ビール業界「助けてー!みんなチューハイやハイボールに行っちゃうの」
1 名無しさん@おーぷん mz5
ビール離れ止まらず、出荷量6年連続で過去最低
ビール大手5社が11日発表した1〜6月のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の出荷量は、
前年同期比3・6%減の1億8337万ケース(1ケース=大瓶20本換算)だった。
比較可能な1992年以来、上半期としては6年連続で過去最低を更新した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180711-OYT1T50031.html
2 名無しさん@おーぷん ID:0sa
でもわいはビール好きやで
4 名無しさん@おーぷん ID:Cnv
コーラで。
5 名無しさん@おーぷん ID:yYU
世界一酒に弱い民族ならこんなもんや
- 増田紗織アナ サイドカーに乗って胸元くっきり!!【GIF動画あり】
- 【画像】MXの天気予報の気象予報士さん、『放送事故級』の体でワロタwwwww
- 【命題】スクエニが全作品をリメイクし終わったら、どうなるの?
- 【悲報】松本人志さん、いくらなんでも顔色が悪すぎるwwwww
- NHKスタッフが同僚女性宅に侵入、無断作成の合鍵使って 高松放送局勤務、免職
- 【画像】松本人志、いくらなんでも顔色が悪すぎる…
- 菅原咲月、ブログ更新するもミーグリ販促のみで松尾と矢久遠の卒業をスルー
- 【緊急速報】クマ、柴犬を咥えて逃走
- 10月24日現在 AKB48 写真会 メンバー完売表 キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!! 【次シングル選抜 指標】
- 世間の視線が冷たすぎることにビビった公明・斎藤代表、中途半端にヘタれてしまった結果……
- 【元日向坂46】佐々木久美「若林さんはご飯連れて行ってくれる」←これの衝撃
- 【X】れいわ信者「鈴木大臣が『1回も備蓄米を見ることがなかった』と発言。庶民感覚ガー!」→切り取りに釣られてサヨクが一斉批判
- 国に騙されてNISAやった結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 ベッキー(41)、またやらかす!!!
6 ■忍法帖【Lv=1,アントべア,3XO】 ID:SCc
残念でもないし当然
7 名無しさん@おーぷん ID:nul
アサヒが単独でハイボール出してないのはキツいわな
9 名無しさん@おーぷん ID:FhA
人へってんやから出荷も減るやろそら
10 名無しさん@おーぷん ID:GqC
瓶ビールってお酌して回ったり、注いだり注がれたりの関係で交流深めるツールだけど、
瓶チューハイ出せばその牙城を崩せるんとちゃうか
ただ、味が多様すぎるのが難点だけど
無難にレモン瓶チューハイかな
12 名無しさん@おーぷん ID:1Re
ビールの味は昔ほどウケない気がするわ
14 名無しさん@おーぷん ID:nul
今年は天候不順もあるから、下期やな
16 名無しさん@おーぷん ID:5Pu
また若者の○○離れ〜ってタイトルで煽られるんか
17 名無しさん@おーぷん ID:2cA
そして狩りつくされるウイスキーの原酒
20 名無しさん@おーぷん ID:kbF
つーか最近の生中のジョッキの小ささなんやねん
客舐めてるやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:r2o
しっかし世間のやつら、なんであんなに焼酎好きなんやろな。
24 名無しさん@おーぷん ID:QrM
>>22
安い、度数高い、プリン体ほぼない
むしろ選ばない理由がない
25 名無しさん@おーぷん ID:A5t
>>22
これ。焼酎の価値わからん。銘柄も気持ち悪いし。
23 名無しさん@おーぷん ID:KtP
そらあんなデブの元みんな避けるよ
27 名無しさん@おーぷん ID:wiI
敵「ぐえー痛風になったンゴ」
医者「焼酎ならまぁええで」
敵「焼酎ばっかり飲むンゴ」
そこまでして酒飲もうとするんかと思う
29 名無しさん@おーぷん ID:QrM
>>27
カロリー気にして人工甘味料入った菓子とかジュース飲んだりする奴と心理自体は同じやぞ
31 名無しさん@おーぷん ID:dpi
ビール業界「せや!こういう時は『高級志向』や!」
33 名無しさん@おーぷん ID:0pK
値段がね…
まあなに開発しても税金かけられるのはかわいそうやと思う
36 名無しさん@おーぷん ID:GEB
ワイ、ラガーとエールの違いもわからず無事死亡
37 名無しさん@おーぷん ID:oSZ
ビール高いって言ってるやつはどれだけ貧乏なんや…
38 名無しさん@おーぷん ID:BnQ
だってチューハイとかの方が飲みやすいし色んな味あるからええしな
ビールも銘柄によって味違うって言うけど味の基本的な方向は一緒やし・・・
39 名無しさん@おーぷん ID:sia
クラフトビールとかに流れてるんやろ
41 名無しさん@おーぷん ID:rTs
オッサン臭いイメージ
飲み会じゃ最初だけビールで後はほかの頼むわ
44 名無しさん@おーぷん ID:BnQ
ワイは梅酒とかブランデーとかを週に1度くらいチビチビ飲むくらいだわ
ビールは疲れる
45 名無しさん@おーぷん ID:vWr
そもそもそんなに酒を飲む機会があるわけでもないからな
昔に比べたら減っているはず
47 名無しさん@おーぷん ID:AB4
1杯目しか飲まんわ
48 名無しさん@おーぷん ID:sia
中年層も酒控えてるのいるのも多いんと違う?
50 名無しさん@おーぷん ID:CLO
スーパードライ出す店多くなったからスーパードライだけはどうもまずくて飲めん
58 名無しさん@おーぷん ID:VCD
ビール好き。ジョッキ3つめあたりからキツいけど
59 名無しさん@おーぷん ID:1Tq
昔ビールめっちゃ好きで飲んでたのに、最近本当に美味しく感じなくなった。これ何かの病気のサイン?お酒そのものも飲めなくなったし。
68 名無しさん@おーぷん ID:M9T
ビール業界「ビールが売れないンゴ...せや!!まずいビールもどき出したろ!!」
↑意味不明すぎて草生える
71 名無しさん@おーぷん ID:Dyl
今日みたいに暑い日は朝からビール飲みたいンゴ
74 名無しさん@おーぷん ID:g1O
飲みはじめのビール .650 65本 130打点
飲み終わりのビール .080 0本 2打点
77 名無しさん@おーぷん ID:SUP
のどごしがどうたらで味が美味くないのごまかしてる印象しかない
78 名無しさん@おーぷん ID:Vcc
ビール高いし
第三のビール不味いし
85 名無しさん@おーぷん ID:uoj
焼酎あんまり人気ないのな
ワイはビールより焼酎のほうが味も美味いと思うんやが
88 名無しさん@おーぷん ID:vBi
>>85
人によるけど悪酔いする二大巨頭やからな
洋酒で酔いやすいやつと焼酎で酔いやすいやつおるししゃーない
日本酒はとっくりでお猪口に注いで少しずつ飲むからダメージは少ない
86 名無しさん@おーぷん ID:M9T
大体なんやあのビールもどきの数は。
昔より売れないって言ってるんだからうまいビールを作る努力をせなあかんちゃうんか
まずい発泡酒何か量産してたら余計売れなくなるなんてサルでもわかるやろ
91 名無しさん@おーぷん ID:prT
>>86
うまいビールってなんやろうな
売れたビール=うまいビールはないのは確か
発泡酒売れてるし
87 名無しさん@おーぷん ID:vBi
むしろビールの方が安かったりする店もあるやん
ハイボール類は高かったり
93 名無しさん@おーぷん ID:Zv2
ビール高いからやろ今の不況なら当たり前やん
みんなStrong9%で安くよっとるわ
97 名無しさん@おーぷん ID:5nb
よくある酒屋スーパーは高級日本酒ワインの温度等気を付けるが、缶ビールはそこらに放置や
もち輸入品もな
美味い缶ビールを探すのは難しいで
やから、普段は適当な缶ビールをあおって、
美味いビールはたまに外で飲むときとしているんだぜ
日本酒党ワイン党焼酎党はいても、ビール党は本当に少ない……
悲しい時代やで
101 名無しさん@おーぷん ID:5nb
ビール党缶ビール派は苦難の道やで
ちな、ワイはビール党大衆派や
普段のビールはキリン一番搾りやで
品質管理の怪しい缶ビールは、ならせめて新鮮度が早い大量生産品がまし、ていうか一番搾り普通に美味いからね
98 名無しさん@おーぷん ID:mTf
ビール一本でチューハイハイボール2本飲めるからな
店で飲むならあまり意識しないが家で飲む分はそっちよりになる
104 名無しさん@おーぷん ID:IGs
ゴキュゴキュCM復活するべきやわ
自己管理できひんアル中なんかに配慮するだけ無駄やで
105 名無しさん@おーぷん ID:QfM
ビール美味しいけど高いンゴ
ワイはたまに飲むハイネケンとコロナが大好きやで
108 名無しさん@おーぷん ID:3YG
ビールもチューハイもハイボールも売ってる会社同じやん
自社で売り上げ取り合ってるようなもん
110 名無しさん@おーぷん ID:8fJ
ほいよこれヒエヒエハイボールね
698円のブラックニッカの瓶一本で12杯くらい作れる
炭酸水の缶が一本29円
1048円ちょっとで12本ならざっくり87円
ビールなんかに高いお金出すことないんだよ
111 名無しさん@おーぷん ID:13M
>>110
まっず…
115 名無しさん@おーぷん ID:iyV
ストゼロはマジでアル中増やしてそう
ガバ飲みするチューハイなのに度数ありすぎ
118 名無しさん@おーぷん ID:5nb
ほんとに税金を気にするやつは、底辺労働者と高給取りなやつだけや
127 名無しさん@おーぷん ID:8fJ
>>118
日本のビールて一本80円以上税金かかっとるんやで
ダントツで世界一らしい
125 名無しさん@おーぷん ID:8fJ
酒税に関しては財務省というか国税庁ガイジやからな
極ZERO事件を忘れるな
139 名無しさん@おーぷん ID:iyV
ブラックニッカの安いやつはクソまずいと聞いたんやが
141 名無しさん@おーぷん ID:g1O
>>139
まずいというより味薄い
まぁジャパニーズは割とその傾向あると思うが
171 名無しさん@おーぷん ID:r2o
ウイスキーはストレートが一番旨いのになあ
179 名無しさん@おーぷん ID:z4u
ビールって庶民の飲み物なのになんで高級品扱いされてるの
181 名無しさん@おーぷん ID:13M
>>179
国民が全体的にまずしくなれば相対的にビールの格があがるんや
187 名無しさん@おーぷん ID:lI1
ビールと缶って絶対合わんよな
アルミが溶けてんるちゃうか思うもん
192 名無しさん@おーぷん ID:ME8
ビール自体がうまいと思わんからしゃーない
204 名無しさん@おーぷん ID:sia
クラフトビールの醸造所が増えてるが、儲かってるんか?限られたパイに見えなくもないが
205 名無しさん@おーぷん ID:EYL
球場にビールの組み合わせは絶対不変だと思うわ
冬はビール売れないやろなぁ…
206 名無しさん@おーぷん ID:ln4
ワイ大学生、ビールが嫌い
なんやねんあの苦味
210 名無しさん@おーぷん ID:thY
ビールはやっぱり高いですわよ他の奴と比べると
発泡酒なら安いけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531349290/
ビール業界「助けてー!みんなチューハイやハイボールに行っちゃうの」
- 【速報】 ベッキー(41)、またやらかす!!!
- 【元日向坂46】佐々木久美「若林さんはご飯連れて行ってくれる」←これの衝撃
- 35歳で年収700万円しかない男さん、結婚しても『ゲーム』したいと言い出して大炎上www
- 【悲報】松本人志さん(62)、ガッツリ老けてその辺にいる爺になってしまうwwwww
- 【悲報】鈴木福くんが熊と戦う映画『ヒグマ』公開延期、現実のクマ被害が多すぎるため
- 【悲報】高市早苗、賃上げ路線終了wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】MXの天気予報の気象予報士さん、『放送事故級』の体でワロタwwwww
- 国に騙されてNISAやった結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】バーガーキング、「ポテト塩付いてない」と指摘した女性への対応がこれwwww
- 【速報】nayuta、釈迦のデマ情報に対して声明発表wwwwwwwwwww
- 【画像】マチアプで来る女、大体このくらいのレベルwww
- 【悲報】松本人志さん、いくらなんでも顔色が悪すぎるwwwww
- フジ『酒のツマミになる話』が急遽差し替えられた理由wwwww(画像あり)
- 【悲報】松本人志さん(62)、ガッツリ老けてその辺にいる爺になってしまうwwwww
- 増田紗織アナ サイドカーに乗って胸元くっきり!!【GIF動画あり】
- 10月24日現在 AKB48 写真会 メンバー完売表 キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!! 【次シングル選抜 指標】
ランダム記事紹介
- 高市早苗新首相が所信表明「日韓、首脳対話で関係強化」=韓国の反応
- 菅原咲月、ブログ更新するもミーグリ販促のみで松尾と矢久遠の卒業をスルー
- 【悲報】立憲水沼議員、高市総理の所信表明でヤジ連発 → インスタ大炎上
- 【速報】 ベッキー(41)、またやらかす!!!
- 10月24日現在 AKB48 写真会 メンバー完売表 キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!! 【次シングル選抜 指標】
- 【悲報】なか卯、店員が脱走して現場が崩壊wwww
- DeNA 2025ドラフト会議の裏金密着動画が公開!佐々木麟太郎競合時のリアルな反応など見どころ満載
- 増田紗織アナ サイドカーに乗って胸元くっきり!!【GIF動画あり】
- 話題のDeNAショートドラマ「神様、おねがい」13話に中畑清氏が登場! 再生1500万回突破、残り2話でフィナーレへ
- DeNA退団の三嶋 国吉、タナケンら懐かしのメンバーと集合「大好きなお世話になった先輩達と後輩、久々に楽しかった」
- DeNA大貫が右肩鏡視下クリーニング手術 無事に終了も来季開幕は微妙 今季11試合登板で2勝6敗
- 【悲報】高市早苗、賃上げ路線終了wwwwwwwwwwwwwwww
- 【元日向坂46】佐々木久美「若林さんはご飯連れて行ってくれる」←これの衝撃
- 【悲報】松本人志さん(62)、ガッツリ老けてその辺にいる爺になってしまうwwwww


























>>17
メーカーも出し過ぎで、アホかと思うで
働けば残業と増えない給料
若者は酒を拒否するし晩酌もしない
結構ビール業界は詰んでるかも
高いもん売れないでしょ
税金かけすぎ
需要の多様化もあるやろな
ラガー系の似たようなビールばっかりの時代ではなくなったんだからしゃーない
クラフトビールでびっくりするほど旨いのあるよ
甘いもの好きな自分は苦くて苦手
苦いって言ったら
「ビールは味わったりしない、喉越し」
などと意味不明な主張を受けた
飲み会ではしゃでるのなんて社畜のおっさんしかいないからしゃーない
若者は冷えた目で見てるよ
海外の多種多様な旨いビール飲みはじめてから大手の缶ビールは本当に買わなくなったわ
ストロングゼロ500ml缶3本ぐらい飲めばいい感じやでー
あれマジ合法ドラッグやろ・・・・・・・・・