【悲報】ワイの大学のテスト、不合理すぎる……
1 名無しさん@おーぷん fNQ
資料の持ち込みが許されているのに
手書きの資料しか持ち込みできないとか意味不明やわ
- 5期生のカルピスCM、ガチで良すぎる。もうこれ覇権アイドルだろ・・・
- 【歴史の闇】文化大革命って、実際どれだけヤバかったの?詳しく知りたい
- 気象ニュースで映った胸揺れ&脇チラ画像まとめ
- 【疑問】料理で味付け失敗した時、どうしてる?
- 【衝撃】川口市の外国人比率、限界突破wwwwwwwwwwww
- 銭形警部「捜査には君たちの力が必要だ」…警視庁の警察官採用募集に一肌!
- 【画像】この図、育った環境で『見え方が全く違う』らしい…
- 齋藤飛鳥 「おたまじゃくしをとりたい」【元乃木坂46】
- 【画像】イギリス人がアメリカ料理を褒める動画、アメリカでバズり始めるwwww
- 国際宇宙ステーションISS、新たな空気漏れの場所特定できず…2027年廃棄の可能性!
- 地球滅亡の予言に期待してサボりまくってた人、めでたく7月6日を迎えてしまった結果……
- トヨタ アクア 人気すぎて受注停止に😢
- 【絶望】最新の日本のアイドル ガチのマジで全部同じ(画像あり)
- 【日向坂5期生】大野愛実、いったい何者なんだ!?
- 【驚愕】実姉と生でしてるときに「今日は大丈夫な日だから……ね?」とか言われた
14 名無しさん@おーぷん fNQ
>>13
そうか?
17 名無しさん@おーぷん ID:yEn
>>14
そら機械のように丸写ししとったら知らんけど
普通めんどくさくなってまとめようとするやろ
そこで頭も使うし内容の理解も深まるやろ
21 名無しさん@おーぷん ID:gwA
>>14
めんどくさかったら全部頭のなかに入れていけばええやん
それが出来ないポンコツに知識を入れさせるための救済措置やん
3 名無しさん@おーぷん fNQ
しかもほぼレポート課題みたいなもんやし
無駄な作業を強いられるだけなんやけど
5 名無しさん@おーぷん ID:yEn
手書きカンペのみありってカンペ作る作業を通して確実にテスト勉強させるためやろ
6 名無しさん@おーぷん ID:W8S
他人のノートをコピーして持ってくるやつとか出てくるやろ
10 名無しさん@おーぷん fNQ
普通かどうかじゃなく不合理だということなんだよなあ…
16 名無しさん@おーぷん ID:aKd
手書きで覚えさせようとしてるんやろ
不合理な代わりにちゃんとやれば身に付くはず
22 名無しさん@おーぷん fNQ
とあるテスト
・事前に課題が指定されている(〜ついて〜という観点から論じよ)
・文字数まで指定されているからみんな下書き作る
・手持ちでしか持ち込めないから手書きで下書きを作る
・その手書きの下書きをさらに当日問題用紙に写す
不合理の塊すぎてやってられん
25 名無しさん@おーぷん ID:yEn
>>22
それはひどいな
レポートでええやん
多分センセとしてはレポートでいいんやろうけど大学側の要請でテストってことにせなあかんのやろな
26 名無しさん@おーぷん ID:xvN
>>22
それ手書きにしろ普通に提出形式でええんとちゃうんか
なんでわざわざテストの体をとるんや
27 名無しさん@おーぷん ID:W8S
>>22
別に自分が出来るなら下書きしないで試験一発勝負でええやんけ
31 名無しさん@おーぷん ID:yEn
まあでもレポート出させたいなら手書き限定の意味がないなぁ
32 名無しさん@おーぷん ID:W8S
大体ちょろい講義に限って教養なんだよなあ
33 名無しさん@おーぷん fNQ
ワイの場合は途中で文字付け加えたり消したりするからまずワードでレポートで作ったから三度手間やで
パソコンでレポート作成→完成版を手書きでノートに下書き→本番は問題用紙にそれを写す
やからな
34 名無しさん@おーぷん ID:cTl
こういうのが意外と頭良い大学だったりする
35 名無しさん@おーぷん fNQ
素直にワードで作ったレポートそのまま提出したいわ
36 名無しさん@おーぷん fNQ
テスト月曜なんやけど書き写すのが普通にキツい
37 名無しさん@おーぷん ID:yEn
頭いい大学って言っても有名私学文系とか入るのが難しいだけで中身スカスカなイメージやわ
もちろん真面目なところも多いやろうけど
40 名無しさん@おーぷん ID:FZC
レポート形式やとコピペ量産されるけど、テスト形式にするとコピペが激減するって教授が言ってたで
41 名無しさん@おーぷん fNQ
>>40
その為に真面目にやってる人間まで無駄な作業を強いられるのは理不尽やなあ
42 名無しさん@おーぷん fNQ
そもそもコピペした奴はそれを紙に書き写すだけやし
本当に効果あるんかな?
44 名無しさん@おーぷん ID:FZC
>>42
テスト形式にするだけで「他のやつに見せたくない」って心理が強まるみたいやね
45 名無しさん@おーぷん fNQ
基本的に真面目な人間が得をするシステムをこそ作るべき
46 名無しさん@おーぷん ID:yEn
>>45
数学とか理論物理系ならコピペもクソもないけどな
自分が理解できてへんと話にならん
せやからみんな必死で勉強するで
48 名無しさん@おーぷん ID:cCt
手書きでカンペ作るくらいの勉強してきたらええで
という教員の優しさを感じるけどな
イッチは甘え過ぎちゃうか
51 名無しさん@おーぷん ID:FZC
>>48
これよ
真面目であれば良いみたいなガキ理論をそろそろ卒業した方がええ
52 名無しさん@おーぷん ID:pd4
キョウッジュとか常人方が少ないから期待してもしゃーない
54 名無しさん@おーぷん ID:qFs
自作カンペの持ち込みは有能
今回に関しては無能
57 名無しさん@おーぷん ID:hGh
正直テストってそんなに苦じゃ無いよなレポート提出の方がよっぽどきつい
60 名無しさん@おーぷん ID:qFs
一人一人教授が机の前まで行って厳密なチェックあるぞ
62 名無しさん@おーぷん fNQ
>>60
この前のテストでむっちゃ顔近づけられてビビったわ
別になにもしてへんのに
61 名無しさん@おーぷん ID:cCt
教員もやりたくて講義とか試験とかやってるわけちゃうからな
真面目に学ぶ気がある学生を篩にかけとるだけや
64 名無しさん@おーぷん ID:HVL
口頭諮問のが好きそうやね
70 名無しさん@おーぷん ID:cCt
ネットとかが便利になりすぎて学生が学ばなくなってる気もするわ
そらコンピューターの仕事はコンピューターにさせるべきやけど
教員の気持ちになるという想像力が欠けとるわ
77 名無しさん@おーぷん ID:3qX
>>70
まるで昔の学生がまじめに授業受けてたかのような
71 名無しさん@おーぷん ID:W8S
大学は出席点なんか無くして試験のみの評価でええと思うけどな
73 名無しさん@おーぷん ID:yEn
>>71
これやこれ
ディベート系のやつとか参加型ならわかるが普通の講義形式なら理解しとるなら講義でらんでええと思う
81 名無しさん@おーぷん ID:GgO
努力もその時だけかもしらんやん
82 名無しさん@おーぷん ID:MmR
出席は加点だけで試験さえクリアできるなら必須ではないって方がありがたい学生もおるやろな
ただこれやると結局勉強せんで単位とれなくなるのが増えるんやろけど
87 名無しさん@おーぷん ID:7HR
どこの大学もそんなもんやで
88 名無しさん@おーぷん ID:ruv
大半のやる気ない学生を試験せなあかん
教員の気持ちになってみたら
この対応はおかしないとわかるで
91 名無しさん@おーぷん ID:cyn
普通やろ
1年生なんだったら今後はそれが当たり前だと思っときや
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532788163/
【悲報】ワイの大学のテスト、不合理すぎる……
- 【画像】あたシコ姫・上坂すみれ(33歳)、ミニスカであたシコwwwww
- 【画像】この図、育った環境で『見え方が全く違う』らしい…
- 【疑問】料理で味付け失敗した時、どうしてる?
- 【朗報】華原朋美さんまた痩せる(画像あり)
- 【悲報】ラーメン二郎、「ロット乱し」が発生し店主が注意喚起する事態にwwwww
- 【画像】ワイ「AI!JKがチャーハン作ってる画像を出して!」AI「OK!」
- 齋藤飛鳥 「おたまじゃくしをとりたい」【元乃木坂46】
- 【日向坂5期生】大野愛実、いったい何者なんだ!?
- 【水着画像】ファッション誌の女編集長(26)、ナイスボディすぎると話題にwwwww百瀬りえ、神スタイルなビキニ姿が大反響!!!
- 【悲報】トヨタのアクア、注文殺到で受注ストップwwww
- 夫が急死の小島瑠璃子、5カ月ぶりに投稿 金髪水着姿で近況報告
- 【悲報】nikkeさん、堂々とコンドームを所持した画像をのせる
- 【速報】元V6井ノ原快彦にパワハラ疑惑報道wwwwwww
- 【衝撃】脳出血で植物人間になった爺ちゃん、復活して人が変わる…
- 【歴史の闇】文化大革命って、実際どれだけヤバかったの?詳しく知りたい
- 小学校教師「今日は水泳の授業でお着替えの練習です!男子は廊下に出て1回、女子は中で3回ね!」
- 【画像あり】夫が急死の小島瑠璃子、5カ月ぶりに投稿 金髪水着姿で近況報告
- 5期生のカルピスCM、ガチで良すぎる。もうこれ覇権アイドルだろ・・・
ランダム記事紹介
- 大手広告代理店関係者「角田裕毅は商品価値があるためハースをバックアップしているトヨタが確保に動くかも」
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行3“赤旗エンド”
- 【絶望】最新の日本のアイドル ガチのマジで全部同じ(画像あり)
- 齋藤飛鳥 「おたまじゃくしをとりたい」【元乃木坂46】
- 【画像あり】夫が急死の小島瑠璃子、5カ月ぶりに投稿 金髪水着姿で近況報告
- 5期生のカルピスCM、ガチで良すぎる。もうこれ覇権アイドルだろ・・・
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に旭日旗…削除後に謝罪=韓国の反応
- 【日向坂5期生】大野愛実、いったい何者なんだ!?
- ハースのベアマン、F1イギリスGPのFP3で赤旗に従わなかったとして決勝で10グリッド降格&ペナポ「4」
- 気象ニュースで映った胸揺れ&脇チラ画像まとめ
- 2025 F2 第8戦 シルバーストン スプリントレース結果:リンブラ10位、宮田20位、優勝はフォルナローリ
- 【悲報】ラーメン二郎、「ロット乱し」が発生し店主が注意喚起する事態にwwwww
- 【画像】豊胸した胸、不気味に光るwwww
カンペを作る過程で教える側が習得してほしいことは覚えられる
教える側にしてみれば合理的な勉強のさせ方だよ
不合理とかバカなこと言ってるやつは結局学ぶ気がないF欄学生なんだろ
つい最近似たような記事で手書きのカンペの良さを知ったが
これは確かに不合理だな
嫌なら単位取らんでもいいんやで
大学は自由なんやから
合致すべき“理”とは何かって前提によって“合理”“不合理”は違ってくるからな。
学生側の真面目な奴、できる奴にとっては不合理だが、不真面目な奴にも勉強をさせなきゃならん教員側にとってはある程度の合理性はあるんじゃないの?
レポートにしたら、内容もろくに読まずにコピペでレポート作るからでしょ。
コピペレポートでも、手で書けば少しは覚えるからっていう温情措置でしょ。
レポートの試験形式も温情やん。
前もって答え用意して試験に臨めるんだから。
これをレポート扱いにしても試験はやらないと駄目なんだから、自分達がしんどくなるだけだぞ。
レポートと試験を一回で終わらせてくれる有能な先生
不合理って言いたいだけだろw
ただ「持ち込み可」より「手書きのみ」の方が教える側から見れば遥かに合理的だわw