大学図書館の新人がニュートンほとんど廃棄したんやが
1 名無しさん@おーぷん cdy
スタッフ大騒ぎ
2 名無しさん@おーぷん cdy
勝手にしたらしい
しかも5日前
3 名無しさん@おーぷん ID:XCO
これは教育やろなぁ
普通に大損失やで
デジタル化しとるならまだしも
7 名無しさん@おーぷん cdy
>>3
ワイが2013年度のやつ読みたくて探しに行ったら
2012年度の12冊と特別号しかなくて
スタッフに探してもらって発覚した
- 【速報】立川志らく、コメント欄閉鎖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】外国人さん、任天堂にSwitch2おま国されブチ切れwwwww
- 航空自衛隊、万博開幕日の「ブルーインパルス」飛行ルートを発表…関西空港から離陸!
- 【速報】韓国の尹大統領、失職
- 【乃木坂46】遠藤さくら、一ノ瀬美空、川﨑桜が消費者庁のWeb CMがこちら!!!
- ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【愕然】上司「お前クビなマニュアル作っとけよ!!!!」→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 【悲報】新NISA民、ガチで叫んでしまう!!
- 俺(22)「ふーん結婚はコスパ悪いし情弱がするもんなんだな」→結果wwwwwww
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【悲報】大手飲食に就職した社員、ガチで『恐ろしい状態』になってしまった結果・・・
4 名無しさん@おーぷん cdy
ゴミ捨て場に残ってないか探しに行ってる
ワイも手伝えって言われた
5 名無しさん@おーぷん ID:RXE
解雇不可避
10 名無しさん@おーぷん ID:kgG
これに比べりゃかわいいもんや
「桑原武夫氏の蔵書1万冊廃棄 京都の図書館、市職員処分」
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170427000086
14 名無しさん@おーぷん cdy
>>10
やっば
18 名無しさん@おーぷん ID:riJ
>>10
処分ってもちろん懲戒免職だよな?
そうだと言ってくれ…
30 名無しさん@おーぷん ID:kgG
>>18
ソース読めば載ってるけど決裁した部長が課長補佐級へ降格+減俸
50 名無しさん@おーぷん ID:LZr
>>10
ワイは価値分からんけど貴重な資料や朗になぁ
13 名無しさん@おーぷん ID:D4z
古文書にお茶こぼしたことあるワイ、高みの見物
22 名無しさん@おーぷん ID:g8L
よっぽどニュートンに恨みあったんやろ
何で捨てたか理由聞いたか
相手は何才でどんなやつや捨てたやつ
23 名無しさん@おーぷん ID:Zy1
なんでわざわざ数ある雑誌の中から最も権威のありそうなニュートンを選んだんやろか
24 名無しさん@おーぷん cdy
理学部の教授が何冊か借りてたみたいやわ
何冊か帰ってきた
26 名無しさん@おーぷん cdy
言うて5冊くらいやが
27 名無しさん@おーぷん ID:0Ly
どんくらい消えたんよ
31 名無しさん@おーぷん ID:vHP
あの雑誌ってそんな価値あるもんやったんか
44 名無し ID:Ipa
人の物勝手に処分したらイカンでしょ
46 名無しさん@おーぷん ID:IPi
新人何考えてたんやろ
51 名無しさん@おーぷん cdy
下手したら年度またぎの時にダンボールでまとめられてたから、それ捨てたんかも
ワイはスタッフちゃうから知らんが
53 名無しさん@おーぷん ID:IPi
何で新人の仕業ってわかったんやろ
57 名無しさん@おーぷん ID:HOC
邪魔くさ捨てたらの精神やろなぁ
70 名無しさん@おーぷん cdy
とりあえず今うろうろしてたら怒られそうやから
手伝いに行くわ
72 名無しさん@おーぷん ID:JIY
ジャンプ捨てるノリで捨ててそう
76 名無しさん@おーぷん cdy
大学図書館創設以来の大事件らしくて草生える
81 名無しさん@おーぷん cdy
もう勘でわかるわ
ゴミ捨て場から見つかるはずないわ
だって火曜日またいでしまってるからな
絶望的やわ
83 名無しさん@おーぷん ID:JIY
>>81
もうリサイクルされてるか灰やろ
84 名無しさん@おーぷん ID:I2O
ワイナショジオ派、高みの見物
86 名無しさん@おーぷん cdy
貸出リスト見てたらほとんど全員5日前までに返却してて草しか生えん
87 名無しさん@おーぷん ID:35Q
本棚を一新する超変革采配だからしゃーない
88 名無しさん@おーぷん ID:kgG
実際図書館のスペースは限界あるし、本はどんどん出版されとるから
知らん間にかなりの蔵書は闇に消えとるんやろうなぁ
91 名無しさん@おーぷん ID:IPi
ググったら1981年7月創刊やな
6年分は罪軽くなったやろ
92 名無しさん@おーぷん cdy
さっきから 見つかった→そいつの私物
の繰り返しでスタッフ心折れかけてる
95 名無しさん@おーぷん ID:POF
新人「こんなんだれも読まんやろ。なろうで書籍化したワイの本置いたろ」
きっとこうやな
104 名無しさん@おーぷん ID:IPi
新人が独断で大量廃棄したのも
図書館の職員が独断で本を大量廃棄したのも
なんでそんなことするんか不思議でならんわ
107 名無しさん@おーぷん ID:LZr
よっしゃ学生総動員で古本市殴りこみや
109 名無しさん@おーぷん ID:kgG
ニュートンなら中古市場でなんとか揃えられるかもしれん
118 名無しさん@おーぷん ID:UlH
ニュトン同じ内容何回かやってる?気のせい?
121 名無しさん@おーぷん ID:v9Z
ディアゴスティーニでも適当に置いとけ
124 名無しさん@おーぷん ID:v9Z
っていうかどんな雑誌でもそんな昔からのが全部揃ってたら捨てるに捨てられんよな
超古い雑誌ってだけで価値がある
128 名無しさん@おーぷん cdy
もう諦めムードや
ニュートンプレスに電話してる
バックナンバーあると思ったけど 数年前なったらもう品切れらしいわ
133 名無しさん@おーぷん cdy
ってか図書館の裏ってすごいわ
初めて入ったわ
135 名無しさん@おーぷん ID:yJS
10年前のワイのファミ通誰か高値で買い取ってくれんかな
137 名無しさん@おーぷん ID:oYj
新人くん無能すきるやろ
文系でも名前くらい知ってるやろ
149 名無しさん@おーぷん ID:VoE
不祥事を実況するアホを手伝わせる大学図書館 こんなんアホ大学しかあり得ないで
155 名無しさん@おーぷん cdy
>>149
お言葉やけど
東大生J民でも こんなん起きたらスレ立てんで
158 名無しさん@おーぷん ID:lQG
ニュートン以前に図書館に巻数揃ってる雑誌を捨てるという意味が分からんわ
ワイならムーでも捨てんで
163 名無しさん@おーぷん ID:KAa
言うてニュートンって希少な書物とかではないしまあマシな方やないか?
169 名無しさん@おーぷん ID:Vbc
ニュートン読者ワイ大憤慨
179 名無しさん@おーぷん ID:wvA
何が問題なん?雑誌やんけ
181 名無しさん@おーぷん ID:IFr
>>179
巻数揃っててそれが今も続いてるっていうのは雑誌とか関係なく価値あるんやで
182 名無しさん@おーぷん ID:riJ
>>179
職員個人が組織の所有物たる蔵書を組織の了承を得ないまま廃棄することができる
ヤバいやろ
195 名無しさん@おーぷん ID:nbB
新人「科学は日々進歩するんやし昔のやつはもういらんやろ」ポイー
199 名無しさん@おーぷん ID:9ug
国会図書館いけば全部あるやろ(適当)
202 名無しさん@おーぷん ID:XMC
広く流通してる雑誌やし中古で手に入れるなら大して金かからんやろ
30数年分なら10万もあれば余裕
203 名無しさん@おーぷん ID:ip0
図書館は小説ばかり大量に仕入れて保管するくせに
肝心の学術書を保管しないからクズ
小説なんて買って読め
学術書は高いから図書館に置いてないと困るんや
206 名無しさん@おーぷん ID:xbA
>>203
ほんこれ
207 名無しさん@おーぷん ID:iPa
こうやって今まで貴重な資料が消えて言ったんやろうなぁ
212 名無しさん@おーぷん ID:4sx
ヤフオクで調べたら30年分が数万円で出されてたりしてるやん
探せば古書店にも普通にあるやろうし金銭的損失は大したことない
213 名無しさん@おーぷん ID:thY
いま来た産業
なんでニュートン捨てて大事件なんか分からんわ
215 名無しさん@おーぷん ID:4sx
>>213
ほんこれ
その新人は相当なアホやし図書館からしたらいい迷惑なんは確かやけど
別に大騒ぎするほどの話やない
204 名無しさん@おーぷん ID:fvQ
ニュートン捨てられたのも問題やが新人が勝手に廃棄できてしまう環境だと判明した事が一番の問題やろなぁ
ニュートンはその犠牲になったんやね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502336836/
大学図書館の新人がニュートンほとんど廃棄したんやが
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
ランダム記事紹介
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【乃木坂46】遠藤さくら、一ノ瀬美空、川﨑桜が消費者庁のWeb CMがこちら!!!
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 伊東・中村・関根所属のスタッド・ランス、今夏来日し柏やG大阪と対戦へ 山形とも調整(関連まとめ)
- 【朗報】リバプールさん…成長著しい久保建英をサラーの後継者として再度ピックアップwwwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
本の貴重性とかじゃなくて勝手に図書館所有物を、一切の許可なしに職員が勝手に捨てたことが大事なのを理解してないバカ猿がわいてててワロタ
馬鹿すぎる
30年分は流石に要らん気がする。
20年以上前のものは歴史的価値はあるかもしれないけど、そんな昔の科学論なんて今からしたら誤りとか時代遅ればっかりじゃないのか?
「誤りとか時代遅れ」なのがわかるからこそ価値があるんだろ。
訴えてよくないかこれ
一般図書館の場合はマジで書庫の容量限られてるから
雑誌の保管はきついやで
それでもオレンジページとかクロワッサン、週刊新潮辺りは処分しても
ニュートンは出来るだけ保管すると思うがそれでも限界ある
利用者からの問い合わせがあれば大学図書館にないかを確かめるが
大学図書館でそんなアホなことされたらもうどうしようもない
理系ならだれでも知ってる雑誌でも文系は知らんだろうからな…
ただ知らん雑誌でも図書館の雑誌を勝手に捨てるって一般常識がなさすぎだろ
新人がレストランで食材勝手に捨てるようなもんだぞ
※3
何言ってんだお前。昔から意見の変わってない学説なんていくらでもあるし、新説が主流になった後に矛盾点が見つかったり新たな発見が出たりして元あった説が主流に戻ることだってあるんだぞ。
科学関連の雑誌は移り変わりも激しいが、芸能とかと違って「昔のだからほとんどの情報が古い」なんてことはない
バックナンバーいらん言うてる人はなんで納本制度があるかわかってて言ってるんですかね
実はゴミに捨てたんじゃなく転売したんじゃねーの