ファイナルファンタジーが嫌われる理由ってなんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: lTf
ワイはキャラやと思うけど
2 名無しさん@おーぷん ID:6Rs
どこで嫌われてんだよ
3 名無しさん@おーぷん ID:83b
キャラやな
4 名無しさん@おーぷん ID:Kw5
運営の方針やろなぁ
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 新社会人さん、早くも退職代行を頼ってしまうwwwwww
- オッヤがサラ金で500万借金してて草
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- いまどき「1泊3食7000円?」…政府想定の12万人避難計画は現実とズレまくり!
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- とんかつ、韓国で“トンカス”になる
- 2000年にタイムリープしたら何をする?
- 【画像】マチアプの女と居酒屋行って、ホテル打診して断られた LINEこれもう終わりか?
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID:GkS
リアルにする必要なかったよね
ファンタジーやし
9 名無しさん@おーぷん ID: lTf
>>6
違和感あるなたしかに
11 名無しさん@おーぷん ID:83b
>>6
結局それだよな
グラフィックの進化とリアルに寄せるのは違うんだわ
8 名無しさん@おーぷん ID:Qtu
ムービーゲーで
キャラがカッコつけてるだけで
無駄にお涙頂戴要素とか入れるから
12 名無しさん@おーぷん ID:Qtu
ヒゲの遺産が大きすぎるってのもあるんだろうなあ
13 名無しさん@おーぷん ID:ue7
評価されてるからとりあえず叩いてるだけやで
14 名無しさん@おーぷん ID:YUR
ストーリーが一本道
断片的に映画見てる感じ
15 名無しさん@おーぷん ID:pmf
6をリメイクしないから
16 名無しさん@おーぷん ID:o4X
リメイクアンドリメイクの昨今
日本のゲームファンを全く意識しない設定
飽きたよ
17 名無しさん@おーぷん ID:T5I
流行り物否定してる俺カッケーやろどうせ
もしくはゲハ
22 名無しさん@おーぷん ID: lTf
>>17
でもドラクエやポケモンは愛されてますやん
おかしくないか?
18 名無しさん@おーぷん ID:83b
もはや流行ってないんだよなぁ
19 名無しさん@おーぷん ID:YLg
普通ファイナルファンタジーの戦闘のおもんなさ考えたら無双やるよね
21 名無しさん@おーぷん ID:Qtu
リメイク7はアクションRPGになるそうやからなぁ
ここが分かれ目になるんやろな
23 名無しさん@おーぷん ID:w1f
なんか船頭ふやして山に付くやないけど
悪い意味で多角的すぎへん?
ポケモンで言えば中世フランスで革命勝ち取った次のシリーズが
江戸時代で悪党退治するようなもんやろ
24 名無しさん@おーぷん ID:ZXK
海外に作って海外で売れて海外で評価高いならプロジェクトとしては成功しとるやろ
なお
26 名無しさん@おーぷん ID:WgP
なんでアクションやねん、全然ワイらがやりたいものと違うやろ
27 名無しさん@おーぷん ID:UAr
キャラが立たないと無理
国民的アニメ並の認知度が無いとね
山田哲人みたいに俺つえーしてもキャラが常識の範囲内やから
野球ファン以外知ろうとも思わないなやろ
31 名無しさん@おーぷん ID: lTf
>>27
やっぱり清原ってすごいや!
28 名無しさん@おーぷん ID:Zni
昔と比べて自由度は減ったよな
ジョブ復活させれ
30 ■忍法帖【Lv=2,ごくらくちょう,1UL】 ID:Uh9
ワッチ的には、キャラクターがもうただの商品になってしまった感があるってことやな。
ワイらが冒険したいのにクソストーリーぶち込んだ格ゲー作ってるようなクソエニやから
32 名無しさん@おーぷん ID:83b
キャラもマップもリアルなデザインにするから動きも現実の範囲に制限されてしまうんだわ
アニメ調のデザインで物理法則を超越した世界を作ってほしい
34 名無しさん@おーぷん ID:qN2
ちょっと進めてムービー
ちょっと進めてボス戦
ボス倒したらムービー
その繰り返しやからゲームというよりはCG映画見てるような感覚やな
あくまでゲームとしての面白さを求める層には不満なんやろ
39 名無しさん@おーぷん ID:UM5
>>34
これ
一度始めたらイベントも長くて中断するタイミングないねん
35 名無しさん@おーぷん ID:O0z
FFは6以降おかしな方向に行ったと思う
楽しくない
かといってクソゲーほどひどくない
37 名無しさん@おーぷん ID:qN2
主人公っぽいやつが高速道路をチョコボに乗って走ってる画像見て笑ったわ
設定がいい加減すぎや
41 名無しさん@おーぷん ID: lTf
>>37
破綻しとるでもう
43 名無しさん@おーぷん ID:WgP
10は神ゲーやろ!!!!!!
49 名無しさん@おーぷん ID:UM5
>>43
つまらんかったわ
特にユウナ救出作戦のイベント長いわ面白くないわでセーブポイントまでイライラしてたわ
53 名無しさん@おーぷん ID:WgP
>>49
言うて、FFではちゃんとまともなRPGってこれが最後ちゃう
50 名無しさん@おーぷん ID:83b
>>43
10くらいのファンタジー成分て大事だわ
45 名無しさん@おーぷん ID:KIR
とにかくリアルにすればいいというズレた発想が透けて見える
46 名無しさん@おーぷん ID:uLM
ホストやろ
クリクロまでホストに染めたのは許さんで
48 名無しさん@おーぷん ID:ue7
そもそも批判してる連中エアプが多数やろ
15は叩かれても仕方ないところもあったが
的はずれな叩きかたしてるやつ多すぎ
56 名無しさん@おーぷん ID:di6
FFに限らんけど昔のゲームは芸術作品みたいな手作り感があったんだよね
今のゲームはビジネスの商材にすぎない。
57 名無しさん@おーぷん ID:dSL
オサレすぎるところ
62 名無しさん@おーぷん ID:3HA
シンボルエンカウントのやつはあかん 戦闘がめんどくさくて逃げてたら急にボス出てきて詰む
64 名無しさん@おーぷん ID:Jhx
ムービーゲーでもシナリオやシステムが面白いなら良いんだけどムービーゲーでしか無い作品だしちゃったからな
と、言ってみるけど100点のうち90点以上欲しいのに75点ぐらい出すから期待の差だよな
65 名無しさん@おーぷん ID:qN2
舞台を中世から近現代に移したのは好みの問題やから仕方ない気もするな
新しいファンを生んだのは間違いないし
結局はシステムとか設定とかやろ
そこが破綻してると終わる
68 名無しさん@おーぷん ID:O0z
>>65
これがFFが終わった理由
69 名無しさん@おーぷん ID:dSL
FF15の不人気は確実に男ばっかで萌えないからですよね
75 名無しさん@おーぷん ID:83b
媚びなくてもFFキャラは自然体で可愛かったんやけどな
76 名無しさん@おーぷん ID:T5I
14が全然元気やしヘーキやろ
82 名無しさん@おーぷん ID:Vbb
FFじゃなかったら叩かれてないとか言うけど
他はともかくシナリオはFFじゃなかったとしてもゴミ
83 名無しさん@おーぷん ID:Wyb
見せ方と間が下手くそになった
特に13は下の下や
84 名無しさん@おーぷん ID:O0z
15は遊べるぶんまし
87 名無しさん@おーぷん ID:3HA
話がすべて暗くて重い
90 名無しさん@おーぷん ID:83b
そもそも「FFって何?」ていう定義をスクエニが持ってないのがね
善し悪し以前にユーザー毎に「こうあるべき」がバラバラで好みのレベルで批判がされ過ぎ
開発陣も担当毎に軸がブレブレだから技術力だけは確かな半端なのができる
92 名無しさん@おーぷん ID:O0z
>>90
剣と魔法の世界でジョブがあり、キャラがかわいくてBGMが名曲揃い
93 名無しさん@おーぷん ID: lTf
>>90
たしかに
94 名無しさん@おーぷん ID:Jhx
FFって魔法世界でクリスタルを集めて世界の破滅を防ぐ話やったっけか?
95 名無しさん@おーぷん ID:83b
>>94
30以上「せやせや」
20代「クリスタル?マテリアのこと?」
10代「???」
96 名無しさん@おーぷん ID:tU9
なんかFFってヒゲでも野村でもなく結局ナーシア・ジベリの一代芸で抜けてからは遺産食い潰してただけな気がしてきた
97 名無しさん@おーぷん ID:qN2
クリスタルもジョブチェンジもあんま関係ないやろ
どっちも出てこないFF7は好みはともかく人気出たやんけ
98 名無しさん@おーぷん ID:83b
>>97
従来のFFじゃないFFが人気だったせいで迷走を始めたとも言える
101 名無しさん@おーぷん ID:qN2
新要素新境地は必要やと思うけどな
それをしなきゃ飽きられるし
じゃあどこをどう変えるのかって所でゲームから映画に移行したからブーイング起きたんじゃないかって気がするわ
103 名無しさん@おーぷん ID:qN2
変わりすぎて嫌われたFF
変わらなすぎて評価を維持したドラクエ
ただ11やった時はさすがに「今更コマンド入力バトルかよ」って思ったわ
106 名無しさん@おーぷん ID: lTf
>>103
今やってるけど流石に全体的に古臭いは
でもコンセプトはブレずにしっかりしてるから楽しめてるわ
105 名無しさん@おーぷん ID: lTf
しかしドラクエとFFのここまでの差は一体何なんや
片方は受け入れられて片方は賛否両論というか
107 名無しさん@おーぷん ID:CRN
嫌う奴は公式ff病認定
109 名無しさん@おーぷん ID:T5I
FF14アクティブ56万とDQXアクティブ5万の差やしJ民とかが無理やり嫌ってるだけやろ
というか国内の拗らせたゲーマー
110 名無しさん@おーぷん ID:ovs
FF6とかいう傑作兼戦犯
クリスタルをめぐる冒険から逸脱してしまった
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540283515/
ファイナルファンタジーが嫌われる理由ってなんや?
- ヤンキース「せやっ!バットの芯にボールを当てるのではなく、ボールがよく当たるところをバットの芯にすればいいんじゃね?」
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
ランダム記事紹介
- 【朗報】引退した大物Vtuber、遂に復活wwwwwwwwwww
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- ユニクリ「骸音シーエ 15th Memorial」「シーエ JAPANESE Style 15th Memorial Costume」フィギュア 本日予約開始
「カッコいい」と「カッコつけている」を勘違いしてるからだよ
他のゲームと比較して信者兼アンチがうざいってのも理由な気がする
キンキキッズの剛オタクと光一オタクがそれぞれを叩きあってるようにナンバリングごとに熱心な信者とアンチがいて喧嘩してるイメージ
>>90
FFXあたりのインタビューで、「発想と技術におけるスクエアの現時点での到達点をシリーズの設定(魔法名や召喚獣名、アイテム名など)で肉付けしたもの」みたいなこと言ってたような気がするが、割と納得できる定義だと思った。
それはそれとして、リアル等身のシリアス()ドラマからは脱却した方が良いとは思う。BDFFみたいな路線の方がまだ見られる(2はひどいものだったが)。
キャラが気持ち悪いしストーリーつまらんくなった。
1から12までは楽しめたが13と15は無理。ドラクエ11 は楽しめたから年取って感覚変わったからだは違うと思う。
※1
それもまた定義が曖昧過ぎててなぁ…
こういう事言う人等の好みはおおよそ察しが付くけど、自分からすれば「キザさ」は大差無いし
というかファンの押し付けが酷い分、「硬派なキャラ」の方が気持ち悪くなってきた…