今の小中高生が羨ましい
1 名無しさん@おーぷん lUw
テレビの規制が進んだためか性格が荒んでいない
スマートフォンがある
男女の区別が減り接しやすくなっている
2 名無しさん@おーぷん lUw
今の中高生って男女一緒にいる事が多いと思う
4 名無しさん@おーぷん ID:3jg
でも今でも女と一緒にいれないどころか友達もいないぼっちはいるわけで
むしろLINEとかある分孤独だったら余計辛そう
5 名無しさん@おーぷん lUw
今、近所の施設にいるけど中学生くらいの子が男女共に仲良く話しているぞ
- 石破茂「選挙三連敗」麻生太郎「退陣要求」謎の勢力「石破辞めるな!」立憲民主党「野田降ろし!」謎の勢力「ファッ!?」立憲民主党「参政党に負ける(比...
- 【画像】元NMBのグラドル、ガチで過去のアイドル史上一番レベルで大きい
- 【速報】櫻坂46『anan』表紙に抜擢!四期生のメディア賞も判明
- 【画像あり】厚生労働省「夏休みの時期に「生きづらい」と感じているあなたへ。」
- サカナクション・山口一郎 ミセス騒音問題に言及
- 北海道「助けて!設置業者の不足が深刻でエアコンが設置できないの。北海道で施工してくれる人いないの!?」
- 【朗報】『鬼滅の刃 無限城編 第一章』、興行収入176億円で歴代トップ10入りしてしまうwwwww
- 松澤千晶(40)「こんなおばさんでいいの...?」(画像あり)
- 【画像】ナイトプールさん、一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 【日向坂46】松尾桜が初披露した特技、結構凄くね!?
- 【悲報】石破首相、『痛恨のミス』をしてしまうwwwwwww
- 【北京洪水】死者44人・避難者8万人超・被災30万人 道路756km、住宅2.4万戸、橋242本が損壊 復旧進まず警戒続く
- マジで笑ったw 史上最強の面白画像、貼ってけ!
6 名無しさん@おーぷん ID:F4A
テレビに性格歪む要素あった?
7 名無しさん@おーぷん lUw
90年代から00年代までの中高生はまだ不良がかっこいいみたいな風潮があったと思う
8 名無しさん@おーぷん ID:EHs
本質的には変わってないと思うわ
むしろネットでのイジメ問題とか昔より過酷そう
9 名無しさん@おーぷん lUw
今の子は穏やかな環境で羨ましいわ
俺の時代もそこまで荒れては無かったけど、今のこのが生活しやすさあると思う
10 名無しさん@おーぷん ID:F4A
まぁ前の時代で失敗してたなら、今の時代に夢を見てしまうのは仕方ない
13 名無しさん@おーぷん ID:vno
LINEとかで悪口や陰湿なことしてそう
14 名無しさん@おーぷん ID:BCH
無菌室で真綿で首を絞められながら育てられてる気がするけどな
15 名無しさん@おーぷん ID:Msh
昔から仲良くしてたよ
21 名無しさん@おーぷん ID:0HI
これは同意
20年くらい前に所ジョージが今の子供になりたいって言ってたんだけど
そんときも思ったけど今もっと思うわ
22 名無しさん@おーぷん lUw
物質面では色々と恵まれているし、今の子が就職するくらいになるとブラック企業とかも減ってそうだし
23 名無しさん@おーぷん ID:yTJ
なんだ、ただの懐古厨じゃないか
今も昔も何も変わらん
体育の着替えは男女別が推進されたみたいだね
27 名無しさん@おーぷん ID:0HI
>>23
ブルマもないんだよ
男女短パン
25 名無しさん@おーぷん ID:yTJ
ゲーム機持てない・ケータイがない、ラインに誘われないなど
貧乏=ハブの構図が激化してるよなあ
外で遊べって言われても遊ぶ場所も減ってるし
26 名無しさん@おーぷん lUw
今の子は俺らの頃よりもマナーがいい
性格が穏やかだと思う
30 名無しさん@おーぷん lUw
テレビが規制が進んで不良がカッコいい時代でなくななったのと人権意識の変化が主な原因だろうな
35 名無しさん@おーぷん lUw
数年前の高校生と今の高校生でも結構違う気がするのは気のせいかな
37 名無しさん@おーぷん lUw
8年前くらいの高校生は腰パンとかまだはやっていた気がする
40 名無しさん@おーぷん lUw
もう少し後の時代に生まれたかった
41 名無しさん@おーぷん ID:ms9
それを言っちゃ終わりだな 男がすたる。
42 名無しさん@おーぷん ID:J5l
軽自動車でナンパしたりしてぎゅうぎゅうに女の子乗せて夜遊び、夜中でもちゃりんこ二人乗りして同じような女の子がいて意気投合して遊ぶ、夜のファミレスには反抗期の中学生の女の子とヤンキー集団、目的もないのに女の子達と夜な夜なドライブ、ナンパ待ちの場所でナンパ合戦
こういうのって今、ほぼ皆無じゃん。真面目かって思う。
これを経験出来ない人生って面白くないやろ
夜は友達と遊ぶもんやろ
45 名無しさん@おーぷん ID:3jg
>>42
ポエムかな?
43 名無しさん@おーぷん ID:vwd
話しやすそうだけど
更衣室はちゃんと別れてていいね
47 名無しさん@おーぷん ID:02Q
いや、少子化進んできてるから近所とか遊ぶ人いなくて結構寂しかった
もっと前に生まれたかった
38 名無しさん@おーぷん ID:ms9
若者を羨ましく思った瞬間に人は老いて逝くのさ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511596880/
今の小中高生が羨ましい
- 【画像】元NMBのグラドル、ガチで過去のアイドル史上一番レベルで大きい
- 【画像】アニメ『ダンダダン』の作画がガチのマジでヤバすぎると話題に。これもう実写だろ
- 【画像】ジェラードンのYouTubeのコント、サムネだけで完結してしまうwwwwwwww
- 【悲報】鬼滅好き夫婦さん、娘にとんでもない名前をつけてしまう
- 【悲報】ワイ、大学で嘘がバレて赤っ恥・・・・・・もうアカン・・・・・・
- 【動画】撮り鉄、集団自決wwwwwwwwww
- 【悲報】深田恭子さん、さすがに年相応になってくる(画像あり)
- 【速報】櫻坂46『anan』表紙に抜擢!四期生のメディア賞も判明
- 【朗報】ワイの妻(34)、町内会の草むしりに元気に出発
- 【悲報】中川翔子の“マタニティーフォト”にファンから失望の声「生腹はやめてほしかった」「微笑ましく思うのは身内だけ」
- 【画像】令和のオッパイ四天王wwwww
- 井口裕香(37)のニット乳、もはやニットの役割を果たしてないと話題(画像あり)
- 【画像】アメリカ、若者の間で「謎のポーズ」が大流行
- 【日向坂46】松尾桜が初披露した特技、結構凄くね!?
ランダム記事紹介
- タクシー運転手「金いらん。絶対に示談しない」←これのせいで3代目JSB今市隆二が活動の危機
- 【画像】ナイトプールさん、一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 【悲報】トヨタホームで家を建てた人、玄関タイルの高さが0.2mm違うだけで建て直しを要求してしまう
- 【日向坂46】松尾桜が初披露した特技、結構凄くね!?
- レッドブルの角田裕毅、F1ハンガリーGP決勝は会話のできないエンジニアやパーツの脱落で苦戦
- 松澤千晶(40)「こんなおばさんでいいの...?」(画像あり)
- 韓国人「日本で学校に通っていた時、最もおかしいと思ったもの」
- F1ハンガリーGPドライバー・オブ・ザ・デイはボルトレート、予選・決勝で自己最高結果を更新
- 2025年 F1 第14戦 ハンガリーGP 決勝結果“バトルいっぱい”
- 【速報】櫻坂46『anan』表紙に抜擢!四期生のメディア賞も判明
- レッドブルのマルコ博士「F1ハンガリーGPでタイヤが適切なウィンドウに収まらなかった原因を見つけた」
- 「DC」←これなんの略なんや…?
- サカナクション・山口一郎 ミセス騒音問題に言及
変な写真撮られたら人生詰む確率高いから嫌だ
注意しなくてはいけないものが多いから今の子は可哀そうだと思うよ
まあ時代は良い方向に変化していると思うな
明らかに街中は平和になってきている
問題としてあるのはネットで失敗したら一生ついて回ることだな
恋人とのそういった写真や調子に乗ってやってしまった悪いことの画像とかな
無駄にいきがってるのが減ってるのは良いことだろう
ネットでこんなスレ立てるようなやつは、今中高生でもボッチだから関係ねーぞ
※1
変な写真撮られたら人生詰む確率高いのは大人も同じだ
注意しなくてはいけないものが多いのも大人も同じだ
>レビの規制が進んだためか性格が荒んでいない
→ダウト。今の子供たちの方が格段に歪んでいる荒んでいる。
>スマートフォンがある
→これが全ての害悪
>男女の区別が減り接しやすくなっている
>今の中高生って男女一緒にいる事が多いと思う
→ダウト。単にこの一番が学生ぼっちだっただけで昭和時代から俺らも男女みんな仲良くわいわいやっていた。
>今の子は穏やかな環境で羨ましいわ
→はいダウト。今の方が激しい環境。ヤバイ。苦しい。辛い。そんな時代。
>今の子は俺らの頃よりもマナーがいい
→はいダウト。オッサン世代にも良い奴わるいやつ同じくらいいるのと同じで若い子も同じだよ。そこは変わってない。
まず今の時代って公園ですら子供が遊べない時代なんだが……。
そんな時代の何がいいんだよホント。
どうせガキの頃からボッチでテレビゲームしかやってこなかったような輩なんだろうなぁ…。
今の時代の方が明らかに子供育てにくいし子供ものびのび遊べない。見てたらホントよくわかる。
こんな時代に生まれてくる子供が可哀想。
※2
平和、じゃなくて、
本気で自分とその周囲の仲間以外に関心のない人間が増加してきてるだけだよ。
かかわりが少なくなったから周りの事もわかりにくくなった。かかわりが少ないからトラブルも起きにくい。
それを平和だと錯覚しているだけ。
下手すりゃ道で倒れてても誰も助けてくれないような時代。それが現代。
それのどこが平和だい?
今の子達のほうが天才児とか趣味でも長ける子がいたりして、何も特技もない奴らからしたら今の時代のほうが窮屈だしでいき難いんじゃないのか?
今の子達のほうが天才児とか趣味にしても長ける子がいたりして、何も特技もない奴らからしたら、今の時代のほうが生き難いんじゃないのか?