店長「なんで月曜出られないの?」ワイ「大学1限からなんで朝きついからです」→
1 名無しさん@おーぷん 20D
店長「それは甘えだよ。社会に出てから通用すると思ってるの?」
ワイ「えぇ……」
2 名無しさん@おーぷん ID:sww
そ大学おとしたらその社会に出られませんでええやろ
4 名無しさん@おーぷん 20D
結局、今月の1日だけ出ることになったけど
バイトに左右されるほど甘えてる店長もどうかと思う
5 名無しさん@おーぷん 20D
実際に社会でたらこういうことしてると通用しないんかね
- 10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」SNSで繰り返しメッセージ、無職男(24)を逮捕「かわいいなと思った」
- 【愕然】父「うなぎなんて久し振りだな」俺「父さんの誕生日だからな、座ろうぜ」ニート妹「あたしここの奥座るね!」→結果・・・・・・・・・・・・・・...
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【韓国】戻ってこなかった中国人観光客、ソウル東大門の現代免税店が営業終了へ=韓国ネット「中国に頼った結果」
- わいスーパー店長、クソガキが万引きして親呼んだらこうなる。。。
- 任天堂が超絶的な力技で『Switch互換』の問題を解決、解決策を聞いた人が「???」となってしまう……
- 農水省、米価格高騰の理由について去年「転売ヤーのせい」今年「業者が在庫を増やした」 苦しい言い訳は続く
- 【東京都】太陽光パネル設置義務化 住宅購入検討者の9割が「制度知っている」
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【フジ第三者委】部長クラスが若手女性社員を「喜び組」と呼び、芸能事務所社長らとの会合に「呼んどけ」
- 【櫻坂46】中嶋優月、開設したインスタに異変が...
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
7 名無しさん@おーぷん ID:VJN
学生バイトに無理させる他ない店長が無能なんやで
8 名無しさん@おーぷん ID:JiO
バイトより大学の授業の方が大事なんで
問題あるならやめますけど何か?
ぐらい言うわ
9 名無しさん@おーぷん 20D
バイトが終わるのが12時。早い時だと11時。帰って寝るのが、1時、2時で、1限に間に合うように起きるのが6時くらい。
睡眠時間は5時間くらいはあるけど眠らないときつい体質だからつらい
10 名無しさん@おーぷん ID:AYW
>>9
それは無理する必要ない
バイトする所なんていくらでもあるんやから出るの強要されるようなら辞めるべきや
13 名無しさん@おーぷん ID:kaG
要は仕事舐めんなってことやろ?
大学生に取っての仕事は大学の授業や
18 名無しさん@おーぷん ID:hNG
なんのバイトしてるんや?
21 名無しさん@おーぷん ID:Uq9
たかがラーメン屋が社会語ってて草
24 名無しさん@おーぷん ID:1eD
やっぱり飲食店て厳しいんやなあ
ワイの元バイト先の店長はイケメンやし聖人やったしで掘られても文句言えんかったわ
25 名無しさん@おーぷん ID:mMA
こんなのこと言ってくる時点で人が少ないの見え見え
希望通りシフト組めないならやめます!で良いよ
そしたら組んでくれることもあるし
26 名無しさん@おーぷん ID:hNG
ワイがやってたところは居酒屋やったけど
予約状況とか曜日を見て自分らでシフト相談してたで
そういうのがあるところは他にもいっぱいあるから探してみればええやん
27 名無しさん@おーぷん ID:tIY
嫌ならやめろ
29 【1422円】 ID:fwh
飲食店のバイトは糞
チームワーク()店のため()などの理解不能な理論でシフト入れてくる
30 名無しさん@おーぷん ID:mMA
大学の時採用されてすぐ2周間休みますって言ったら流石に怒られたが
授業あるのに出ろっていうのは無茶苦茶だよ
31 名無しさん@おーぷん ID:rxH
なんでみんなブラックと分かってるのに飲食店に行ってしまうんや
32 名無しさん@おーぷん Fam
今後、シフト増やしてって言われたら講義があります。とかでいいかな?朝早いから無理です。で怒られたのは流石にビックリしたわ
38 名無しさん@おーぷん ID:mMA
>>32
やめる時の最強の一手は「もう次のバイト先採用されて決まってるんで」やで
相手はすぐに仕事やめるなんて社会でやってけないって言うからそれの先読み的な意味で
33 【1103円】 ID:fwh
辞めたらええと思うが
他のところ探せばええで
43 名無しさん@おーぷん Fam
>>33
やめるの伝えてからの空気がきついしバイトまた探すの面倒臭いんだよね
こうやってズルズル続けるのが駄目なんだよな
34 名無しさん@おーぷん ID:N75
ワイも似たような理由でバックレたら店長が夜中に家に来てチャイム鳴らしまくって最後ドア蹴って帰って行ったで
36 名無しさん@おーぷん ID:Uq9
辞めたほうがええな
隙あらばシフト入れてくるタイプやぞ
47 名無しさん@おーぷん ID:d6Z
ガ*ジって「社会に出て通用すると思ってるの?」ってよく言うよな
お前程度でのオツムでも通用してるんだから通用するわアホ
49 名無しさん@おーぷん ID:4cv
なんでバイトの人数増やさないんだろ?学校がある時間は無理だってわかってるよね
52 名無しさん@おーぷん ID:fwh
>>49
ホントやね
社会舐めてるのは店長やわ
適当に怒鳴れば言いなりになると思ってるアホやで
53 名無しさん@おーぷん Fam
>>49
バイトに払う金が増えるから?
でも払う金は結局変わらないよな
50 名無しさん@おーぷん ID:CS4
ワイ希望休以外シフト入れられて週五やわ
まあかせげるからいいけど
55 名無しさん@おーぷん ID:Ryp
学生の内に理不尽経験しとくのもいいと思うけど
好き勝手やっとくのも手やな
58 名無しさん@おーぷん ID:AuL
飲食やるのは高校生まででええと思うわ
大学生になると正直時間の無駄や
将来の仕事に関係するバイトしたほうがええ
62 名無しさん@おーぷん ID:dNY
バイトって感じで軽視しとるけど常識的にはどこまでオッケーなん?
税金取られるから調整するためにかなり少なめにするって言ったら怒られたんやがこれは非常識か?
63 名無しさん@おーぷん ID:ZB2
>>62
扶養の範囲で働きたいっていうのは極めて常識の範囲内やと思うで
66 名無しさん@おーぷん Fam
>>62
ワイが言うのもなんだけどそれで怒られるのはおかしいでしょ
じゃあお前が税金払えるのかって話し
64 名無しさん@おーぷん ID:Bqa
ワイの所はホワイトで助かってるわ
月に2.3日しか入れなくても文句言われないし
シフトも自由に決めれる
68 名無しさん@おーぷん ID:1Yw
すまんが俺は店長側の味方やな
バイトだからって給料もらう立場なんだからお客様のために多少自分の生活を犠牲にするのは当然やろ?
ここで言い訳してると正社員なってもまだ1年目だからとかまだ平社員だからってズルズル言い訳続いていつまでも社会で通用せんねんな
70 名無しさん@おーぷん ID:rxH
>>68
フリーターならそれで正解
でも学生ならそれは間違いやで
学生は学校生活を第一に考えるべきや
71 名無しさん@おーぷん ID:wLA
>>68
バイトは勉強と兼業。正社員は仕事一本。今の学生は課題に追われることが多いから結構忙しいよ。一本に絞れる方がいいんじゃないか?責任は大変そうだけど
75 名無しさん@おーぷん Fam
>>68
もう皆が言ってくれてるけどそれって会社メインの話でしょ?
何で大学を優先にさせてくれないんだよ
まぁ自分の言い分が間違ってないって分かったから今後は自信もってシフト入れてくわ
83 名無しさん@おーぷん ID:Stu
>>68
ヒエッ…マジモンの社畜脳やんけ
給料ってのは労働に対する当然の対価で、それと引き換えに滅私奉公するもんやないんや
私生活犠牲にするのは当然でも何でもないで、仕事は私生活のためにするもんやし
だいたい雇用契約ってのは労働者と雇用者側の対等な契約やぞ、労働者側が不利な条件を突っぱねるのは当然や
72 名無しさん@おーぷん ID:YX8
お客様のためじゃなくて店長のためやろ
店長がバイトのスケジュールも確認せずに人も雇わない無能だからこんなことになってるんやで
74 名無しさん@おーぷん ID:ZB2
接客バイトで土日休むのは難しいよなあ
なんなら自分のシフトの曜日が祝日になったときは代わってくれとか言ってくるおばちゃんもわんさかおるし
まああの人らはあの人らで私生活も忙しいやろうから仕方ないんやけど
76 名無しさん@おーぷん ID:Itg
ってバイトは続けるんかーい!
77 名無しさん@おーぷん Fam
>>76
シフトは結局、今月1日だけ出ることになったから辞めるってほどまでじゃないんだよね
流石に無視されるようになったら辞めるけどね
まぁ半年くらい働いたら他のバイト探すつもり
79 名無しさん@おーぷん ID:wLA
日曜出てくれない?って言われることはよくある。しつこくても絶対にノーを貫け。誰かと交代でだったらイエスでも良いけど、単独で入ろうとしたら痛い目見るからな。
80 名無しさん@おーぷん ID:ZB2
あんまり気が強い方じゃなくて土日入りたくないなら徹底的に断った方がいい
なんなら交代でもできる限り入らない方がいい
一度入ったが最後気付いたら土日両方ロングシフトとかなってることがある
86 名無しさん@おーぷん ID:Xh6
まあ大学なんて遊びだと本気で思ってる人がバイト先の店長とかだと本当ダメ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506869302/
店長「なんで月曜出られないの?」ワイ「大学1限からなんで朝きついからです」→
- 農水省、米価格高騰の理由について去年「転売ヤーのせい」今年「業者が在庫を増やした」 苦しい言い訳は続く
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 【愕然】父「うなぎなんて久し振りだな」俺「父さんの誕生日だからな、座ろうぜ」ニート妹「あたしここの奥座るね!」→結果・・・・・・・・・・・・・・...
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- わいスーパー店長、クソガキが万引きして親呼んだらこうなる。。。
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
ランダム記事紹介
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【悲報】今のサッカー日本代表…最強と言われているが冷静に戦力を見てみると・・wwwwwwww
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- J2千葉、DF谷田壮志朗が鹿児島に育成型期限付き移籍「今の自分が成長するために何が必要か考えた時…」(関連まとめ)
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【櫻坂46】中嶋優月、開設したインスタに異変が...
バイトのために本業休む人間の方が社会で通用しないよね
>>5
職種によるだろうね
月曜 朝だりぃ・・・仕事休みまーす
火曜 昨日の分も頑張らなあかん・・・
うちはこれで余裕
「ほーん、じゃあ辞めるで」でええやんけ
「続けてほしかったら時給100円アップやで」も追加でええんちゃう
社会勉強は大事やけど勉強するまえに社会悪にさらされて留年したら不憫通り越して笑ける
世間知らんやつに嘘教えんなや店長
結構ガチでバイトで働いてたけど、大学のテスト前はしっかりと休みもらったわ
「テスト準備なんて必要なの?」って絡まれたから、
1週間で20科目をこなさないといけないテスト日程と、その中でもむずかしめの科目の教科書と過去問を見せてあげてら流石に黙ってくれた
まあ、休みくれないような店だったら辞めようと思ってたから、ちゃんと分かってくれて助かった
店長如きが社会語るなや
社会で通用する云々言う同僚・先輩・上司ってロクな奴じゃないからな。
説教するのは自由だけど、それを考えてくのは当人なんだから余計なお世話。
バイトには直接関係のない話だし、後々自分の発言に責任を持てない上司が口を出すことじゃない。
そもそも休日の申請なんて理由を述べる必要性は皆無だからね。
「家族の都合で〜」で十分だし。
つか、その文言だってバイトを「利用する」ために言ってるだけなの丸出しじゃん。
年配になればなるほど、若い奴を利用することしか考えてないからね。
何も知らんガキぐらい簡単にあしらえるわ〜って思ってるから
もっと強気に言っちゃえばいい。
店長「それは甘えだよ。社会に出てから通用すると思ってるの?」
スレ主「それを考えてくのは僕個人の問題なので店長には関係ありません。問題があるようでしたら本日で辞めさせてもらいます」ぐらい言ってもいいよ。
実際その通りだし、バイトなんか冗談抜きで腐るほどあるから。
要はそのバイトが食い下がるだけの価値あるものなのかどうかを考えればおのずと答え出るから。(将来的に正社員を目指してるのかタダの繋ぎなのかとか)
くっだらない立派な社会人気取ってるだけのバカに負けるなよ!
変なおっさん雇うより、大学生のバイトが一番仕事できる奴多いんだよ。
その代り学生特有の、「所詮バイトだし」っていう考えのはずれもいる。
人をたくさん雇わないのは、管理が面倒で応募にもお金がかかる。育成にも時間とお金がかかる。今いる奴が来てくれるならそれに越したことがないのは考えればわかるはず。
生活費とか学費稼いでるなら何とも言えないけど
小遣い稼ぎぐらいなら気楽にやれるとこが一番いいし、無理することはないね
社会的に通用しない経営だから
シフトも埋められないしバイトも寄りつかない
コメからしてニート丸出しの意見多いな
てめーの思い通りになる職場なんてねーよ
バイト程度で文句言ってたら職安にある零細企業で全然通用しねーよ
子どもが生まれそうだと言ってた上司が休みとれずにふつーに出社してたからな
大事なことのためにバイト断れないやつは社会に通用しない
※12
高卒なのか知らんけどかわいそうなやつだな
ブラック零細企業に就職して新卒切符使い果たし転職できず人生ハードモードなんだろ
そうならないように大学に真面目に通ってある程度以上の企業に就職する方がはした金のためにバイト行くよりよっぽど人生のためになる
学生は勉強第一やろ。でもたかがラーメン屋って言ってもとんでもなく儲けてるやつもいるけど。
確かに学生の本分よりバイト優先するような子は社会で通用せんかもな
せっかく大学生なのにフリーター適正上げてどうすんのよw
>>5
いうなれば兼業で本業は学生だしなぁ、バイトを調整するのは普通だと思うが
>>43
社会人も不安や再就職面倒だからでズルズル働いてんだぞ
飲食というか飲食チェーンは確実にブラック。個人経営なら環境が良いところもあるだろうな。
飲食は放っておくとどんどんシフトがきつくなる
飲食じゃないけど夏休み明けにシフトの相談したら『お前らは学問が本業だから気にするな』といって週1にしてくれた店長はぐう聖だった
飲食のいいところは同世代のかわいい女の子が多いことくらい
バイトが辞められない理由って不安とか面倒もあるだろうけど
学生の場合親も結構辞められない理由になると思うけどな
俺の場合親にそんなんで社会で通用するの?って言われたし
バイト続けるかどうかに一々口出ししてくるモンスターペアレンツなんて可哀想やね
それで折れるお前も哀れやわ
社会で通用とか言っちゃう人って、、、
ここでバイトに行かないようなら社会では通用しない。
でも学校に支障きたしてまでバイトに行ってるようだと
社会に出たとしても行く末は社蓄。
時給500円増しだったら出てもいいよと交渉する奴が社会で通用してる奴なんだよな。
甘えとかほざくアホは大概自分が一番の甘ったれ
シフト調整という自分の仕事を怠けて
学生バイトごときに文句垂れてる誰かさんのが余程社会を舐めた甘ったれだわ
まあ言い分は宜しくないが人手の件は
人増やすにしても減らすにしても、客が多かったり少なかった場合がランダムで来るから
一番忙しい時に合わせて、ある程度動ける人数で固定されちゃうし仕方ない
同情するかしないかは人脈作りが上手いかどうかだね
辞めればいい
代わりのバイトはいくらでもいるんだろ?ん?
※23
それも単位落して卒業できなかったら高卒のままなってもいいの?という話だし社会がどうとか詭弁だわ
自分が今優先すべきことも自分の頭で考えられずに飲食店の店長(笑)とかいう社会のド底辺の言いなりになってるようなガイジはそら社会で通用せんやろw
どっちを優先すべきかなんて幼稚園児でも分かるでwほんまに脳みそ入ってるんか?w信じられん草