日本のゲーム企業「ゲーム好きな人は採用できません!」
1 名無しさん@おーぷん D39
海外のゲーム企業「プロゲーマーを交えて開発すれば最高のゲームが出来る」
結果→Fallout4、Horizon Zero Dawn、WATCH DOGS、ウィッチャー3
日本ゴミすぎない?
3 名無しさん@おーぷん ID:Pek
ゲーム企業「前シリーズのユーザーに合わせてちょっとぐらい難易度上げてもええか…」
- 中居正広氏の事案は「組織犯罪であり凶悪犯罪でもある」元警視庁捜査第一課警部補
- 立花襲撃犯、ただの反転アンチでしたwwwwwwwwww
- 【悲報】退職代行モームリ、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
- 俺(22)「ふーん結婚はコスパ悪いし情弱がするもんなんだな」→結果wwww
- 田村真子アナ 白いニットで胸元強調!!
- 岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そん...
- 【中居正広騒動】若狭勝弁護士、ガチで『恐ろしい発言』をしてしまう・・・・・・
- 水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見える)!!
- 【朗報】今週の日向坂で会いましょう、下半身がすごいことになるwww
- マキシマムザホルモン←こいつらが突然消えた理由
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【緊急】ANAの入社式、ガチで凄いwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:53J
そら豪華声優陣とか萌え萌えな女の子とかに頼ってる日本はもうおしまいよ
日本の希望はフロム・ソフトウェアのみ
6 名無しさん@おーぷん ID:Pek
>>4
カドカワ「ダメです」
9 名無しさん@おーぷん ID:ZKA
海外「面白いゲームを作ろう」
日本「儲かるゲームを作ろう」
10 名無しさん@おーぷん ID:Fgt
この国では中身よりブランドや見栄えが大事やからな
12 名無しさん@おーぷん ID:O3j
どんなにクソでもFFとかDQってタイトルつければ売れるししゃあないわ
海外は中身で売る、日本はブランドで売る
それだけの違いや
14 名無しさん@おーぷん ID:B4V
JR「鉄道オタクは採用しません」
世間「わかる」
17 名無しさん@おーぷん ID:P28
>>14
ワイ鉄道好きやけどこれはガチで残当
22 名無しさん@おーぷん ID:hFM
>>14
鉄道会社の収益の大半は鉄道事業やないししゃーない
16 名無しさん@おーぷん ID:P28
日本「ガシャ置いときゃ金が湧くやろ」
中国「課金ばっかじゃ疲れるやろなぁ…せや!初めから確率高くしといたろ!」
24 名無しさん@おーぷん ID:tfg
>>16
結局どっちも課金させてるという事実
目糞鼻糞を笑うとはこの事
21 名無しさん@おーぷん ID:KNy
ゲーム好きだからって才能もないのに就職しようとするゲーマーさんサイドにも問題あり
33 名無しさん@おーぷん ID:tfg
>>21
その中から有能な奴をピックアップするのが経営側の仕事ではなかろうか
25 名無しさん@おーぷん ID:6Dd
ゲーム作る層の厚さの問題ちゃうか?
28 名無しさん@おーぷん ID:K6a
日本のゲーム企業「プロゲーマーを交えて開発すれば最高のゲームが出来る」→シャドウバース
29 名無しさん@おーぷん ID:O3j
任天堂も岩田社長亡くなってからやりたい放題やしもう終わりやね
31 名無しさん@おーぷん ID:tTQ
もっと日本人にゆったり金使う時間与えたらんとあかん
やから隙間時間にできるスマホゲーにホイホイ課金するんやろ
32 名無しさん@おーぷん ID:qji
そうは言うても日本のゲームで面白いのも一杯あるしなぁ
34 名無しさん@おーぷん ID:itC
>>32
おもしろいゲームもあるけど
ブランド力がないせいで埋もれてるのが多すぎや
そしてそうやって埋もれるとシリーズ化が難しくなる現状がかなしい
37 名無しさん@おーぷん ID:oZZ
ソシャゲに金使うやつが悪いねん
作るやつもやるやつもアホ
38 名無しさん@おーぷん ID:qji
「洋ゲー」「和ゲー」でカテゴリ分けてゲーム見る人はかわいそうやなと常々思う
41 名無しさん@おーぷん ID:itC
>>38
それはほんま思うわ
どちらにも良さがあるでなぁ
39 名無しさん@おーぷん ID:O3j
まあでも地球防衛軍5とモンハンWには期待してるわ
46 名無しさん@おーぷん ID:itC
>>39
地球防衛軍は頑張ってほしいな
シンプルシリーズからよくここまで上り詰めたと思うわ
モンハンもXXで失速気味やけどワールドで盛り返せるかなぁ
48 名無しさん@おーぷん ID:T5z
ワイ「ゲームたのちい」
50 名無しさん@おーぷん ID:E5I
大規模なプロジェクト回せる人材がおらんからね
洋ゲーのビッグタイトルとか世界数カ所で同時開発しとるよな
51 名無しさん@おーぷん ID:LeS
ゲーム好き採用しないとかデマやろゲーム必ず遊ぼない奴が会社に入る分けないやん
60 名無しさん@おーぷん ID:FCT
最近のゲームってグラフィックすごいけど中身は薄っぺらいもの多いような気がする
ニーアとか結構面白かったけど、アレもなんだかなぁ
67 名無しさん@おーぷん ID:Nt9
そもそも日本の企業ってゲーム好き採用しないの?
72 名無しさん@おーぷん ID:Y6I
>>1
オタクが集まって起業してみた的な業界だったのが
一流企業に数えられるのもぽこぽこ出てきて
チャチなプライドが湧いてしまったんやろな
75 ID:1un
日本のゲームは世界最強だったけどここ最近はどうなん?
87 名無しさん@おーぷん ID:34F
海外のいいところを日本のウィークポイントにぶつけてこそ磨かれる
海外の弱点を日本の長所にぶつけるなんて卑怯なことはしまへん
93 名無しさん@おーぷん ID:FCT
ゲーム好きが採用されない日本企業→×
ゲーム好きであっても納期に間に合わせようと中途半端な出来のものしか作れない日本企業→○
ゲーム会社自体が内容より課金して稼がせるゲームつくりを推奨している→◎
96 名無しさん@おーぷん ID:itC
>>93
まあやっぱそれはあるよなぁ
とりあえずゲームの楽しさは二の次で金を儲けることに充填を置いてる
企業やから仕方ないのかもしれんが
100 名無しさん@おーぷん ID:3NT
日本人「いい年してゲームなんかやってんのかw暇なの?w」
101 名無しさん@おーぷん ID:scO
マリオラン出たとき無料で遊べない!クソ!とかいう評価ばっかだったのは草生えた
103 名無しさん@おーぷん ID:itC
>>101
無料で遊べるほうがおかしいって事実に気付かないのがもう麻痺してるよなぁ
109 名無しさん@おーぷん ID:qji
ワイおっさん、ゲームはテレビの大きい画面で家でするものと思い込む
129 名無しさん@おーぷん ID:QAJ
VitaのSOAやっとるけどよくできとるで
バトルがつまらなくてシナリオが茶番で全体が作業なのが難点やが
131 名無しさん@おーぷん ID:gwp
>>129
どこが面白いんですかねぇ…
137 名無しさん@おーぷん ID:2nq
>>129
それどこに面白味があるんや・・・
133 名無しさん@おーぷん ID:Am9
オタク業界がオタクを迫害していたらいつのまにかオタクファンがいなくなったでござるよ
134 名無しさん@おーぷん ID:W3O
そらゲームが好きなだけじゃアカンよ
マイナーな分野ならまだしもゲーム好きなんて珍しいもんちゃうし
138 名無しさん@おーぷん ID:YRW
天下のBlizzardは自社ゲームのWiki管理人とか、ゲーム内最大のギルドリーダーをスカウトしたりしてたな
139 名無しさん@おーぷん ID:78E
結果が全て
日本はユーザーとの距離が離れていったからポケモンもffも落ちてソシャゲが儲かる
142 名無しさん@おーぷん ID:W3O
企業を敵視する傾向があるんよね、日本は
ゲームを見てまずその向こう側の企業がどんな腹黒い考えを持っているかを考えないと気が済まない
144 名無しさん@おーぷん ID:v2Y
日本のソフトメーカーで海外に勝てるとこって任天堂だけで後はクソだよな
リマスターばっか
80 名無しさん@おーぷん ID:LeS
ゲーム好き採用しないとかデマ信じてるニキ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511189789/
日本のゲーム企業「ゲーム好きな人は採用できません!」
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見える)!!
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- マキシマムザホルモン←こいつらが突然消えた理由
- 田村真子アナ 白いニットで胸元強調!!
- 【緊急】ANAの入社式、ガチで凄いwwwwwwww
- 【悲報】退職代行モームリ、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 中居正広氏の事案は「組織犯罪であり凶悪犯罪でもある」元警視庁捜査第一課警部補
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【朗報】今週の日向坂で会いましょう、下半身がすごいことになるwww
ランダム記事紹介
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見える)!!
- カープ中村貴2戦連続2号HR!ロベルト1号!松山1号ダメ押し弾!渡邉マルチ!高橋昂ら完封リレーで快勝!【広島5-0阪神/2軍試合結果】
- 田村真子アナ 白いニットで胸元強調!!
- マキシマムザホルモン←こいつらが突然消えた理由
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 惣流アスカさん、中学生とは思えない身体をしてしまうwwwww
- 【朗報】今週の日向坂で会いましょう、下半身がすごいことになるwww
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
ゲーム好きなだけの無能を採用しないだけなのに
これだからネット口だけ馬鹿番長は馬鹿にされんだよ
ウォッチドッグスが名作扱いで草
2ならともかく初代てw
ほんと洋ゲー厨てバカなんやなw
日本のゲーマーってどこが面白いか、どうすれば面白いものが作れるかって視点持ったやつ見たことないもん
採用したってゴミみたいな企画書しか持ってこないから段々採用されなくなっただけだよ
ゲーマーとして役立つ視点もってなければゲーマーじゃないクリエーターの方が役に立つから仕方ない
今年のGOTYはスレの奴らが大嫌いな日本製ゲームが受賞してるじゃねえか
こいつらはいったいどんな世界に生きてるんだよ
ゲームシステムは実社会に影響を及ぼすようなシステムも有るから侮れないんだけどな。
どっちが先かは置いといてね
とにかく習慣にゲームを置く事が重要
コアゲーマーになればなるほど
ライトな層とは嗜好が乖離しがちだからなあ
その自覚なくコアゲーマーしか喜ばない企画書ばかり出すタイプはいくら知識あっても開発に入れるのはキツい
>>29
任天堂は上層部による合議で方針決めるから岩田前社長一人亡くなっても今までと変わんねーよ
そもそも今任天堂がやってる事の殆どは岩田前社長時代にやろうとしてた事じゃねーか
ゲーム「好き」だけの人間も採用されるけど出世してる人はいないよ
多趣味な人間のほうが引き出し多くて面白いもの作れるから自然と出世していく
典型的なオタクに仕事ができる人は見たことないし重要な仕事はまわってこない
ソシャゲはガワだけ変えて何種類もリリースするば簡単に儲かるからなあ
ほんまチョロいですわw
ソシャゲはゲームがうまくなくても金をかければ勝てるようにしたのがポイントだな
それまではゲームがうまいか相応に時間をかけたやつが強かったが金でそれをひっくり返せる
今までどうやっても勝てなかったのが金で勝てるとなれば払うやつも出てくる
一度払わせればその後は心理的ハードルも下がるから課金させ放題だわ
で、結局何処ソース?
資本主義では、マネーゲーム好きの人が、一番評価されるものだぞ。
>>103
マリオランの場合は状況ちがうだろ。
無料で遊べるゲームの中に入ってるのに後から
課金要求されるからだわ批判されるんだわ。
最初から課金って書いとけばあんなに批判はされねぇよ
マリオランはボタンタッチのフラッシュゲークオリティなのに課金だったのが問題だろ
業界が発展して、クリエイターに求められる資質が高くなったんだろうね
ただ失礼ながら、黎明期に立ち上げた開発陣も、今の低品質クリエイターと大差なかったんじゃないかな?ただ黎明期は、周囲のライバル会社も似たような低レベルクリエイターだったし、そもそも業界自体がゲーム自体が目新しくてユーザたちは何にでも飛びついた時代だったから、その反応を見て試行錯誤を繰り返ししつつ、互いに切磋琢磨しながら成長できたはずなんだよね。
ところが今の新人は、最初からベリーハードな環境にいて、ライバルには到底勝ち目がない1レベルの状態。試行錯誤しようにも、初心者が作ったショボイゲームでは売れないので元手も取れない。会社側も応募者が多すぎるためか、人材を育成しようという気概も薄ければ、そもそも育成して伸びそうな人材を探すのにも一苦労って感じ?こんだけ応募者が多い業界だと、外れ人材もたくさんいるわけで…
だから、何らかのフィルターを作って「この層は外れが多いから、一部に有能な人がいるかもしれないけど、まとめて採用外にしとこ…」といった風に処理するしかなかったんだと思う。ところがその結果、そのフィルターで取り除かれた中にこそ、必要としていた人材が混じってたというオチで…よくある話だわw
このスレで大口叩く奴らの脳が老化してる定期
楽しさを感じられなくなる自分の感性の衰えに震えろ