぼっち
42 名無しさん@おーぷん Dq0
3年前の今頃は新しい大学生活に夢と希望を抱いてワクワクドキドキしてたのかな
3年たってやめることばかり考えるように…泣
43 名無しさん@おーぷん ID:PgH
大学を退学することはワイも考えたけど今までの莫大な授業料やら金を考えたら中退する勇気なんか出ないわ マッマがずっと貯めてくれた金をドブに捨てるようなもんやし
ワイは今4年やけどフル単しても単位届かないから留年確定してるで
イッチは頑張れよ
47 名無しさん@おーぷん Dq0
>>43
俺もフル単でギリギリ卒業できるレベルで卒業できたとしても就活してる暇ないから一年伸びる
Fラン私立で授業料だけは立派にバカ高い大学だから本当に申し訳ない
でももう今からやり直せる気にどうしてもなれないから次の道を信じるしかないわけだ
君もつらいと思うけど頑張って
44 名無しさん@おーぷん Dq0
うつやストレスから来てるんだと思うけど食欲がなさすぎてヤバい
今なんとかコンビニおにぎり二つ食べたけどはきそうなくらい満腹
朝なんてもう一口も食べれない状態だし、体重もうすぐ20kg落ちる、もういやだ
45 名無しさん@おーぷん ID:59X
専門学校は行くなら真剣に学校選びなよ
大学より難しいぞ
49 名無しさん@おーぷん Dq0
>>45
専門的なこと学ぶんだからそうだよね、あと周りがかなり年下になるってのもかなり気にかかるけど、、俺と似たような境遇の人が一人でもいれば・・
一年かけて見学とかも行ってみて決めようと思う
46 名無しさん@おーぷん ID:oPd
やりたいことあるならええやん
ビビる必要ない
49 名無しさん@おーぷん Dq0
>>46
一応ね、何もかも興味ないってわけじゃないから、早く絶対これだ!ってのを自分の中で決めないと
もう今は絶対うまくいって「あの時中退という選択とって結果よかった」と思えるようになると信じないとやってらんない
50 名無しさん@おーぷん ID:V5k
こういうクズになりきれてないやつとワイの差はなんなんやろう
51 名無しさん@おーぷん Dq0
ここまでつらいならすべて捨ててドクズになって好き勝手しようとも思ったけどやっぱり母親の顔が浮かんできて無理だ
まぁ現状はドクズだけどね
52 名無しさん@おーぷん ID:kTc
大学生の10人に1人は退学しているという事実
54 名無しさん@おーぷん Dq0
>>52
らしいな、ちな俺の大学の退学率はワーストから数えたほうが圧倒的に早いところにあった
さっき調べたんだけどね、まぁなんかちょっとはホッとはしたけど
53 名無しさん@おーぷん Dq0
はぁ、母親からメールこない、今家でどうなってるんだろう…なんかあったらメールしてと言って家をでたが
これじゃ怖すぎて本当に家に帰れないな
大学やめてバイトいきながら病院?甘やかすな!ドンドンバキバキってなってるかもしれん、つかそっちの可能性のがたかい
何も理解せずに今後のこと考えずに今外に出てるか出てないかだけ考える父親が憎くて仕方ない…
55 名無しさん@おーぷん ID:xMr
一人称俺を誰も指摘しない事実
まあ仕方ないね
イッチは夢を追っかけられるように頑張れや
56 名無しさん@おーぷん Dq0
>>55
そうそう、ワイが一番言いたいのは夢やこうなりたいってのが全くない奴は大学行ったらガチ後悔するでってこと
実際入学する前に俺も言われたけどピンとこなかった、なんとかなると
いざその時がこないとその意味が理解できないもんなんだ、経験者の言葉をバカにするなってことだよ本当
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492479186/
今から大学の退学届をもらいにいこうと思うんだが…
- 【悲報】松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwww
- 【謎】日本がアメリカと違って意味のない学校行事が多すぎる理由wwwwwwwwwwww
- 【愕然】嫁(31)がパート先の大学生バイトに告られたらしいんだが ← これwwwwwwwwww
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【悲報】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として…」 →
- 【悲報】山里亮太さん、テラスハウスの件まで掘り出され燃料投下
- 【動画あり】トー横キッズ、ついに路上でおっぱじめてしまうwwww
- 【衝撃】『BORUTO』とかいうNARUTOの続編漫画、とんでもない展開になってしまう!!!
- 【動画】セクシー声優・井口裕香(36)、動画でもあたシコwwwwww
- 【朗報】金ビキニのイラスト、なぜか急に流行るwwww
- 乃木坂ヲタ『ネーブルオレンジのMVが再生されない理由がこれ』
- 【悲報】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として…」 →
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【悲報】タレント・ヒロミ、月額35万円のサブスクで広告で使い放題wwwwww
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
- 【画像】寺田心、近影wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】広瀬すずさん(26)の太ももwwwwwwwwwwww
- 上沼恵美子、中居正広氏に激怒wwwww
ランダム記事紹介
- 李在明「真の大韓民国が始まる… 世界がK-民主主義を羨望することになるだろう」=韓国の反応
- 【悲報】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として…」 →
- 【櫻坂46】裏での先輩メンバーの支え、想像以上だった
- 【悲報】山里亮太さん、テラスハウスの件まで掘り出され燃料投下
- 【悲報】松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwww
- 【画像】男5人が乗った軽自動車、芸術点が高い事故り方をする
- 【乃木坂46】矢田萌華とのリアルミーグリ行ってきた結果
- 乃木坂ヲタ『ネーブルオレンジのMVが再生されない理由がこれ』
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 米財務長官「株価下落は中国ディープシークのせい、トランプ大統領の政策が要因じゃない!!」
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
やりたいこと決まってるなら良いだろ
文章から滲み出る絶望感。詰んでる人だろこれ…
発達障害だから大学辞めて専門学校って時点で
なんだろうなぁと思ってしまう
どちらかと言えば
大学の授業についていけない努力も出来ない俺には向いていないはずだ
って風に思える
そこまで追い詰められてんなら辞めればいいと思うわ
レールから外れることになるけど、別にどうとでもなるし
病んで自殺が一番最悪
夢やこうなりたいってのが全くない奴だったが大して後悔はないぞ
逆に上手くいかない理由を上記のせいにしてないか
俺も前の大学で勉強に疲れて自分探ししてやりたいこと見つけて芸術系の大学に入り直した身だけど、今めちゃくちゃ学ぶのが楽しいわ。自分探しの時には親は勿論いろんな人達にお世話になって迷惑かけたから、立派になって恩返ししたいと思ってる。確かに大学や専門はレベル関係なく、ちゃんと目的があって、やりたいことがある人が行くとめちゃくちゃ楽しいだろうな。そのためにも自分の将来のことだったりきちんと考えなきゃなんだけど、これが中々難しいんだよな。
どうせ専門入っても発達だ鬱だストレスだとか理由つけてすぐ行かなくなると思うで。通信制にするか学校諦めて高卒で働きに出たほうがあってそう。
学校行く必要あるか? 大抵は独学でカバーできるぞ。
僕は浪人の時にパニック障害になって、志望大学にはなんとか受かったがその後授業に全然出られず2年休学してたがスッパリやめて、1年制の専門学校的な場で大学と同じ分野のことを学んだよ。僕の場合芸術系というか、スキル系だったから休学中にも独学でいろいろやっていたっていうのもあるけれど、仕事もきちんと決まったし、やりたいことの仕事も声がかかってきた状態。何か目的があるなら学ぶ場所云々よりコツコツ努力して、そしたら見てくれてる人は少なからずいて手を差し伸べくれたりチャンスが来るよ。頑張って欲しい。
文章見ると頭良さそうだな。
それにちゃんと退学を決断してるし、何だかんだで上手くやれるんじゃない?
俺だったらグダグダ悩んで結局決断出来ずに何年もかけて自動的に退学になりそう。
医療系の専門学校なんて入学試験に面接必須(目の前の机に校長・部長・教官など数人居る)
下手すりゃ、受験生の5・6人の集団ディスカッション面接があるのに、集団だと喋れないって
駄目だこりゃ
他人事だからどうでもいいけどこんなんでフリーターとして一年やってけるのかな?
別に中退する人を否定する気はないけど、この人は逃げてるだけでしょ。
専門学校に入ることよりも、大学を辞めることにしか意識が集中してる。
1年かけて専門を探すってのも、1年遅れるリスクをわかってるというより
次の行動開始まで1年の猶予があるって自分に言い聞かせてる感じがする。
発達が原因なら、学校変わってもおなじになるんじゃね?
向こうから退学通達受けたわけでもないのにやめるのはヘタレやろ
フリーターでもして〜また専門(ryっていってもまた同じ道たどるのが濃厚
先に明確な治療の見込みがあるとかなら別だが、今頑張るか将来頑張るかのどっちかだろ、んで対応は速いに越したことはない 4大>専門なのは言うまでもないし