格ゲーやってて怒らない奴っている?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dAFVxZZg0
FPSは殺られても次いこ次って感じなんだが
格ゲーで負けるとマジで衝動的にコントローラー捻り潰してぶん投げたくなる
負けても笑ってられる菩薩みたいな奴いる?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VwBQ2Chb0
買っても負けても胃がキリキリする
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nttIN+wd0
そんな奴は雑魚
勝ってドヤ顔するために覚える
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aRExRS860
疲れ方がやばい
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374322519/
格ゲーやってて怒らない奴っている?
- DJ SODAさん、πがはみ出た衣装でDJするwwwww (※動画あり)
- NHK「赤字なの助けて」 検査院「子会社調べたら1000億円以上の剰余金がありました」
- 【画像】IQテストとかで出るコレ分かる奴の脳内って何が見えてんの
- 銀河の謎の光は暗黒物質に起因する可能性、それが意味することとは?!
- 【悲報】朝日新聞記者の年収が高すぎると話題にwwwwwwwwwww
- 【画像】島育ちの清楚ボーイッシュJK、可愛すぎる
- 五百城茉央さん、こんな表情も作れるようになっていた
- 高市首相「台湾有事は存立危機事態になり得る」 中国外務省「強烈な不満と断固反対」
- ( ´_ゝ`)立民 杉尾議員、質問通告を批判され進次郎の「質問要旨」を提示し「質問通告が漠然としていたのは自民党」→ 元官僚に指摘され即バレ
- 【画像】世界各国の食料品インフレ率ランキングがこちら
- 【元HKT48】CANDY TUNE・村川緋杏「移動がグリーン車になった。売れるとはこういうことなんだ」
- 立憲議員さん、国会予算委で高市総理”奈良のシカ発言”追求「暴力をふるっているのは外国人だけじゃないのでは?排外主義がー!」 → 高市総理のマジレ...
- 森山みなみアナ、胸の揺れが気になってロケに集中できない
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kCSn4fG50
怒らず黙々とやる
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kj3aVva90
プレイしてるとすごいストレスたまってく
面白さもあるんだけどストレスがそれを上回るのに気がついてあんまりやらなくなった
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zDUcOwNe0
格ゲーで負ける理由はラグで試合にならないとかじゃない限り100%自分のせいだからな
やっててそれがわかるからイライラがすごい
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yuHx9io30
家じゃ激おこぷんぷん丸だけど流石にゲーセンで台パンだの灰皿飛ばすとかないわ……
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jHAUUFsd0
負けたら練習だからwwwって思うようにしてる
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gJ6L+iII0
自分が弱くて負けたのに怒るとか意味わかんね
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aSXA/K3A0
EXVSでスティック折ってたやついたな
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4wuU9cG0
格ゲーやってると性格悪くなる。絶対。
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kj3aVva90
性格悪くなるっていうか性質上自分の中の攻撃的な部分が増幅される感じはちょっとだけある
ような気はする
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:emT6bjN9O
ゲームで負けたときは強いですねと言って話題広げる
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PPJw2ioT0
怒れる方が伸びるんじゃないかな
負けないために必死こくし
怒り方にも限度はあるけど
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r3oDYZS50
ただ怒るのと、悔しくて考えるの違い
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MpnTEIkxO
ライトゲーマー、ミドルゲーマーは
「自分はゲームがうまい」
と根拠もなく思い込んでるから、負けたらムカつくんだろうね
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zSYoprxB0
>>25
今の大多数のゲーマーにとってはゲームは挑戦するものではないから負けること自体がありえないからな
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kj3aVva90
負けたらムカツクなら理解が及ぶんだが
格ゲの不思議なところは勝っても負けても普通にプレイしてても徐々にストレスがたまるんだな
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YlOoS+a80
マジで性格が変わる、あんまりオススメしない
コスパはかなりいいけど
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1HCNPrnN0
悔しいならわからなくないが怒る理由がわからんわ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PdWxNgAl0
雑魚 自分が弱いだけなのにキレる←鉄拳やってる雑魚DQNにありがち
糞雑魚 調子が悪かった・指が滑っただの理由をつけだす←ヲタにありがち
本物の雑魚 弱キャラ使ってしょぼいプライドを保ちだす
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KBjzENguP
怒る奴頭おかしい
自分が弱いだけじゃん
キャラ理由なら強キャラ使えよ
戦術雑魚なら強い奴の真似しろよ
それでダメならやっぱ弱いんだよ
勝ちたいなら死ぬほど練習しろ
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yuHx9io30
ここまで動画勢
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RvgJIU4V0
いつの間にか弱キャラで自虐してる奴はウザすぎる
さっさと辞めろ
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tUYcOZl20
弱キャラ弱キャラ言われてるキャラで勝つのがおもしろいんだろうが
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RvgJIU4V0
>>40
それだけなら良いが大抵言い訳し出すから白ける
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:twxFQKNb0
>>49
大抵うまい奴が現れて弱キャラやしwwwwwwww
って言って消えていくんだよなぁ
正直強キャラ使って勝ち目指してるほうがスッキリしてていいわ
うまい奴には何使ったって勝てんし言い訳できない分反省点色々見つかるし
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dAFVxZZg0
>>49
こういうゲーム外の反吐が出るような応酬ももう見たくない
俺は格ゲーをやめるぞ!YES!
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dEbVUZ560
弱いし負けて当たり前勝ったらラッキーって感じでプレイしてるから勝ったときの喜びは半端ないわ
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dAFVxZZg0
>>41
それ最初だけでしょ
続けてれば自分の限界を地道に押し上げていく作業にならざるを得ないからそんな余裕無い
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dAFVxZZg0
>>41
あ、そんな余裕無いとか言ったけどだから偉いとかじゃないです
初期の頃の方が一億倍楽しい
>>43
FPSより瞬間的な楽しさと悔しさが上なんだよね
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tnogzmIw0
ゲーセンで格ゲーやって頃を思い出しても、ごく稀にいざこざはあったが、
一試合ごとに台をパンチしてる奴なんていなかった
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yS2wcAgH0
負けた時は勝てない理由を冷静に考えるから
あまりイラつきはしない
結局勝とうが反省点はあるしさ、目先の勝利にこだわってないかなあ
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NMwSZLfO0
何だろう…初心者の頃はレバガチャ戦法で負けまくっても
悔しいとか全く思わなかったが
中級レベルくらいになったら負けて悔しいと思うようになったな
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:timJmxflO
知識が足りねーからキレるんだよ
知識があれば何で負けたのかわかるからそれを直そうと思うだけで相手にキレる事なんかまずない
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aRExRS860
誰と戦ってるの?
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KBjzENguP
弱い=悪
この図式否定する奴は格ゲーやんなくていいよ
やってても言い訳ばっかでつまんねーし
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yS2wcAgH0
自分との勝負とも思えるラウンドってあるよな
飛んじゃいけない時は絶対飛ばない意志力
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MeBK2T4e0
負けたら負けたで仕方無いかってなる
それであからさまに煽りプレイされたらリーチ長い攻撃でつついて嫌がらせして負ける
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IhPtWp2Q0
負け続けてげんなりする時もあるけど勝ったときの高揚感がたまらないんだよなぁ
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YlOoS+a80
接戦になった時は、勝っても負けても楽しいよな
また何戦もしたくなる
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:twxFQKNb0
>>62
そんな相手が気づいたら7割とか8割で勝ち越せるようになった時の虚しさは半端ないで・・・
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Xogx5HPZO
テレビ見ながらとか無理に集中しようとしない方が相手見える不思議
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dAFVxZZg0
もう完全に口の悪い上級者が鬱憤を晴らすスレになった
格ゲーというジャンルは呪われているとしか思えない
かくにして格ゲーの過疎化は進んだのだろう
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MpnTEIkxO
大して練習もせず、知識も得ず、それなのに勝ち負けにこだわるとか呆れる。
71 タピオカお**** ◆4/Y.zE.GmI ID:wZU9ob6R0
>>1 みたいな奴がいるからその上級者達の鬱憤が貯まるんだよ:-)
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dAFVxZZg0
>>71
そうだろうと思う、ごめん
まぁ俺はもうやめるので…
なんだろうな性質的に煽ったり貶したりってなりやすいジャンルなのは間違いないと思う
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pnVRDp1s0
ガキの頃からやり出して歴が2桁になったけど結局辞めたら結構という結論に至った
無理してやらなくてもいいよ
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pVkcKtjX0
対人ゲーでやられて怒ってるうちは三流
強い奴は皆ポーカーフェイスか雑談でまわりを和ませながらガチプレイする余裕がある
- DJ SODAさん、πがはみ出た衣装でDJするwwwww (※動画あり)
- 【訃報】人気vtuber、急逝
- 【悲報】美人インフルエンサー、ラーの鏡によって正体が暴かれてしまうwwww
- 【元HKT48】CANDY TUNE・村川緋杏「移動がグリーン車になった。売れるとはこういうことなんだ」
- 【画像】IQテストとかで出るコレ分かる奴の脳内って何が見えてんの
- 森山みなみアナ、胸の揺れが気になってロケに集中できない
- 【画像】俺たちの小島瑠璃子がビッチ化してしまう【悲報】
- 【悲報】女子小学生さん、早くも顔面格差を突き付けられる
- 【悲報】Vtuber兎田ぺこーらさん、配信中に号泣してしまう……
- 【画像】女子中学生さん、セクシーな衣装を着せられ恥ずかしがってしまうwwwwww
- 【画像】島育ちの清楚ボーイッシュJK、可愛すぎる
- NHK「赤字なの助けて」 検査院「子会社調べたら1000億円以上の剰余金がありました」
- 五百城茉央さん、こんな表情も作れるようになっていた
- 【画像】40代独身女さん「結婚?私は大丈夫よ!心配しないでw」
- 【悲報】美人インフルエンサー、ラーの鏡によって正体が暴かれてしまうwwww
ランダム記事紹介
- 【これは正論?】超人気芸能人「移民入れなかったら物価が上がりますよ?」
- 海外「日本に返還するべきだ!」 海外の超名門博物館に収蔵された日本の鎧が凄すぎると話題に
- 【悲報】女の子「ナイトプール行ってきたけど手マンされまくるし最悪だった。死ね。」
- 【画像】女子中学生さん、セクシーな衣装を着せられ恥ずかしがってしまうwwwwww
- 【画像アリ】バナナマン日村さん、ロケに行ったラーメン屋からお気持ち表明された結果wwwwwwwwwwww
- 五百城茉央さん、こんな表情も作れるようになっていた
- 【画像】世の中にいる「正義マン」がやってる事、完全にこの漫画の通りで草wwww
- 【愕然】彼女とキャンプに行って「これ」をしたら隣の家族がブチ切れたんだが・・・・・・
- 俺「ハイマン」店員「はい?」俺「ハ、イ、マ、ン!」店員「ハイマンってなんですか?」
- 【驚愕】麻雀レジェンドプロ「VTuberの麻雀大会?フー……ちっと揉んでやりますかぁw」ゴキゴキ→結果wwwwwwwww
- 【悲報】Vtuber兎田ぺこーらさん、配信中に号泣してしまう……
- 【元HKT48】CANDY TUNE・村川緋杏「移動がグリーン車になった。売れるとはこういうことなんだ」
- 【画像】島育ちの清楚ボーイッシュJK、可愛すぎる
- 森山みなみアナ、胸の揺れが気になってロケに集中できない


























猿発見器
ゲームでキレる奴と会話しつつ勝負するのはマジで勘弁
昔から勝ち負けはあまり気にならなかったな。自分が納得いくかどうかしか興味なかった。
でも勝っても無表情だと「勝ち誇ってる」みたいに言われるのが不快だった(だからわざと弱キャラ使ったりしてたけどね)
いまはネット対戦だからそんなストレスも無く快適です
そういや今日はリュウの誕生日
惨敗すると最早怒る気も失せるが、
接戦状態でミス連発で負けたりすると
ボルケーノ大噴火ですわ。
でも調子良く連勝とかすると、
異様に負けが怖くなり、ガチガチに緊張する豆腐メンタルだったりする。
格ゲーは知識ゲーかつ反射ゲーだから
最近はエフェクトも派手でわからんごろしのオンパレード
うまくなりたけりゃそれなりの練習は必要
そりゃあ怒らない人もいますよ
勝ち負けはもちろん大事だが、それ以上に人と対戦できることがうれしいから負けても基本的に怒りは湧かない
やられた時ムキー!ってなるか
冷静に考えるかのどっちかじゃね?
んで格ゲーうまいやつは後者だろ
今時格ゲーかよww 何が知識知識だよ安物のゲームしか遊べないくせにw
今時やってんのフリーターのじじいとゲーセンにいるひょろいdqnしか見たことないわww
上達するまでのエネルギーと時間を別のものに費やしたほうが
本当に生産的になると思う。
ただの遊びなのにイライラするならホント時間と金の無駄でしかないよね。
格ゲーなら下地あるなら1週間やりこめば雑魚には勝てるようになるよ
まあゲーセンとか78割くらい弱いのしかいないから飽きるかもだが
格ゲー、ある程度上手くなるとゲーセンとかだと気を使う田舎住みの自分