ワイ、未だにタッチタイピングが出来ない
1 名無しさん@おーぷん 3hm
会社でめっちゃ怒られるンゴ……
- 【動画】メンヘラYouTuberさん、飛び降り生配信してしまう
- 【写真あり】女芸人のオダウエダ、ついに一線を越える
- 山上母「献金が問題じゃない家族の愛の問題」「銃撃事件で統一教会への信仰心が強くなった」
- 池田瑛紗ちゃんのレゼコスプレがめちゃめちゃ凝ってる!!!【乃木坂46】
- 【朗報】辻元清美さん、また高市総理に「普通の」ポストをして評価を上げてしまう・・・
- 【悲報】自民公明維新、ガソリン減税分の穴埋めで増税を検討開始wwwwwwwww
- 【悲報】ホロライブ・赤井はあとの発言にあった「パーティ」こういうことだったwwwwww
- 【画像】橋本環奈以来の“奇跡の1枚”アイドルwwwwwwww
- 【悲報】 蓮舫 「笑顔で飛び跳ねない、演出ではない政治を求めます」 ← 選挙演説で飛び跳ねてました
- 【大悲報】ドラクエ1&2リメイクのプレイ予定ボリューム層、40代~50代のジジイだったことが判明
- 英国「王族追放!(10/31」アンドルー王子「称号剥奪(チャールズ国王の弟」英国王室「全ての爵位剥奪を発表(一次資料」アンドルー王子「ウィンサ...
8 名無しさん@おーぷん ID:bJC
触らんかったらどうやってタイピングするんや
10 名無しさん@おーぷん 3hm
 >>8 
 なんか昔はブラインドタッチって言ってたよね? 
 最近はキーボード見ないで打つことをタッチタイピングって言うらしい 
9 名無しさん@おーぷん 3hm
タイピングの速度が2倍違うと作業効率も2倍違うって言われた
11 名無しさん@おーぷん 3hm
小学生ぐらいの時には普通にブラインドタッチって言葉使ってたのになぁ
12 名無しさん@おーぷん ID:7Aq
 見ながらでも普通の速度で打てればあんま問題ないで 
 というか、できない人結構多い。 
 
 ワイは昔ネットげーやってたからできる。 
13 名無しさん@おーぷん ID:iRA
できなくても早けりゃええで
20 名無しさん@おーぷん ID:hYX
タッチタイピングできない人ってちゃんと速度早くてもなんか不器用なタイピングしてるように見える
25 名無しさん@おーぷん 3hm
 >>20 
 お察しの通り両手とも3本指でタッチしてるわ…… 
 なんかちゃんとしたタイピング出来ないんだよね 
22 名無しさん@おーぷん 3hm
 実況スレに毎日通ってたら出来るようになるかな? 
 ネトゲが良いとか聞くけどネトゲ分からないんだよねぇ 
27 名無しさん@おーぷん ID:DYE
 あれ正確にできなきゃダメなん? 
 昔から自己流でやってたんやが… 
28 名無しさん@おーぷん ID:bjx
 毎日毎日仕事でタイピングしてたら何となく出来るようになったが、指使いは我流だから打ち込み正解率60〜70%くらいや 
 バックキー連打よ 
32 名無しさん@おーぷん ID:7Aq
 聞いたこと、見たことをそのままタイピングするのと 
 自分が思ったことをタイピングするスピードは別物やで 
 
 タイピングゲームは前者 
 だから意外と速くならない。逆に速い人もタイピングゲームやると遅い。 
37 名無しさん@おーぷん 3hm
タイピングゲームよりおんjで実況したほうが考えて打つの早くなるってことかな?
43 名無しさん@おーぷん ID:wPM
イータイピング400のワイ、高みの見物
45 名無しさん@おーぷん 3hm
打ち方矯正しないと腱鞘炎になるとは言われた
46 名無しさん@おーぷん ID:w63
てか、パソコン打つ機会もそんなにないンゴ。
51 名無しさん@おーぷん ID:wPM
 ぶっちゃけタイピングゲーム早くてもあんまり意味ないわ 
 あれ脳死やし考えて打ってないしね 
55 名無しさん@おーぷん ID:UIN
 ワイ、ベテランのプロのグラマーやけど出来ない 
 やる意味もない 
58 名無しさん@おーぷん 3hm
 >>55 
 タッチタイピングのこと? 
 結局ある程度早ければタッチタイピングなんて意味ないのかな? 
56 名無しさん@おーぷん 3hm
 ぶっちゃけスマホで打ってる方が楽やで 
 
 パソコンもスマホで打てればええのに 
59 名無しさん@おーぷん ID:XXX
ポジション覚えて慣れたらすぐできるよ
62 名無しさん@おーぷん 3hm
 社内のメールをスマホで打てないのはビビったンゴ 
 
 セキュリティ問題らしいけど 
65 名無しさん@おーぷん ID:iRA
まあ日本語打つならフリックはかなり向いてるしな
72 名無しさん@おーぷん ID:9ZA
 確かにタイピングゲーよりネット検索のほうが伸びたわ 
 ゲームは単調で継続しようと思えんし 
73 名無しさん@おーぷん ID:k3a
チャットが一番早く覚えれる
77 名無しさん@おーぷん ID:JTW
ってことはもしかしておんJずっとやってたらタイピング早くなる?
89 名無しさん@おーぷん ID:w63
てか、イッチはこの時間までにそのパソコンでの仕事終わらせるとか時間設定してるか?してなければ、まず長めに時間設定とって、どんどん短くすればええんやない?
92 名無しさん@おーぷん 3hm
 >>89 
 そういやしてないンゴね 
 
 時間管理工夫してみるンゴ! 
95 名無しさん@おーぷん 3hm
 ワイおんjはスマホでやってるンゴ…… 
 
 専ブラ使いやすいし…… 
99 名無しさん@おーぷん ID:0RE
 後はいわゆる「ポジション」にとらわれすぎない 
 やれば我流である程度身につくし、小指で打つなんて正直効率が悪い 
108 名無しさん@おーぷん ID:JTW
 >>99 
 ワイ数字と;とか:の記号は見てやっとるわ そういう人が多いんかね 
110 名無しさん@おーぷん ID:0RE
あーでも#とか”とかを打つのは見ながらじゃないと無理や
112 名無しさん@おーぷん 3hm
そもそも記号を見ないで打てる人っておるんかな?
122 名無しさん@おーぷん ID:MdM
 型に囚われて遅くなるなら、我流でそこそこ早い方がええで 
 綺麗なフォームで2割より、汚いフォームでも3割30本のがええやろ 
138 名無しさん@おーぷん ID:ZEj
人差し指タイピングばかりやってたら二本指でブラインドタッチできるようになったで
142 名無しさん@おーぷん ID:jda
プログラマのワイ、目で見ながらじゃないとハイフン(-)を打てない
148 名無しさん@おーぷん ID:wPM
 いやマジでタイピング早くても得することないぞ 
 テレビの字幕の奴は動画見たけどそもそもキーボードちゃうからワイは使いもんにならんし 
149 名無しさん@おーぷん ID:MdM
 プログラマーとかSEでもカチャカチャ出来てる方のが珍しいで 
 そんなカチャカチャ覚えるくらいなら、ショートカット覚えた方が絶対ええで 
163 名無しさん@おーぷん 3hm
 でもブラインドタッチ出来る人って頭良いんやない? 
 
 それだけ位置を正確に記憶してるってことやろ? 
165 名無しさん@おーぷん ID:hYX
 >>163 
 頭良くないやで 
 TDN習慣付けや 
166 名無しさん@おーぷん ID:nx5
タイピングゲームみたいに画面上に打つ文字が表示されるのと、PCの横に紙おいてやるので感覚が違うからこっちも練習した方がええで
170 名無しさん@おーぷん 3hm
 >>166 
 あ〜確かに全然間隔違うンゴ 
 
 仕事で使うんやしこっちも練習するンゴ 
169 名無しさん@おーぷん ID:MdM
 要はどこでスピード取るかやぞ 
 思考が早いのか、タイプが早いのか、それ以外が早いのか 
174 名無しさん@おーぷん ID:7Aq
 ちなみに、タイピング遅くてあーだこーだ言われるのは最初だけやで 
 
 あれな、後ろから作業教えてるとイライラするんよ 
 タイピングだけじゃなくて操作遅いと。 
 Excelとかでも、コピーとか全選択とかCtrl使えよって、教える側は思っちゃうんよ。 
179 名無しさん@おーぷん ID:MdM
 >>174 
 これやこれ。マウスでカチカチ選択してるの見ると 
 せめてctrlとtabとaltくらい使えって思うわ 
176 名無しさん@おーぷん 3hm
 もしかしてタイピングやなくてパソコンの操作全般が遅い可能性はあるやね 
 
180 名無しさん@おーぷん 3hm
ショートカットは紙貼られてこっちの方がええとは教わってるやで
182 名無しさん@おーぷん 3hm
ぶっちゃけマウスのほうが早い気がするンゴね
187 名無しさん@おーぷん ID:rVl
 マウス使うのにdosで設定してた時代の人は 
 Ctrlキー当たり前なんやけど 
 win95以降にさわり始めた人ってCtrlキーの使い方知らん人多い 
193 名無しさん@おーぷん 3hm
 はぇ〜ショーットカットって便利なんやね 
 
 ここにいる人は全部覚えてるんか? 
196 名無しさん@おーぷん ID:rVl
 >>193 
 マウスで範囲指定して 
 コピペ、カット、取り消し、繰り返しを左手でCtrlキーを操作 
195 名無しさん@おーぷん ID:ZEj
ショートカットとか覚えられる気せーへん
197 名無しさん@おーぷん 3hm
取り消しと繰り返しがもう分からなくてツラいンゴ……
201 名無しさん@おーぷん ID:rVl
 >>197 
 取り消しは一個前の操作取り消しは 
 うっかりコピペしたわー 
 Ctrl+zで取り消しー 
 
 挿入つづけてしたいわー 
 Ctrl+yでガンガン挿入! 
198 名無しさん@おーぷん ID:rVl
 タッチタイピングまでいかんでも 
 いっぺんに全部覚えるというより 
 良く使うアルファベットから覚えていくとそこまで苦にならん 
 母音と子音やね 
203 名無しさん@おーぷん 3hm
 コントロール+Zヤバいンゴ……こんなこと出来るんや 
 
 衝撃が走ったで 
204 名無しさん@おーぷん ID:rVl
 >>203 
 今でもCADなんかだとショートカット専用キーボードとかあって 
 まぁマウスだけじゃやっぱり補いきれんってことなんやろね 
206 名無しさん@おーぷん ID:rVl
 最低限この5つだけでも違うよ違う 
 
 Ctrl+c 範囲内コピー 
 Ctrl+x 範囲内切り取り 
 Ctrl+v コピーもしくは切り取りを 
      指定場所にペースト 
 Ctrl+z 作業取り消し 
 Ctrl+y 作業繰り返し 
209 名無しさん@おーぷん ID:PfR
作業取り消しとかあるんやなぁ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499604406/ 
ワイ、未だにタッチタイピングが出来ない
- 女さん「年収億の男が初デートでマックだよ?試し行為するのほんまやめて」
- 池田瑛紗ちゃんのレゼコスプレがめちゃめちゃ凝ってる!!!【乃木坂46】
- 【愕然】ワイ、10人くらいナンパした結果wwwwwwwwww
- 【悲報】女優の永作博美さん、ガチで大変なことになっていた…
- 【悲報】町議がハンターにキレた理由、「誰ですか?」と聞かれたからだった
- 【動画】メンヘラYouTuberさん、飛び降り生配信してしまう
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 【朗報】のんさん(32)の風呂上がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【速報】ワンパンマン最新話、遂に黒幕が判明wwwwwwwwwww
- 【悲報】川口春奈さん、オバハンに公開処刑されるwwwww(画像あり)
- 【悲報】女優の永作博美さん(55)、インスタで高市支持をほのめかす…(画像あり)
- 【画像】橋本環奈以来の“奇跡の1枚”アイドルwwwwwwww
- 【朗報】新人YouTuberさん、ゲーム配信で同接3万人超えで人気Vtuberをごぼう抜きwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- 【悲報】外国人「地下に粗大ゴミあるやん捨てたろw」→衝撃の事実が発覚するwwww
- 【写真あり】女芸人のオダウエダ、ついに一線を越える
- 日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=韓国の反応
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- トランプ「韓国の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=韓国の反応
- 池田瑛紗ちゃんのレゼコスプレがめちゃめちゃ凝ってる!!!【乃木坂46】
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 【衝撃】マッマ「腰痛いなら”針”打ってもらいな」 ワイ「鍼治療とか効かんやろ…」→


























我流のタイピングだけど、そこそこの速度で打てるから気にしない
まぁ仕事でタイピング速度を求められてる訳じゃ無いから関係ないんだけどね
それでも、部署内では早い方なんだが
チャットやると相手の会話に追い付くために自然とタイピング速度が速くなる。
俺はネトゲ(MMORPG)でタッチタイプをマスターした。
タイピングソフトによっては
「しゃ」「ちゃ」を「sya」「cya」と打たないと
ミスになるのが嫌い
「sha」「cha」で慣れてるからやりづらくて仕方ない
ブラインドタッチに関してはタイピングゲームで身につくと思う
単語系だとお題がすぐ切り替わるからキーボードより画面の方見る癖がつきそう
o,p,i辺りだけちょいちょい見る
いつまでたってもあのあたりはよく押し間違える、指が覚えてくれん
いつも見ないで打ってるけど、試しに人差し指だけで見ながら打ってみたらめちゃくちゃ時間かかった