結婚って改めてお金かかりすぎない?
1 名無しさん@おーぷん aR4
婚約指輪 例えば40万
結婚指輪 そこそこ
新婚旅行 60万くらい?
結婚式 高い
結納 30万ずつで60万くらい?
家電たち 50万くらい?それ以上か?
もはやお金持ちの道楽だと思い知る
2 名無しさん@おーぷん ID:OEO
そんなにする義務はないぞ
そして子供産んでからが本番だ
単に結婚して一緒に暮らすだけならむしろお得
3 名無しさん@おーぷん aR4
>>2
子供も中学から私立に通わすと思うと絶望
4 名無しさん@おーぷん ID:ZS8
>>1
いまどきそんだけかける奴は珍しい
- 「移民を受け入れるな!」←わかる。じゃあ代案は?
- 「しんぶん赤旗日曜版」電子版いよいよスタート。人に知られず、こっそり応援できます(原文ママ)
- 【画像】ホビットの神 たぬかな。ナイトプールで美ボディーを披露してしまうwwwww
- 中国「石破が辞めるのは正直残念」
- 中国共産党機関紙、石破首相退陣を1面で報道…高市氏が次期首相になれば「関係は悪くなるだろう」!
- 【日向坂46】次回ひなあい、全員参加のヒットキャンペーン決行!
- 【速報】「安倍談話を上書きか」石破首相、9月下旬に国連総会出席 岩屋外相が同行
- 【フジテレビ】『101回目のプロポーズ』続編の制作が決定! 主演は唐田えりか&霜降り・せいや 武田鉄矢も出演 大ヒットから34年
- 【画像】平成以降生まれ この道具が何かわからない
- 乃木ヲタ、大野愛実の透明感に完全嫉妬してしまう
- 主婦「ママ友のマウント取りがうざいのであえてド底辺家族演じることにしたわwww」→
- HYDEさんに足を向ける不届き者
5 名無しさん@おーぷん aR4
結婚するからには1であげたようなことをしたいと思う
でも例えば家電とかって今から買っておいた方が得なのか?
家事が快適になる年数長くなる?
6 名無しさん@おーぷん ID:ZS8
>>5
まず自分の年収と相談しないとさ
18 名無しさん@おーぷん ID:nKn
最低限なら役所に届け出すだけで結婚できるよ
26 名無しさん@おーぷん ID:ZS8
結納30万ずつ60万ってなんだ?
これ謎設定だな
30 名無しさん@おーぷん ID:CUe
貧乏人の俺は
婚約指輪20万
結婚式80万
新婚旅行なし
で済ませて家も、会社の借上げ賃貸やわ
正直嫁さんには申し訳ない
34 名無しさん@おーぷん ID:kx2
結納って家同士でかわすもんじゃないの?
36 名無しさん@おーぷん ID:8Fl
周り見てると披露宴開く人って半分くらいだよ
まして友人や同僚も呼んで盛大にやる人となると、もっと少ない
ハッキリ言って、今日び豪勢な披露宴開く人って、価値観が昭和で
止まっていたり見栄っ張りだったりする人っていう目で見てよいと思う
39 名無しさん@おーぷん aR4
>>36
それって属する団体によると思う
こちらからしたら披露宴結婚式当たり前で、やらないなんて何かよっぽどな理由(親と絶縁してて呼ばないとか)を想像するわ
44 名無しさん@おーぷん ID:kx2
こんだけ、結婚式って金の無駄だよね?なしでよくない?って考え方が主流の現代で結婚式しない人は何かあるかも、とか考えるのか
50 名無しさん@おーぷん aR4
>>44
それは地域柄もあるしねー。
それをいうなら私も周りの友人、親戚を見てそう思ってるわけだし。
そっちが昭和で止まってると感じるように、こちらも別世界のことのように感じても仕方がないと思う
47 名無しさん@おーぷん ID:HRK
婚約指輪と結婚指輪で20だった
それでも高えなあ
48 名無しさん@おーぷん ID:kx2
私なんか、結婚指輪もどうせしないし、紛失したら嫌だからいらないっていったぐらいなのに。
52 名無しさん@おーぷん aR4
>>48
紛失したら嫌って気持ちわかる
わたし先月70万ぐらいのアクセサリー自分で自分のために買ったんだけど、早速忘れてきたよ。
無くなってないことを祈ってる...
49 名無しさん@おーぷん ID:nKn
金かかるじゃなくて金かけたいにしか見えない
51 名無しさん@おーぷん ID:8Fl
たださ、式を開かないどころか写真すら撮らない人って、どうなんだろう……
いとこにいるんだけどさ
54 名無しさん@おーぷん aR4
>>51
そういうの謎だよね
生まれた時、結婚式、お葬式のみが自分主役で許される場だと思ってるので私からしたら驚き
57 名無しさん@おーぷん ID:HRK
結婚式に金かけるくらいなら
生活費に回しときゃよかったと
嫁がプンスカ言ってた
61 名無しさん@おーぷん ID:kx2
>>57
女のほうさえよければこれが正解
60 名無しさん@おーぷん ID:8Fl
俺は >>1 が見栄っ張りとしか思えないなぁ
「周り友達みんな豪華な結婚式やってる」
じゃあ、その友達みんな挙げてみて?
人間関係の範囲をもう少し広げたら
「あれ? そうでもない」
ってなるに決まっとる
66 名無しさん@おーぷん aR4
>>60
同級生、サークルや部活で一緒だった他大学の人、就活仲間、同期、この辺しか交友関係ないからなあ
その範囲内しかわからん
あと親戚とかね
79 名無しさん@おーぷん ID:8Fl
>>66
じゃあよっぽど良い中流階級の人たちに囲まれているんだね
でも
「結婚するからには1であげたようなことをしたいと思う」
って思っている時点でやっぱ価値観がバブルっていうのは残念ながら否定できないかも
冠婚葬祭がバブルのときに一気に豪勢になってお金かける流れになった
でも今やそういう時代ではなくなった
葬式はなるべくお金をかけないようにし、結婚式も開いたとしても近い親族だけ呼ぶ人が多い
この話は調べればいくらでも出てくるからソース出せとか言わない
でも1は「結婚するなら、お金はないけど、そういうの開きたい! だって周りは開いてるから!」
残念ながら“見栄っ張り”と言われても仕方ない気もしてくるよ
世間に倣って削れるところは削ってみては?
88 名無しさん@おーぷん aR4
>>79
ごめんお金ないとは書いてないよ
むしろある前提でって書いてたと思うけど、、、
62 名無しさん@おーぷん ID:ZS8
結納は男から女に金渡すだけで
女からはその何割かを記念品で返す感じな
71 名無しさん@おーぷん aR4
>>62
調べたら62の言う通りだった
男の人に腕時計プレゼントする風潮はどこからなんだろうね
70 名無しさん@おーぷん ID:QEA
女にとっては裕福になるための制度
男にとってはただの罰金制度
結婚は男は男として生まれた時点で罪だという事を教えられる闇の儀式
72 名無しさん@おーぷん aR4
>>70
婚約指輪とかはともかく、他の諸費用は折半すればいいじゃん
75 名無しさん@おーぷん ID:HRK
結婚式するくらいなら二人で海外旅行するのがいいだろな
そのほうが絶対いい
76 名無しさん@おーぷん ID:F6x
嫁さんの思い出作りだよ。あとであーだこーだ言われるぐらいならやっとけばいい
87 名無しさん@おーぷん ID:kx2
正直、結婚式やった理由って母親に『絶対、後悔するから』って言われたのと、親戚の顔合わせの場が用意できるっていう理由だけだったしな。
89 名無しさん@おーぷん aR4
>>87
一人一人と顔合わせの機会作る方が高いし時間もかかるので正解かも
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508145751/
結婚って改めてお金かかりすぎない?
- 【悲報】シカ「ツノが絡まって動けない...」おっさん「ショットガンでツノを狙撃する」
- 【日向坂46】次回ひなあい、全員参加のヒットキャンペーン決行!
- HYDEさんに足を向ける不届き者
- 【速報】ワンピースのロックス、ガチでルフィのお爺ちゃんなのが確定か
- 【衝撃】『呪術廻戦』続編連載開始、五条悟ガチで復活wwwwwwwwwww
- 【悲報】日本人夫さん「子どもに会えないから養育費払いません!」女さん「はぁ?」
- 【悲報】ワイらの広瀬すずちゃん「納豆+麺とか無理」
- 【悲報】コレコレ「稲田さんにLINEで謝罪した」稲田「LINE繋がってないけど」
- 【動画】吉岡里帆(32)まだぶりっ子してて草wwwww
- 【画像】平成以降生まれ この道具が何かわからない
- 【画像】呪術廻戦の乙骨、禪院真希と濃厚子作りをした事が確定するwww
- 【動画】ホロライブVtuberさん、配信中にメンタルが限界になってしまい号泣……
- カイジ「20トンの水があればビル傾けるよな?」元大手ゼネコン現場監督のおっちゃん「確かに」←これ…
- 「しんぶん赤旗日曜版」電子版いよいよスタート。人に知られず、こっそり応援できます(原文ママ)
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】次回ひなあい、全員参加のヒットキャンペーン決行!
- カイジ「20トンの水があればビル傾けるよな?」元大手ゼネコン現場監督のおっちゃん「確かに」←これ…
- 乃木ヲタ、大野愛実の透明感に完全嫉妬してしまう
- F1イタリアGPについてレッドブルの角田裕毅「ポイント争いができていたはず」メキース「予選は良かった」
- F1イタリアGP決勝での角田とローソンの接触についてマルコ博士「ユーキは本当に不運」「内部で話し合う」
- HYDEさんに足を向ける不届き者
- YouTubeで『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の実況見てるけど、改めて思うけど最初の3Dアドベンチャーでこの完成度はありえないよ
- 【悲報】日本人夫さん「子どもに会えないから養育費払いません!」女さん「はぁ?」
- 【動画】ホロライブVtuberさん、配信中にメンタルが限界になってしまい号泣……
- 韓国人「日本の有力次期首相候補、高市早苗について調べてみよう」
- ワイの借金返済額、限界突破してしまうwwwwwwwwwww
- 【悲報】コレコレ「稲田さんにLINEで謝罪した」稲田「LINE繋がってないけど」
結婚指輪なんて買った瞬間からガンガン価値下がるからどうせならもしもの為に貯蓄しておいて欲しい
俺は結婚が遅く節約して金使わない人間だから1000万ほど貯金あったけど
それでも結婚で湯水のようにガリガリ金が削られてくのは不安を感じた。
金無い若い連中の結婚とかきついと思う。
結婚は国が全額出せ
アラフォー女だけど…
もし今後、結婚する機会があるなら入籍だけでいいわ
子供一人作るだけでも相当費用がかかるから、
そっちに置いといてほしいねw
だいたい思い出作りなんてお金かけなくてもできるし
夜空の下の噴水の横で婚姻を誓い合う…
みたいなのでも、かなりムードは出せるよ
永遠を誓い合うのに、いちいち立会人とか必要ない
承認欲求なんて相方に聞いてもらえば十分満たせるでしょw