30代売れないバンドマンのヤバさは異常
1 名無しさん@おーぷん ID: cEb
知り合いが30で上京してて草
マジで売れると思ってるんやろか…
4 名無しさん@おーぷん ID:ndm
引っ込みつかんのやろ
- ネットで激安ブランド米を購入した消費者、180キロ分8万5000円をQRコード決済で支払った結果……
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」
- ( ´_ゝ`)江藤農相、関税について「トランプ氏と安倍氏の深い友情と信頼関係、アメリカが日本に特別な対応をしてくれたとしても、不思議はないと思う...
- 【速報】ベトナムと米国が電話会談 ベトナム「合意できれば関税をゼロにしたい」トランプ大統領のディールがまた成功
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 【画像】アントニーの実家、ガチでスゴイ事になってしまうwwwww
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 【画像】電気工事士が見て凍り付く『酷い電気工事例』がコチラ →
- 【画像】トヨタ本社(豊田市)で入社式!こいつら年収1000万です!
- 街から消えた店「模型屋」「豆腐屋」あとひとつは?
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 週刊文春の「セクハラ口止め報道」を訴えた裁判、文春に慰謝料など275万円の賠償命令「証拠なし。記者の十分な裏付け取材もなし」 ※渡部の多目的トイ...
- エイプリルフールネタで炎上する企業wwwwwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID: cEb
年金とか老後とかどうするんやろか…
7 名無しさん@おーぷん ID:zbW
このコピペ思い出した
フリーターって年とると本当に悲惨だよ・・・
漏れ、正社員だけど趣味でバンドやってるんだが、
やっぱりバンドやってる人にはフリーターが多い。
若い頃はいい。
漏れも「レコード屋でバイトしながらバンドなんていい生活だなー」
なんて思ってたし。実際、フリーターの人達は、
社員の漏れなんかよりよっぽど自由で楽しそうだった。
ところがね、30になると「変わる」。ホントに。びびるよ。
漏れもそろそろ30になっちゃいそうな年齢なもんで、
30になっていったフリーターを結構見てきた。
「あんな明るいハイテンションの人がなんで?」
っていうくらい暗くなっていく。可愛い彼女がいた人も、
いつのまにか別れてる。無職率も増加(バイトがないわけでは無いが、やらない)。
そして見てて一番つらいのが、無理に大物ぶるんだよね。
脇から見てれば人気も無いのに歳くって居座ってるから扱いづらいだけなんだけど
(漏れも人気がないけど)。やってる人ならわかると思うけど、
あの落ち着いた、独特のスカしたような感じ・・・あれが痛々しくみえてくる。
漏れはバンドやりたいひとはガンガンいくらでもやればいいと思う。
ただし、計り知れないリスクが控えている事も心得て欲しい。
趣味でやる範囲だったら十分リーマンでも楽しめる。
社会批判して生きがってるのが様になるのは若いうちだけだとリアルに実感するよ・・・
9 名無しさん@おーぷん ID:rMh
ワイのトッモはアラフォーで子供もおんのにまだやってんぞ
就職のタイミング逃して引くに引けん状態なんやろなあ
11 名無しさん@おーぷん ID:Mxz
今の時代 動画投稿とかで自力で成功出来そうだよな
12 名無しさん@おーぷん ID: cEb
いまだかつて30代からパーマネントのバンド成功したやつおるんやろか
15 名無しさん@おーぷん ID:q9r
>>12
クレイジーケンバンドって、あのボーカルの人はめっちゃ遅いデビューじゃなかったか
14 名無しさん@おーぷん ID:gcd
そこから修正しようと思ってもしょぼい人生やろうしええんちゃう?
30過ぎたらろくな求人ないわけやし一生非正規やろ?
21 名無しさん@おーぷん ID:Mxz
その知り合い(30)は才能ある感じなん?
34 名無しさん@おーぷん ID:iHx
自分で金ためて上京したらカッコいいけど・・・
36 名無しさん@おーぷん ID: cEb
ワイもバンドやってたんやが
正直、ほんまに才能ある奴は25歳までに開花する
それはフェス出演とかバンドの成長とかではなくて
曲を書く圧倒的なスピードなんや
その感性って鍛えられるもんではなく
小さい頃の経験とかで培うものやから
37 名無しさん@おーぷん ID: cEb
>>31
正直グッド○ーニングアメリカとかのベースがyoutuberと化してるの見て、こうせなやっていけんのかと絶望したわ
39 名無しさん@おーぷん ID:iHx
バンドが売れてもボーカル以外はきついやろ
解散なんてすればボーカル以外はフリーターに逆戻り
売れてもきついし売れなくてもきつい
特に今の時代は音楽が売れない時代だしな
40 名無しさん@おーぷん ID: cEb
椎名林檎が東京事変組んだの25歳やで
それまでソロであれだけ名曲書いときながら
51 名無しさん@おーぷん ID:gcd
バンドマンが将来の事なんか考えとるのがなんかおもろいわ
54 名無しさん@おーぷん ID:eVU
何かしらのタイアップでCDそこそこ売れたバンドが2、3年後には終わってるみたいなのが結構多いし厳しい世界なんやろな
57 名無しさん@おーぷん ID:rMh
音楽関係でひと財産築き上げたトッモも一人おるけど金にシビアやし超リアリストやぞ
失敗する奴らが夢しか語れないんや…
58 名無しさん@おーぷん ID:wmi
スピッツのロビンソンが売れたとき草野も28位やったし大丈夫やろ(適当)
68 名無しさん@おーぷん ID:gqJ
>>58
あの時はCDバブル期やったんだよなあ・・・
いっかいの芸人がCD出してミリオンいった時代
62 名無しさん@おーぷん ID:h7t
昔で言うアイドルになりたい→ユーチューバーになりたいやし
先行者と既存コンテンツの違法アップで大半を稼いでる業界に素人が突っ込んでも中々厳しい
67 名無しさん@おーぷん ID:iHx
今の時代SNSやユーチューブが流行ってるから素人もチャンスだって言う人いるけど
そうそううまくいかないSNSやユーチューブは若い人が中心だから
流行りには敏感で飛びつくけど廃れるときは一気に廃れるそれが若者
米津玄師だってあと3年後はもう過去の人になってそうだし
71 名無しさん@おーぷん ID:oXq
>>67
流行のサイクル早いのは事実や、ネット社会やから才能はすぐ消費されてまう
でも米津は大丈夫ちゃうか? タイアップ効果で中高年にも浸透してきているし、家入レオやいきものがかりみたいに長く続けられると思うわ
69 名無しさん@おーぷん ID:ZDv
実際どれだけ売れたら仕事なくなっても一生困らんのか
お笑い芸人で一ブーム作っても今アルバイトみたいな事もあるはさ
72 名無しさん@おーぷん ID:rMh
娯楽が多様化して音楽が一番好きってユーザーも激減したからな
無料で楽しめるコンテンツが増えて淘汰されたのは音楽だけじゃないけどな
75 名無しさん@おーぷん ID:zLx
今の時代ならyoutubeで名曲のカバーとかやりつつオリジナル曲も投稿しながらジワジワ布教してくのがよさそう
78 名無しさん@おーぷん ID:gqJ
>>75
一番ええのは
本業 一生食って生ける系の何か
副業 ネット動画系アーティスト
89 ID:SyN
バンド一本でやってます(収入はフリーター)って言ってもずっと音楽のこと考えてるわけじゃないやろ?
実際はワイみたいな低賃金ホワイト定時マンが空き時間でやってる音楽活動と変わらんのちゃう
91 名無しさん@おーぷん ID:oXq
>>89
それよりも酷いんだよなぁ
94 名無しさん@おーぷん ID: cEb
とにかくワイが言いたいのは売れるかどうかは28までや
それ以降は少なくともバンドの形態で売れるのは無理
売れたとしても音楽で食っていくのは無理
恒久的なバイトが必要
フェス出演を売れたと勘違いしたはならない
永久に金が入るシステムを考えるべき
96 名無しさん@おーぷん ID:cEJ
>>94
金稼がない完全アマチュアのオッサンバンドマンは?
97 ID:SyN
ライブハウススタッフ、PAスタッフ、楽器店の店員、クラフターとかやって音楽に触れながら定収入得て
その上で自分のバンドもやったらええのに
98 名無しさん@おーぷん ID: cEb
楽器のうまさではバンドマンは敵わない
少なくとも上には上がいる
曲をつくる、編曲をする、プロモーションする以外に才能がなければ
バンドが売れなければ(売れるわけないが)
その時点でおわり
100 名無しさん@おーぷん ID:cgP
なんかバンドマンにいじめられたりしたんか?このイッチ
101 名無しさん@おーぷん ID: cEb
>>100
ワイはとりあえず現実を見れてない30越えバンドマンに警鐘を鳴らしてるんや
104 名無しさん@おーぷん ID: cEb
アジアンカンフージェネレーションのゴなんとかが「アジカンが音楽で飯を食えた最後の世代」って言ってたけどマジでそう
107 名無しさん@おーぷん ID:iHx
まあ売れてるバンドマンも人生やばそうだけど
108 名無しさん@おーぷん ID:zVo
かなり詳しい人間やけども、マジレスすると30過ぎてバンドマンって時点で終わってる
30歳過ぎるとバンドマンってのは恥ずかしい言葉に変わっていく
30歳過ぎて許されるのはジャズマンやクラシックやフラメンコなど
ロックみたいな子供騙しは20台まで
30歳過ぎたミュージシャンに求められるのは、芸術としての本物のプレイスキルだから
114 名無しさん@おーぷん ID: cEb
>>108
まぁその中でも上には上がいるんよな
それでも音楽で生活できるやつはいない
115 名無しさん@おーぷん ID:zVo
世間の認知度というより、子供騙しで金が取れるのは若さゆえなんだよなあ
逆にジャズマンなんかは30歳?若いねーってなもんだから
そして60歳でも普通に金もらえる
119 名無しさん@おーぷん ID:iHx
>>115
それこそバンドマンよりも可能性低いぞ
ジャズなんてやってる人でジャズだけで飯食えてるのは一握り
それこそ店やりながらとか何かしながらの方が大多数
116 名無しさん@おーぷん ID:HL5
今売れ線以外で本気で音楽やってる人は大概本業持ってるからな
小説家と一緒で本気で捜索活動したいなら本業を持つべき
117 名無しさん@おーぷん ID:ZTK
>>116
これ
金持ちの道楽もあるから金かけれる
だから才能無くてもらしく聞こえる
122 名無しさん@おーぷん ID:zVo
要するにイッチの言うやつがロック命みたいなやつなら終わってる
ロックバカにはいわゆる芸術方面に傾いた音楽は難し過ぎてプレイ不可能だから
イッチの言うやつがクラシックやらジャズやら本格的なプレイが求められる方面なら30歳は若いほう
127 名無しさん@おーぷん ID: cEb
>>122
ジャズが本格的でポップが本格的でないと思ってるならやばい
ポップは最上級の理論と技術やと思うよ
123 名無しさん@おーぷん ID:gqJ
芸人の世界なんか90年代から
副業芸人
とかが多いのに
125 名無しさん@おーぷん ID:HL5
食おうと思って食えるのはやっぱロックやポップスだろ
今のミュージシャンはみんなライブの物販で稼いでるからな
30ぐらいまでにどれだけ固定ファン作れるかだわ
126 名無しさん@おーぷん ID:zVo
分かりやすく言うと単純に金が発生するか払うかの違い
ロックバカはバカだからライブハウスに何故か金を払う
ジャズやクラシックやらはライブハウスから金を貰う
その差は誰もが認める価値があるかないか
128 名無しさん@おーぷん ID:GWp
普通に働いて休みの日集まって動画youtubeに上げるとかたまにライブとかでも別に良くない?って思っちゃう
132 名無しさん@おーぷん ID:iHx
>>128
バンドマンの人は現実から目をそらしたい人が大半やろ
だからバンドで飯食えるって夢思ってるんやろ
133 名無しさん@おーぷん ID: cEb
マジでバンドで飯食えている奴なんてホンマにホンマにごく僅かやのにな、なんでわからんのやろうか…
136 名無しさん@おーぷん ID:iHx
>>133
飯食うのが目的じゃなくて楽しむのが目的やろ
野球で芽が出ないで独立リーグでプロを目指してる人と同じようなもの
138 名無しさん@おーぷん ID:gqJ
前、
本業サラリーマン(IT系やったっけな)
副業バンドマン
の人がインタビュー受けていたけど
才能あるのに芽は出てなかったぞ
142 名無しさん@おーぷん ID:UGM
>>138
才能=売れる
こういうわけじゃないからな、野球みたいに才能がそのまま成績に反映されるなら分かるけど
音楽みたいな成績が目に見えないのは難しい
198 名無しさん@おーぷん ID:6Y8
音楽なんて売れないのが普通なんや
なんでもかんでも大人気にならんと無意味みたいな考えの方がおかしくない?
199 名無しさん@おーぷん ID:ZXd
チャンスはあったけど売れなかったバンド好きでライブ行ってたけど最近活動休止したわ
兆候あったのが悲しい
202 名無しさん@おーぷん ID:hvQ
ワイの好きな某ロキノン系バンドなんか
Mステまで出たのに現在活動休止中という名の解散中やぞ
影響力もそこそこあるのに
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541511458/
30代売れないバンドマンのヤバさは異常
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 田村正和の甥っ子、亡くなった田村正和で承認欲求を満たしてしまう
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【画像】電気工事士が見て凍り付く『酷い電気工事例』がコチラ →
- 【画像】強者男性の「ホテルの誘い方」、ガチで陰キャにはマネできないやり方で草wwww
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
ランダム記事紹介
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 中日の打線、想像の10倍エグい
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 米中の報復関税合戦で株価が大暴落して世界が騒然!←「EUが日本に電話してるだろうな」(海外の反応)
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
絵描きとバンドは勘違いして人生失敗するやつ多い
※1
声優も追加で、と言うか声優にそいつらも追加で
※2
芸能・芸術全般やね