最近のゲームにいまいちのめり込めない理由、判明する
1 名無しさん@おーぷん iDU
やたら文字が小さくて疲れるから長時間プレイできない
4 名無しさん@おーぷん ID:0qb
単純に画面見るのが疲れる
本のがええわ
- 【画像】韓国釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎるwwwwwwwww
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(...
- 【悲報】石橋貴明さん、ガンを公表し芸能活動休止
- 【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動wwwwwwwwwwww
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【画像】スレンダーとムチムチが同じビキニを着た結果wwwwwwwwwww
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 【画像】女さん、極太の『オトナの玩具』を隠そうとしてバレるwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】遠藤さくらと川﨑桜のイチャイチャが微笑ましい…
- 保護移民(警察官の息子)を誤ってエルサルバドルの刑務所に強制送還…米当局の管理下になく、帰国させず!
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
5 名無しさん@おーぷん ID:F2H
オンライン機能が発達しすぎて毎日やらないかん義務感があるからやろ
ゲームなんて好きなときに好きなペースでやるもんなのに
7 名無しさん@おーぷん iDU
>>5
そんな義務感も無いしやりたいときにやるだけや
6 名無しさん@おーぷん ID:hDS
ダクソやってて感じた違和感はそれか
やっぱ携帯機がナンバーワン!w
10 名無しさん@おーぷん ID:o76
このスレ見てると的外れな星1レビューとかしてるアホがどういう思考してるのかよーく分かるわ
17 名無しさん@おーぷん ID:hDS
>>10
流石にあそこまでのアホと同一にされるのは傷付くからやめて
14 名無しさん@おーぷん iDU
フルボイスが当たり前の今やから気にならん人は全く気にならんのかもしれんけどさ
やっぱりどうしても目で見ちゃうやん
15 名無しさん@おーぷん ID:VIJ
ワイらが着いてゆけなくなっただけで、今の十代は今のゲームにのめり込んでるやろ
16 名無しさん@おーぷん ID:mv5
単純に年やろ、体力保たなくて長時間が辛い
18 名無しさん@おーぷん ID:m20
自分の中でそこまでめっちゃ好き!って訳でもないのに
シージが2年半ハマり続けた最長寿ゲームになっとる
PvPのe-sportsタイトルはつい熱くなるからね
しょうがないね
19 名無しさん@おーぷん iDU
いくら技術が進歩してもこういう初歩的なとこがおざなりなんやなあって
20 名無しさん@おーぷん ID:vec
別に小さいのは仕方ない事として普通に楽しめるわ
21 名無しさん@おーぷん ID:Sxw
前は生活基盤だったのに今は暇つぶし程度やわ
そのために暇を作るほどではないレベルにしかやらなくなった
23 名無しさん@おーぷん ID:TiM
グラフィックは良くない方がのめり込める
24 名無しさん@おーぷん ID:lyG
これから先ゲームはVRメインになるんやろか
25 名無しさん@おーぷん ID:m20
ゲームによるけど入力反映のテンポ悪いのは疲れるわ
アナログスティック倒したりボタン押してから普通なら気にならんていどの
ラグがあって積もり積もってもっさり感になっとる
MHWの事やで
28 名無しさん@おーぷん ID:UEM
>>25
気になったことないけどな
モニタの問題じゃね?
26 名無しさん@おーぷん ID:qXB
グラ全振りの内容微妙ゲーばっかみてるからやろ
そうでない面白いゲームもいくらでもある
29 名無しさん@おーぷん ID:hDS
>>26
グラ全振りで力尽きたゲームもワイは好き、そういうゲームは女の子眺める為だけに続けられるから
30 名無しさん@おーぷん ID:TiM
>>26
グラが良すぎるとキャラの不自然な挙動が目立ちすぎてちぐはぐな感じを受けるんや
27 名無しさん@おーぷん ID:oaf
ゲームやる体力と心の体力が無い
これは致命的
31 名無しさん@おーぷん ID:DoR
画面の情報量が多くて疲れる
ゲーム始めたのが今だったらなんの問題もないんやろうけど
33 名無しさん@おーぷん iDU
これからはゲーム選びの際に文字の大きさを気にするようにするわ
まさかこんな時代が来るとはな
34 名無しさん@おーぷん ID:m1l
任天堂ゲームばかりになるいっち
36 名無しさん@おーぷん ID:0iA
映像にリアリティが増すと操作にスピード感がなくなる
38 名無しさん@おーぷん ID:duH
スト5の勝利メッセージが極小なのは何の冗談かと思ったわ
ボイスがある場合はともかく文字だけならデカデカ載せな意味ないやんけ
40 名無しさん@おーぷん ID:l3Q
仁王やってるんやけど死んだ時の「落命」だけはデカデカ表示されるのよ
他も本気出せやと
42 名無しさん@おーぷん ID:lr8
ロックマンコレクション買ってきたやでー
これで一年は遊べる!
45 名無しさん@おーぷん ID:duH
BGMはメロディを大事にしてほしいンゴねぇ
46 名無しさん@おーぷん ID:l3Q
案外気付かんもんなんや
ふと気付いたら気になって気になってもうだめなんや
47 名無しさん@おーぷん ID:mC7
ウィッチャーは面白かったけどゴーストリコンはダメやったな
しっかりとフィクションを作り込んでリアルなモノに感じられないとダメだわ、ゲーム性も大事だけど
48 名無しさん@おーぷん ID:H5W
気楽にできるMORPGできんかな
戦闘より探索や育成メインで、気がむいたときだけログインしてもなんとかなるような
49 名無しさん@おーぷん ID:WWt
グラが綺麗すぎて逆にほーん、で?ってなる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527172771/
最近のゲームにいまいちのめり込めない理由、判明する
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
ランダム記事紹介
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 俺との付き合いの事をやたら細かく友達に話してた彼女に冷めてる。泊まったホテルや夜の仕方やアレのサイズまで話題にしてたんだけど…
- 【乃木坂46】遠藤さくらと川﨑桜のイチャイチャが微笑ましい…
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 佐々木朗希(23)が本当に『令和の怪物』でちょっとびっくりしてる奴
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
出来ることの中でやり繰りしていた時代から
出来ることを盛り込んでいく時代に変わった
たしかに昔のゲームはやれること少ないけどユーザーでアイデア出して楽しんでたイメージ
今のはやること多くてただただそれをやらされてるだけだから面白みがない
デイリーウィークリーは今じゃ当たり前だけど出だしたころ本当にクソ要素だなと思いながらやってた。
やらなきゃいいじゃんって思考はあまりに人間を理解していないし、その大人ぶった一歩引いてみてますよ的な脳死意見が今のノルマ型ゲームが増えた原因だと思うわ。
あのシステムは開発側が超楽にプレイヤーを縛れるだけのもんだよ。
文字小さいのはほんま意味わからん
文字でかくて短い文章のがエモいのに
おたくのテレビ小さいんちゃうか?
MMOにおけるFF14のように
最近のゲームはストレスや不便さを排除しすぎて遊ばされるものになっていると感じる。
ARKおすすめ。
レトロゲームのような予測不可能な理不尽を楽しめるよ。